パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
10813:
匿名さん
[2020-10-27 11:23:46]
|
10814:
一人防疫
[2020-10-27 22:56:40]
今日は久しぶりにジムにいってきた、汗をかくのはこわいので軽くルンルン。
やはり他人が気になる・・・マスク、してるだけ・・瀬津の消毒、してるだけ・・。 更衣室もシャワーもトイレも使わず、退散・・ スズルバチの巣のよこを走ってぬけたようなドキドキ感・・・あれっー日記 ??? |
10815:
匿名さん
[2020-10-28 03:20:28]
堀江貴文氏、志らくの中傷に
「こいつは昔から捻くれたチャチャ入れるしか…」 実業家の堀江貴文氏が27日、ツイッターを更新し、この日放送されたTBS系「グッとラック!」で堀江氏についてMCの立川志らくが新型コロナを「怖がっているんじゃないの?」などと語ったことに「こいつは昔からこんな感じで捻くれたチャチャ入れることしかできないんだよ」と突っ込んだ。 この日の「グッとラック!」では都内10社のタクシー会社が国に乗客のマスク着用義務化を要請したというニュースを特集。 これに堀江氏は「十分な感染対策がされている中、マスク着用を義務化させるのはかなり過剰」と反対していることも取り上げた。 志らくは「過剰な部分もあるだろうけど、酔っ払って大騒ぎしたらかなり飛沫が飛ぶこともある」「(運転手に)高齢の方もいらっしゃる。多少息苦しいかもしれないが乗る側はつければいい」などと的外れなコメント。もちろん病気などでマスクができない人もいることから例外は設けるべきとした。 さらに志らくは「堀江さんはコロナ脳だ、コロナ脳だって、コロナ怖くないんだよってずっと言ってるけど、堀江さんの方が怖がってるんじゃないの?自分たちの方がコロナ脳になっちゃってるんじゃないの?我々はマナーでいいからとりあえずつけましょうと」と堀江氏に対し執拗な誹謗中傷をした。 このネット記事を添付した堀江氏は「まあ、こいつは昔からこんな感じで捻くれたチャチャ入れることしかできないんだよ。。」と、一方的な志らくの言い分に反応していた。 |
10816:
完全週休3日さん
[2020-10-28 12:57:33]
どうして感染できないんだろう?
|
10817:
匿名さん
[2020-10-28 16:01:39]
GOTOの恩恵を受けれる人は 比較的裕福な人
やっぱり格差がでるんやな。旅行なんて行ってる余裕ないもん。 結局裕福な人だけ恩恵がうけれる仕組みなんや。 |
10818:
一人防疫
[2020-10-28 21:18:01]
|
10819:
匿名さん
[2020-10-29 01:42:32]
|
10820:
ご近所さん
[2020-10-29 09:50:35]
|
10821:
完全週休3日さん
[2020-10-29 18:07:11]
スガの学歴と職歴 . . . . . . . . . 。
|
10822:
匿名さん
[2020-10-29 22:18:50]
堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp 私は店先で怒鳴られて居た堪れない思いで店を後にしました。さらに何故か私が怒鳴ったことにされて悪者にされて、金儲けのネタにされてさらに居た堪れない思いなんですが。。。 https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1321059824369455106 堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp 正直私のあの時の行動の半分以上を嘘ついて、その後それをネタにして大金を集めている人の言ってる事が信用できません。わたしは彼の嘘で相当なダメージを負いました。 https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1321058407634198528 |
|
10823:
一人防疫
[2020-10-29 23:37:08]
北海道と宮城が増えているそーです・・・やっぱ寒いと増えるのか ?
温度によってウイルスの寿命が異なるのはテレビでやっていたが、寒いと長生きするウイルスが、なぜ、37度以上の体温のなかで生きているのだろう・・・環境 ? 環境ってなんだ・・血か ?・・細胞か ?・・これがわかったら ノーベル省だな。 |
10824:
[2020-10-31 21:46:01]
「知りたい」
紫外線量が夏には 3.8 あったのに、きょうは 2.6 だった、この数値が滅菌にどれほど差があるものか?、・・何秒くらいで死滅するものか?、・・知りたい。 横断歩道を青で急ぎ足であるいていて、 1.5m 前の人が保菌者であり、マスクをしていた状態で「咳」をした場合、後ろの人が、どのくらいウイルスをかぶるのか?・・知りたい。 |
10825:
評判気になるさん
[2020-11-02 21:46:04]
ここの掲示板で教えてもらって根拠もなく信じるの?
それとも自分で検索するのが面倒だから、根拠資料を検索させて説明させようとしてるの? 必要な基準が明確なら、基準を取捨して自身で検索すれば良いと思うよ また、具体的過ぎれば、そんな条件を全て満たしてる検証してるわけない |
10826:
一人防疫
[2020-11-02 22:39:18]
信じるというか、参考にする・・自分で調べてもいいけど、「知らないことは人に聞く」って楽でいいじゃん。
頭のいいひとが検索して、バカなおいらに教えてください。・・って言うか 調べ方がわかんない。・・って言うか・・おおざっぱでいいんだよね。 |
10827:
匿名くん
[2020-11-03 12:36:04]
菅しかいないの??
|
10828:
匿名さん
[2020-11-03 17:05:15]
WHOが新型コロナウイルスは「相当数の人に深刻な後遺症を残す」と警告を発しています。日本でも大きな問題になりつつあります。キングス・カレッジ・ロンドの渋谷健司教授は「呼吸器だけでなく心臓やさまざまな臓器にも炎症を起こし、若い人でも後遺症が残る全身疾患です」と言っています。テレビ放映されていますが、日本でも年齢、無症状、軽中重症に関係なく多く発症しています。
後遺症の治療費は無料で有りません。 |
10829:
一人防疫
[2020-11-03 21:26:27]
インフルエンザでも後遺症がでるって聞いてるけど、まだ今の時期では比較なんか
できないのかな・・・でも、酸欠って苦しいよ。 わたしの知ってる人に「もっと光を」って言ってった人がいるけど、私は「もっと、酸素を」・・だな。 一人ひとりが個人で「防疫」しよーよ。 |
10830:
匿名さん
[2020-11-03 22:43:32]
新千歳空港に到着した際、乗務員が参加者から回収した健康チェックシートに異常はないと判断して、札幌などの道内をバスで周遊した。
しかし、男性客の1人が帰宅後に症状を訴え、PCR検査を受けたところ、陽性が判明。保健所からの連絡でチェックシートを調べ直した結果、この男性客がせきや味覚障害などの症状を尋ねる項目に「はい」とチェックしていたのを見落としていたことが判明した。 出発前に健康チエックすべきです。Go to travel とPCR検査、抗原検査をセットにしてはどうですか? 小笠原へ行くときは、確かPCR検査をしているのでは? 新型コロナウイルスが好む季節に向けやるのですから。 |
10831:
匿名さん
[2020-11-03 22:51:26]
菅首相は、旧帝国大学出身者に劣等感を持つ居るのでは? 人事権を使って屈服させることに喜びを感じているのでは?
もしそうだとしたら、コロナには勝てませんし。、良い政治は出来ません。 |
10832:
匿名くん
[2020-11-04 13:45:53]
菅って何処の夜間なのかな?
|
10833:
一人防疫
[2020-11-04 21:18:39]
だんだんと増えていく。(だんだんって、出雲のほうではありがとうって意味だって)
包囲網が狭められていく感じ・・。 いつか爆発しそー。 |
10834:
匿名くん
[2020-11-05 13:37:55]
抗体ができてるらしく、再感染しない . . .
。゚゚(´□`。)°゚。 |
10835:
一人防疫
[2020-11-05 22:02:14]
抗体バンクみたいのつくって冷凍保存しといてくれたら、俺・・買うよ。
なんて奴だと非難されてもいい・・・助かりたいもん。・・ローンにしてね。 |
10836:
匿名
[2020-11-05 22:39:04]
安倍辞めて菅になっても腰抜け政権は変わらないか
|
10837:
匿名くん
[2020-11-06 13:31:55]
歴代の総理で一番情けない感じだよね?
|
10838:
匿名さん
[2020-11-06 17:32:01]
ミンク100万匹あまりを殺処分、農場で新型コロナ感染拡大 デンマーク
デンマーク政府が国内のミンク農場に対し100万匹以上のミンクの殺処分を指示した 米農務省の外国農業サービス局によると、6月下旬にデンマークの北ユラン地域で、ミンク農場の関係者が新型コロナウイルスに感染した。デンマーク当局がこの農場のミンク34匹について検査したところ、ミンクにも感染が広がっていることが分かった。 政府はこの夏にかけて、ミンク農場での感染拡大を防ぐための対策に乗り出したが、9月に入ると症例数が激増した。 デンマーク食糧農業漁業省によると、10月初旬までには北ユラン地域だけで60近い農場のミンクが検査で陽性と判定され、さらに46農場が疑いありと判定された。 このため同省は、これまでに講じた感染拡大防止策では不十分だったと判断。新型コロナウイルスの感染が確認された、あるいは感染の疑いがある農場や群れから5マイル(約8キロ)の圏内にあるミンク農場に対し、ミンクの殺処分を命じた。 神様は新型コロナを応援している情け深いお方です |
10839:
匿名さん
[2020-11-06 17:58:15]
ウイルスにも情けをたくさんかけて下さる神様万歳
|
10840:
一人防疫
[2020-11-06 21:40:25]
神様、宝くじを一等でお願いします・・・真剣です。
やっぱりウイルス君はがんばっている、でも、ぼくは負けない。 ウイルス君の寿命が延びているんだったら、手袋も追加して、絶縁箇所を増やそう。 今年の冬は孤独な戦いになりそう・・・いいね! |
10841:
匿名さん
[2020-11-07 08:45:17]
細コロナももしかしてだよね
中国 動物用ワクチン工場から菌流出 住民ら6000人以上感染発覚 2020年11月6日 14:47NHK NEWS 中国内陸部の甘粛省で去年、「ブルセラ症」の動物用のワクチンを製造する工場から菌が漏れ出し、住民など6000人以上が感染していたことが分かりました。地元当局は当初、感染者はおよそ200人と発表していましたが、ことしになって報道をきっかけにより多くの感染者を把握していたことを認め、当局の隠蔽体質に批判が高まっています。 中国甘粛省の蘭州市当局は5日、記者会見し、去年7月から8月にかけて「ブルセラ症」の動物用のワクチンを製造する地元の製薬工場から菌が漏れ出し、周辺住民など6620人が感染したことを明らかにしました。 ブルセラ症は、主に犬や牛、豚、ヤギなどが細菌に感染して引き起こされる病気で、人が感染すると発熱や関節の痛みなどの症状が出ます。 |
10842:
一人防疫
[2020-11-07 21:28:11]
8月から三か月もあったから、今回の爆発的流行にたいして、十分な対策をしてあると思うけど、見えてこない。
病院のベット数とか、エクモや人工呼吸器の数や、よーするに準備・・・。 |
10843:
匿名さん
[2020-11-08 02:19:06]
今日の感染拡大を新型コロナ対策会議に参加している専門家の皆さんは予測出来なかったのでしょうか? 政界の感染拡大状況、世界の専門家の色々な論文などから見ても予測できたはずです。
政府に専門家、科学者としての発言を抑えてはダメだ。毎日の感染グラフを見ると明らかに政府の政策実施との関連性が見られます。専門家、科学者の知見から、政府の政策、実施の点検など行うべきです。 専門家、科学者として、政治から完全に独立した意識、自覚を持って検証しなければ貴方の存在意義がなくなると思います。 |
10844:
匿名くん
[2020-11-08 11:39:16]
どうしたらまた感染できるんだろう?
何にもしないでゴロゴロ?ゴロゴロ?していたい。 |
10845:
匿名くん
[2020-11-08 11:54:09]
感染したら大手を振って会社を休める!!(o^^o)v
もう命の危険もないし . . . |
10846:
匿名くん
[2020-11-08 19:50:14]
感染したい . . .
|
10847:
一人防疫
[2020-11-08 22:13:50]
「休める」うらやましいな・・・わたしら感染したら、休みじゃなくて、クビだぜ。
今日のNHK、見そびれた・・・最新情報じゃあないみたいだけど、参考にしたかった。 オゾンは触媒が高価なので、無理・・・紫外線灯は目によくないので無理。 貧乏人は加湿器だな・・・石油ファンヒーターもうしろから空気吸って、炎のなかを通過するので、殺菌はOK。 貧乏人は知恵をしぼって防疫せにぁあいかん。 |
10848:
匿名さん
[2020-11-09 00:41:13]
重症者が多くなって来ているが、感染拡大によって検査の遅れ、保健所業務が逼迫してきているのかな?
|
10849:
匿名さん
[2020-11-09 00:58:28]
トランプが落選で安倍さんの首相三選は消えたな。
|
10850:
職人さん
[2020-11-09 11:20:10]
それにしても、都内の20代っていっぱいいるのな。
少子化っていっても、まだまだ感染するだけ20代はいるわけだ。 あと、わりと20代もマスクしてるし、なんで感染するんだろう。 |
10851:
一人防疫
[2020-11-09 21:49:03]
外が寒い時期に、室内の湿度を上げても、家の断熱の弱いところで結露して、ビシャビシャになっちゃう。
鼻の粘膜についたウイルスは、鼻呼吸で温度が下がるので繁殖増大するって言ってた。 やっぱ、口呼吸して、扁桃腺にウイルスをためて、定期的にガラガラベーか、ゴックン。 ずーーとはできないので、危ないとこに行ったときだけだな・・・。 |
10852:
匿名くん
[2020-11-10 12:39:37]
どうしたらまた感染できるんだろう . . . (-人-)
|
10853:
評判気になるさん
[2020-11-10 12:48:59]
北海道が 危ない。
|
10854:
一人防疫
[2020-11-10 22:08:39]
新コロばっかが病気じゃないですよ・・・わたしのおすすめは、「肺がん」。
テレビを見ていて最近思う。 医学的見地からばかりの意見ばっかりで、科学技術的な見地からの意見がないな。 たまにあると思うと「富岳」を使ってなんちゃらこーちゃらって見せるだけで解説なし。 以前ここで、ウイルスの大きさを教えてくれた人がいるけど、あーゆー感じの解説をわかりやすくテレビでやってくれると・・・うれしい。・・??昼間やってんのかな?? |
10855:
購入経験者さん
[2020-11-11 11:41:23]
東京都のプレミアム付き食事券
国民誰でも購入できるらしい。。。アホ、アホすぎる。 東京に来て酒場で感染して、地元に戻って、家、会社、学校でクラスター。 地方に感染拡大させるのに、これが最適な方法である。 都内だけで需要があるのだから、初回は都民だけで運用し、 結果検証してから、全国販売することもできるのに。。。 これ、都の企画なのかな? 国が監視しブレーキかけるべきでしょ。 |
10856:
口コミ知りたいさん
[2020-11-11 15:41:06]
ワイドショーで、うつらない為、うつさない為の行動を毎日一生懸命に議論している。
マスクの仕方、手洗いや消毒が必要なタイミング、などなど・・・。 スーパー支払時のトレーは効果的と思いながら、硬貨の汚れは何も考えてない。とか。 出演者の疑問を聞いてると情けなくなる。 バカ代表なのかな? ふざけて言ってるのか、本気なのか知らないが・・・。 ミヤネは相当バカだ。 でもバカだからこそ面白いMCが出来るのだろうな。 |
10857:
正論
[2020-11-11 16:13:52]
厚生のアホ役人は否定するだろうが
空間のウイルス不活性化が重要だ! 俺は、2月の段階で5チャンにパンデミックを警告した 専門家達が季節性だと軽視していた頃からだ。 クルーズ船対応が失敗し、コロナ感染者が爆増も 塩素系漂白剤を薄めた消毒液も、専門家が口にする一ヶ月以上も前に投稿した また、アホ臭い専門家が何を勘違いしたのか、弱毒季の、夏場の感染者数と軽症化を見て、日本人集団免疫獲得の妄言を流布したが、単に、日本は殺菌、除菌、ウイルス不活性グッズに溢れているお陰なだけだ。 俺は指摘する。 空間殺菌を軽視するな! 二酸化塩素 オゾン生成 ウイルスのエンベロープを破壊して、不活性化させれば、空間を漂うただのゴミなのだw |
10858:
正論
[2020-11-11 16:26:58]
専門家に応用力は無い。 酸素大好きなウイルスに感染して 重症化して 自発呼吸が出来なくなって 酸素吸入器を使って ウイルスを不活性化する薬剤も混入させない、単なる高酸素を肺に入れたら 肺胞内に新型コロナウイルスだらけになるのは必然 当然 何でも薬ワクチン頼みの、偏り脳な知識人と専門家では 未知の新型コロナウイルスへの正しい対応は望めないだろうねw |
10859:
一人防疫
[2020-11-11 20:27:38]
国民目線だと理解している人が多いのに、専門家はなぜ理解できないのだろうって、考えてみた。
専門家だから、それだけは詳しいけど、ほかの要素は素人以上に無知。よーするに ! ロケットエンジンのことだけ詳しい人がいても、人口衛星は打ち上んないってこと。 姿勢制御だけを詳しい人がいても、無理。・・・それなのに ロケット燃料の専門家に、衛星が軌道に乗んないのは、なぜって、聞いてるようなもん。 |
10860:
匿名くん
[2020-11-12 07:43:33]
感染したいという人間は少ないのかな?
|
10861:
匿名さん
[2020-11-12 13:34:20]
感染拡大が進むと、以前のようなPCR検査を待たされ重症化率が高まり病院ベット数も足りなくなるのでは? 多くの専門家、学者が冬に向かい気温が下がれば感染拡大が起ると指摘をしていましたが、政府の会議に参加している専門家は何をしているのか! 先行している南半球、ヨーロッパから学べるのに。忖度専門家ですか? 高いお金をもらっているで? 橋下徹氏はだんまりですか?
コロナの病床使用率が発表され、余裕のあるように言っているが、実際確保されている病室数に対してでなく、確保計画数に対する使用率のようです。テレビが、ばらしていました。現実は発表より逼迫しているようです。 現場の医師がテレビで言っていたが、医療用手袋の値段などが値上がりして大変のよう。以前の様に医療防護具などが不足して大変になるのではないか? 国は、量を確保し、買占め防止などを行うべきです。 |
10862:
匿名さん
[2020-11-12 20:02:50]
GOTOトラベルを実施したから
感染第3波。 飲食中のおしゃべりが原因だ。 だまって食事すればいいのだ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
経済活動を活発にするためには国民の感染に対する安心感が必要だと思います。感染が拡大すると経済活動も委縮していきます。
感染拡大には、外国からビジネスマンの受け入れと同じくらい、国内においても注意を払い、実際の防御対策と実行を行うべきです。安倍政権以来ある言葉の軽さ発言の誤魔化しが多いと思います。
例えば、阿部前首相がPCR検査の拡充を言ってから、どのくらい過ぎました。民間企業のソフトバンクなどの頑張りから見て、何故、出来ぬかと思うます。感染拡大防止の大切な手段の一つの検査の大幅な拡充は、誰が考えても必要です。
少しでも疑わしくは誰でも検査が受けられるよにすべきです。必要に応じては特定の地域を対象に検査して市中感染を抑えるべきです。