なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 00:08:14
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

2467: 匿名さん 
[2020-03-07 09:37:47]
>>2457 匿名さん
二階さんは危険なにおいがします。私利私欲だらけのお金大好き人間に見えます。
2468: 匿名さん 
[2020-03-07 09:38:23]
これでアメリカでも今まで以上にパニックが始まるのは間違いはない。

今後は日本に対する入国制限も始まる。ということは東京オリンピックへのアメリカ選手団の派遣などもあり得なくなる。

もう日本がいくら「オリンピックの準備は予定通り進める」と呑気な事を言っていたところで、最大の参加国アメリカの参加辞退との流れが決まればIOCが東京オリンピックの中止又は延期の決断に追い込まれる。

勿論マラソンコースの変更時同様、日本の意見などは全く関係なく決定される。
2470: 匿名さん 
[2020-03-07 09:43:36]
>>2457 匿名さん
最近、菅さんと二階さんが政権内ではずいぶんと幅を利かせてるそうです。
ブイブイ言わせて菅さん得意のメディアの操作もなんのその。
安倍たたきもなんのその。(笑)
2471: 匿名さん 
[2020-03-07 09:48:06]
>>2447 匿名さん
国を売った政治家は誰かわかりました。マスクの件も消毒液も横流し。
おまけに寄付金と称して自民党員一人5000円募って寄付まで行ってる。
自分が優遇されるために。私利私欲の塊ですな。
2472: 匿名さん 
[2020-03-07 09:49:49]
国を売る政治家は最低。政治家ではない。少なくとも日本の政治家ではない。
2473: 匿名さん 
[2020-03-07 09:52:45]
>>2466匿名さん
その通りです。
グランドプリンセス号は英国船籍、アメリカが運営会社だったのに、日本は全力で対応した。にも拘わらず、寄港を許可した日本は世界中から批判を浴びた。

運営会社と船籍と寄港先の責任問題について議論することと
クルーズ船で大規模クラスターが発生した時のお手本をみせてください。
2474: 匿名さん 
[2020-03-07 09:59:32]
菅さん、最近、桜の件で新しい資料が出てきたとか言い出したり、
今回のコロナの休校の件でも随分安倍さんを突き放した言い方してるなーと
国会中継見てて思ったんだよな。そういうことだったのか。
2475: 匿名 
[2020-03-07 10:02:04]
日本の中韓2国の入国禁止措置、中国は当然そうなるとの対応。韓国は100カ国から入国禁止されていて、当然中国からもされているが、日本だけに文句を言って、対抗措置をとって入国禁止措置をとってきましたね。
中国には文句も言わず、またその他の100カ国にも対抗措置も取らないのに日本だけに行ってきました。   
どうしようもない国ですね。これでまた嫌韓が進むでしょう。
また世界に、韓国という国が日本だけを特に差別をする国だと言うことを見せつけています。
本当にバ韓国ですね。
2476: 匿名さん 
[2020-03-07 10:02:24]
次の総理に菅はいやだな。
なんたって板橋の段ボール工場からのたたき上げ中のたたき上げ。(笑)
家は秋田のいちご農家。
2477: 匿名さん 
[2020-03-07 10:04:12]
次の総理は岸田さんぐらいの頭のいい人がいい。石破は嫌だ。
2478: 匿名さん 
[2020-03-07 10:06:06]
グランドプリンセス号、日本の良かった点、ダメだった点を参考にして、犠牲者が極力出ないようにして欲しい。
2479: 匿名さん 
[2020-03-07 10:06:39]
藤田医科大に入院していた100人以上のクルーズ船の陽性乗客
半数以上が2回の陰性確認で無事退院したらしい。
残るのは40人くらい
初めての事で迷いながらも最後まで丁寧で確実で、色々言われていたけど日本政府の対応は結果的に良かったと思う
2480: 匿名さん 
[2020-03-07 10:07:07]
ダイアモンド船に対する日本政府の対応がいかに素晴らしかったか、これから分かってくると思います。3700人もの乗員・乗客をパニックも起こさせず、1ヶ月掛かりましたが全員下船させることが出来ました。殆どの方の検査を実施し、必要な方は入院させ、そうで無い方は国にお帰りいただいたり自宅に戻ることが出来ました。亡くなった方がいたのは残念でしたが、最小限におさまったと思います。今でもダイアモンドに対する政府の対応にケチをつける野党議員やマスコミがいますが、自分たちではどうしたか、一言も言うこと無くケチだけつける、世の中に不要な存在だったと思い知ることでしょう。
2481: 匿名さん 
[2020-03-07 10:09:53]
>>2479 匿名さん
きっと一斉休校に関しても同じことを言うと思いますよ。
今はいろいろ言われてても、そのうち分かる時が来ます。
2482: 匿名さん 
[2020-03-07 10:12:40]
21/45でしたっけ?
たったその母集団から21ですか。それは大変ですね。

ダイヤモンドプリンセスは、2/4のパーティーで感染が急激に広がったとみられてますが、2/5から船内隔離を初めて、そこで拡大が止まったと考えられてます。

でも、このグランドプリンセスは何にも対策しないまま、2500人を下船させ、また新たに乗船させてるんですから、もっとひどいでしょうね。

人道的措置でクルーズ船の面倒を見た日本を散々非難し揶揄したんですから、「防疫の教科書」のような対応をしてくださいね。

まぁ、もう時すでに遅しですが。

日本人は好意を踏みにじられたことを絶対に忘れませんよ。
2483: 匿名さん 
[2020-03-07 10:19:03]
次の総理に菅だけはなってほしくない。馬鹿すぎる。情報操作の主。
2484: 匿名さん 
[2020-03-07 10:23:11]
菅はいまだに沢尻や槇原等芸能人薬物を出せば国民がそっちに向くって思ってるとこが馬鹿よね。
浅はかすぎる。
もうその手は古すぎよ、おっさん!年寄りの考えることは時間止まってっからなー。
いつまでもそれが使えると思ってる。
2485: 匿名さん 
[2020-03-07 10:29:36]
菅を見るとどうしてもいっこく堂の腹話術の爺さん人形を思い出す。
そっか、中国がいっこく堂だ、やっぱし、腹話術の爺さんだ。(笑)
2486: 匿名さん 
[2020-03-07 10:33:59]
先に45人をチェックして21人感染ですから、残りの人もチェックしていけばダイヤモンドと似たことになるでしょう。
日本は対応できる施設がないとか、泣き言を言わずに黙々と対応しましたよ。接岸拒否なんてしませんでしたし。
2487: 匿名さん 
[2020-03-07 10:35:16]
日本人はやはり真面目ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる