パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
2416:
匿名さん
[2020-03-06 23:20:01]
|
2417:
匿名さん
[2020-03-06 23:22:04]
|
2420:
匿名さん
[2020-03-06 23:31:31]
>>2415
中国通信機器大手ファーウェイを排除する動きが米国主導で進んでいますね。 ファーウェイはスマートフォン世界シェア第2位。日本でも政府機関や自衛隊が使用する情報通信機器から、同社とZTEの2社の製品を事実上排除しました。背景にあるのは次世代通信規格「5G」をめぐる米中の覇権争いです。今や、アメリカが無視できないほど中国は 5G やAI分野において強大な勢力を誇示してきておりますね。 アメリカは5G戦争において崖っぷちと言われるくらい中国のほうが進出してきております。 |
2421:
匿名さん
[2020-03-06 23:37:22]
トランプ米政権が第5世代(5G)通信網をめぐる中国との覇権争いで、ソフトウエア重視の対抗戦略を探り始めました。ハードウエアではファーウェイなど中国勢の先行を許しており、ソフトの技術開発に重点投資して挽回を狙おうというもの。また、国内では通信事業の規制・監督を担う連邦通信委員会(FCC)が、新規導入の機器だけでなく、既存設備からも中国製を撤去するよう求める厳しい「締め出し策」を断行しようとしておりますね。
アメリカは徹底抗戦を張るようです。それほど中国を警戒してるのでしょう。 味方を増やそうと、日本の政治家が中国に買収されるのも頷けますね。 |
2422:
匿名さん
[2020-03-06 23:43:53]
そんな中、ここへきてコロナですか。
意図的に漏らした、つまり兵器としてばらまいた、或いは 誤って漏らしたにしろ、中国が何かを企んでることは確かでしょうね。 その狙いは、、、勿論日本でしょう。まいたのが春節直前ですからね。 |
2423:
匿名さん
[2020-03-06 23:47:01]
要は、日本は、アメリカと中国の取り合い?になってる?(笑)
勝ってうれしいはないちもんめ、まけてくやしいはないちもんめ、 あのこがほしい、あのこじゃわからん、そのこがほしい、そのこじゃわからん。 |
2424:
匿名さん
[2020-03-06 23:48:38]
安倍さんはトランプアメリカ側、すがさんは習近平中国側。最近仲の悪い二人。
|
2425:
匿名さん
[2020-03-07 00:04:06]
菅さんだけじゃないですよ。
今や自民党だけじゃなく野党も含めてほとんどの政治家が中国側ですよ。 都道府県の長にまで及んでます。鈴木直道知事もそうですし。 ウイルスだけじゃなくバラまけるものは金でも何でもばらまく。 中国はやるときは一気に徹底してやります。 |
2429:
匿名さん
[2020-03-07 00:49:21]
コロナを終息させることができるのか
日本は沈没せずに済むのか 瀬戸際 |
2430:
匿名さん
[2020-03-07 00:49:33]
>>2425 匿名さん
安倍たたきが凄いですね。そりゃ政治家はじめ放送局も中国側なんだから 何やったってアメリカ側の安倍さんは叩かれまくりでしょ。 今回の首相の決断はお独りで決められたんですか。テレビでは、保護者からも大変だの声が多く取り上げられてるらしく、またもや非難に立たされて。本当の事を言えない安倍さんのお辛さが身に沁みます。 近隣国にばかり思い入れが強く、安倍タタキばかりのニュースやワイドショーには最近不愉快を通り過ぎて拒絶反応が出てしまい観てません。(家人がかけてますが) |
|
2431:
匿名さん
[2020-03-07 00:52:29]
日本は沈没はしなくても中国の領土になるでしょう。
|
2435:
通りがかりさん
[2020-03-07 06:53:50]
安倍を擁護してる輩がおるが このコロナだけちゃうねん 今までの色々あり信用できないやろ 嘘ばかり 忖たく 責任は私にある 何回聞いた?
責任あるいうなら責任とらなあかんやろ お前の責任って何や? 飽きる位同じ言葉きいたは それさえ いっとけば 静まるやろ的な 国民を馬鹿にしくさって 信用できひんから 新型コロナで爆発してるんや |
2436:
匿名さん
[2020-03-07 06:57:14]
|
2437:
匿名さん
[2020-03-07 07:00:51]
募る、と、募集 の意味が同じだという事を知らない、成 の字が書けない………小学生レベル以下の頭の安倍だから、コロナウイルス対策なんてできるわけがない!
最初から安倍が関わらなかったら、感染者はこんなに増えたかったんじゃないの?! |
2440:
匿名さん
[2020-03-07 07:40:03]
そろそろトイレットペーパーが復活し始めた。
でも恥ずかしくて買えない! |
2441:
検討板ユーザーさん
[2020-03-07 07:53:28]
2F、中国への忖度をやめて
![]() ![]() |
2442:
検討板ユーザーさん
[2020-03-07 07:55:09]
この人が戦犯
はやく事務局長を変えて! ![]() ![]() |
2443:
匿名さん
[2020-03-07 08:01:38]
感染者数を発表する時は検査数も発表してください!感染率わからんよね。
|
2444:
匿名さん
[2020-03-07 08:35:24]
>>2424
『小中学校、高校の全国いっせい休校』は安倍総理の独断専行。 菅官房長官は、総理案には「そこまで実施する必要はない、各県が決めれば よい」と進言。 萩生田文科相も、一斉休校は非常に困難だと反対。 そこで、安倍総理は最も信頼する某官僚と相談して決めたとのこと。 文部科学相も厚生労働相も官房長官も、決定には寝耳に水だった。 |
2445:
匿名さん
[2020-03-07 08:57:58]
二人のAさんコウノトリさん、有難うございます。
頑張ってください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
隅においては置けない状態にまでなって来ております。
それほど中国のIT起業は増大化し、世界で存在感を示しております。
深?(しんせん)は中国のシリコンバレーと呼ばれ、物凄く洗練された超近代的な都市で
テレビで見ましたがまるで宇宙都市のような様相を呈しておりました。