パンデミックを起こさないために。
[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29
注文住宅のオンライン相談
新型コロナウイルスによる肺炎
2356:
名無しさん
[2020-03-06 09:31:38]
生物兵器じゃない、そうこれは兵器ではない、兵器と言うのは敵を殺すためにに作る物。これは研究していたウイルスがなんらかによって変異し漏れてしまった。つまりばらまいた兵器ではなく、研究してたウイルスがなんらかの型で流出した事故、が正解だろう。政治家お得意の言葉の言い訳みたいなもんだ。ウイルス兵器は使ったら兵器、漏れてしまったら研究中の事故。って言いたいんだよ。
|
2357:
匿名さん
[2020-03-06 09:33:08]
為替もヤバい。
一死105円台に。 久しぶりの追証かな。 |
2358:
匿名さん
[2020-03-06 09:34:39]
「コロナ相場♪」もう、ええ加減にせい!
いったん閉鎖して固定レートにしとけや。 |
2359:
匿名さん
[2020-03-06 09:35:52]
リーマンショックは超えてくるでしょうね。あの時以上に条件が悪いです。
|
2360:
匿名さん
[2020-03-06 09:37:09]
日本の株式市場は閉鎖してアメリカのNY市場の傘下に入るといいのでは?その際優良企業だけに絞られるから投資家も安心できるだろう。アメリカの市場の言いなりになっている日本の気弱な投資家は株式投資なんかやめた方が良い。むしろ外国株だけを買えばまだ安心かも・・・
|
2361:
匿名さん
[2020-03-06 09:38:37]
|
2362:
匿名さん
[2020-03-06 09:39:56]
超小口株主だが
しばらくは売買なんて怖すぎ 株価見るだけに徹します |
2363:
匿名さん
[2020-03-06 09:43:16]
お爺さん、株の心配より自分の肺炎に気をつけろよw
マスクの転売が禁止され反すると5年以下の懲役に300万円以下の罰金ってかw 今までマスクの流通を止めてネットで高額販売していた問屋どももアウトやな シロートの転売ヤーも全滅で中間流通業者が買い占めストックしていたマスクも一気に出てくるwwwww 姑息な方法で小銭稼ごうとする馬鹿に未来はないw |
2364:
匿名さん
[2020-03-06 09:48:25]
昨夜のシカゴ日経先物の終値が20790円。今日は、日銀とGPIFが背水の陣を敷いても21000の壁を割られて終わりそうな気がします。
景気の良いアメリカ株が11%下落なら、景気が最悪に近い日本株は20%ぐらいでしょうか? 日銀などが「景気は緩やかな拡大を持続」のアベノミクス死守のために、日経平均だけは懸命に買い支え、代わりにTOPIXは2倍下落ということもありそう。 |
2365:
匿名さん
[2020-03-06 09:49:08]
アメリカ株は正直たが、日本株は何か変。年金資金の公的資金で下支えしてるのか。コロナが短期間で終息せず日本株の下げが続けば年金資金に大打撃を与える。今株を売り原資の確保をしないと年金制度が破綻しかねない。
やはり国民共有の公的資金はギャンブルに投資すべきでない。 |
|
2366:
匿名さん
[2020-03-06 09:49:49]
毎日1000ドルも上下では大変。アメリカはインフルエンザでも死者多いし、低所得者の医療環境は脆弱。アメリカの感染拡大が正念場?この際、トップ経営陣は1人一兆円ぐらいずつ寄付したら。死んだら兆単位の寄付すると言う人いるけどするなら今でしょ。
|
2367:
匿名さん
[2020-03-06 09:50:13]
重症化率を高いとみるか低いとみるか。
アメリカでの蔓延は予想できたと思うんだけど、アメリカがわかってなかったのかな。 |
2368:
匿名さん
[2020-03-06 09:50:47]
11%下がる可能性もあるし30%下がる可能性もあるし50%上がる可能性もある
|
2369:
匿名さん
[2020-03-06 09:51:07]
世界経済がウィルスの攻撃を受けているかのよう。11%なんて甘い。世界中の人の身動きが取れなくなるのにそんなもんじゃない。
|
2370:
匿名さん
[2020-03-06 09:53:01]
感染症が無ければ東京五輪後に下落予想だったが早まった感じだね。
まあ経済活動を制限しているわけだから 一部の企業以外は業績が悪くなるに決まってる。 巷でも店はつぶれ、空き家は増大。2025年問題は2025年より早く来そう。 |
2371:
匿名さん
[2020-03-06 09:55:40]
しゃーないわなぁ
それがどうかしたのか? |
2372:
匿名さん
[2020-03-06 10:01:02]
日本の経済低下は、春節の時中国人の入国を禁止しなかったツケ。
インバウンドによる経済を期待して入国を止めなかったのが結局首を絞めてる。 プラマイゼロどころかマイナスが大きくなって破綻寸前までいくだろう。 |
2373:
匿名さん
[2020-03-06 10:02:10]
メリカで感染者が増えるにつれてどんどん下がるでしょうね。
11%じゃまだまだ序の口。 日本株は下がる予定が早まり、米国経済で更に加速って思います。 いつリスクを取って突っ込めるか。 当分は塩漬け株にまみれてますけど。 |
2374:
匿名さん
[2020-03-06 10:02:50]
メリカ→アメリカ
|
2375:
匿名さん
[2020-03-06 10:04:42]
米国中心に運行している「ダイヤモンド・プリンス」の姉妹船で数十人規模のコロナ感染者が発生したようです。本来なら運航会社として負うべき義務を日本政府に押し付けて頬被りした悪徳会社です。本国の米国では同じ行為は絶対許されないだろう。米国内でどう対応するのか、見物です。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報