パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
2086:
匿名
[2020-03-04 11:39:41]
|
2087:
匿名さん
[2020-03-04 11:42:14]
栃木県芳賀郡茂木町が、県内で初めて
公立小中学校での臨時休校を全く行わないと決定。 学校配布のプリントに掲載された第一理由 「保育園・幼稚園は通常どおり運営しているから」 保育園・幼稚園は義務教育外であり、そもそも保護者の自由意志で登園している。 小中学校は義務教育。親は通常授業している限り子供を通学させる義務がある。 まずこの違いを全く理解していない為、幼稚園と小中を安易に比較した挙句 休校しない根拠にすらしている。 政府が保育・幼稚園を入れなかった理由を理解できていない。 もちろん政府も専門者会議も、保育・幼稚園の登園だって自粛すべきだと思っている。 下野新聞に掲載されていた理由 「近隣に感染者がいないから北海道と同じにしない」 厚生労働省も専門家会議も散々説明していますよね。 9割の自治体で感染者いないわ。 「感染者は今いない=だから休校にしない」 では、集団感染を防げない状況にあると 国・厚生労働省・専門者会議から説明され、 9割の自治体は状況を理解し、苦労と我慢を決断している。 町民の負担を減らし、町内の子供の為だそうです。 利己主義な町であることを認識し、落胆…トランプ政権です |
2088:
匿名さん
[2020-03-04 11:58:15]
警鐘鳴らした医師の上司死亡 治療あたり自らも感染
3/4(水) 6:12配信 感染が最も深刻な中国の武漢で、新型コロナウイルスについていち早く警鐘を鳴らしたため警察に処分され、その後に肺炎で亡くなった医師の上司も亡くなりました。 武漢市中心病院の眼科医で57歳の梅仲明医師が3日に亡くなりました。新型コロナウイルスについていち早く警鐘を鳴らして警察に処分され、その後に肺炎で亡くなった李文亮医師(34)の上司でした。梅医師は、李医師が感染したのと同じ時期に新型コロナウイルスの患者の治療にあたっていて自らも感染したということです。この病院では勤務していた3人の医師が亡くなっています。 |
2089:
匿名さん
[2020-03-04 12:00:00]
シクレソニド。
これはありがたい話。 肺炎は呼吸が苦しくなる病気。 人は呼吸しなければ生きていくことができず、呼吸つらいということはすなわち生きることが辛くなるということ。 呼吸は睡眠時もしなければいけないので、眠ることすら出来なくなる。 肺炎が良くなるだけでもかなり朗報。 医療関係者の方々の奮闘に感謝します。 |
2090:
周辺住民さん
[2020-03-04 12:06:28]
満員電車は都知事の管轄外。
まずは会社がどのような勤務体制をとるかです。 朝5時の電車はすいています。 そういうことです。 |
2091:
匿名さん
[2020-03-04 12:10:20]
いや、今、朝5時の電車もそこそこ混んでますよ。
時差出勤で朝早く行く人も多くなってきたのですよ。 |
2092:
匿名さん
[2020-03-04 12:13:42]
|
2093:
匿名さん
[2020-03-04 12:14:41]
|
2094:
匿名さん
[2020-03-04 12:15:53]
どこまわってもトイレットペーパー売ってない。
まったく売ってない。 |
2095:
匿名さん
[2020-03-04 12:17:38]
インフルエンザ特措法をほかして違うのを作るって変。
なんか裏にあるんでしょ。 |
|
2096:
匿名さん
[2020-03-04 12:22:34]
有馬氏曰く、
従来のを使うにしろ新しく法律作るにしろ 政府はどちらにしろ動きが遅い。 新法を早急に作りますということで党首同士で 会って総理がお願いすることになるそうだ。 東電あたりに相当にマスクの備蓄があるのじゃないかと。 法律がないと出せないので法律をそういう意味でも作る価値ありとのこと。 不必要な制限はしない形で法律を作る。それでも10日間かかるとのこと。 医療現場はとにかくてんてこ舞い。マスクないんじゃ手術もできない状態。 作るんなら早く作って実施してほしい。 |
2097:
匿名さん
[2020-03-04 12:25:59]
予防においてマスクより大事なアルコール消毒液が忘れられている
消毒液はマスクよりも店舗あたりの入荷数が少ないから 転売屋の餌食になりやすく、そうでなくても一般家庭に中々行き渡らない 国民生活安定緊急措置法を使えるならちゃんとこっちも仕事してくれ。 |
2098:
匿名さん
[2020-03-04 12:26:59]
北海道も大変なのはわかりますが、医療機関にも優先して配布すべきではないでしょうか?
医療が崩壊する方が問題ではないか?と思います。 |
2099:
匿名さん
[2020-03-04 12:29:44]
マスクに何の意味もないというのが専門家の間のコンセンサスなのだが、頑迷なマスク信者はとりあえず、マスクさえしてれば大丈夫だと思い込んでいるようだ。
|
2100:
匿名さん
[2020-03-04 12:30:06]
|
2101:
匿名さん
[2020-03-04 12:30:34]
トイレットペーパーの貯えがあってよかった。でも2か月品薄が続いたらちょっとこまったことになるかな。
|
2102:
匿名さん
[2020-03-04 12:32:17]
病院は、コロナウイルスを疑う患者だけを診ているわけじゃないから、ホント大変だよね。
感染症や呼吸器の専門医が、どこの病院にも必ずいるわけじゃないし。 |
2103:
匿名さん
[2020-03-04 12:32:19]
WHOテドロスに憂慮された日本。
日本は今海外からこう見られている。感染源だと。 |
2104:
匿名さん
[2020-03-04 12:34:34]
マスクに何の意味もないとは専門家の誰も言ってません。
くしゃみとか飛沫のデカいのには有効です。 マスクはしないよりはやはりした方がいいというのが多くの専門家の見解です。 |
2105:
匿名さん
[2020-03-04 12:36:39]
韓国の新天地という宗教団体は
一般的にはそれほど有名ではないが、今回の礼拝のスタイルが独特で アーメンとかハレルヤとか大声で手を取り合って言い合うようで致命的だった。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お前バカか