パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
4748:
匿名さん
[2020-04-09 21:20:18]
|
4749:
匿名さん
[2020-04-09 21:21:50]
空気培養って。。。馬鹿すぎて笑っちゃった。いろんな馬鹿がいるね、ここ。(笑)
|
4750:
匿名さん
[2020-04-09 21:24:56]
地球規模の武漢ウイルスの責任の為に中国はお金貯めておいてね
|
4751:
匿名さん
[2020-04-09 21:28:39]
本日日本国内感染者合計535人、これからまだまだ増える。ピークじゃない。
|
4752:
匿名さん
[2020-04-09 21:30:32]
岐阜では入居ビルのエレベーターで感染したらしい。もうそこここにある危機。
|
4753:
マンション掲示板さん
[2020-04-09 21:32:45]
ヨーロッパみたいに1日の死者1000人とかになる日も近いでしょ
|
4754:
匿名さん
[2020-04-09 21:33:29]
エレベーターもこないだ一人で乗ろうとしたらあとから滑り込んできて、上ですか?
とはあはあ言いながら中国訛りで大声でつばき飛ばしながら尋ねられた。もう大迷惑だった。 向こうに一基、エレベーターが来てたから即座に移ればよかったと今更ながら後悔後悔。 |
4755:
匿名さん
[2020-04-09 21:36:06]
エレベーターに関してはこないだも人が来たので一台見送ろうとして後ずさったのに
その人から、『来たよ、乗れば。』とお誘いが。。。。 ほっといてくれーーーーーー。怒 |
4756:
通りがかりさん
[2020-04-09 21:45:10]
安倍晋三よぉ いい加減にせぇや
お前かいけんで 言ってることとやってることが違うんじゃボケ ひとの接触7割8割 減らせじゃボケ だったら東京都が言っとる 理美容もまぁホームセンターは マーケットより大体のとこは広いから マーケットでかなり混んでるのはよくて ホームセンターはあかんはわからんが 封鎖出来ない以上 かなり休業してもらわな どうにもならんで 二週間ようすみてやとボケ 会見で言ってたのはなんや かなり切羽つまって 緊急事態宣言だしたように説明しとったが いってることとやってること違うんや 本当は7割8割 外出させないなら封鎖しかないやろ 結局東京都は 協力金という形て 補助する 国は出したくないから 東京都余計なことすなと いちゃもんしたんやろ どうにもならんて 早く辞めろ |
4757:
マンション掲示板さん
[2020-04-09 21:52:23]
?政府は国民の命より経済が大事って
?批判するけどさ? ?経済=命でもあると思う? ?不況になると自殺者が増える? ?今回の騒動で一体どれだけの人が…? ?コロナの死者よりはるかに多いんじゃないかな? |
|
4758:
匿名
[2020-04-09 21:55:50]
7都府県順調にいけば、2週間ぐらいで幾らかおちつくのかなあ。
しかし今度は・・・ 都会を脱出した者達が、地方に散らばって拡げるんだろうな。 感染者数が少なく、市中感染(感染経路不明)も少ない県では 今のところ正直、油断しているんで。 感染者10人程度の県の場合は、都会から実家に帰ったり、海外旅行して 帰ってきて、家族や職場で数名にうつすケースが多いが、経路が追えている。 |
4759:
口コミ知りたいさん
[2020-04-09 21:58:12]
|
4760:
匿名さん
[2020-04-09 22:08:31]
>>4745 匿名さん
ウイルスは細菌や排気ガスの粒子よりも細かく粉塵が舞いやすいんです。 ウイルスは摂氏マイナス4度から80度まで生存します。 一概に空気の培養と言いましたが、空気中の飛散度が解明します。 ウイルスは埃や排気ガスの粒子よりも遥かに軽く風が吹けば、また舞い上がります。 4745でも少しは理解出来る様に説明したしましたが。 アホって言葉はアホが使う言葉なんですよ。 |
4761:
匿名さん
[2020-04-09 22:42:33]
>>4732日本人さん
今日はかからないではなく、感染するものだと思えばいい。 ↑ではなく、やはり一人一人がかからないように気を付けることが一番、 その次に、やむを得ず、本当にやむを得ず意図せず、罹ってしまった場合には 極力人に移さないようにする、これが二番目。 感染するもんだと思えばいい、ではなく、やはり、感染してはいけない、ということに 注意すべき。 そのうえでうつさない、無症状もあるから感染してるという前提で人にはうつさないように マスク、大声でしゃべらない、すれ違う時social distanceを取る等、気を付けることが必要だ。 |
4762:
匿名さん
[2020-04-09 22:46:41]
今こそ、感染拡大防止に対する対応をしっかりやるべき!飲食店等を20時までOKにする意味がわからない。都内はしっかり封鎖すべきだと思う。
|
4763:
匿名さん
[2020-04-09 22:47:11]
何人出ようが自分のような物流関係の仕事は休みにならない
仕事が休みになって給料減った人には保証ありで、感染のリスクの中仕事してる人には何もなしってんだからそれはそれで辛いよ |
4764:
匿名さん
[2020-04-09 22:47:40]
今日感染した人の数字は20日以降に反映されますが、その時は1日当たり数千人レベルに増加している恐れがあります。
現在の自粛によるユルユルの外出制限では、とても手ごわいコロナ拡大阻止は無理です。 少なくとも、欧米諸国がとっている都市封鎖による外出制限・移動制限に急ぎ舵を切る様政府・国民に強く望みます! |
4765:
匿名さん
[2020-04-09 22:48:19]
検査拒否率平均90%超なんて言われていたりする中で日々増加しているのを目にすると日本もいよいよ終わりに近づいていると思います。
こういう時に強烈なリーダーシップの取れる人間か自己中心的な人間がリーダーなのかでかなり結果は変わる。安倍晋三はまさしく後者。 総理という器ではなかったのだが権力という甘い汁を吸い過ぎてしがみ付いている醜い人間。 |
4766:
匿名さん
[2020-04-09 22:49:05]
これは緊急事態宣言が出て、検査の数を増やして感染者が増えたように見せてるだけ。
前から検査の数を宣言後の数だけしてたらこの感染者数はゆうに越えている。 2週間後、また検査を少なくして宣言が効果あったとしたい政府の姑息な考えが見え見え。 |
4767:
匿名さん
[2020-04-09 22:50:14]
およそ3?4週間前のニューヨークでは、1日の感染者数が2桁を超えた4?5日後に1日に1000人を超えてしまった。 日本はその半分程度で収まっているが、これは検査数を絞っているせいなのか。 それとも日本人一人一人が、それなりに自制し、こまめな手洗いなど予防している結果なのか。 欧米のようにならないことを祈るばかり。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
むかし、どこどこの空気が入った缶詰っていうのがあったな、そういえば。それか。(笑)