なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

10993: 匿名くん 
[2020-11-23 12:18:05]
自宅待機者(働かざるもの・給料泥棒)に支払う給与なし。


10994: 匿名くん 
[2020-11-23 13:04:31]
コロナのお陰で年末年始、会社のクズどもと飲むこともなくなった。いいことも沢山あるね。
コロナに感謝ですッ!!
10995: たかし 
[2020-11-23 14:01:09]
コロナのお蔭だな。
宅配弁当事業で大儲け。
10996: 一人防疫 
[2020-11-23 22:17:21]
昼間の番組で、マスク、うがい、手消毒 だけでは流行は防げないなんて、言い始めた、
今更なんの話だろうと、聞いていたら本気の話だった・・・今更ぁーーー。
席はななめに座りましょう・・話すときには、相手の顔を見て・・・意味ないじゃん。

ザル防疫だけを信じ、実行していたら「市中感染は増え続ける」・・・自分で考え、
空想し、自分だけは守ろう。
10997: 匿名さん 
[2020-11-24 00:56:14]
最近、家庭感染という言葉が多く聞かれるが、感染拡大の責任が家庭に有るかのように言っている気がしてならない。考え過ぎかな?

WHOは、新感染者の4割が無症状者から感染していると言って居ます。検査を沢山やり、感染無症状者を早く生活保障付き隔離をすべきなのに、家庭内感染を強調して誤魔化そうとしているのでは?

日本の一日のPCR検査数は、世界と比べて大変少ないと思う。世界の中で日本は、医療、国民の感染防止意識と行動は世界一(検査量が多くてもこれがないと感染拡大は防ぎ難い)、諸外国並みに検査数を増やし、保護隔離、濃厚接触者の追跡を行えば感染を抑え込むことは可能だと思います。
10998: 匿名さん 
[2020-11-24 01:00:52]
非接触体温測定器(カメラでの)は皮膚表面温度を測っているので、北海道、東北などの様に氷点下のなるような所では正確に測れないのでは?
10999: 評判気になるさん 
[2020-11-24 08:09:14]
どっかの民放でいまだに、「飲みにケーション」とか言っている人がいたよ。
お酒飲まないと話が出来ないとか、頭悪い回答だな。
それと、そういう会社の社員がいるって、恥ずかしい会社だ
飲まなくとも、テレワークでも、十分にコミにケーションや会話はできる。
中には、テレワークのほうが、話しやすいって人もいることを
きちんと報道するべき。
あ、TV関係者が一番飲み歩いているから、そっちよりの報道ばかりになるのかな。
11000: 通りがかりさん 
[2020-11-24 08:58:30]
>>6504 eマンションさん
おはよう
11001: 後遺症 
[2020-11-24 09:50:16]
コロナは無症状でも血管、心臓、脳に後遺症がのこるからなぁ、感染は避けたい。
11002: 買い替え検討中さん 
[2020-11-24 10:23:16]
旅行会社と飲食店だけ助けるのはおかしい。という記事を目にしたが本当か?

本当なら問題だと思う。
11003: 通りがかりさん 
[2020-11-24 10:55:40]
寝ぼけた輩ばかりやで日本 何がキャンセル料高いからきたやボケ 感染したらそんな寝ぼけた事いえるか 感染したらお前らが 思ってるより世間はこわいでキャンセル料10万払っても 止めるべきなのに キャンセル料払わないといけないを 言えばいいとおもてけつかる 寝ぼけた輩ばかりや そんな輩は感染して 苦しんで 世間の厳しさ分かればいいんや 一生こうかいして しんでいけボケ
11004: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-24 13:01:14]
MCの恵の頭の中、どうなってるんだろ。
薄気味悪い。

黒岩知事が、
「とにかく飛沫を飛ばさない工夫をお願いします。
例えば、口に運ぶ時だけマスクを片耳から外して
話すときはまた耳にかけるとかして頂きたい。」

に対して、恵は
「やってみたんですよ。非常に難しいんですよ。知事!
マスクを下にズラすのだといけないんですかねえ! 知事!」

くっだらねえなあ、ボケるとこじゃねえだろ。
と思ったら、恵は本気で黒岩知事にマスクの外す方法について
詰め寄っていた。

会話が成り立ってない。


11005: 匿名さん 
[2020-11-24 13:25:32]
リハビリ機器の吸盤は消毒液がついてるし口に触れない限り絶対感染しないって医師が言ってたけど本当かな?
そのまま使いまわしてて医師は断言してたけど。
11006: 匿名さん 
[2020-11-24 18:06:59]
自分の身は自分で守らなくてどうするかい。
外食はこわい、皆大声で話し飲む。テイクアウトに限る。
11007: 一人防疫 
[2020-11-24 20:00:21]
宇宙服を着た場合の防疫率を100%とした場合、自分はどのくらいだと、考えてみよう。

国も、県も、市も、一生懸命やってくれてると信じているけれど、なんせ、ザル。
クルーズ船のときに「空気感染はしません」と、断言したものだから、今更言えない。
責任と財源に押し潰されそうな人たちに、英断はムリ・・・だから
自分の身は、自分で守る・・一億総国民、火の玉となって戦おう・・・好きだなぁーー。
11008: 匿名さん 
[2020-11-24 21:57:01]
新型コロナに罹らないように君が僕を守ってくれとか
菅さんが守ってくれるはずとか
他人が感染防止をしてくれるわけないだろう。

こういう時こそ自分の知能は日常生活やプライベートで生かす。
目的に沿って考えた事を 行動化するテクニック力。
11009: 評判気になるさん 
[2020-11-25 08:31:37]
>>11006 匿名さん
自炊じゃなくて?
調理人(接触が多い職)からの感染を避けて冷蔵庫に48時間置くと、コロナ以外の細菌が増えないかな?
11010: 匿名さん 
[2020-11-25 11:14:28]
久々に安倍さん見たけど、
知能低いなりにまだ安倍さんのが
柔軟性があって良かった。
スガさんは無知無能なうえに
頑固さや根回しだけは天下一品で
ホトホト愛想が尽きる。
頑固なバカが国を治めるとこうなる。
肝入りだか何だか知らないが
国民は、利権だらけのGo Toその肝入りを通す為に犠牲を強いられる。
11011: 匿名さん 
[2020-11-25 11:32:46]
結局、重症者も死者も増え、
ウィルスの弱毒化なんて全然してないやん。
11012: 匿名さん 
[2020-11-25 11:36:24]
そもそも、場当たり的な、GOTOを見抜いて、
次の対策を打たなかった官房長官が無能

次の一手を打てる官房長官が、次の総理に向いているが、
待っていはダメさ。

まずは、すべての情報の統一化からやらないと。
今の東京の重傷者数と、国の重傷者数の見解が違うとか
ありえないから。

官房長官が率先して指示し、数の数え方の統一。
その次に、人数による各対策と指示の整備。
その対策に当てはまるようにGOTOや、色々な制限をしていかなければ
国民が何を見て警戒するか判断が出来ないと思うの。





[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる