クリオ ラベルヴィ蔵前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/862_Kuramae/
所在地:東京都台東区三筋二丁目5番1、5番12(地番)
交通:都営地下鉄浅草線「蔵前」駅徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「蔵前」駅徒歩6分
都営地下鉄大江戸線・つくばエクスプレス線「新御徒町」駅徒歩7分
間取:1LDK~2LDK
面積:31.05平米~54.78平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-29 14:07:20
クリオ ラベルヴィ蔵前ってどうですか?
42:
匿名さん
[2020-08-21 16:39:11]
最終期の先着順が3戸ですね。ここから先が結構大変なんじゃないかと思われます。ここまである程度勢いよく売れていたので、すぐに値下げみたいなことはない?入居自体まだ1ヶ月以上先の話。みなさん、あまり安くないということを書かれていましたが、なんだかんだでここまで売れているのは、相対的に購入しやすい金額だったんでしょうか。
|
43:
匿名さん
[2020-09-02 13:57:58]
安くはないけれど、高すぎなかった…というところなんじゃないかなぁ。
どこも本当に値段がとても強気で。 23区で、なるべく都心に近い場所でと考えてみると ここはその中ではまだいいほうなんじゃないかみたいなのは出てくると思います。 あと、ここはそこまで賑やかすぎないのもよい。 |
44:
匿名さん
[2020-09-15 14:42:53]
1LDKだと、流動性がとても高いので
最初に実需で購入しても、そのあとリセールなり賃貸なりにしやすいのは ここはとても良い、ということだったのでしょう。 蔵前は地味な街っぽい感じもするけれど 最近はおしゃれなカフェもポツポツと出てきているのは良いかも。 |
45:
匿名さん
[2020-09-28 11:18:47]
蔵前は、ことりっぷみたいなおしゃれ系旅ブックみたいなのでも
最近は特集されていますよね。 本屋でこの辺りの情報を収集しようとして見ていたら おしゃれ系の店の紹介が多くて、へー!って思いました。 ただ、そういう店って点在しているので 全体的にはとても静かな街なイメージ。 |