パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
943:
特命係。『本物の特命係』
[2020-02-20 09:04:32]
|
944:
匿名さん
[2020-02-20 09:24:13]
コロナウイルス疑いと言われ、鎮咳剤と解熱剤を処方され帰された知り合いがいます。
症状軽いと帰宅させられるみたいです。 |
945:
匿名さん
[2020-02-20 09:25:12]
ちなみに外来は普通に診察受けたらしい。
|
946:
匿名さん
[2020-02-20 09:31:20]
中国政府はエアロゾル感染を初めて認めたとニュースになってるが、最初から知ってたとしか言いようがない。
クルーズ見てれば容易に想像できること。けど、これはこの情報こそは大々的にマスコミは報じるべき! |
947:
匿名さん
[2020-02-20 09:32:01]
最初から武漢ウイルスの正体を知っていたから武漢とその周辺を完全都市閉鎖したんだろ。過去にそんな事例は中国の70年の歴史にはないのに…。つまり、人工ウイルスであり、その危険性も感染力も知っていた。
|
948:
匿名さん
[2020-02-20 09:33:49]
中国の感染病権威の方も
SARSの経験があるし最初はそこまで深く考えていなかった。 武漢を現地で実際に見て言葉を失ったらしい、『このウィルスは手に負えない』と。それで中央政府にすぐに連絡して武漢を都市封鎖した。 中国の有名な国家権威である 感染病専門家が何人かすでに亡くなっている。 中国でもテレビで放送しているのに日本では流さない おかしい国だよ日本国は。厚労省の管理下にあるのでは? |
949:
特命係。『もう1人の特命係』
[2020-02-20 09:34:48]
います
咳している人 嫌~~~~~~(>_<) |
950:
匿名さん
[2020-02-20 09:52:43]
アエラよりコピペ↓
岩田教授は船内に入ったものの、厚労省側の判断で1日で追い出されたとしている。これに関して、橋本岳厚生労働副大臣はツイッターに2月19日午前、次のように書き込んだ。 「なお昨日、私の預かり知らぬところで、ある医師が検疫中の船内に立ち入られるという事案がありました。事後に拝見したご本人の動画によると、ご本人の希望によりあちこち頼ったあげくに厚生労働省の者が適当な理由をつけて許したとの由ですが、現場責任者としての私は承知しておりませんでした。お見掛けした際に私からご挨拶をし、ご用向きを伺ったものの明確なご返事がなく、よって丁寧に船舶からご退去をいただきました。多少表情は冷たかったかもしれません。専門家ともあろう方が、そのようなルートで検疫中の船舶に侵入されるというのは、正直驚きを禁じ得ません。ただの感染症蔓延地域ではないのです。本件は厚生労働省本省に伝え、なぜこのような事案が発生したか確認を求めています」 橋本副大臣の書き込みは岩田教授の告発内容には触れず、船内に「侵入」したことを問題視するようなものだ。 専門家の告発に政治家が“反発ツイート”することには、「都合の悪い情報を公開されて怒っているようなものだ」といった意見が、ネット上などで出ている。 |
951:
匿名さん
[2020-02-20 11:09:53]
現場責任者の橋本は、毎日当然現場に居るんだよね?
|
952:
匿名さん
[2020-02-20 11:34:01]
今更拡大についての対応を考えるって
おかしい話だよ どんだけ考えてなかったのだろうか むしろそれを浮き彫りにする発言で 今までじゃあ何を考えてたのか イベント 不要不急の外出控えて とか言いながら 大事な会議に出ないで 他の会に出る そして、それを追求される会議になる 全て無駄 なんにも国民のこと考えてない いい加減にしてほしい 県や都知事のが 素晴らしい判断かと |
|
953:
匿名さん
[2020-02-20 11:58:13]
日に70人~80人の感染が確認されているので
この勢いだとグラフ的に感染者は1000人を越えるのは確実です 最終的には1500人くらいの感染が確認されると思う 下船した人の中にも今現在は感染している人もいると思うので不安でしかない 海外の対応は下船した外国人は更に2週間の隔離観察です 日本政府は下船したら自由奔放です。 本当に困った対応だと思います |
955:
匿名さん
[2020-02-20 12:09:59]
バカがトップだと国の信用を失う。
隠蔽する必要なんかないよ。 既に国際的信用は失ってるから。 |
956:
匿名さん
[2020-02-20 12:17:34]
>>955匿名さん
募るが募集の募だとホントに知らなかったと思われる。つのる、がなんか別の漢字だと思ってたフシが垣間見られる。それほどのバカが国のトップとナンバー2。そいつらに感染対策なんか高度過ぎ、最難関過ぎる。漢字も読めない幼稚園児に東大入試問題を突きつけてるようなもん。 |
957:
匿名さん
[2020-02-20 12:20:15]
新型コロナウイルスって、潜伏期間とか症状が出ない人からの感染があるとか、結局よく解っていないですよね。
昨日まで連日感染者が出ている中で、今日下船した人達は「公共の交通機関を使って構わない」って対応は有り得ないと感じました。 下船される人、船内で隔離されてる人達があまりにも気の毒。 厚労相の対応を見て、東京五輪は本当に中止になると思いました。 |
958:
匿名
[2020-02-20 12:22:43]
下船後の感染は帰宅過程、行動範囲での感染だと抜かすのは誰もが思うこと。
感染経緯は調べても判らずじまい。 対処や調査のいい加減さ。 政府の対処判断の甘さが招いた人災 今後発症確認されていない県でも爆発的に確認されるでしょう。 皆さんは危機感持ち自己防衛してください。 帰宅後即衣類を脱ぎ洗濯、手洗い洗顔出来ることなら洗髪までしてください。 |
959:
匿名さん
[2020-02-20 12:28:12]
私も今回の政府の対応には遺憾だ。
それだけ諸外国に対して、国力が弱くて対抗できない表れなのではないだろうか。 牙を抜かれて、自分の身すら守るのが難しいのだから、頭脳で戦うしかない。 苦肉の策で選択しているのかもしれない。 私たちは既に、自分たちで思っている以上に弱いのかもしれない。 人権などというものは、実は何もしなくては存在し得ないものだからこそ、声高に叫ばれているのでは無いだろうか。当たり前にそこにあるものは、誰もが見過ごしてしまうくらい風景に溶け込んでいる。 これ以上悲惨な世の中にならないよう、私たち一人一人が自分のできる範囲で考え、行動するのが一番の近道なのでは無いだろうか。 |
960:
匿名さん
[2020-02-20 12:34:53]
|
961:
匿名さん
[2020-02-20 12:39:07]
頭脳とか関係ない。
とにかくやることやって 感染する覚悟で生きていくしかない。 |
962:
匿名さん
[2020-02-20 12:39:59]
広島の大雨の時も大阪の台風の時も千葉神奈川の台風の時も酒盛りや高級店での会合やってたのが安倍自民党政権ですし今更でしょう。
むしろこんな事態になるまで安倍政権に危機管理能力や対応能力があると思って票を投じていた日本国民の自己責任ですね。 私は疫病に対して安倍政権が全く対応できないのは家畜の疫病である豚コレラが全国にばら撒かれてしまった時に分かってましたが。 |
963:
匿名さん
[2020-02-20 12:41:20]
与党が衆院過半数を取っている状況で、肺炎関連の法案を作ろうともしない。
安心アピールしかしない政権は、後年悪い見本として歴史に残ると思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今の所、咳をしている人はいませんo(^o^)o