パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
17781:
俗論・詭弁を排する党
[2021-08-30 10:03:50]
|
17782:
匿名さん
[2021-08-30 10:38:41]
|
17783:
マンション4棟大家
[2021-08-30 10:52:26]
|
17784:
匿名
[2021-08-30 10:58:35]
しらん
|
17785:
匿名さん
[2021-08-30 11:05:29]
しらん
|
17786:
匿名
[2021-08-30 11:15:47]
田舎でも増えてきた
|
17787:
口コミ知りたいさん
[2021-08-30 11:16:19]
イギリスや、アメリカなど、ロックダウした場合企業に対しての保証をしているが、
日本でロックダウした場合の企業への損失はどのように保証されるのでしょうか? まずはその辺から説明をお願いします。 |
17788:
匿名さん
[2021-08-30 11:21:14]
>>17787 口コミ知りたいさん
まずロックダウじゃなくロックダウンです。 |
17789:
イソジン吉村
[2021-08-30 14:50:36]
イソジン吉村だす。そら、花森容疑者かて怒りはるやろ。琉球大学の映画研究会でっか、気楽なサークルの中いうても、後輩からタメ口きかれて「おい、花森」と呼び捨てにされはったそうでんがな。硫酸かけるか、シバいて南港へ放り込むか、そらあきまへんけど、ワテの出た帝大系とか東京の六大学とか古い大学ありますやろ、こういうとこはけっこう先輩後輩関係うるさいで。せやけど、琉球大とか戦後作った新しい大学は歴史ないさかい、空気軽くてあんな事件おこるんやないか?
|
17790:
匿名
[2021-08-30 19:58:33]
ワクチン接種して四日目に30代の2人の兄ちゃんが亡くなった この場合は死に損かな
|
|
17791:
匿名さん
[2021-08-30 20:07:58]
|
17792:
匿名
[2021-08-30 20:24:21]
おれは お注射をして 抗体の設計図を記録してあるから ウイルスが入ってきても すぐに 設計図に基づいて 抗体を製造するから 平気だぞ
いくら ウスルスが変異しても 抗体の基本はおんなじだで 重症化しないで すぐに おれの優秀な頭脳と体力で 特製抗体を製造するから 平気だぞ |
17793:
匿名さん
[2021-08-30 20:26:03]
|
17794:
匿名さん
[2021-08-30 20:44:45]
|
17795:
20世紀少年
[2021-08-30 21:40:03]
シェーっ!! 感染したミーざんすが、無症状で自宅療養まだ続いてるざんす。療養は名ばかりざんす、野々村真の言う通り、こりゃ放置ざんす。あとはこのまま症状出ないで2週間たってほしいざんす。
|
17796:
マンコミュファンさん
[2021-08-30 21:44:20]
|
17797:
肉体労働者S.Y
[2021-08-30 22:25:33]
国民の78%の2回目接種が終わったイギリスは、1日の感染者数がグングン増えて4万人。同じく79%のイスラエルは1日1万5千人に増加している。ワクチンも気休めで大して予防効果ない。けっきょく自然に感染して、自然にコロナが消えていく自然の摂理に任せておけばいいんだ。人が余計なことすると、ろくな結果にならない。生老病死、すべては運命で決まっている。
|
17798:
匿名
[2021-08-30 23:48:16]
白人のマネをすると ろくなことがない
|
17799:
匿名さん
[2021-08-30 23:59:37]
|
17800:
匿名さん
[2021-08-31 04:36:37]
>>17781 俗論・詭弁を排する党さん
憲法の改正が無しで、あなたの言う「行政措置をどんどん実行していく」と超法規的措置が横行する可能性があります。つまり、政治家の恣意的な思惑で物事が決定されてしまうことがないとはいえない恐れがあります。 やはり、きちんとした憲法改正が必要だと思います。ただ、憲法の改正には時間が掛かるので、というか、平時に議論をしてこなかったツケがきて、今になって大きな障壁になっているのではないでしょうか。 あなたの言うように、非常時には超法規的措置をせざるを得ないのかもしれませんが、 ワクチンの接種率が70~80%超えてくれば、コロナ感染者数も、新たな重症・死亡者数も激減すると予想されていますので、 個人的には、そろそろ経済を回す方に舵を切った方が良いのではないかと思っています。 ちなみに、 ご存知かもしれませんが、毎日のようにマスコミで発表されている新規感染者数というのは、検査の結果、陽性だった、ということで、無症状者や軽症者も当然、含まれております。 そして、重症者数と死亡者数は、累積の数で、新規に重症・死亡した人数ではありません。 で、憲法の改正と規制については、以下に詳しくありますので、ご覧になってみて下さい。(所々に何故か変な悲鳴みたいな音が入っていてちょっと耳障りですが…(^-^;) 憲法改正しないで営業規制&罰則は超危険! https://www.youtube.com/watch?v=3CCzsXk1Q8Q ~高橋洋一チャンネル |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
頭の悪い評論家や政治家は、都合が悪いと憲法のせいにするわけだが、ロックダウンは憲法と関係ない。憲法が禁じているのは国家が権力を乱用して侵略戦争でも始めて「欲しがりません、勝つまでは」とか「滅私奉公」とか叫びはじめて国民の自由や財産を勝手に取り上げることだけだよ。伝染病の蔓延を防止するための制限は、下位の法令に細かくたくさん載っている。それらの手段はロックダウンより強力な行政措置なんだから、どんどん実行していけばいいんだよ。