パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
11315:
匿名さん
[2020-12-01 22:33:02]
|
11316:
匿名さん
[2020-12-01 22:33:41]
↑
私もそう思う。 GOTOをやめて、緊急事態宣言が一番意味がある。 |
11317:
匿名さん
[2020-12-01 22:34:16]
こんな小出し小出しの締め付け(というか所詮は自粛)で現在のこの惨状が本当に改善されるんだろうか……。トップに決断力がないためにどんどん事態が悪化するパターンの好例を見せつけられているのでは??いや、トップが無能だとしたら例え決断力あっても無意味だけども。アベノマスクみたいな政策を決断されても困るし。
|
11318:
匿名さん
[2020-12-01 22:35:55]
自治体が言う事では無く、政府が言う事だと思うが。。
政府は愚策ばかりだからな。。 冬に感染拡大するのでは?今年の冬は寒くなる、等々何か月も前から専門家や天気予報でやっており、我々素人でも予測してたことですよね。。 で、医療体制の強化や感染予防の対策を取るどころか、忖度ある旅行業界にだけスポット当てて経済対策と大義名分を掲げてGotoトラベルをスタートしたのも束の間、感染者や重傷者が急増。 キャンセル料は我々国民の血税で補填でシッカリと忖度ある業界にはお金流すみたいな。 都合が悪くなると自治体や国民にお願い、お願い、だけ。 これって政府の対応の人災の部分もあるような気がしてきたよ。 政府が無能すぎる。 |
11319:
匿名さん
[2020-12-01 22:37:25]
高齢者と基礎疾患者の自粛だけですか…医療が逼迫してるから本当は全ての都民を対象に中止してほしかったです。発着には賛成です。
記者会見でコロナ対策について政府の方針を国民に伝えることもしない頼りない菅。腐った政権だ。 旅行等すれば、そこで飲食するから感染する可能性はあります。全国に感染を拡げるGotoキャンペーンは全て国の責任です。 |
11320:
匿名さん
[2020-12-01 22:38:29]
こんな国に生まれたことを恨みたくなる。
国民は皆、菅と二階の選挙票取りのための犠牲だ。 |
11321:
特命
[2020-12-01 22:41:55]
そうでもない。
|
11322:
匿名さん
[2020-12-01 22:56:18]
このまま無策だと本当に東京も医療崩壊へ突入だろう。
今週のサンジャポでバクモンの太田が、医療崩壊医療崩壊と皆騒いでいるが 日本は欧米とは桁違いに患者数が少ないのに何をもって崩壊と騒いでいるのか 欧米の方がもっと大変じゃないのかというようなことをのたまっていたが、 それを聞いてびっくりした。えっ、そもそも医療制度も国民皆保険とかシステムが全く違うものを比較できないこと、この人分かってないんだと。かえって太田は自分の無知を披露したに等しい。最近、サンジャポ、太田は安倍総理の代から随分と政府寄りの意見に近寄っている。裏があると見た。そりゃ、桜にも写真映ってたしな、太田。 どこで刷り込まれたか言うように頼まれたか知らないが、医療制度もしくは医療崩壊を他国と比べられないし比べようがない。国民皆保険や医療制度がそもそも違う。それに欧米は死者数も半端じゃなくある程度の高齢者は面倒を見ずにほったらかし→死亡、の部分がコロナに限らずある。 それを、桁違いに少ない日本の医療が何で持たないの?と比較しようがない問題を 平気で比べて文句を言う神経が分からない。どこまで手厚い看護をたとえ高齢者でも施していくかどうかは人数の問題ではなく医療の質の問題です。医療の質を他国とどうやって比べるのですか? 太田は最近本当におかしい。 |
11323:
匿名さん
[2020-12-01 22:58:13]
個人的には利用していないが、自粛するけど補償しないだと自粛呼びかけの効果なんて無い。個人に負担を押しつける政策はおかしい。ここまでの経緯を見ても政府がどれだけおかしなことをやっているかがわかる。
|
11324:
匿名さん
[2020-12-01 22:59:55]
ガースーが
「Go To を収束する前に始めたのは間違いでした。すみませんでした。第3波が収束するまで、一時停止します。 その上で、これこれのように支援します。 制度の趣旨にもとる抜け穴の悪用は、重く罰します。」 と、国率先で発表、するべき段階ではないのか? お医者さんは「国民に頼る局面は過ぎた」と言っている。 わたしもそう思う。 |
|
11325:
匿名さん
[2020-12-01 23:00:39]
「もはや自助努力の段階は過ぎた」とまで尾見会長が発言しているのに、政府のこの亀のごとき対応の遅さ。つまり対応する気が最初からないんじゃないですか?
かたや病院はコロナ患者を受け入れれば受け入れるほど赤字になり、ボーナスも出ず、離職者も増え、修羅の里となっていく。新型コロナ対応にあたる医療従事者の実に13%が「中等度以上の鬱症状」を抱えているそうですね。 その疲弊しきった現場に、なおかつ第三波のピークがこれからというときに、緊急事態宣言どころかGO TOを全面停止もできない政権。 ある意味すごいです。 |
11326:
匿名さん
[2020-12-01 23:01:37]
中規模病院に勤めています。
コロナ受入れ病院が満床で、病床確保の為にこちらに流れてきています。となると、こちらも病床確保の為に救急受け入れに制限がかかります。もう、崩壊が目の前に迫っています。 GO TOがどうのこうの議論してる時期は過ぎたと思うのですが… この現状を受け止めてくれる方は行政のトップに居ないのですね。 |
11327:
匿名さん
[2020-12-01 23:54:51]
菅や二階のような下衆の人間がいる一方で
こういう↓人間もいる。すごい。感染も顧みず。。。涙出た。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ce10602ffa23c6baefe509dff8aead82fd6... |
11328:
匿名さん
[2020-12-02 00:06:33]
>>11327匿名さん
私もこれ見て泣いた。 |
11329:
匿名さん
[2020-12-02 00:18:15]
バクモンの太田、11327のリンクを見ろ。
これを見て、お前は何を思うか? 実際の現場はこうだ。 これでもまだ医療崩壊までには余裕があるとのたまうのか? お前が医療従事者にでもなってみろ。 |
11330:
匿名さん
[2020-12-02 00:21:07]
泣いてしまいました…。医療従事者の方々が一番たいへんだろうに…。
この様子を見ても、Gotoを推進したりできるのか。 トランプ支持者はマスクをつけないで集会なんてできるのか。 自分のことだけじゃなくて、これからも家族や地域の人のことを考えて行動しようとあらためて思いました。 |
11331:
匿名さん
[2020-12-02 00:21:37]
連続勤務256日…そんなに長く働き、彼の人生に寄り添ってくれてきた大切な人達は離れた場所から今どれだけ心配して見守っているんだろう…
自分のためでなく他人の為に使命感を持って医療に当たってくれているだけでも素晴らしいのに、心が折れて逃げようとする患者に匙を投げるどころか抱き締めて励ますその心遣い。 この記事を読んで気持ちを引き締めて行動しているつもりですが、更にそれを緩めないようにしようと思います。 |
11332:
匿名さん
[2020-12-02 00:22:03]
感染のリスクがある中でコロナと戦っておられる医療従事者の方々には感謝しかありません。
私に出来る事は感染予防に努める事しか出来ませんが、頑張ります。 |
11333:
匿名さん
[2020-12-02 00:27:36]
これを見ると、自分が感染だなんだかんだと逃げ回ってる自分が無価値に思えてくる。
世の中には自分と同じ人間でもこういう人がいる。すごい。 |
11334:
匿名さん
[2020-12-02 00:31:33]
このカメラマンはいい仕事したね。しょーもない出来レースの日本のメディアと違って。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そこじゃない。結局ここで控えても、子供も学校に行くし主人は仕事にも行くし、周りがうつれば結局基礎疾患がある、お年寄りがいる家庭に入り込むんです。なのでそこのみの自粛は意味はありません。