なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

3961: 匿名 
[2020-04-04 07:07:21]

森三中が森ニ中になるんやね。
3962: 匿名さん 
[2020-04-04 07:23:26]
年号が変わるかもしれない。
3963: 匿名 
[2020-04-04 07:27:31]
霊禍
3964: 匿名 
[2020-04-04 07:29:39]
65歳以上の老人を収容するゲットーの建設の話はどうなりましたか?
3965: 坪単価比較中さん 
[2020-04-04 07:30:07]
今テレビを見ていて、愕然。

最近テレビによく出る、委員会の代表のおじさん。
「大声を出すこと、
大声で歌うこと、
これらは、リスクが高いということが、
”新たに”わかりました。」

えぇ~!? はぁ~!?

この期に及んで、「新たに」ってなに? 「新たに」分かったの?
わざわざ、ノンキなことを口に出す。
やはり、政府の圧力なのかなあ・・・
経済が落ち込まないため。


津波の逃げ遅れを想い出す。
最悪の状況を、冷静に想定した行動が重要。

今回も最悪の想定を、政府が、メディアが言うべき。

国民のパニックが怖いんだよね。
そうならないように語りなさいよ! 国の代表の、政府の務めじゃないの!?
3966: 匿名 
[2020-04-04 07:32:13]
安倍 麻生 菅 森

共通することは?笑笑笑笑笑笑

3967: 匿名さん 
[2020-04-04 07:35:13]
勉強がカラッキシ駄目

低偏差値私大卒

無能

3968: 匿名さん 
[2020-04-04 07:36:35]
今年の流行語大賞はアベノマスク、にはならないか。。
3969: マンション検討中さん 
[2020-04-04 07:40:17]
安倍は、所得が半減した世帯などに30万円給付するとか言ってるけど、結局もらえるなは、市民税非課税の低所得ばかり。国民みんなに支給しろよ。アホが

3970: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-04 07:49:50]
>>3961 匿名さん

人の命の関わることにそんな簡単に発言することではないよ。
あなたが同じように言われたらとか考えないの?
3971: 匿名さん 
[2020-04-04 07:52:48]
なんとも。
3972: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-04 08:25:21]
>>3971 匿名さん

まぁだろうね。
じゃなきゃそんな軽々しく発言できないわね。
人間性を疑うわ
3973: 通りがかりさん 
[2020-04-04 09:04:40]
ふと思ったんだけど

スポーツやってる方が疲労回復のために使うような高濃度酸素カプセル?的なものがあるけど、あれを人工呼吸器とか酸素マスクの一部代用として活用できないのか

夜の町で仕事や収入がなくなってあえいでいる人達に対し、ただ国が補償をするのではなくて一時的なヘルプとしてマスクの生産に携わってもらい、それに対する労働対価+手当としての補償の扱いにするとか

ニュースを見ながらそんなことを考えていました
3974: 玉ねぎは臭い 
[2020-04-04 09:23:46]
黙れ豚ゴリラ
3975: 評判気になるさん 
[2020-04-04 11:54:22]
地方ではマスク2枚はすごくありがたいけどね
家族をコロナから守るという意味ではなく、家族の稼ぎを失職から守るという意味で

マスクをしていなければ職場に入れない
営業だとマスクなしで営業がうまくいかないどころか建物に入れてもらえないんじゃないかな
システム開発職だけど、マスクなしで顧客の建物に入れてもらえないことになってる

首都圏だと在宅が進んでるらしいけど、全部がそうじゃないだろうしマスクなしで出社できるの?
それとも企業にはマスク優先配布で社員に配ってくれる?
マスク配布を馬鹿にしてるのは学生や主婦なんじゃないかと思ってしまう
3976: 匿名 
[2020-04-04 12:25:44]
>>3975 評判気になるさん
マスク配布はとてもいいと思う。
だけど考え方なんだよね。
感染しない為にマスクを配るのではなく、
感染させない為にマスクを配り使用するって考え方をみんなが持たないとダメだと思う。
一人の感染者が複数人に移すのだから、感染するリスクではなく、感染させてしまうリスクを考えるべきだよね。
3977: 匿名さん 
[2020-04-04 12:28:09]
欧米ではマスクをしていると目立つが、日本ではしていないと目立つ。
効果については懐疑的だが、石を投げられないためにつけて街を歩いている。
この国じゃしょうがない。
3978: 匿名さん 
[2020-04-04 12:35:17]
専門家も高をくくっていたが、、、

実際には感染者が無症状でもウィルスを増産して全て口から発射する、
潜伏期間が長い厄介なコロナだった。

抗体ができにくく、2度目に感染したらアナフラキー反応
臓器不全に陥る、恐い感染症であった。
3979: 名無しさん 
[2020-04-04 13:30:23]
友人からこんなメッセージが届きました。

新型コロナウイルス感染者拡大をくい止めるためのメッセージです。
このメッセージを目にした方は、拡散お願いします。

★━━━━----
これ以上感染を広げないために。

自分ができることを考えよう。

自分とたいせつな人を守るために。

医療現場では、この瞬間もリスクを背負って戦っている人達がいます。

あなたは世界を構成するたいせつな1人です。

----━━━━★
3980: 匿名 
[2020-04-04 13:40:13]
どこかの隣国が効果ないと言い放った翌日には、中国で効果が認められて増産すると発表され、医療大国ドイツでも使いたいと要請があったクスリ。
また高飛車に泣きついてきますかね。


30カ国からアビガン提供の要望、無償供与する方向=菅官房長官
4/3(金) 17:34配信
ロイター

[東京 3日 ロイター] - 菅義偉官房長官は3日午後の会見で、新型コロナウイルスの治療薬として臨床試験に使用するため、30カ国がアビガンの提供を求めてきているとの見解を明らかにした。政府内では無償提供する方向で調整していると語った。

ドイツが新型ウイルスの治療薬として、アビガンの提供を求めていることに関連し「各国からの要請が増えており、希望する国と臨床試験などで協力していきたい」と述べた。

一方、新型ウイルス感染の防止には、人と人との接触を止めることが必要とされ、これから予定されている各種の自治体などの選挙に対し、政府はどのような対応方針を示すのかとの質問に対し、菅官房長官は「選挙は民主主義の根幹である」と述べ、直ちに選挙を中止、延期する考えのないことを示した。今後の選挙では「有権者が予防的対策取って投票に参加してほしい」と述べた。

政府が近く取りまとめるコロナ対策の中に盛り込まれる予定の現金給付については、収入が減少し、生計維持に困難を生じる世帯を対象に検討が行われていると説明。外国人が含まれるかどうかに関しては「過去の現金給付では外国人にも配布しており、その例も参考に対象を決めていく」と述べた。

また、安倍晋三首相が表明した全世帯にマスク2枚を配布する際には、国籍によって対象を限定することはないとの見解も示した。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる