パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
11141:
匿名さん
[2020-11-30 21:55:49]
テカムセの**(テカムセののろい、英: Tecumseh's Curse)とは、第9代アメリカ合衆国大統領ウィリアム・ハリソンの肺炎による死から始まる、西暦で20の倍数の年に選出されたアメリカ合衆国大統領への一連の災難の原因とされるの ろ い。
|
11142:
匿名さん
[2020-11-30 21:59:09]
↑
だから、今年ではなく来年2021年に再選される寅さんの方に軍配あり。 しかも2021年は20の倍数ではなく、**には当たらない。 |
11143:
匿名さん
[2020-11-30 22:08:33]
アドレノクロムには吐き気しか感じない。
|
11144:
匿名さん
[2020-11-30 22:28:44]
あと、寅さん再選が決まったら、ものすごい暴動が起こる。
一番危ないのは寅さんの暗殺。SPよ、命がけで寅さんを守らないと。 |
11145:
匿名さん
[2020-11-30 22:50:49]
CNNでも、寅さんの勝利の可能性を言い出してきて、流れが変わりつつあると実感しています。
しかし、日本のメディアは一切伝えない。だんまりの偏向報道。今に始まったことじゃないが。 日本のメディアはすべて腐ってます。 菅には追従、GO TOありきでコロナはこのありさま。 この世のシステムから、善悪があることは紛れもない事実であり真実。であれば、この時期、越えなければいけない様々ことがあるのでしょう。 |
11146:
匿名さん
[2020-11-30 22:54:05]
紛れもなく、テカムセだね。
捻挫じゃなく亀裂骨折だそうです。 |
11147:
匿名さん
[2020-11-30 23:32:00]
のろい、は、骨折という形が案外多い。
酷いと命取られるけど。骨折はのろいの中でもまだ軽いほう。 |
11148:
匿名さん
[2020-11-30 23:33:31]
つまり、のろい=骨を折るほど人を傷つけた、という意味。
|
11149:
匿名さん
[2020-12-01 00:18:19]
フランクフルトにあるドミニオンのサーバーもすべて抑えられた模様。
その際、米〇〇殊部隊5名死亡、米〇IA1名死亡。 サーバーの中身全てT側のP女史に渡った。 もう、鬼に金棒だ。 |
11150:
匿名さん
[2020-12-01 00:22:04]
日本の報道は良くて3日遅れ、悪くて全くのウソ。
まさに大本営発表と同じ。 |
|
11151:
匿名さん
[2020-12-01 00:56:14]
厚生労働省のいう濃厚接触者の定義は
近い距離で 15分以上接触すること となっています。 このとき、マスクをしていれば、例え上記条件を満たしても 濃厚接触者と認定されません。 つまり、多くの人が満員電車内ではマスクをしている為、 建前上は 濃厚接触者と認定されない=クラスターも発生していない ということ。 決して、満員電車内では感染しない、 ということではありませんので、注意が必要だ。 |
11152:
匿名さん
[2020-12-01 00:57:24]
最近、モーニングショーに岡田晴恵さん出てこないな。
つまらない。 |
11153:
匿名さん
[2020-12-01 00:58:47]
TBS山本恵里伽アナ、新型コロナ感染 27日から嗅覚に異常。
|
11154:
匿名さん
[2020-12-01 01:00:04]
遅すぎる夏休みで疲れが溜まっていたのでは?
そこまで重症ではないとのこと。 山本恵里伽さんは多くの視聴者にとって素晴らしいアナウンサーさんですので、 余計な事は考えず、どっしりと静養してほしいです。 |
11155:
匿名さん
[2020-12-01 01:01:30]
「感染拡大続けば、皆さんの就活に影響」西村氏が若者に警告。
|
11156:
匿名さん
[2020-12-01 01:03:03]
311人の新規感染に 小池都知事「都民の命守り抜く」と危機感あらわ
11/30(月) 22:14配信 東京都は11月30日、都内で新たに新型コロナウイルスに感染した人が311人判明し、重症者は前日から3人増えて70人になったと発表しました。東京都の小池知事はこの日に開会した東京都議会で「都民の命を守り抜く」と何度も強調するなど、感染が広がっている現状について強い危機感を示しました。 小池知事は都議会の所信表明で「都内で感染が急速に拡大している。特に重症化リスクの高い高齢者の新規陽性者数が増加し、重症者数も高い水準で推移するなど、予断を許さない状況。都民の命を守り、感染症対策の最前線で働く医療従事者の負担を抑えるため、これ以上の感染拡大は何としても阻止しなくてはならない」と述べ、強い危機感を示しました。 東京都は今後の感染対策として2308億円の補正予算案を組んでいて、このうち半分以上の1308億円を医療提供体制の強化に充てました。具体的には、インフルエンザと新型コロナの同時流行も想定し、年末年始に診療や検査に当たる医療機関への協力金としておよそ30億円を計上します。また、医療従事者への慰労金およそ119億円も盛り込まれます。さらに経済対策として、年末で資金調達の需要が高まる中小事業者への融資枠を引き上げるため、344億円が盛り込まれました。 東京都は感染拡大を防ぐため、28日から酒類を提供する都内の飲食店やカラオケ店に対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請しています。 |
11157:
匿名さん
[2020-12-01 01:04:26]
何故国は困っている地方自治体を全力で支援しない?自助努力でやってくれということか?どうも菅首相は大事なものが欠落しているようだ。それは国民を見る目の温かさだ。
冷血なんだ。官僚や保健所職員などの公務員が国のために働くのは当然だろう、医療関係者が病人のために働くのは当然だろう等々著しい過重労働になっていても知らんぷりだ。 とてもリーダーとしての資質を有しているとは思えない。 |
11158:
匿名さん
[2020-12-01 01:05:45]
西川貴教 小池都知事に疑問「行政といがみ合うより…」
11/29(日) 18:34配信 140 この記事についてツイート この記事についてシェア デイリースポーツ 西川貴教 歌手の西川貴教が29日、フジテレビ「ワイドナショー」に出演。新型コロナウイルスに対する小池百合子都知事の言動に疑問を投げかけた。 GoToトラベルを巡り、「国の判断」と繰り返し、対立構造を作っている小池知事に対し、西川は「見ててそんな、都と行政と…みたいなところでもめられる、両方がいがみ合うよりも、ほんっとに急務なのは、1人1人の皆さんの安心とか安全とか、重症者の皆さんの…。これこそ(行政の)縦割りとか打破して1つになってもらいたいのに。小池さんの姿を見てると、どうも…」と疑問を呈した。 続けて「今こそ、そこ(行政を)きちんととりまとめていただくことを、もっともっといい方に出来る気がするんですけど」と国と対立するのをやめて、都民の命を救う、守ることを最優先してほしいとの思いを語った。 |
11159:
匿名さん
[2020-12-01 01:06:47]
吉川美代子さん、政府と足並みそろわない小池知事は「いつも相手を悪者にするやり方」
11/30(月) 15:48配信 220 この記事についてツイート この記事についてシェア スポーツ報知 吉川美代子さん 30日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、この日の新型コロナウイルスの新規感染者数が311人だったことを速報した。 GoToトラベルの東京除外について、政府と足並みがそろわないままの小池百合子知事(68)について、コメンテーターで出演の元TBSアナウンサーで京産大客員教授の吉川美代子さん(66)は「強い施策を取れば取るほど悪者になるから、みんな悪者になりたくない。多数のための最大の安全を守るためには政治家が悪者になるしかないと思うんです」と、まずコメント。 その上で「今回の小池さんのやり方を見ていて、この人って、こういうやり方なんだって思ったんですけど…。豊洲市場の時もオリンピックの時も必ずそうなんですけど、相手を悪者にする。相手を悪者にして今回は国。『国がトップなんだから、待っているのよ』って感じで。でも、そんなことでやって欲しくないんですよ。都知事の権限でやるべきことは全部やって欲しいって気がします」と話していた。 |
11160:
匿名さん
[2020-12-01 01:08:37]
橋下徹氏、GoToトラベルで東京と国の問題に「政府が小池さんに一言、詫びを入れるべき」
2020年11月30日 10時33分スポーツ報知 # 社会 橋下徹氏 橋下徹氏 30日放送のTBS系「グッとラック!」(月~金曜・前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大について報じた。 Go Toトラベルで札幌市と大阪市を目的地とした旅行が除外され、出発に関しては自粛を求められ、東京都の判断について都と国の足並みがそろわないことに、元大阪市長の橋下徹氏(51)は「模範解答的に言えば、協力してやってねということなんですが、政治的には小池さんの気持ちはすごく分かりますよ」と小池百合子東京都知事を擁護。そして「今は一体と言っていますが、GoToを始める時に一体とは言わなかった。小池さんの頭越しに東京を除外して、小池さんの意見を何も聞かないで始めたから、小池さんとしては、はらわた煮えくりかえってますよ」と心境を察した。 その上で「最初、菅総理が官房長官の時に、僕も別番組で議論して『政府として。政府の判断』とずっと言っていたから。小池さんの気持ちはよく分かるんですが、ここは都民のことを考えてお利口ちゃん的に言えば、一体になってやってもらいたい。そのためには、政府が小池さんに一言、詫(わ)びを入れるべきだと思いますよ。申し訳なかったと」と話した。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報