なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

14073: 通りがかりさん 
[2021-04-19 11:39:17]
憲法が絡む問題もあるからロックダウンはできない
国会でロックダウンの議論をして出来るような法律を作っていただくしかない
14074: 通りがかりさん 
[2021-04-19 11:48:43]
日本国憲法には緊急事態条項がないそのためロックダウンなんて到底できない 憲法違反になるから
14075: 通りがかりさん 
[2021-04-19 12:19:22]
駅や空港、高速道路などが閉鎖できる規定もない

ロックダウンできない→野党が必死になって検査と隔離を言い始める →今の与党でロックダウン出来るように協力なんてしたくないから←今ここ 協力を頼むなら野党支持者悲願の政権交代しかカードは残されてない
14076: 匿名さん 
[2021-04-19 12:43:59]
>>14075 通りがかりさん
ロックダウン5回
14077: マンション検討中さん 
[2021-04-19 12:48:56]
大阪の変異株感染者増は気の毒だが、大阪経由の新幹線も飛行機も全国から沢山往来している割には、あまり他県には感染者は広がっていない。

この変異株、本当に感染力が脅威なの?
脅威ならもう全国にとっくに拡がっているはずなのに。

「東京に来ないで」とか言ってる兵庫から来た都知事もいるが、今の全国の感染者増の様子を見れば見るほど…すいません。今回も全国規模で見れば大したことない。

第4波?
まあ間違いなく今回も「小波」だろう。
世界的にみれば。
そんな感染者増減にバカみたいに一喜一憂するのはやめて、なんで日本人はここまで免疫が強いのかちゃんと調べて共有しようや、そろそろ。
14078: 匿名さん 
[2021-04-19 12:55:51]
>>14077 マンション検討中さん
食べ物ちょうの。
14079: 匿名さん 
[2021-04-19 14:01:43]
昨日、NHKスペシャル「新型コロナ全論文解読2」見ていたら、コロナに関する発表された論文数は、膨大に有り、査読論部数沢山あるようです。

日本は世界の中でコロナ感染は遅れて起きているので世界中の研究結果を知ることが出来、コロナ対応に十分に生かして行ける立場に有ったはず。
でも、最近の変異ウイルスの感染拡大に於いても、2月の段階で変異ウイルスの存在を知りながらも、対応、対策を誤り、それを認めない。全てを未知の変位ウイルスのせいにして責任を逃れようとしている。

菅首相が訪米成果の一つにファイザーワクチンを獲得したような事が言われているが、ファイザーCEOにアメリカに行かなきゃ電話を出来ないのかと言いたい。本当にワクチンの獲得を思っていたら昨年の今頃に何故しなかったのか?今回、電話で10分の会談と言っているが、通訳を通しての階段なので5分もないだろう。テレビで言われている内容の話が出来るか疑問である。
14080: 匿名さん 
[2021-04-19 14:08:15]
>>14079 匿名さん
そうなんや。
14081: イソジン吉村 
[2021-04-19 14:12:19]
イソジン吉村だす。ワテのせいにならんうちに、また緊急事態宣言、頼んますわ。これでええやろ。
14082: 匿名さん 
[2021-04-19 14:19:07]
>>14081 イソジン吉村さん
出た!だすだす吉村イソジン!!
頼んまっさー
14083: 匿名さん 
[2021-04-19 15:12:11]
大阪堺にある共産を支持してるコロナ対応しない病院が医療逼迫したから共産議員まで騒ぎ始めた
14084: 匿名さん 
[2021-04-19 15:15:48]
>>14083 匿名さん
そうなんや
14085: 匿名さん 
[2021-04-19 15:53:00]
コロナ受入医療機関ではないが敬意を表する救急隊から受入要請があってコロナ患者を受け入れてる ありがとーhttps://mobile.twitter.com/kotarotatsumi/status/1382881114059022336
14086: 匿名さん 
[2021-04-19 16:11:31]
>>14085 匿名さん
ありがとー
14087: 匿名さん 
[2021-04-19 17:08:23]
本日の大阪の感染者数719人

多っ
14088: ちひろ 
[2021-04-19 21:30:41]
昨日、我が家は「ロックダウン」を敢行した。
そこには憲法も法律もモラルにもなんら影響されることはなかった。
しかし、どーしてもガマンできなくて、一時間ほどお茶をしに出てしまった。

こんなわたしには、人類を導く資格はないっ ! 。
14089: 匿名さん 
[2021-04-19 21:34:07]
>>14088 ちひろさん
はい。お疲れさんま。
14090: 匿名さん 
[2021-04-20 01:26:59]
>>14057 匿名さん >>114058 匿名さん
ありがとうございます。
風邪で胃にきたようで、1日やすんだら、胃は治りました。
めまいが初めてだったので、心配しましたが、落ち着いたようなので、様子を見てみます。


14091: 匿名さん 
[2021-04-20 07:35:40]
>>14090 匿名さん

14092: 匿名さん 
[2021-04-20 08:01:48]
大阪は緊急事態宣言で厳しくGWを過ごすことになりそうだが、
東京はどうだろうか? 今の自民党に緊急事態宣言出す勇気はないだろう。
2年連続でのGW緊急事態宣言。

もし、やったとしても飲食だけのマンボウと同じような内容かな。
各商業施設、飲食、娯楽施設に対して緊急事態宣言で時短やったとしたら
自民党として大したもんなんだげとな。

俺のシナリオだと、
GW明け緊急事態宣言 検査数の操作であたかも感染者数が減ったように見せ
オリンピック開催。
8月 オリンピック終了と同時位に、65歳以上ワクチン接種完了。
9月頃から一般接種に入る。⇒9月頃から一般接種出来ない場合は
おそらく選挙が色々と危うくなってくる可能性が出てくる。
9月選挙 ギリ自民党政権死守 公明党の勢いが大きくなる
11月末 1億1千万人1回目接種完了 2回目はまだ途中。
12月 クリスマス 感染者数10桁台に抑え込む。
   年末1年ぶりに帰省について緩和される。

こんな流れでは?
14093: 匿名さん 
[2021-04-20 08:21:45]
>>14092 匿名さん
オリンピック開催されるのね。
14094: 匿名 
[2021-04-20 11:42:21]
日本もロックダウンせなアカン

14095: 匿名 
[2021-04-20 13:32:38]
地獄の番人 閻魔大王がコロナに感染したらしい

本日より地獄の釜を閉めたので皆様、逝った時は必ず天国です

14096: 通りがかりさん 
[2021-04-20 17:48:25]
>>14094 匿名さん
都市封鎖を可能とする法律がありません
14097: マンション検討中さん 
[2021-04-20 17:55:21]
知らんけど。笑
14098: 評判気になるさん 
[2021-04-20 17:57:57]
ハゲ首相とアホ官僚どもが目先の日銭しか考えないからこうなった
コロナは完全にヒューマンエラーこれはもう税金納める意味もないんちゃうか?
14099: 匿名さん 
[2021-04-20 18:44:30]
都市封鎖や外出制限、違反者への罰金制度など一切出来ない
此等は法整備が必要です
法整備出来たとしても1か月以上の封鎖なんて人権上の問題もあるのでできないと考えられます 現実的に考えると都市封鎖が出来ても3日間程度ではないでしょうか 
14100: 匿名さん 
[2021-04-20 18:52:05]
>>14099 匿名さん
そうかぁ。
吉村知事は反省してないみたいよ。

14101: 匿名さん 
[2021-04-20 19:02:40]
>>14099 匿名さん

吉村知事は、弁護士さんだから、法整備はお得意なのにね。
東京も大阪みたいにならないようにしないと。
14102: 匿名さん 
[2021-04-20 19:04:51]
>>14101 匿名さん
ホンマね。
14103: 匿名さん 
[2021-04-20 19:32:01]
>>14097 マンション検討中さん
何が知らんくどなん。笑
14104: 匿名さん 
[2021-04-20 19:41:45]
法整備は国会議員が動いてくれないと地方では難しい 法律をつくることができるのは唯一立法機関の国会だけなので 国会で議論して頂かないと先へ進められない

地方では緊急事態宣言要請するのが精一杯だと思います
14105: 匿名さん 
[2021-04-20 19:51:01]
地方議会は国会と違い、唯一の立法機関にはなり得ませんので法律を作ることは残念ながら出来ません
憲法41条で国権の最高機関であり、唯一の立法機関であるとされている「国会」のみ 法律を作ることが出来ます
14106: 匿名さん 
[2021-04-20 19:52:52]
>>14105 匿名さん
へー 賢いーーーーーーーーーー
14107: ちひろ 
[2021-04-20 20:04:49]
>>14092 匿名さん

そんな流れだね。
14108: ちひろ 
[2021-04-20 20:07:26]
で、・・・ワクチンを作ってる国って、国連の常任理事国だけだよね
よーするに、戦勝国・・・ドイツや日本は技術、高いのにねーー。
14109: 匿名さん 
[2021-04-20 20:13:52]
>>14107 ちひろさん
スーパーは大丈夫そだね。
14110: 匿名さん 
[2021-04-20 20:16:16]
>>14108 ちひろさん
ほー そうなの。
14111: 匿名さん 
[2021-04-20 20:32:19]
今日忙しくてニュース見れてないけど
東京700人超えたんだね(||゜Д゜)ヒィィィ!

14112: 匿名さん 
[2021-04-20 20:43:46]
>>14111 匿名さん
東京711人。
なんで忙しかったん。
14113: 匿名さん 
[2021-04-20 21:27:36]
検査数をもっと増やせばすぐに4桁!頑張れ東京。
14114: 匿名さん 
[2021-04-20 21:35:39]
>>14113 匿名さん
わら。
14115: 匿名さん 
[2021-04-20 21:42:04]
>>14104 匿名さん
そうだけど、国に何も言えないの?
ただ見てるだけじゃないよね。
国は、おそいよね。
緊急事態なのに。
先を見える人が言わないと、どんどん人が死んじゃう。
14116: 匿名さん 
[2021-04-20 21:46:37]
>>14115 匿名さん
先が見える人で言える人誰??いてる??
14117: 匿名さん 
[2021-04-20 23:06:48]

時代の変化に応じて実情に合った法律を作る、または、今ある法律を変える、ということが国会議員の重要な仕事の1つ 此等を出来る人が今 必要

地域住民からの意見や要望を集めたうえで、地方議会を開き地域の抱える問題について議論し、首長(都道府県知事や市区町村長)と共に、地域の行政について様々な決定を下す仕事が地方議員の仕事の1つ

イベントに参加したり、支持者や各種団体と会合を行ったり、人々との触れ合いに重きを置いた活動をしている議員さんは議員の仕事とは別と考えていい ↑仕事だと思っていたら当選させたら駄目な議員さん
14118: 匿名さん 
[2021-04-20 23:11:45]
>>14117 匿名さん
うん。
14119: 匿名さん 
[2021-04-20 23:30:42]
世界最悪の差別
日本人が中止に追い込む


「ノーマスクピクニック」全面中止 「誹謗中傷で身の安全考慮」


中止を発表した「全国同時ノーマスクピックニックデー」の告知サイト

 大型連休中の5月1、2日に開催するとしていた、全国各地でマスクを着けずに屋外でピクニックを楽しむ「全国同時ノーマスクピクニックデー」について、主催者は20日、全面中止するとウェブサイト上で発表した。

【「2019年の笑顔を」開催を告知する文書】

 理由について「予期せぬ形での拡散・報道により、個人的な誹謗(ひぼう)中傷なども多く見られたため、参加者の身の安全を考慮した結果、今回の企画においては全面中止とさせていただきます」としている。
14120: 匿名さん 
[2021-04-20 23:42:26]
>>14119 匿名さん
そんなのがあったのね。
14121: 匿名さん 
[2021-04-20 23:50:20]
「○○政策を実現します!」とか言う地方議員がいるけど、それは市長・知事がやる仕事であって地方議員は提案か賛否しか権限がない
この人が議員になって○○政策を実現しました!」とか書いてる選挙ポスター
当選させたら駄目な議員さん
何故なら勝手に政策実現したと選挙ポスターで自慢すれば良いから

現状は緊急事態宣言を出したと言いつつ本当の目的は医療崩壊させないための宣言なので これとは別の法整備が必要な状態です

財源豊かではない自治体は国に基本的に従う県知事が多いので 逆らうとどうなるか解っているのです
14122: 匿名さん 
[2021-04-21 08:44:06]
大阪府知事の判断は 良かったと思う。いやむしろ遅いくらいだったけど
やっぱり自民党が緊急事態宣言びびって先送りになったね。
東京も同じなんだよな。 小池さんが頑張って、緊急事態宣言だそうとも
結局自民党がまったをかける。
これじゃぁ 小池さんも疲れるわ。 後手後手に回るわけですわ。

来週で間に合うか・・・ある程度商業施設やイベント施設を閉鎖すれば
1ヵ月くらいで鎮静するように見せることは可能かもしれないが・・・
検査数徐々に少なくしてね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる