なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

10761: 一人防疫 
[2020-10-14 22:46:56]
わたしの防疫日誌(湿度と拡散)
湿度が高いということは、空気中に水の分子がたくさん漂っていることであり、そこをウイルスが通りぬけようとしても、水の分子にぶつかり、くっつき、無風状態になれば静かに落下していく。湿度は床面が高い (ポンプ室などの換気扇はダクトをつかい、床面から吸引する) が、人が歩くと拡散する。
咳などで勢いよくとびだしても、水の分子が抵抗になるので、遠くまでは飛ばない。
しかし、人の息は体温によってあったかいのでウイルスもしばらくは上昇する。

もし、間違っていたらご指摘ください。
10762: 評判気になるさん 
[2020-10-15 07:53:59]
コロナを含む飛沫の小さなものが4マイクロm
雲の粒子が3~10マイクロm
雲の中でもかなり小さい方で、地面に落ちるというのは安心させる方便かもしれないよ

今回の新型コロナは、旧型コロナ6種と比べた時の毒性は3位
拡散すれば、そうそう人の抵抗力が負ける(陽性になる)ものではない
10763: 通りがかりさん 
[2020-10-15 17:00:27]
東京新規感染者284人やて いつになったら分かるんや 2頭追うものは一頭もえずってことわざあるやろ
感染者減少も大事 経済も大事 しかし両方はないやろ どうせまたおねがいべぇすの 休業要請?  出来るんか? 都は無理やろ 財源がない 昨日国民一人あたり5万給付ばなしは これが分かってて 5万給付すれば 批判音無くなるやろでか バカにしてるで とにかく忖拓されるの好きな政府やからな 安倍を引き継ぐのは 忖拓政府やからな 代わり無いで ただ婦人が大人しいから そちらが唯一の
ものだねか
10764: 匿名さん 
[2020-10-15 21:57:52]
>>10763 通りがかりさん
中韓は積極検査で2頭追ってまあまあ成功。日本より死者数少なく、経済のダメージも小さい。
10765: 一人防疫 
[2020-10-15 22:56:14]
了解・・・報道のなかには国民がパニックを起こさないために色抜き、色付けをしているのもあるね。
芸能ネタは「国民が知りたがってる」と、言うことで必要以上に放送するくせに、今回のような肝心なことに、視聴率が優先されるのって悲しいね。
10766: 匿名さん 
[2020-10-16 14:47:42]
そろそろ200件の感染者に都民も慣れてきた頃だは無いだろうか
これが、政府の狙いだと思うのよ。

200件ベースの感染者が出たところで、経済止めてもね。
でも、お前ら、
 今コロナで政府が対策としてガンガンキャンペーンやったり
 国民にお金ばらまいたりしているが、
 確実に政府はお金取り戻しに来るからな。 
 消費税が絶対10%以上になるのは確実だからな。
 




10767: 一人防疫 
[2020-10-16 20:52:22]
ちょっと考えればわかることを富岳を使って「こーなる」って言う。
機械を使ったほうが、みんなは信じるのだろうか ???。
入力条件を一つ忘れれば、まったく別の結果がでるのに、それでも信じれるのかな ?。

人間が一年かけて間違えることを、コンピューターは一秒で間違える
10768: 悠悠自適さん 
[2020-10-17 08:20:12]
感染すると家でゴロゴロー、ゴロゴローできる。
10769: 匿名さん 
[2020-10-17 10:47:35]
ふざけてとぼけている奴は何を言っても聞かないだろうな。

Netfrix で配信中の『アウトブレイク-感染拡大-』のTVドラマ、、、あまりにもリアル過ぎて背筋が凍るくらい。

第一話から見てきたが、ウィルス名が『新型コロナ』だと言うのだ。
このTVドラマは昨年暮れ前から製作されており、武漢で感染拡大する前なので予言的と言われるそうだ。
ただ流石にウイルスの宿主の動物は仮想上のものあり、感染拡大と死者数は誇張が見られ現実世界とは少しかけ離れているけど。

以下のシネマトゥデイの記事から。
https://www.cinematoday.jp/video/VIYEkUx2XvygzA
10770: 匿名さん 
[2020-10-17 10:51:08]
さらに以下のシネマトゥデイの記事のおまけ。

https://www.cinematoday.jp/video/VIYnBMWI1cO-hk
10771: 匿名さん 
[2020-10-17 10:55:10]
10772: 悠悠自適さん 
[2020-10-17 11:11:49]
>>10769 匿名さん
別にふざけてなんかいないけどね。 どうしてそんなに生きることに執着するの?笑
10773: 悠悠自適さん 
[2020-10-17 11:15:11]
いい歳して死ぬのが怖いのかな?
10774: 匿名さん 
[2020-10-17 11:20:31]
>>10772
>>10773

