パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
10132:
ギンギンガチガチテカテカ
[2020-08-20 12:55:26]
|
10133:
一人防疫
[2020-08-20 23:05:48]
なにはともあれ、いろんな方向から吹いてくる世間の風が空しく感じる今日このごろ
いかがお過ごしでしょうか ? わたしは元気です。 宇宙服を100%の防御だとかんがえるのなら、現在・・40%くらいかな ! 空気中を漂うウイルスは、どーしても防御できない・・顔や服に付着するものまでは すぐに排除できない・・・でもガンバル・・ウイルスを入れない、出さない。 |
10134:
匿名さん
[2020-08-20 23:20:52]
橋下徹さん!最近テレビに出たりして活発な動きをしてますな。安倍首相の支持率が下がり援護射撃活動で大変ですな。
BS 「報道1930 」で堤さんにズバリ言われましたね。「橋下さんは、安倍さんにやさしい」。橋下さんは、臨時国会を開くべきだと言いながら、「開かれないのは、野党が安倍さんを批判追求をするからだ」と野党に責任転嫁をして安倍さんを擁護。住さんに「安倍さんの名前を挙げて、臨時国会開くべきと言うべき」と言われる始末。 「ゴゴスマ」で橋下さんの自分勝手な話法を聞いていると、彼は弁護士だと思うが、裁判では通用しないだろうな。常に裁判長から注意をされるだろうと思う。進行役のアナウンサーは、橋本さんの後ろに安倍さんの姿が見えるのか、公平な信仰が出来ないのかな? 今日(8/20)BS 「報道1930」で自民党参議院の武見敬三さんと上昌広さんがPCR検査料が高すぎると言っていました。相当下げれるらしい。武見さんは、自民党を動かし、実現すると言っていました。大いに期待したい。 |
10135:
匿名さん
[2020-08-21 09:01:43]
>>10134 匿名さん
上昌広なんか信じているのですか? こいつは3月頃にコロナ対策で日本はイタリアを見習えとか言っていた ただ反権力で動いてるだけの奴で感染症の専門家でもありません。 Wikipediaでこいつを調べて見てください。 過去にもとんでもないデマを流してることが分かりますよ |
10136:
匿名
[2020-08-21 09:14:28]
1日全国の感染者が700人として1ヶ月で21000人 10ヶ月で21万人
このまま行けば自宅で亡くなる方が5万人以上出るんじゃないかな |
10137:
コロナ既患者
[2020-08-21 12:04:57]
コロナ、万歳!!\(^O^)/
|
10138:
匿名さん
[2020-08-21 15:25:56]
大学生1年生?今年、入学した子供達の事をもっと考えて欲しい。
受験の為に、中学、高校と塾に通い コロナで大変な中、今までの頑張りもあり、必死で受験して… おのおのの家庭の事情もあり、高額の奨学金を受けて、 で、入学式も無く 学校に行く事も無く オンライン授業。 前期が過ぎ、秋から…と思っていたら 後期もオンライン… アルバイトも出来ず、新しい出会いも無く。 数百万の奨学金を、社会人1年目から返済が始まる。 大学は、金は入ってくるから オンラインで良いだろうけど。 中学、高校と頑張ってきた子供達は、 借金だけ抱えて 学生生活最後… やっと、サークル!バイト!学生生活を楽しもう。と思っていたのに、 塾以外のオンライン授業だけ。 残るのは、将来の多額の借金。 数年かかるコロナ。最後の学生生活も楽しめ無い中、 不景気の中の就職活動…が 待っている。 将来を支えてくれる 若い子供達の事を 国も、国民も考え無いといけないのではないのでは? 数百万の借金を抱えて、塾以下のオンライン授業… 可哀相すぎる… |
10139:
匿名
[2020-08-21 19:58:43]
ある意味諦める事も必要
|
10140:
中原更地
[2020-08-21 22:07:44]
心掛けが悪かったんじゃないのかな?
|
10141:
1986年東京大学法学部卒
[2020-08-21 22:10:01]
バ〇が当たったんだと思う。
|
|
10142:
一人防疫
[2020-08-21 23:02:30]
「時代が違うんだよ」・・・平成の考えでいたらダメなんだよ。
淘汰される職業だってあるし、新しい仕事もできるんだし・・ 「ゆく川の水は絶えずして、しかも、元の水にあらず」、だよ。 だけど、健康二番、お金が一番はかわんないね。 |
10143:
1986年東京大学法学部卒
[2020-08-22 06:26:51]
リコール人間が淘汰されるのは自己責任です。
リコール人間が淘汰されるのは自己責任です。 |
10144:
口コミ知りたいさん
[2020-08-22 08:36:15]
そうかもしれないが。
|
10145:
匿名さん
[2020-08-22 08:37:20]
ガストに行ったら、食事中以外のマスク着用が義務化されていた。
ガストに行って、食事以外何をするっていうのかね? |
10146:
匿名さん
[2020-08-22 10:24:45]
安倍首相、加藤厚労大臣様へ
コロナウイルス感染者の家庭内隔離は、ドイツのようなホームドクター、救急医療体制もない、日本では感染拡大の機関車になる。 安倍首相、加藤大臣などのような金持ちの家は有るかもしれないが、日本の一般家庭にはトイレ、風呂付の部屋、ゲストルームなど有る家はない。 国が軽症者の隔離療養施設を確保して、生活保障と施設隔離をするべきです。 この施策は、PCR検査抑制論者が密かに高額の検査料を払って受けているのと同じです。 考え過ぎかな? 安倍政権、そのグループ、PCR検査抑制論者は、増えると支持率低下を招く死者・重症者数は抑えようとすが、集団免疫形成を狙って、無症状感染者のPCR検査を抑えようと思っているかもしれない。 無症状感染者は目に見えない感染拡大の使者となる。 当初から高齢者の死亡率が高さ、無症状者の存在と感染力は分かっていたはずである。 そこでもう一つの疑いが生まれる。高齢者の人口調整と高齢者資産の子、孫への移転、・・・・・・など。 これは、私の考え過ぎかな? でも、公文書を改ざん、廃棄するような人たちだからな~。 |
10148:
匿名さん
[2020-08-22 20:51:23]
安倍首相、コロナウイルス感染防止策は、国民、業界、自治体の自己責任にだけに頼るのではなく、国が責任もって感染防止策を行わなければいけないと思います。もしも、能力がないならお金だけでも支援すべきです。
二世、三世、・・・、内閣じゃ能力がないか? 官僚を使いきるのでなく使われているのではないか? 腹黒い官僚だったら、頭脳明晰な優秀な首相より、無能な方が良いのでは。 安倍首相の記者会見は、「ブラサガリ」も含めて茶番。事前に質問が首相側に渡って、答えも準備されていると言う。これだったら誰でも出来ますよ。 |
10149:
匿名さん
[2020-08-22 21:11:34]
1986年東京大学法学部卒さんへ
東大は、世界ランキングは何位ですか?東大卒者のノーベル賞受賞者は文学で二人でしたっけ? |
10150:
匿名さん
[2020-08-22 21:18:39]
|
10151:
一人防疫
[2020-08-22 21:31:19]
新コロとは関係ないですが
自社を見て思う。 企業に必要な人材は・・・高学歴?、頭のいい人?、根性のある人?、ズルい人?、・・・ どれか一つ欠けても道から外れそうな気がする。 |
10153:
匿名さん
[2020-08-22 23:15:27]
どこの大学出身か?
出身大学の事をアレコレ言う人って… いろんな意味で頭悪そう… |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あいつは三流だから天国はムリ。