なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

1153: 匿名さん 
[2020-02-22 13:08:28]
日本では「予防策」のためのマスク着用が、2009年の新型インフルエンザ流行や花粉症対策などで広まりました。新型コロナウイルスの感染拡大で、いまや公共の場でマスクをつけていないと逆に注目され、「非常識」と思われてしまいそうです。

 しかし通常のマスクには、感染症から身を守る効果はあまりありません。

 構造上どうしても隙間ができるし、直径30マイクロメートルの花粉の侵入は防げても、0・1マイクロメートルの新型コロナウイルスは通してしまいます。気密性が非常に高い「N95マスク」もそうです。そもそもN95マスクは息苦しく、長時間の着用は厳しい代物です。

 またウイルスは鼻、口だけでなく目からも入ります。マスクをしていてもゴーグルをつけなくては、「頭隠して尻隠さず」となります。

ゴーグル買いに行こう!
1154: 匿名さん 
[2020-02-22 13:08:58]
スペイン風邪クラスの強毒性新型インフルエンザわ最悪のシナリオとして想定して備蓄しているはず。
Covid-19のために放出するかどうかは難しい判断だと思う。
ただ副作用も強く、投与は入院してる重病の方だけに限るなど制限はあると思うので、安易に耐性ウイルスが発生したりは起こりにくいのではないかな。
1155: 匿名さん 
[2020-02-22 13:09:15]
>>1152 匿名さん
醗酵食品が良いらしいですね。
1156: 匿名さん 
[2020-02-22 13:09:21]
・インターフェロンでも
・タミフルでも
・リレンザでも
・アビガンでも
何でもいいから、重篤な患者さんには
処方してあげて欲しい。

これ以上死者を出さない事が
オリンピックを控えた、日本の役割り。
1157: 匿名さん 
[2020-02-22 13:10:33]
臨床試験は政府の事務官が考えるほど簡単ではない
使った→よかった→効いた
は科学ではない。
国際基準からも
臨床試験計画に従って実施し実験的試行はできない
パーフォーマンス先行するとHIV薬を投与され死亡の
患者処理もできておらず問題が起こりかねない。
既存薬であれば新薬ではないので適応追加
おっしゃる通り安全性評価は厳しいとおもいます
慌てるとろくなことはない。
欧米中心に多国共同臨床試験も始まるようだから
それが終わって評価が確立してからでしょう
1158: 匿名さん 
[2020-02-22 13:10:57]
副作用が凄過ぎる。
妊婦さんには使えないので、徹底する必要が有ります。
1159: 匿名さん 
[2020-02-22 13:11:29]
安全性の確認が終えてない薬の投与は危険だ。
治験が無謀な人体実験になるかもしれない。
後世に残る薬禍と成らなければ良いが。
1160: 匿名さん 
[2020-02-22 13:12:18]
今週にはマスクが手に入るとか言ってたけど、手に入らない。花粉で鼻ズルズル。コロナ予防に役立たずとの報道で客からクレームも入らなくなったか?
1161: 匿名さん 
[2020-02-22 13:12:38]
これはいい記事だ。
読んで気が休まる記事を朝日で見かけるってのは、これが初めてじゃないだろうか。
1162: 匿名さん 
[2020-02-22 13:13:09]
専門家が、コロナは、風邪以上インフルエンザ以下と言っていたので、この大騒ぎが早く鎮静化してほしい。一番の害悪は、マスコミ。パニックや風評被害は、マスコミが広める。
1163: 匿名さん 
[2020-02-22 13:18:36]
いや、人類の対ウイルスへの最終兵器だから
むやみに使っちゃいけないと思うな
耐性ウイルスでてきたら終わる
1164: 匿名さん 
[2020-02-22 13:19:13]
実際に使われた事のない新薬だろう。
副作用がきつい上に、妊婦はダメ。
一種の人体実験にならないか。安易に喜ぶのはどうかな。
1165: 匿名さん 
[2020-02-22 13:19:42]
言い方変えると
藁にもすがる思い。ということかな
1166: 匿名さん 
[2020-02-22 13:21:46]
富士フイルムにとっても朗報になるか
(((o(*゚▽゚*)o)))
特効薬やワクチンを最初に出した会社、
世界中から特需が来るはず↑↑↑
1167: 匿名さん 
[2020-02-22 13:23:25]
副作用怖いけど死ぬよりマシってことか。
1168: 匿名さん 
[2020-02-22 13:23:38]
日本では「予防策」のためのマスク着用が、2009年の新型インフルエンザ流行や花粉症対策などで広まりました。新型コロナウイルスの感染拡大で、いまや公共の場でマスクをつけていないと逆に注目され、「非常識」と思われてしまいそうです。

 しかし通常のマスクには、感染症から身を守る効果はあまりありません。

 構造上どうしても隙間ができるし、直径30マイクロメートルの花粉の侵入は防げても、0・1マイクロメートルの新型コロナウイルスは通してしまいます。気密性が非常に高い「N95マスク」もそうです。そもそもN95マスクは息苦しく、長時間の着用は厳しい代物です。

 またウイルスは鼻、口だけでなく目からも入ります。マスクをしていてもゴーグルをつけなくては、「頭隠して尻隠さず」となります。
1169: 匿名さん 
[2020-02-22 13:25:06]
>>1160 匿名さん
マスクにスプレーしてる。
1170: 匿名さん 
[2020-02-22 13:25:31]
治療薬よりも、各医療機関でできる迅速検査を!すでにパンデミックといえる状況でしょう!
1171: 匿名さん 
[2020-02-22 13:28:04]
政府が備蓄しているので、この薬の存在は分かっていたはずなのに今頃やっとですか?
今から検証して3週間後までかかるって、その期間に何人の人がお亡くなりになりになってしまうのか不安ですね。
それまでは、検査させず人数を誤魔化すということだけはやめて頂きたいです。
感染し重症化した人や家族の人は例え前例がなく分からない薬だとしても試して欲しいと思いますよ。
もし自分だったら、その薬で生きれる可能性があるのなら、使って下さいと言います。
なるべく早くどこの病院でも使えるように急いで頂きたいです。
1172: 匿名さん 
[2020-02-22 13:30:46]
国会で桜問題など下らない事やってないでコロナウィルス新薬に力を注いで貰いたい。国民の血税で沢山給料貰ってんだから国会議員はちゃんと仕事しろ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる