パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
3961:
匿名
[2020-04-04 07:07:21]
|
3962:
匿名さん
[2020-04-04 07:23:26]
年号が変わるかもしれない。
|
3963:
匿名
[2020-04-04 07:27:31]
霊禍
|
3964:
匿名
[2020-04-04 07:29:39]
65歳以上の老人を収容するゲットーの建設の話はどうなりましたか?
|
3965:
坪単価比較中さん
[2020-04-04 07:30:07]
今テレビを見ていて、愕然。
最近テレビによく出る、委員会の代表のおじさん。 「大声を出すこと、 大声で歌うこと、 これらは、リスクが高いということが、 ”新たに”わかりました。」 えぇ~!? はぁ~!? この期に及んで、「新たに」ってなに? 「新たに」分かったの? わざわざ、ノンキなことを口に出す。 やはり、政府の圧力なのかなあ・・・ 経済が落ち込まないため。 津波の逃げ遅れを想い出す。 最悪の状況を、冷静に想定した行動が重要。 今回も最悪の想定を、政府が、メディアが言うべき。 国民のパニックが怖いんだよね。 そうならないように語りなさいよ! 国の代表の、政府の務めじゃないの!? |
3966:
匿名
[2020-04-04 07:32:13]
安倍 麻生 菅 森
共通することは?笑笑笑笑笑笑 |
3967:
匿名さん
[2020-04-04 07:35:13]
勉強がカラッキシ駄目
低偏差値私大卒 無能 |
3968:
匿名さん
[2020-04-04 07:36:35]
今年の流行語大賞はアベノマスク、にはならないか。。
|
3969:
マンション検討中さん
[2020-04-04 07:40:17]
安倍は、所得が半減した世帯などに30万円給付するとか言ってるけど、結局もらえるなは、市民税非課税の低所得ばかり。国民みんなに支給しろよ。アホが
|
3970:
口コミ知りたいさん
[2020-04-04 07:49:50]
|
|
3971:
匿名さん
[2020-04-04 07:52:48]
なんとも。
|
3972:
口コミ知りたいさん
[2020-04-04 08:25:21]
|
3973:
通りがかりさん
[2020-04-04 09:04:40]
ふと思ったんだけど
スポーツやってる方が疲労回復のために使うような高濃度酸素カプセル?的なものがあるけど、あれを人工呼吸器とか酸素マスクの一部代用として活用できないのか 夜の町で仕事や収入がなくなってあえいでいる人達に対し、ただ国が補償をするのではなくて一時的なヘルプとしてマスクの生産に携わってもらい、それに対する労働対価+手当としての補償の扱いにするとか ニュースを見ながらそんなことを考えていました |
3974:
玉ねぎは臭い
[2020-04-04 09:23:46]
黙れ豚ゴリラ
|
3975:
評判気になるさん
[2020-04-04 11:54:22]
地方ではマスク2枚はすごくありがたいけどね
家族をコロナから守るという意味ではなく、家族の稼ぎを失職から守るという意味で マスクをしていなければ職場に入れない 営業だとマスクなしで営業がうまくいかないどころか建物に入れてもらえないんじゃないかな システム開発職だけど、マスクなしで顧客の建物に入れてもらえないことになってる 首都圏だと在宅が進んでるらしいけど、全部がそうじゃないだろうしマスクなしで出社できるの? それとも企業にはマスク優先配布で社員に配ってくれる? マスク配布を馬鹿にしてるのは学生や主婦なんじゃないかと思ってしまう |
3976:
匿名
[2020-04-04 12:25:44]
>>3975 評判気になるさん
マスク配布はとてもいいと思う。 だけど考え方なんだよね。 感染しない為にマスクを配るのではなく、 感染させない為にマスクを配り使用するって考え方をみんなが持たないとダメだと思う。 一人の感染者が複数人に移すのだから、感染するリスクではなく、感染させてしまうリスクを考えるべきだよね。 |
3977:
匿名さん
[2020-04-04 12:28:09]
欧米ではマスクをしていると目立つが、日本ではしていないと目立つ。
効果については懐疑的だが、石を投げられないためにつけて街を歩いている。 この国じゃしょうがない。 |
3978:
匿名さん
[2020-04-04 12:35:17]
専門家も高をくくっていたが、、、
実際には感染者が無症状でもウィルスを増産して全て口から発射する、 潜伏期間が長い厄介なコロナだった。 抗体ができにくく、2度目に感染したらアナフラキー反応 臓器不全に陥る、恐い感染症であった。 |
3979:
名無しさん
[2020-04-04 13:30:23]
友人からこんなメッセージが届きました。
↓ 新型コロナウイルス感染者拡大をくい止めるためのメッセージです。 このメッセージを目にした方は、拡散お願いします。 ★━━━━---- これ以上感染を広げないために。 自分ができることを考えよう。 自分とたいせつな人を守るために。 医療現場では、この瞬間もリスクを背負って戦っている人達がいます。 あなたは世界を構成するたいせつな1人です。 ----━━━━★ |
3980:
匿名
[2020-04-04 13:40:13]
どこかの隣国が効果ないと言い放った翌日には、中国で効果が認められて増産すると発表され、医療大国ドイツでも使いたいと要請があったクスリ。
また高飛車に泣きついてきますかね。 30カ国からアビガン提供の要望、無償供与する方向=菅官房長官 4/3(金) 17:34配信 ロイター [東京 3日 ロイター] - 菅義偉官房長官は3日午後の会見で、新型コロナウイルスの治療薬として臨床試験に使用するため、30カ国がアビガンの提供を求めてきているとの見解を明らかにした。政府内では無償提供する方向で調整していると語った。 ドイツが新型ウイルスの治療薬として、アビガンの提供を求めていることに関連し「各国からの要請が増えており、希望する国と臨床試験などで協力していきたい」と述べた。 一方、新型ウイルス感染の防止には、人と人との接触を止めることが必要とされ、これから予定されている各種の自治体などの選挙に対し、政府はどのような対応方針を示すのかとの質問に対し、菅官房長官は「選挙は民主主義の根幹である」と述べ、直ちに選挙を中止、延期する考えのないことを示した。今後の選挙では「有権者が予防的対策取って投票に参加してほしい」と述べた。 政府が近く取りまとめるコロナ対策の中に盛り込まれる予定の現金給付については、収入が減少し、生計維持に困難を生じる世帯を対象に検討が行われていると説明。外国人が含まれるかどうかに関しては「過去の現金給付では外国人にも配布しており、その例も参考に対象を決めていく」と述べた。 また、安倍晋三首相が表明した全世帯にマスク2枚を配布する際には、国籍によって対象を限定することはないとの見解も示した。 |
3981:
匿名さん
[2020-04-04 14:10:00]
N亘党の前国会議員の立花さんは統計学に精通したお方ですが、死者とされる数字を精査した結果、マスコミが騒いでいるだけでコロナウイルスで死んだ人はいないと導き出し解説しています。
![]() ![]() |
3982:
匿名さん
[2020-04-04 14:28:00]
昔、テレビで、平沢衆議院議員が東大生の頃に安倍首相の家庭教師をやっていたとよく言っていました。勉強が出来なっかったようです。祖父が岸首相、叔父が佐藤栄作、父が外務大臣なら、有名私立大学に入れる時代でもあったのでは?それでも入れなかったのか?
予算委員会での答弁を見ても、私でも官僚文書を読まなくて応えられるような質問にも、官僚が書いた答弁書を読む、官僚の質問予想が外れていても、的外れの官僚答弁書を読んでいる。完全に質問予想が外れた時は、質問通告がないと言って答弁しない。立憲民主党の福山さんが「秘書菅は出てこなくていい」と言われるくらい官僚に頼らなければならない頭脳の持ち主ではないか? 私は、安倍首相は、コロナに対応していける能力はないと思う。専門家会議が多人数による飲食自粛を国民にお願いしている中、昭恵夫人の10人以上のレストランでの飲食、花見はどう考えても許せない。家庭でコロナ感染予防などの会話はしているのか? 安倍首相は、全て、自分、周り、近くのお友達のことからしか考えていない。こんな首相だから国民の批判がなければ対応が遅れ、時には何もしない。世界のリーダーは違います。曲りなりにも国民のことを考えている。次は岸田さん? だめだ! 石破さん立ち上がれ! |
3983:
人の不倖は蜜より甘いさん
[2020-04-04 15:43:39]
|
3984:
匿名さん
[2020-04-04 15:45:20]
|
3985:
匿名さん
[2020-04-04 15:47:08]
|
3986:
人の不倖は蜜より甘いさん
[2020-04-04 15:49:13]
感染者と偽善者が蔓延してきましたねッ!!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/ |
3987:
匿名さん
[2020-04-04 15:51:18]
|
3988:
匿名
[2020-04-04 15:57:30]
ニートの書く事 全然面白くない。 |
3989:
口コミ知りたい
[2020-04-04 16:24:44]
|
3990:
匿名さん
[2020-04-04 16:25:46]
|
3991:
通りがかりさん
[2020-04-04 16:44:50]
コロナの症状より
コロナにかかったときの周りへの迷惑、情報公開、晒しなどの、 精神的苦痛の方がはるかに恐い。 本当にやめてほしい。 かかるときはかかるよ。 誰でも |
3992:
匿名さん
[2020-04-04 17:04:11]
警視庁赤坂警察署の23歳の女性巡査が感染。
|
3993:
匿名さん
[2020-04-04 17:04:52]
慈恵医大でも医師や看護師6人感染。
|
3994:
匿名さん
[2020-04-04 17:16:52]
赤坂署、同僚の刑事課署員65人を自宅待機。
港区赤坂など都会のど真ん中は蔓延してると思ってていいな。 |
3995:
匿名さん
[2020-04-04 17:31:45]
飲食店で働いている者だけど、安倍晋三は飲食店業界のウチらに死ね、って言ってるの?もう保たない。コロナにかかる前に餓死するわ
|
3996:
匿名さん
[2020-04-04 17:53:42]
CWニコルが死んだけど、コロナじゃないのかな?
|
3997:
匿名さん
[2020-04-04 18:04:04]
>>3995 匿名さん
本当です コロナで死ぬ人はいないとNHKから国民を守る党の党立花党首は言っています。 マスコミが大袈裟にするのはを流すのは自分の中のためだけだそうです。 立花さんやホリエモンさんを信頼感しましょう。 |
3998:
匿名さん
[2020-04-04 18:10:05]
問題になるのは喫煙者だろう。
喫煙の度にマスクを外さなければならないし、吐息量も多い。 |
3999:
匿名さん
[2020-04-04 18:14:07]
糖尿病患者も危ない。ニューヨークがホットスポットになっている理由は肥満率が高い貧乏人が地下鉄を利用するから。炭水化物地獄だね。
|
4000:
匿名さん
[2020-04-04 18:14:53]
コロナビールが消えた。好きだったのに。
|
4001:
匿名さん
[2020-04-04 18:21:30]
|
4002:
匿名さん
[2020-04-04 18:28:07]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000047-jij-n_ame
上記の104歳の高齢者でコロナウイルスから回復したのは体力というよりも強い免疫力に恵まれたからだと思う。 戦前・戦中世代と戦後の高度成長期以降だと明らかな違いがあるような。。 |
4003:
お前名無しだろ
[2020-04-04 18:36:57]
ふざけんじゃねぇよ中国(怒)
我が日本も韓国中国頼みやめてやる |
4004:
匿名さん
[2020-04-04 18:52:20]
メキシコを発端とする新型インフルエンザ、アジアのSARSとMERS、アフリカのエボラ出血熱などは世界的大流行には至らなかったが、今回のCOVID-19世界的なパンデミックになったのは、ほぼ100年前のスペイン風邪以来では。
報道によるとジョンソン・エンド・ジョンソンが開発中で流通するのが来年になると言う。 また、多くの種類の治療薬でこれぞと言ったものはまだない。 この1年間で終息に進むのか息を呑む思いすらあるけどな。 |
4005:
匿名さん
[2020-04-04 19:25:06]
3978 匿名さん 6時間前
専門家も高をくくっていたが、、、 実際には感染者が無症状でもウィルスを増産して全て口から発射する、 潜伏期間が長い厄介なコロナだった。 抗体ができにくく、2度目に感染したらアナフラキー反応 臓器不全に陥る、恐い感染症であった。 ↑ アナフラキー反応 って何? それをいうなら、アナフィラキシーショック、だろ。 馬鹿がばれるぞ。 |
4006:
匿名さん
[2020-04-04 20:07:22]
志村動物園見ててずっと泣いてしまってる。
もっと見たかった、志村さん。 |
4007:
名無しさん
[2020-04-04 20:07:43]
|
4008:
匿名さん
[2020-04-04 20:13:29]
この人はあたたかいなー。
愛情があるなー。 |
4009:
匿名さん
[2020-04-04 20:16:18]
はい。
涙が止まりません。 |
4010:
匿名さん
[2020-04-04 20:23:20]
私もさっきから涙が止まりません。
ずっと泣いてます。 でも笑いながら泣いてたりします。 志村さんが面白くて。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
森三中が森ニ中になるんやね。