やっぱり低能故に全く関心が湧かないことに的中。
頭の中がカラッポ。
10775: 悠悠自適さん 
[2020-10-17 11:28:58]
>>10774 匿名さん
無価値な人間が生に執着してるというのもね。笑
私大卒のクセに生きていられるというのが凄いです。

10776: 悠悠自適さん 
[2020-10-17 11:41:18]
>>10774 匿名さん
三流人生で楽しいのかなァ . . . 知らぬが仏というやつかな?笑
10777: 匿名さん 
[2020-10-17 11:51:10]
>>10775 悠悠自適さん
>>10776 悠悠自適さん

何で『新型コロナウイルスによる肺炎』のスレタイに私大卒だの、三流人生だの、無価値な人間が生に執着してるだの話が出てくるのか? アホ!

お前はSARS-COV-2に感染する可否かは私大卒と国立大卒と関係あるとでも言うのか?
スーパーアホ!
バトル板に居るニコチン依存症の迷惑ベランダ喫煙にそっくり。



10778: 匿名さん 
[2020-10-17 12:05:43]
https://eiga.com/news/20200718/6/
上記の映画COMの記事から、私大卒だの国立大卒だの三流だのスーパーアホをほざいている輩は、

『恐怖は最大の敵であり、教育と情報は最大の味方です。ドラマでも現実でも、人々は恐怖と偏見を持つべきではないと何度も証明してきましたが、残念ながらこのような感情は人間の一部として存在していて、ときにほかの感情に勝ってしまうのです。』

この言葉がわかるか?

スーパーアホめが!
10779: 匿名さん 
[2020-10-17 13:53:54]
「ダッサいな」ゆきぽよ、堀江氏に人権無視の問題発言
2020年10月17日

17日放送の関西テレビ「胸いっぱいサミット!」(土曜正午)に出演し、実業家の堀江貴文氏(47)と広島市の餃子店をめぐる問題についてゆきぽよ(23)は
「このご時世、マスクするのが当たり前じゃないですか?それなのに、『マスクを付けるルールを聞こうとしただけ』とか、中学生みたいなことを言って。なんかちょっとダッサいな、堀江さんが」
とその場にいなかった堀江氏に対し一方的に名誉毀損発言をした。
10780: 一人防疫 
[2020-10-17 20:33:10]
最近、手を合わせることが増えた 「死んでも命がありますよーに」

増えないねーー、嵐の前の静けさ、かな・・・このままのペースでいってくれたら、12月には緊張感が切れて、ズボズボになりそー、・・・そんな自分が恐い、今日このごろです。
10781: 完全週休3日さん 
[2020-10-18 09:20:21]
>>10780 一人防疫さん
死ぬのが怖いのですか??
10782: 匿名さん 
[2020-10-18 11:53:40]
>>10781 完全週休3日さん

私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、

私大卒だから、サイトカインストームが起こるのか?
10783: 完全週休3日さん 
[2020-10-18 13:07:12]
>>10782 匿名さん
死ぬのが怖いの?
命乞いとかしちゃうタイプなのかな?

10784: 一人防疫 
[2020-10-18 22:06:40]
死ぬの、こわくない人っています ?
おいしいもん、食べれなくなるんだよ・・死んだほうが楽だなんて、思わなくなるんだよ。
おれは死にたくない・・・医者の足にしがみついて、「先生、なんでも言うことを聞くからたすけてくれ」って拝みたおすよ。
人のやること見て、人の話聞いて、時々、人を食って・・・楽しいじゃん。
10785: 職人さん 
[2020-10-19 10:22:47]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101500605&g=soc

不正受給で相談、1600件 47人検挙

今回の不正受給は振込先もわかっているので、
足が確実につきます。
書類の不正も専門の人がみればわかります。
一つ一つつぶしていくそうなので、逃げ得は無い。
執行猶予なしの、実刑判決ですが、
今自首すれば、まだ懲役刑と100万円の払い戻しですむ
刑も自首で半分くらいになるかもしれない。

でもこのままいくと、年利で変換要請されるので、
100万円のほか要求されます。
要求されるのが国からなので逃げられません。

とりあえず前科者になって、反省し 人生をやり直してください。
10786: 匿名さん 
[2020-10-19 11:11:38]
>>10785 職人さん

コロコロ変わるHNは週休3日か?

私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、私大卒、

と、いつもの通りに返すのか?

それより、合衆国がさらに大変な事になりつつある。

ただ、航空機内の感染リスクは低いと言うのがやや明るい話。
以下の、Newsweekの記事から。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/1-165.php

10787: 匿名さん 
[2020-10-19 15:14:06]
政府のコロナ経済対策は公平感がない。業務委託料、サイト利用の使用料などの中抜きが有り、特定の大手企業に金が流れるようになっているのではないか?
経済対策予算が末端の中小業者、国民に行きわたるようになっていないのでは?

新自由主義の資本主義は、経済成長が無くても儲ける手法を生み出し、格差拡大を更に広げ、社会的大問題を生み出す。その前に修正の手立てを尽くさねばと思う。

竹中平蔵氏は、派遣労働と不安定雇用を造り、それで儲けているパソナグループの会長となり派遣社員の想像もつかない高給を取っている。これが竹中流改革です。
10788: 職人さん 
[2020-10-19 16:43:28]
竹中氏の年金と生活保護を無くし
全国民に月7万円支給し、年間総所得で
一定の金額以上もらっている人は、返還するって仕組み

そんなこと考えているって初めて知った。
84万円を年末調整で返す仕組みとか絶対に嫌だろ。
ましてや、本当に働けない人が
月7万で生活なんかできやしない。こんな仕組みで本当に
貧困がなくなるのか?

物価上昇して貧困者が逆に増えるのではないか?


10789: 一人防疫 
[2020-10-19 22:50:16]
今日は眼科に行った・・・咳をしないように意識すると、やたら気管支がかゆくなる。
トイレに入って、咳をして、出てきたら、視線を感じた。
あーーーあ、俺って、こんなにも小さい人間だったんだと、落ち込み。
10790: 評判気になるさん 
[2020-10-19 23:54:50]
>>10788
社会保障を削る方式なら、基本高齢者が損するだけ
出回る金銭が増えるわけでない
生活保護も、夫婦なら14万、子供と3人なら21万と単身でなければそれなりだし、単身なら少なくても何とかなる
メリットは年収250万~500万の若者

導入後に生まれた人なら、25歳の夫婦で4200万貯まってる
20歳まで親に取られるとしても、夫婦なら40歳で5000万近くになり、60歳で1億を超える
医療費に数百万かかってても余裕
生涯に夫婦で1億5千万以上の社会保障を使っている人は損し、以下の人は得になる
今の社会保障費がそれだけ使われているということ

みなさん1億5000万も使うなよと思う
10791: 匿名さん 
[2020-10-20 22:25:22]
堀江貴文さんが動画で「タクシーでのマスク着用義務化に反対する理由を解説

10月18日、複数のタクシー会社が、乗客のマスクの着用拒否を理由に乗車を断ることができるよう国に申請したことがわかったというニュースが報じられた。
ネット上でもさまざまな意見が交わされる中、かねてよりマスクの着用について疑問を呈している実業家で新型コロナウイルスに詳しい堀江貴文さんが19日YouTubeに

タクシーでのマスク着用義務化に反対する理由を解説します
https://www.youtube.com/watch?v=i8204loTVBo[リンク]
という動画を投稿。タクシーでは換気が行われていることや、飛行機や新幹線についての規制の現状などを語り、マスクの着用義務化には反対する意見を述べていた。
10792: 一人防疫 
[2020-10-20 22:46:45]
「人は打算による自身の利益や名誉を隠すために言葉を大きくする」

富岳による湿度と拡散のあんばいをニュースでやっていたが・・・なぜ、そーなるかをやってほしい、加湿器をつけろ、つけろだけでは、窓が結露で汚れるだけで、イヤになっちゃう。
10793: あ 
[2020-10-20 23:05:47]
>>10792 一人防疫さん
ウイルスを湿気で捕まえて浮遊しにくくするため。水滴は重いから捕まえてそのまま床に落とすんや。
10794: 評判気になるさん 
[2020-10-21 00:16:50]
別にオープンキッチンでマスク付けて無い料理人や、タクシーでマスク付けて無い運転手でもいいけど
世間的には批判されたり避けられたりしそうなんだよなあ

>>10793
加湿器の水がみんな床に落ちたら床がびしょびしょに…
加湿器の水粒子(6~10マイクロm)に対しウィルスは小さく(体積100万分の1の0.1マイクロm)重さは水粒子に対して影響を与えない
ウィルスは粉塵(エアロゾル)に付着なら3時間で機能を失うが、水粒子に包まれれば長時間維持する
換気、掃き出しのないまま高気密住宅で加湿だけしたら、ウィルスの延命だけの効果になるかも?
10795:  
[2020-10-21 19:28:14]
>>10794 評判気になるさん
水にくっついて下に落ちるやろ?少なくとも動きが鈍って大気中浮遊を防げるやろ?
営業終了後掃除するやろ?ウイルスも掃除されるやん。家でもこまめに掃除するんや。
家だと窓に結露していくからこまめに拭き取るんや。拭き取った雑巾はよく洗剤で洗え。
昔から冬に乾燥するから風邪流行るんやから、ヤカンストーブにかけたりして湿気保ってたやん。なんも変わらんよ。
10796: 一人防疫 
[2020-10-21 22:39:18]
ここを見てる人っちは「なるほど」って思うけど、もっと世間一般に「こーなんだよっ」って、教えてほしいよね。
それがテレビの役割だと思うけど、・・・お店の人なんか、参考になると思うよ。
10797: 匿名さん 
[2020-10-22 11:38:55]
西村大臣、旅行客から感染ない?
コロナウィルスは潜伏期間が4~5日で症状が出るか、出ない無症状の人がいる。大臣の言っているのは、旅先で症状出て検査した人だけだろう。
何を根拠に言っているのだろう?全ての陽性者に発病4~5前から旅行の有無を調べ、旅行先の濃厚接触者も調べて言っているのですか?

小笠原で陽性者が出た後、ソフトバンクと東京都が協力して、乗船時に唾液によるPCR検査をして陽性者の入村を規制しているが、その後、小笠原では感染者が出ているのかな?
10798: 匿名さん 
[2020-10-22 11:48:54]
10799: 匿名さん 
[2020-10-22 21:06:10]
北海道ツアー客3人がコロナ感染=乗務員がチェック見落とす?読売旅行

10月22日(木)4時45分 時事通信
読売旅行(東京)は22日までに、同社が企画・募集した北海道ツアーで、参加した60?70代の男女3人が新型コロナウイルスに感染したことが判明したと発表した。3人とも軽症か無症状だが、うち1人は症状がありながら見落とされて参加していた。
 同社によると、ツアーは今月中旬に3泊4日の日程で、乗務員3人を含む41人が参加。関西地方から空路で新千歳空港に到着した際、乗務員が参加者から回収した健康チェックシートに異常はないと判断して、札幌などの道内をバスで周遊した。
 しかし、男性客の1人が帰宅後に症状を訴え、PCR検査を受けたところ、陽性が判明。保健所からの連絡でチェックシートを調べ直した結果、この男性客がせきや味覚障害などの症状を尋ねる項目に「はい」とチェックしていたのを見落としていたことが判明した。 【時事通信社】
10800: 一人防疫 
[2020-10-22 23:09:33]
やっぱ、信頼できるのって自分だけだよね、検査する人や、政府のお役人さんが無知なことを言ったり、手を抜いたりするから、やっぱ、信頼できるのって自分だけだよね。
10801: 匿名さん 
[2020-10-23 08:48:28]
感染拡大を防げもしないのに、日本はいつまで「マスク全体主義」を続けていくつもりなのか(小林よしのり)
10802: 匿名さん 
[2020-10-23 08:58:48]
堀江貴文氏がタクシーでのマスク着用義務に反対「換気されている」

天才実業家の堀江貴文氏が、タクシーでのマスク着用義務化をめぐる見解を明かした

19日に投稿したYouTube動画で、義務化に反対するとして理由を説明

タクシーでは換気が実施されていることなどを解説なさっていた
堀江貴文氏がタクシーでのマスク着用義務に...
10803: 匿名さん 
[2020-10-23 15:50:48]
オリンピック無理でしょ。
完全に。
10804: 一人防疫 
[2020-10-24 21:32:54]
体への感染ルート (防疫に失敗後)

口、鼻、目からウイルスは侵入するとのことだが、それぞれどんな経路をたどるのだろう?
最初に血中酸素濃度が下がるということらしいので、まず、肺に巣喰うのだろう。

トランプは消毒液を注射したのだろうか ? ・・・ 一理あるかもしれない
次亜塩素酸の蒸気を直接 吸い込んだら どうなるだろう ???  ちょっとだよ




10805: 評判気になるさん 
[2020-10-25 08:25:32]
ウィルスは肺に浸透し、炎症を起こして肺機能をマヒさせ、壊死に至る
一応治療のひとつとして、片肺ずつ肺を薬液で満たして洗浄してるが効果は薄い

今の治療ルートは、炎症を抑える→持久戦で人間の体が抵抗力をつける→人間の抵抗力がコロナに勝つ
10806: 一人防疫 
[2020-10-25 20:43:22]
抵抗力かぁーー・・・おいら素直なもんだから、抵抗しないでなんでも受け入れちゃうんだよね、・・・やっぱ、食い物か・・・免疫力・・なに食えばいいだろう・・調べよう。
10807: 匿名さん 
[2020-10-25 23:43:52]
テレビの感染状況を示す地図を見ていると感染を有無を表す都道府県の黄色が多くなってきて、そこへ表示される感染者数も多くなって来ていると思う。
JALがコロナ感染の有無を調べるPCR検査を旅行前に受けられるサービスを開始したと発表した。検査申し込みから最短で3日で結果が分かるという。
ソフトバンクと東京都が協力して小笠原諸島へ行くしとの検査をやっている。下船する前に結果が判るようです。
ソフトバンクが2000円位でPCR検査をやっているようです。
Goto Travel などの経済活動を感染防止無しに行えば必ず感染拡大が全国的に起こることは誰でも想像出来る。
PCR検査、抗原検査の活用を考えるべきではないか?経済活動の成田空港のPCR検査が2時間で出来ると言っている。国内でも経済活動と検査拡充は一体で進めなければ。安全を感じれば国見の経済活動は活発に成っていきます。感染拡大が進めば経済活動は委縮していきます。

一つ言いたい! 入院重症者数を発表して、増えてない、減ったなどと言っているが、重大な使者数の上に成り立っている。もう少し人の死を真剣に考えてはどうか?トランプのように自分第一か?
10808: 職人さん 
[2020-10-26 10:15:38]
重傷者が減って、そこに更なる重傷者が変更なしい。
また、なぜ重傷者が減ったのかを出さないマスコミ

本日 コロナで2名亡くなり
重傷者は2名減りました。とか

または、
本日 コロナで重傷者1名亡くなり1名退院しました。
重傷者4名増えたため、計、重傷者は2名増えましたとか

ね。重症者数が大事って言っている割に、その増減についての説明が
細かくないのだ。
10809: 匿名さん 
[2020-10-26 10:20:35]
堀江氏、トランプ氏のコロナ感染は大統領選に“プラス”と予想

天才実業家の堀江貴文氏(47)が、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に出演。
トランプ米大統領(74)の新型コロナウイルス感染が、11月3日に行われる大統領選で有利に働くのではないかと私見を述べた。

自身のYouTubeチャンネルでトランプ氏の感染が大統領選に「プラスに働くんじゃないかなと予測してます」とコメント。「(トランプ氏が)2、3週間くらいで回復して『俺は勝ったぞ』というメッセージを届けるから。届けると、トランプさんの支持者は『おお、すげぇトランプ!』てなるし、あまり考えない人たちも『すげえじゃん、トランプ勝ったじゃん。74歳だけど全然平気じゃん』てなって

勝つ気がする」

と説明した。
10810: 匿名さん 
[2020-10-26 16:14:48]
西村大臣、年末年始休暇を17日に! 年末年始休暇が有給の人は良いけど、バイト、時給、パート、非正規社員・・・などは無給だろうが! 二世、三世のボンボン育ちの政治家は、民の置かれている状態を認識しているのか!

ホテルでの感染はないと言っているようだが、よく調べよ! 感染しても4,5日間は無症状、その後、症状が出る人もいるが、無症状者もいる。感染して14日位は人に感染させる可能性がある。感染確定した人にGoto Travel の使用確認しているのか?旅先で飲食、夜の遊びの行動など確認調査していますか?やってないだろうが。

テレビでGoto Travel で旅行している人たちを見ると、20~50台がほとんど。発表されている感染者も20~50代が多い。この世代は、活発で行動力もあり、夜の遊びも含め、色々な所へ行くと思う。

経済活動を推し進めるのなら、国内外問わず感染防止も一緒に同じくやらねば、感染拡大で国内の経済も駄目になる。国民の自粛に頼るだけでなく、国、政府も具体的な感染策を講じなければならないと思う。

今まで東京都などの様に雨が多い所は、感染拡大は抑えられて来たが気温の低下と秋晴れが多くなり感染拡大が始まると思う。北海度は始まっている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる