パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
774:
匿名さん
[2020-02-18 08:38:33]
もういつ自分が感染してても、おかしくない時が来たと思ってる。
|
775:
匿名さん
[2020-02-18 08:41:22]
感染力が強烈だから
感染者の数は膨大になる。 致死率が いくら低くても 母数が膨れ上がれば 死者の数も 膨れ上がる。 |
776:
匿名さん
[2020-02-18 08:42:01]
帰国者接触者相談センターって電話全然つながらない。
|
777:
匿名さん
[2020-02-18 08:42:37]
教科書で習った「WHO」の存在価値が地に落ちていく・・・15年以上前と今の医療技術レベルを考慮せず新型ウィルスの研究も進んでいない段階で発表することなのでしょうか?
一部記事で中国への忖度みたい事が議論されていたが益々その可能性画高まった様ですね。 |
778:
匿名さん
[2020-02-18 08:44:09]
WHO致死率2%だと?
は?致死率のその2%を数字としてしか捉えていないんですね。WHOは! 分母が増えればそれだけ死に直面する人が増えるわけですよ。 自分の身内にはその2%候補が4人も居る! 感染拡大を阻止するために出来ることはなんでもやらないと。 映画館、イベントの自粛を政府として要請して欲しい。 |
779:
匿名さん
[2020-02-18 08:46:06]
感染力はSARSの比ではありません。SARSは発症しないと感染はないため、封じ込めに成功したわけです。新型は無症状でも感染するので誰がいつどうやって感染するかまるでわからない所がポイントです。
|
780:
匿名さん
[2020-02-18 08:46:32]
結局数字でしか見られない人たちばかりが集まった組織なんだなぁと改めて思う。どれだけ%が低くても死んでいく人がいるのだから、何かのウイルスより危険度は低い等と言って恰も安全みたいな印象操作繰り返すWHOってなんなんだ。亡くなられた身内の方々の心情を察しろ。又、いくら%が低くても患者数が増えれば自ずと死亡者数は増える。もっと機敏に動いて欲しいものだ。何のための、誰のためのWHOだろう。
|
781:
匿名さん
[2020-02-18 08:46:55]
当初の発表よりも致死率が上がっていませんか?従来考えられていた以上に感染力も高く危険なウイルスだと思われる。事態が収束するまでに数年かかるのではないか。今年は東京オリンピックどころではない。
|
782:
匿名さん
[2020-02-18 08:48:54]
気になる最新の情報もありますね。
中国の科学者が発表した最新の研究によると、コロナウイルスはほとんどの男性患者を不妊症にする 研究結果は、新しいコロナウイルスが腎組織と精巣組織の両方に強い病原性を発生させ、病変が生じたことを示した。 損傷した精巣組織は、多くの男性患者に不妊症を引き起こす可能性があります。 この研究の結果はコロナウイルスに感染した何千人もの男性患者に大きな影響を与える可能性があります。 |
783:
匿名さん
[2020-02-18 08:53:11]
厚生省は「コロナウイルスはSARSに比べて致死率が低い、感染患者の85%は軽症、重症は15%しかいない、だからインフルエンザと変わらない、余り心配する必要は無い」と言う。
そうだろうか? コロナウイルスには現状ワクチンが無い。だから感染を防ぐ方法が無い。インフルエンザにはワクチンがある。そして感染してもタミフルと言う症状を抑える薬がある。コロナウイルスに感染したら効く薬は無い。 コロナウイルス感染患者の重症化率は15%だ。 感染したら、その内の15%は重い肺炎となり重症化する。ワクチンも薬も無い状況で それが低い数字なのだろうか? 日本の人口の1/3は高齢者だ。そうした人々に15%しか重症化しない、死ぬのは2%だと説明して安心すると思っているのだろうか。 安部首相も加藤厚生大臣も「人ごみを避けましょう」、「風邪を引いたら休みましょう」などと当事者意識の乏しいコメントは控えるべきだ。 |
|
784:
匿名
[2020-02-18 08:53:36]
クルーズ船の人たちは全員が感染するのを待っているようですね。 早く下船させて隔離すればそこまで増えなかったのに。
ニュースで検査体制が3800人になったと言っていたが、これから爆発的に増えていきことになるのに、なぜ民間をもっと増やさないのか? なぜ官中心で考えているのか? 民間のほうがウィルス検査に慣れていて、確実で、大幅に増やせるのに。 新しい機器を購入して官に検査させようとしているが、ウィルス検査に慣れていない人に新たにさせようとしている? 本当にこの国の政府、厚労省は何を守ろうとしているのか? どこを向いて仕事をしているのか? 国民のための仕事をしろ! |
785:
匿名さん
[2020-02-18 08:53:58]
中国ではまだ経済活動がほぼストップ状態、日本もこれから感染が拡大すれば
大変な事になります。これこそが 一番おそろしい、体力のない中小は それこそ死に至る。経済活動という 生活に直結する根幹が断たれたら と思うとある意味、感染するより おそろしい事かもしれませんよ。 |
786:
匿名さん
[2020-02-18 08:55:22]
致死率は今は低いかも知れませんが、いつ致死率が高くなってもおかしくはないと思いますし、感染率は高い気がします。同じ空間に居るだけで感染するのだからインフルエンザよりも質が悪い…。申し訳ないですが、今WHOの言う事は信用できないです。
|
787:
匿名さん
[2020-02-18 08:56:04]
今アメリカの猛威ふるってるインフルエンザが
もしかしたら新型コロナでは?とニュースになってたからもしインフルエンザと勘違いしていてこれまで亡くなった一万人近くがコロナウィルスによるものなら 致死率は変わってくると思う。 一番怖いのは人間の予想を超えた変異だと思う。 毒性が強くなったら 被害はもっと深刻になるでしょうね。 |
788:
匿名さん
[2020-02-18 09:16:50]
テレ朝に岡田先生が出てる。
もう早期ではなく拡大域だと。 院内感染を心配している。それと和歌山など病院が閉鎖しており医療崩壊、つまり、 コロナ以外の病気も診てもらえないということは医療崩壊だとのこと。 もうすでに駐車場にテント張って新型インフルの時のようなことも 考えるべき時期だとのこと。 確かにそうだ。 |
789:
匿名さん
[2020-02-18 09:21:51]
帰国者接触者コールセンターは実際電話がつながらない。
なので、電話をスルーして直接病院に駆け込む始末。 感染者の区別も選別もなくなり実際陰性の人も院内感染してしまう。 |
790:
匿名さん
[2020-02-18 09:25:21]
クルーズ船の厚労省職員、マスクも手袋もしていたのに感染。
接触無し、2m離れてた。でも感染。空気感染とは違うエアロゾル感染を疑ってしまう。 |
791:
匿名さん
[2020-02-18 09:28:56]
満員電車は非常に怖い。
|
792:
特命係。『本物の特命係』
[2020-02-18 10:12:45]
中国人←汚い(水洗トイレの使い方も知らない)
嫌~~~~~~(>_<) |
794:
匿名さん
[2020-02-18 12:08:26]
WHOテドロスのバカ、致死率2%なのでsarsやmarsほど大したものじゃない、
との声明。じゃ、お前がかかれ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報