パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
1089:
匿名さん
[2020-02-21 18:03:25]
|
1090:
匿名さん
[2020-02-21 18:04:00]
本当に回復してたかも疑問。
何を持って回復したと判断してたのか、PCR検査は陽性発見率40%と言ってる人もいるからね。 テレビでも検査するべきと言ってる人が多いがもし本当なら検査しても意味が無いとも言える。 |
1091:
匿名さん
[2020-02-21 18:05:06]
再感染は以前から言われてますよ。
さらにいうと、再感染だとよりウイルスが活発になり、重症化しやすいという話もあります。 政府にももちろんそういう情報も入ってると思うんですが、そういった危険性を考慮した動きは全くないですよね…。本当に全てにおいて後手後手の対応になっています。 |
1093:
匿名さん
[2020-02-21 18:16:18]
再感染は「感染増幅現象」が起きて劇症化するケースが報告されていますね。
それがYouTubeで出回っている、武漢で人が突然倒れて(亡くなる)現象の原因だとか。 中国はもっている情報を隠さず全て開示して欲しいと思います。 |
1094:
匿名さん
[2020-02-21 18:26:46]
本当にこれは結構前から言われていました。
新型インフルエンザは一度なったら抗体ができるから、爆発的に流行っても終息するけど、何回も感染して再感染で重症化傾向があれば、終息していかない。 本当に今すでに広がっているだろうけど、今くいとめないと絶対ダメだと思います。 なぜ政府が動かないのか、感染者に同意が得られないからと情報公開しないのはなぜなのか?本当に不思議。 |
1095:
匿名さん
[2020-02-21 18:54:16]
アメリカでインフルエンザ死が1万人超えて良く調べたら、コロナウイルスも入っていたとのショックなニュースやってたぞ~~
|
1096:
マンション掲示板さん
[2020-02-21 19:32:38]
新型肺炎 マンションは排水管からウイルス逆流があり感染の心配も
マンションでは、排水管からウイルス感染が広がる可能性があると白鴎大教授 感染者が排便すると、排水管を通して下の階に影響することがあるという 空き室などではU字管内が乾燥して逆流し、浴室などにウイルスが入る場合も http://news.livedoor.com/lite/article_detail/17852027/ |
1098:
匿名さん
[2020-02-21 22:58:36]
|
1099:
匿名さん
[2020-02-22 07:32:49]
一時的な利益
損失を優先するべきです国は 完全にイベント中止に 自宅謹慎 それしかもう収束の余地は ないと思います 医者も感染し 政府も感染したでは 私達の生き残る道はない これから ずっと収益や損失 続けるくらいなら 思いっきった行動を 国全体で取らなければならないと思います 国全体で 各都道府県の知事が 行動しても意味がない 一時的な国の麻痺のが この先の日本国民の命の 危険性に比べたら比ではないはず 無くなった損失は また積み重ねて作ればいい 人間は生き返らない 風の谷のナウシカみたいな 世の中にしないでもらいたい 怖くない…怖くない こわいわ このウイルスだけは止めないと 本当に政府の危機管理能力は 日本国民を死滅させる 危機感がまったくない |
1100:
匿名さん
[2020-02-22 07:39:02]
マスク効果を高めるスプレーがフマキラーから出ているらしい。
コロナウイルスに効果あるかどうかはわからないが、花粉や一般的なウイルスには効果あるかも。 24時間効果が持続するみたいだが、やらないよりはマシかなと思い、ドラッグストア行ったけど無い!! |
|
1101:
匿名さん
[2020-02-22 08:03:11]
ダチョウマスクが良いらしい
|
1103:
匿名さん
[2020-02-22 08:47:31]
一度
終息迎えて、また再燃するんでしょ? |
1105:
匿名さん
[2020-02-22 09:19:19]
新型コロナウイルスの集団感染が起こっているクルーズ船で業務していた厚生労働省の職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。
意味が分からない。 意図的に検査を受けさせないように操作してる。 一般市民含め、検査を受けさせたら感染が拡大していることが明白になるのを隠していることが明らかとなった。 |
1106:
匿名さん
[2020-02-22 09:21:10]
危険な環境にいた人を検査するという簡単なことを何故やらない?世界はみんなダイヤモンドプリンセス号の乗客引き取ってから2週間隔離すんのに。
東京オリンピックも多分できないでしょう。こんな危機管理の出来ない国に外国は選手を派遣しないでしょうね。 |
1107:
匿名さん
[2020-02-22 09:22:45]
加藤厚労相がテレビで言い訳していたが、見苦しい。
厚労省職員のウイルス検査をしたかどうかなんて、数分あれば確認出来るでしょ。 こんなに裏目裏目の対応が出来るなんて、素晴らしい内閣。 世界の注目は中国か日本に向いている。 中国としてはしてやったり、日本の自爆かな? とりあえず、政府の説明はあてにならないのは良く分かった。 皆さん、自己防衛が1番の対策です。 頑張りましょう! |
1108:
匿名さん
[2020-02-22 09:25:53]
厚生大臣TVでしら?と御託並べているけど結果見たら明らかに大臣の言ってることおかしいでしょう…隠したい事もありあり出し…国民の命を守れないような厚生大臣は更迭してよいと思う…クルーズ船も英米に任せたらよかったのよ…
|
1109:
匿名さん
[2020-02-22 09:28:12]
国民が自由に検査出来るような環境は今後も作らないという意思表示でしょう。厚労省職員だって検査できない状況なんだというアピール。でもそのうちコントロールできないほどの重篤患者や死者が出てまた言い訳に奔走するのは目に見えてる。政権が変わらないと日本は破滅です。
|
1110:
匿名さん
[2020-02-22 09:30:11]
厚労省の職員よりも実は今一番心配なのは全国の医療機関等から沢山派遣されたDMATやDPATです。彼らは災害時に医療提供等するためのもので感染症の専門家チームでもないのに厚労省の要請で全国の医療機関等から派遣されました。戻るときにも殆どPCR検査もしてない。もし無症状感染していて全国の医療機関に戻り元の業務等始めたらどうなるか。。全国の医療機関で感染等起こる可能性だってあるかもしれません。本当に心配。厚労省は何をかんがえてるのか。。
|
1111:
匿名さん
[2020-02-22 09:38:04]
政府はみんなスパイですか?とまで思ってしまいます。
なぜに、あれだけニュースで感染拡大予防しよう、自粛しようと自分達が言ってるのに、自分達が感染源の船の中で仕事しておきながら検査もせずに元の職場復帰って笑えますね。いやいや、船なり感染可能性ある場所で1日でも仕事したなら、とりあえず最低1?2週間は自宅待機なりの隔離を取って欲しいです!!と言いますか、取るんですよね?政府さん!!!国民に言ってる事と自分達がしてる事めちゃめちゃですね。国民の平和を守る?全然感じないですね。守れてないです。世界だけではなく国民からの信頼もなくなります、考え改めて下さい。 |
1112:
特命係。『隣の創価ドハマリ家族←日蓮宗は井戸水被って修行するんだよ』→ちょうど井戸掘ってあるじゃん!
[2020-02-22 09:53:44]
個人的な意見なんですが?
アルコール消毒液←耐性菌を作るだけだと思うのですが・・・ やっぱり手洗いですね 石鹸(ビオレUでは駄目)でこまめに手洗い 運動→1日8000歩は歩かないと 食事制限(脂っこい物は・・・) タバコ←止めた方がいい それと個人的にやっていることなんですけど 熱っぽいなって時にバファリン服用しています(自分は薬に弱いので1錠1日1回です) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
肺の中のCOVIDが少なくなって一見回復したように見えても、体調によって再びCOVIDが増殖するということか。