なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

2637: 匿名さん 
[2020-03-12 12:58:37]
コロナウイルス=ウンコウイルスだという医師の説。
つまりトイレから出て手を洗わない習慣のところがかなりやばい。
中国はじめ爆発的に数字増えてるイタリア、イラン、アフリカ全土。すべてそう。
2638: 匿名さん 
[2020-03-12 12:59:44]
イタリア、イラン、アフリカはトイレから出ても手を洗わない。
そういう習慣がない。
2639: 匿名さん 
[2020-03-12 13:06:42]
その検査キットはどこから調達?そんな金があればマスクと消毒液じゃない?韓国で余ってるんだろ?とにかく日本に混乱を起こすような言動・行動はテロと変わらない!口出ししたけりゃ税金払ってからにしてくれ。
2640: 匿名さん 
[2020-03-12 13:07:29]
医療の素人がすべきではない。病床とのバランスをとらんと医療崩壊起こす。君が社会貢献することは通信料金の値下げ。ソフトバンクとワイモバイルの。
2641: 匿名さん 
[2020-03-12 13:13:46]
岡田晴恵教授、WHOの「パンデミック」表明に「私が心配なのはアフリカに出だしたということです。医療があまりないので被害が大きくなります」
2020年3月12日 8時42分スポーツ報知 # 社会

テレビ朝日

 12日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。
 スタジオには、自民党の新型コロナウイルス関連肺炎対策本部で本部長を務める・田村憲久衆院議員が生出演。番組では、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が世界で感染が広がる新型コロナウイルスについて「パンデミック(世界的な大流行)とみなされる」と表明したことを速報した。この表明に田村氏は「もう驚く状況じゃないですね。世界で110か国以上、感染が拡大しまして12万人以上の感染者がいる。亡くなっている方々も5千人近くなってきてますから、そういう意味ではパンデミックというべきものであろうと思います」と述べた。
 一方でスタジオで元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は「パンデミックっていうのは大陸を越えた世界的大流行で制御不能なイメージがそもそもあるんですけど、私が心配なのはアフリカに出だしたということですね。医療があまりないので被害が大きくなりますね」と指摘していた。
2642: 匿名さん 
[2020-03-12 13:26:34]
>>2616 匿名さん
2019年の世界人口は77億1500万人です。
現在の全世界のコロナ感染者数が12万超えだとして
実に64人に一人がかかってる計算になります。
これはこの1,2か月間だけの数字です。
今のところ全く終息の兆しが見られず、
むしろ今からアフリカなどもっと増えると仮定すると
数年の間に、世界人口の7割=54億人がコロナに感染するという予測も
成り立たないこともありません。
2643: 匿名さん 
[2020-03-12 13:32:26]
現在は、64人に一人ではないですね。
64000人に一人がかかってる計算ですね。
一つの小都市が12,13万人だとするなら、市内に一人か二人。
でも全都市が全部満遍なく一人か二人の感染者がいることになるからやはり大変は大変。
2644: 名無しさん 
[2020-03-12 13:33:29]
とりあえずアフリカの心配する暇あるなら、自国の心配しとけ。感染者0の国ならいざ知らずなに余裕かまして上目線から心配してんのか、借金50万してて、借金10の奴に「借金大丈夫か?」と言われてるようなもんだ。してなしの奴に言われるならまだしも借金ある奴に言われたかねーだろ。たまに社長でも自分の会社じゃなく他人のライバル会社心配するアホいるけどまずは自分の心配しとけや。って事だな。
2645: 匿名さん 
[2020-03-12 13:35:39]
改めてバイキングはほんとくそな番組だと実感した。
あれだけ叩いていた豊田真由子でも政権批判に使えると思えばコメンテーターとして呼ぶという。
内容も入国制限を批判する韓国の主張を延々と報道し、日本の対応に問題あるよう誘導する意図がみえみえの番組構成。
見なきゃいいと思ってもこんな番組を公共の電波使って放送する価値あるのかと思った。
2646: 匿名さん 
[2020-03-12 13:36:24]
たぶん雰囲気が大人しくなったのではなく大人しく見えるようにイメチェンしようと考えて出演されたのでしょうね。あの男性に対する強烈な発言は忘れる事はできませんが。
次はサンデー・ジャポンに出演してそうですね。
2647: 名無しさん 
[2020-03-12 13:38:20]
さっきから計算できない奴同一の自演だろ。
2648: 匿名さん 
[2020-03-12 13:38:37]
岡田教授は厚労省が出した80%の患者は他の人に感染させていないという都合のいい数字の根拠は?と田村氏に鋭く質問した。
田村氏は答えられませんでした。
チャーター便帰国者など隔離された患者を数に入れていたら無意味な数字だと鋭く指摘。
しどろもどろでしまいには私は専門家会議のメンバーではないので、と濁していた。
2649: 評判気になるさん 
[2020-03-12 13:39:29]
>>2642 匿名さん
違います笑 64,000人に1人。
0.00156パーセントです。

2650: 匿名さん 
[2020-03-12 13:39:39]
岡田晴恵教授、生放送で元厚労相の田村氏を「大臣」と発言したことを謝罪「大臣と呼んでしまう口癖がついておりました。申し訳ございません」
3/12(木) 10:29配信


テレビ朝日
 12日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。

 スタジオには、自民党の新型コロナウイルス関連肺炎対策本部で本部長を務める・元厚労相の田村憲久衆院議員が生出演。番組では、PCR検査について議論。「検査で感染が判明した人がいても治療薬がない」との意見があることを紹介したが元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は「やはり対症療法が大事ですので。大臣、やはり人工呼吸器の数、大事なんじゃないでしょうか?圧倒的にこれから数が足りなくなると思うので至急、お願いしたいと思います」と要望した。

 この発言で田村氏を「大臣」と呼んだことに、数分後に岡田氏は「すみません、私もともと厚生労働省でしたので、一度大臣をやった人は大臣と呼んでしまう口癖がついておりました。田村先生、申し訳ございません」と謝罪した。さらに「申し訳ございません。口癖でございます。申し訳ございません」と何度も頭を下げる誠実な姿勢に田村氏は笑顔でうなずいていた。
2651: 名無しさん 
[2020-03-12 13:40:17]
人少ないサイトの自演はわかりやすいからやめとけ。
2652: 匿名さん 
[2020-03-12 13:41:11]
一般人に大臣とか政治家と言えば、皮肉を込め揶揄した意味合いを持つけど、田村氏は現職の国会議員だから岡田氏が仰るように単なる言いまちがいなんでしょうね。
でも、内心では今回の政府の対応に辟易し、叱咤の言葉を掛けたいのだろうと推察します。
2653: 匿名さん 
[2020-03-12 13:41:51]
岡田先生、呼び間違えなんて大したことないですよ!
岡田先生が世の中に発信していることは厚労大臣以上ですから!
2654: 匿名さん 
[2020-03-12 13:45:11]
豊田真由子さん、
前はキョーレツだったけど、失敗してもまた立ち上がれる社会ならいいなと思います。

議員は難しいかもしれないけど、もともと優秀な方なのだから、専門的な知見を活かしたり、謙虚に人の役に立ちたい、と思えればまた、日の当たるところで活躍できるのでは?
2655: 匿名さん 
[2020-03-12 13:45:34]
今日は豊田さんがどうこうより、豊田さんに対する坂上忍さんの態度が気になりました。高圧的すぎてビックリ。
2656: 匿名さん 
[2020-03-12 13:46:24]
いくら優秀で猫なで声で話されても、「このハゲーっ」が頭から離れません!やり直しの機会は必要かもしれませんが、イメージは中々消えませんし、この年齢だと性格も変わらないと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる