(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151556
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19
シティハウス武蔵野ってどうですか?
201:
匿名さん
[2020-12-23 17:43:42]
|
202:
匿名さん
[2020-12-24 09:20:08]
長期修繕計画は契約前の重要事項説明として説明されるケースが多いんだけど、重要事項説明って内容も多いし専門用語があったりする。段階的値上げのリスクをそこで理解して、貯蓄のことまで考えられるか。
あと、段階的値上げの計画であっても実際に値上げするときには管理組合総会での決議が必要。値上げできずに積み立て不足なんてことも。 201さんのように計画的にやってればいいけど、ローンギリで購入した人がアウトなんてことも。未納されたら他人事ではない。マンションって住民同士運命共同体。 修繕積立があるからと見落としがちなのが専用部分の設備の交換とリフォーム。10年過ぎたら交換が必要になり始めるし、キッチンやユニットバスの交換はそれぞれ100万単位。その分も確保しておかないと。 |
203:
匿名さん
[2020-12-24 09:26:14]
>将来的に変更になる場合
国土交通省のガイドラインでも定期的に見直すことが推奨されている。売主が販売時に計画する期間以降に機械式駐車場、竪配水管、エレベーターの交換といったそれまでにない大物の交換が控えている。計画以上の値上げになるのは必至。 あと、住戸内の配管は住民でメンテナンスするってのが一般的なルールなんだけど、住民任せにしてるとメンテナンスしないで水漏れ事故多発なんてリスクがあるので実家のマンションは竪配水管の交換と一緒に住戸内の配管の交換も管理組合でやった。これも値上げの要因になる。 |
204:
匿名さん
[2020-12-24 09:52:47]
段階的値上げの計画でも入居後管理組合の決議で定額積立に移行することも可能だけど、そのタイミングで積立金が上がるからハードルがある。
小杉のタワマンで移行しているケースもある。 https://www.midskytower.com/50years |
205:
匿名さん
[2020-12-30 17:50:58]
定額積立すごくいいと思うけど、入居からまだ年数が浅い時期にしてみると高負担ではあるんですよね。
それで拒否されることは多いと聞きます。 でも実際に移行されているマンションがあるのか… メリットが多いと判断されると そのように移行することができるのですね。 |
206:
周辺住民さん
[2021-01-02 02:49:14]
段階値上げは定期的に住み替えする空中族を利するだけだからな。デベロッパーからしたら新築を買ってくれるから都合がいいだろうけど、長期居住者は割りを食うよね。
|
207:
匿名さん
[2021-01-05 19:51:03]
流石に間取りが沢山あって迷いそうです。
ちょっと気になる間取りがあるのですが、 B typeとE1 typeとE2 typeの間取り図の上に別になって描かれているのは 何でしょうか。小さく「MB」という文字が見えます。 |
208:
マンション検討中
[2021-01-06 06:54:19]
|
209:
マンション検討中さん
[2021-01-06 08:22:28]
MBの位置、変わったところにある間取りがありますね。
共用廊下の向かいにあるものや、Fタイプに至っては、これどこ?って感じの場所に。 |
210:
匿名さん
[2021-01-06 21:25:28]
MBのところにガス給湯器設置されると思うけど部屋から離れてるとお湯出るまで時間かかるかも。
|
|
211:
匿名さん
[2021-01-06 21:38:47]
>205
今のマンション、入居5年目に定額積立に移行したけど反対はなかったよ。決議する総会の半年位前に理事会が説明会開いて考え方きちんと説明してたけど。 まあ、ここがすんなりいくかはわからないけど。そもそも変更の議論が起こるか。 |
212:
匿名さん
[2021-01-09 17:36:26]
さっそく間取り図を見てMBを確認してみたら、その隣のアラーム弁というのに目がとまりました。スプリンクラーの関係の何からしいですが、他では見たことがありません。けっこうなスペースを取るものなのですね。
Gtypeの納戸は居室になるくらいの広さかなと思ったら、収納にちょうどいい感じの広さで、単身で暮らすには最適な1LDKだなと思いました。仲の良いディンクスでもいいでしょうけど。キッチンのカウンターと食品庫が重宝しそうに思います。 |
213:
匿名さん
[2021-01-10 12:42:10]
>>211 匿名さん
デメリットもありますから。早期に売却するのは空中族だけではないので、高すぎる修繕費は中古マンションとしては敬遠されます。定額積立とは言え数年おきに見直してくので、結局は値上がりの可能性もあります。その際値上げは簡単。 そもそも武蔵小杉のような50年長期の所は例が少なく、本当に目論みどおり行くのかな?と。 駅近マンションは、売却のし易さも魅力だと思います。 |
214:
マンション検討中さん
[2021-01-10 12:48:02]
ここは何階以上なら目線気にせずに暮らせそうですか?目の前の道は人通りは少なそうでした。
|
215:
匿名さん
[2021-01-16 13:44:57]
大規模マンションなので共有施設があるのかなと思ったのですが、ここはなさそうですね。
子供がいるとキッズルームとかあれば雨でものびのび遊ばせることができていいのですが 永遠に利用するものでもないし維持費を負担していくことを考えると無駄な施設はなくて正解なのかもしれません。 物件価格も高すぎることはないので教育費がかさんでいく家庭にも優しいなと感じました。 |
216:
匿名さん
[2021-01-16 17:48:43]
|
217:
マンション検討中さん
[2021-01-16 18:11:30]
|
218:
匿名さん
[2021-01-27 16:23:51]
シティハウスって住友不動産のマンションなので、ものすごく値段が高くなるのかと思っていました。
そこまでは高くしなかったっていう感じがしました。 駅まで2分という場所ですし、 普通の共働き家庭では到底無理な価格になるのかと思っていた。 低層階とかだと、そうでもないっぽい。 |
219:
匿名さん
[2021-02-04 18:59:28]
意見が分かれている感じの価格ですが、この場所にしてはそんなに高くないということなのでしょうね。
個人的な予算から考えるとけして安い価格ではないと思います。 6千万円台~ですから、どちらかというと高額の部類になるのでは。 ただ、三鷹で駅2分の立地で、広めのプランが多いとなると条件的には恵まれているので、お買い得と思う方もいらっしゃるのだと思います。 |
220:
匿名さん
[2021-02-04 19:21:44]
住友は低層階と高層階で値段差つけないのが普通だけど、>218低層階だとそうでもないっぽいというのはほんとかな。
|
221:
匿名さん
[2021-02-08 09:17:17]
>>219 匿名さん
住友不動産のマンション、値引きしないとウワサで聞いたことがあります。 仕様が豪華なので、同じ広さのマンションと比較しても高いということも聞いたことがあります。 6千万円台、決して安いわけではないのですが「住友不動産のマンション」にしては手がとどきそうな印象です。 とはいえ、我が家にとっては6千万円台は相当がんばらないといけない金額です。 子供が大きくなるにつれて、習い事代も増えてきました。世帯年収を増やしても税金が上がりますし…ちまちま貯金していくしかないんでしょうか。 |
222:
匿名さん
[2021-02-08 11:19:05]
|
223:
マンション掲示板さん
[2021-02-10 01:28:40]
>>221 匿名さん
スミフのマンションの典型 値引きしない、 売れ残り上等(在庫は資産!笑)、 期分けで条件の良い部屋から売る、 グレード高い 売れ残ると賃貸に出すけどここはどうなるかね。 北口は住友の開発余地が残ってるから、10年単位で頑張って地価上げてくると思う。 でも平均坪500はやり過ぎの感。賃貸ばかりのマンションはちょっと嫌だなぁ。 |
224:
名無しさん
[2021-02-11 16:51:42]
>>223 マンション掲示板さん
グレードは立地ごとで数パターンあるみたいだけどね。地価が安い所だとそれなりになってたり。 あとはだいたい仰る通り、思ったより高すぎて手が出ないです。 管理のまともな中古を探し始めました。 近年だとパークハウス武蔵野中町(名前違うかも)が1番お買い得だったようです。 |
225:
匿名さん
[2021-02-18 17:24:21]
最多価格帯が9000万円台とのことですから、明らかに高額物件だと自分は思います。1LDKで6,700万円、44.30m2、広めではあるけれど、やはり高いと思います。それでも立地は最高なのではと思いますので、予算の合う方には十分魅力的なのでは。管理費が2万円台~3万円台なのも、月々の負担がかなりな感じがしますが、意外にも修繕積立金が安すぎる感じです。段階的に上がっていくとして、先々の支払いも気になるところ。
|
226:
匿名さん
[2021-02-22 21:23:56]
ここは土地借地権なのかしら。プラウドシティは借地権なのに高かったけど。
|
227:
匿名さん
[2021-02-23 18:45:03]
所有権です。
|
228:
匿名さん
[2021-02-24 17:15:18]
>225
修繕積立が安いのがスミフの特徴です。その代わり、長期修繕のたびに1住戸あたり数十万の修繕一時金が徴収されます。前払いするか、後払いするかの違いだけです。 一般的には、修繕積立基金を前払いするデベロッパーのほうが多いです。 |
229:
eマンションさん
[2021-02-25 09:11:15]
|
230:
口コミ知りたいさん
[2021-02-27 22:10:26]
ここは超高額ですが売れているんでしょうか?個人的に住友の物件はプランニングも戦略も好きではないものの、一貫している姿勢は見ていて癖になります。
この不動産不況下で、どうするのか気になっています。 あと、保育園は結局作らない方向で決定なんでしょうか?そこも気になっています。 |
231:
匿名さん
[2021-03-01 16:28:26]
投資のお金が流れるところがなくて、
不動産や日本の株式に流れているということにはなっていますが… 超高額なのは 実需で考えようとしている方としては、なんだかなぁですね^^; 修繕積立金って、段階的に上がっていくというわけではないんですか? 最初は安くても、年数を経るごとに上がっていくのがお決まりだと認識してます。 長期修繕計画書を見せてもらってそれで判断しないとならないです。 |
232:
匿名さん
[2021-03-01 17:32:23]
>修繕積立金って、段階的に上がっていくというわけではないんですか?
定額積立のところもあるけど段階的値上げと定期的な一時金徴収ってパターンが多い。70平米台で5000円台だと値上げしないと破綻する。定額積立ならこの三倍は必要。段階的値上げって、将来、未納問題を引き起こすリスクがあるってことで国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。 この問題については、以下が参考になるかな。このマンションは入居後に管理組合で定額積立に移行している。販売時から定額積立を設定してる物件もあるからその辺も含めて判断。 https://www.midskytower.com/50years |
233:
匿名さん
[2021-03-01 17:34:50]
すみふは販売に時間がかかるコストを価格に転嫁してる。高いからいい物って訳ではないので要注意。見る目を養わないとだまされちゃう。
|
234:
匿名さん
[2021-03-01 17:40:36]
すみふで売れ残りを賃貸ってことは聞いたことが無い。時間をかけてじっくり売る。WCTが過去の最長記録。
三井が過去に売れ残りを賃貸に出して、賃貸で入った業者がマンション内で風俗営業なんて問題起こしている。 デベの過去事例はちゃんと調べないと。完成時点で売れ残りがあると入居者にもデメリットがある。 |
235:
評判気になるさん
[2021-03-01 19:48:56]
|
236:
検討板ユーザーさん
[2021-03-02 00:46:57]
匿名さんカッコワルイw
|
237:
マンション検討中さん
[2021-03-02 17:41:51]
>>232 匿名さん
マンションにホームページがあるなんて、アピールすごいですね。確かに安過ぎも心配ですが、修繕積立基金も払ってすぐに3倍にされると、ちょっと嫌かも。 最初から定額のところは修繕積立基金あるんでしょうか? |
238:
匿名さん
[2021-03-02 18:02:43]
段階的値上げのところって定期的な一時金徴収もセットってパターンが多い。修繕積立基金って一時金徴収の一発目。定額積立の考え方とは反する。
ちなみに修繕積立基金だけでもここの規模だと銀行のペイオフ対象の金額を超える。銀行に預金なんてことしてその銀行が破綻したらアウト。集めた積立金をどう管理していくのかも要確認。 |
239:
匿名さん
[2021-03-02 18:06:07]
|
240:
匿名さん
[2021-03-02 18:09:45]
タワマンって10年過ぎると修繕積立が跳ね上がるから転売のネックに。小杉のケースはタワマン林立で自物件の転売を優位にするためってのが思惑ってのがHPからもわかる。
小杉は他にも移行してる物件がある。ただ、皮肉なことに冠水騒ぎ。 |
241:
匿名さん
[2021-03-02 18:26:28]
段階的値上げの長期修繕計画でも実際に値上げするときには管理組合総会での決議が必要。
一番悲惨なのは値上げできずに積み立て不足で修繕できずってケース。デベは売った後こことは知らない。 |
242:
匿名さん
[2021-03-02 18:32:38]
小杉の冠水騒ぎはすみふ物件も。
|
243:
検討板ユーザーさん
[2021-03-02 20:45:01]
ご存知かも知れないけど、改正マンション管理適正化法が来年4月に整備される予定。
修繕積立金を含めて、長期修繕計画関連の管理状況までマンションの評価項目に含まれ、修繕積立金の不足は中古売買での資産価値を下げる可能性大。 法整備には賛成だけどスミフ物件はハイコスト・ハイスペック(諸説あり)だから、中古のスミフはちょっと不安。 |
244:
匿名さん
[2021-03-02 21:47:18]
>243
管理計画認定制度のことかな。あれ、機能するかな。既にある長期優良住宅も中古になった時、差別化できてない。 長期優良の新築物件見に行ったとき、中古で売るとき有利ですかって聞いたら、まだ、制度が出来てから日が浅いのでなんて言葉を濁してたけど、もう10年たってるんだよね。 |
245:
検討板ユーザーさん
[2021-03-02 22:03:50]
>>244 匿名さん
原則論ではありますが、管理会社と住民双方の利害が同じベクトルですし、長期優良よりは機能しやすいんじゃないですか? マンション管理の質の透明化をどう担保するのかですが、ここの住民板レベルの内容だときついですよね。 マンション管理士も程度がバラバラですし。先にテコ入れすべきはそっちかなとは思います。 |
246:
eマンションさん
[2021-03-02 22:09:21]
ネットで勉強してマンション詳しいけど、買う気にさせてくれる物件ないんだよな。笑
|
247:
マンション検討中さん
[2021-03-05 23:11:30]
一階は大型スーパーが入るみたいですね。近くの東急は道路拡張かかってるので、北口はここの一階がメインスーパーになり、人の流れも三鷹通りに流れそうですね。マンションできたら目立つからリセールは大丈夫ですかね。
|
248:
検討板ユーザーさん
[2021-03-06 14:24:37]
|
249:
マンション検討中さん
[2021-03-06 15:58:08]
|
250:
匿名さん
[2021-03-11 19:24:17]
駅もスーパーも近いと、かなり便利なのは確かですね。仕事を持っていると買い物も面倒な時があるので。品ぞろえや価格なども充実しているお店だと更に良いなと思います。ここ、1LDKが多いのかな、駅が近いからかなと思ったのだけど、実質的には3部屋あるプランが多いのかな?1LDKで掲載されてるプランはGtype。これはとても広くて収納もたっぷりなので、単身で永住とかディンクスでも住めそうな感じがします。
|
251:
匿名さん
[2021-03-20 16:11:30]
物件概要の備考欄、かなりすごいことになっていますね。
注意事項がものすごく沢山(汗) 駅に近い場所なので、 いろいろとあるのは仕方がないのだと思う。 随分と修繕積立金が安いように思います。 どういうかんじで上昇していくのかは きちんと見ていかないといけないですね。 |
252:
匿名さん
[2021-03-20 17:27:15]
>本物件北側約3mは、・・・・補助幹線道路整備計画
これ、道路整備で敷地を収用されて既存不適格なんて問題があるかも。要注意。 単に工事中は迷惑被るなんて軽い話じゃなかったりする。 |
253:
マンション検討中さん
[2021-03-20 18:08:52]
|
254:
匿名さん
[2021-03-29 17:25:05]
1LDKで6700万円てかなり高くないですか?普通の1LDKより多少広いとはいえ。
三鷹ってそういう場所なのですか? 現地に詳しくないので都心部なみの価格に驚きました。 物件概要の備考欄、見ました。 たしかにスゴイですね。 でもこれだけはっきり書かれているのは良心的かもしれません。 しかし南側は残念な感じがしますね。 その分お値段で考慮してくれてればいいなと思いますが。 ただ三鷹駅から徒歩2分の条件は将来的にも動かないので大きな価値はあると思います。 |
255:
匿名さん
[2021-03-30 07:38:37]
三鷹駅前かつ武蔵野市側の物件は過去から見てもほとんど供給されていない。武蔵野タワーズ以来?
自治体としてのレベルも知名度も、三鷹市より武蔵野市の方が上だし、南口の騒然とした感じが嫌いな人も多いから、待望の武蔵野に嘘はない。 ただ、とにかく高い。今後自社物件の開発で三方囲まれるのがわかっている値付けじゃないし、間取もコストダウンが半端ない… |
256:
匿名さん
[2021-03-30 08:16:23]
そりゃ高いよね。中央線の特快停車駅かつ武蔵野市アドレス。住友×希少性だから、まあこのくらいの値段は覚悟してた。でも、この値段に対して他が普通すぎる。
|
257:
マンション検討中さん
[2021-03-31 23:20:56]
「この値段に対して他が普通すぎる」まさにその通りと感じる。
徒歩2分という立地はいいけど、周りに雀荘とかあるし環境が好きではない。 再開発でなくなるのかもしれないけど。 |
258:
匿名さん
[2021-04-02 22:25:54]
>>257
>>周りに雀荘とかあるし 私も子供がいるのでイヤです。ギャンブルにかかわる親を持つ子供と同じクラスだとイヤ… 公立の小学校だと、そういったことは仕方ないかもしれませんけど。 再開発でなくなってもらえるといいなと思います。 でも利用する人がいるからなくならないんでしょうね… |
259:
マンション検討中さん
[2021-04-02 23:15:30]
他のスレッドでちょっと話題になってたんですが、駅近であればどれだけ値段が高くても許されるという時代じゃなくなるかもしれません。
https://magazine.t23m-navi.jp/news/ekichikashinwa-toshin5ku/ 駅徒歩2分は魅力的ですが、ここまでのお金出すほどなのか?と自問自答してます。コロナが終わってもリモートワークは続くので、もう少し駅から遠くても単価が安くて同じ値段で広い部屋を借りられる物件の方がいいんじゃないかと思ったりしてます。。 |
260:
eマンションさん
[2021-04-04 19:55:27]
中央線の線路の音って室内まで入ってきますかね?
|
261:
匿名さん
[2021-04-05 01:19:55]
|
262:
匿名さん
[2021-04-05 06:34:41]
ダクトを通じてレンジフードから音って結構入ってくるんだよね。キッチンで外の音すると違和感あって慣れない。駅から近いから防音フードの有無票チェック。
|
263:
eマンション
[2021-04-05 12:10:44]
>>261 匿名さん
参考になります。ありがとうございます。 |
264:
プラウド武蔵小金井って何があったの?
[2021-04-09 07:06:32]
住み心地は賛否あると思うが、リセールは期待できると思う!
|
265:
マンション検討中さん
[2021-04-10 22:35:04]
三鷹駅で問題無く、三鷹南北問題にも興味がないなら検討を進めていいとおもう。私も検討を進めていきたい。
治安が悪いのは駅近の魅力からしたら些細なもの。 プラウド小金井やブランズ調布を見てきたから、比較になら無いほど良い!こいつらはすごい |
266:
名無しさん
[2021-04-11 09:09:42]
|
267:
匿名さん
[2021-04-14 22:51:59]
かなり規模が大きなマンションですね。
住民が多いので大変なことも多いかもしれませんが、 ファミリー層向けのように思うので案外助け合ったりできる環境になるのかなと思いました。 物件価格は高めなのに、修繕積立金も割と安めですね。 |
268:
匿名さん
[2021-04-17 09:40:02]
武蔵野タワーズ、グレーシアタワーの中古の方が眺望、グレードとも良さそう。ここをあえて選ぶ必要がないと思ってしまうが、、、
|
269:
マンション検討中
[2021-04-17 20:46:38]
シティハウスって名前つけられるのは利便さのある立地の良いマンションだけですよね??
|
270:
匿名さん
[2021-04-18 09:45:20]
結局、このマンションの魅力や強みがイマイチ伝わらない。
|
271:
匿名さん
[2021-04-19 08:33:49]
>>270 匿名さん
立地のみでしょ。武蔵野市側の駅近で希少、かつ住友の開発余地が周囲に残っている。地価上昇は断言できないけど、利便性向上や価値の維持は他の新築よりだいぶマシ。しかもタワマンじゃ無い。 立地以外は住不としては中の下と感じた。御殿山や本町の中古のほうが惹かれる。 |
272:
匿名さん
[2021-04-20 14:24:47]
現地に行って、南の三鷹通り・駅前通り沿いのビルや駐車場が気になりました。概要欄の記載事項について、営業に、住不の土地なら今後ここに何か建つ計画があるか聞いたけど、明確に答えてくれませんでした(知らないかもしれない)。駅近と総武線・東西線の始発駅、特快停車駅は魅力ですが、吉祥寺と異なり三鷹なら住環境を考えたいんで、価格面を考えて見送りました。吉祥寺なら踏み切っていたかもしれません。
|
273:
口コミ知りたいさん
[2021-04-21 00:53:26]
>>272 匿名さん
地元民だけどさすがに高すぎだよねー。 武蔵野タワーズのときにも街の発展を期待したけど、それほどでも無かった。 ここも商業施設はちょびっとらしいし、周辺や駅ナカの魅力はもともと微妙だし、期待してない物件。 最近は三谷通りが良い方向に変わってきているから、そっち方面に新築が出来ると良いんだけどね。西久保は全然良いマンション無い。 |
274:
通りがかりさん
[2021-04-25 22:20:44]
中央線なら三鷹がギリだから、価格高くても買っちゃうんだろうなー
|
275:
マンション検討中さん
[2021-04-26 17:35:41]
>>274 通りがかりさん
今後の北口再開発の具体的な中身が出ているならスムーズに売れるかもね。 北口は小範囲でも用地調整に苦労する土地と聞くから、ここで大規模マンション建設を決めた住友が開発の青写真を出さないということは、当面の開発は厳しいんだろうね。 三谷通りや井の頭通りが充実してきたら、ますます駅前だけ空白地帯になっちゃう。 |
276:
匿名さん
[2021-04-27 18:18:10]
駅から近いのはいいけれど、今買うべきなのかが全くわかりません。
オリンピック前に地価が上がって、材料費も高騰していると聞きました。 割高と感じるマンションを「今」買うべきなのか。 北口の再開発があるそうなので、将来的に価値ありと思って買うならいいのかとも思いますが。 武蔵野にこだわる必要もないのかなとも感じますし。 東京都内だと府中でもマンションがいくつかありますけど、そちらはどうですか? |
277:
匿名さん
[2021-04-27 19:20:16]
|
278:
匿名さん
[2021-04-28 00:00:39]
>>276 匿名さん
地価は上にも下にもに振れる可能性はあります。強いて言えば都心より振れ幅は少なく済むし、そもそも地価が都心より安いので傷は浅く済みます。 どの程度三鷹駅北口が騰がると読むかは何とも言えないです。 建築費は時期的な問題でなく、恒久的に高くなるのが火を見るよりも明らかだから、地方ほど新築マンションが割高になっていく。今高いと思うなら、もう新築は見ない方が効率良いよ。 |
279:
匿名さん
[2021-05-03 11:18:40]
276さんが悩まれる木本はわかりますよ。
買いドキって迷うものだと思います。 特に今はオリンピック前で材料も人件費も高いって言われていますから。 どうせ購入するのであれば、少しでもお得に買いたいですし。 |
280:
マンション検討中さん
[2021-05-05 09:45:07]
新築としての魅力もあんまりないので
同じ駅近で中古のほうがいいな |
281:
匿名さん
[2021-05-09 14:04:45]
三鷹駅まで徒歩2分は近くて便利ではありますが
物件価格を見て、あまりの高さにびっくりしました。 間取りも狭いので、この価格帯であればもう少し広い間取りの物件も検討できそう。 住友物件って本当に高いのだなと思いました。 |
282:
マンション検討中さん
[2021-05-16 12:54:54]
>>281 匿名さん
電車を使う通勤通学には便利ですが、小学校は遠いうえに通学路は車や自転車が多め。 保育園や幼稚園は北口至近には少ないので、小さなお子さんのいる家庭には厳しい物件と思います。 二次取得者や相続対策に向けた物件にすることで、高額でも売れるプラン作りをしたと思われます。 |
283:
匿名さん
[2021-05-20 16:47:42]
なるほど、そういうこともあるのかなと思いました。
資産価値としても高いんでしょうけど、リセールするとしても賃貸にするにしてもやはり高くなってしまうのでは。 それでも売れたり借り手がついたりはするのかな。 1LD・K+N+WIC 専有面積44.30m2 などは、戸建てからマンションに移る高齢の方などでも住みやすそうに思います。 納戸やウォークインクローゼットがかなり容量がありそうなので、長く住むうえで必要なものはだいたい収納できるのでは。 |
284:
職人さん
[2021-05-29 09:38:43]
御殿山や吉祥寺本町の方がいいという意見もありますが、資産として残すという意味では竣工時期の違いは大きいです。入居の2023年の時点で、あのあたりの高級物件は軒並み10?15年物件ですからね(武蔵野タワーズも2008年竣工なので15年)。
新築に住む気持ち良さ、相続時の築年数を考えると、周囲のくだびれてきてる中古の物件の価格は高すぎます。 この立地のすごさは、三鷹住民なら誰もがわかるはず。 悩ましいの抽選でとれても外で借りても駅前価格になる駐車場。立地的に日常では車の必要がなくなりますが、手放したくないんですよね。 あと、外の平置き駐車場を借りてもすぐに次の再開発ですぐに追い出されそう。 |
285:
マンション検討中さん
[2021-06-02 00:00:00]
>>284 職人さん
立地がすごいといっても共用施設、眺望、設備仕様、間取り(選択肢少ない)がパッとしない中では競合に埋没しちゃいそう。中古はくたびれるところもあれば築年数がたっても確り管理されていて綺麗な物件はこの価格帯であれば多いですし、専有部分はリフォームできちゃいますからね。 新築にこだわる方はありかもしれませんが、エリアNO1マンションを、という方は規模や設備からしても武蔵野タワーズやグレーシアを選ぶような気がするんだよな。 |
286:
評判気になるさん
[2021-06-02 09:02:35]
>>285 マンション検討中さん
そうだね。 利便性を重視するならグレーシアタワーだし、 見栄えや仕様、眺望など住み心地に拘るならタワーズ、 子育ても含めた住環境なら中町のパークハウスだと思う。 三鷹の北口が南より便利になる日は来ないと思う |
287:
職人さん
[2021-06-05 14:29:53]
>>285
近所なのでよく前を通りますが、確かに武蔵野タワーズはよく管理されてる感じがしますね。 自分が築年数にこだわるのは、あくまでも相続時のことを考えてです。 20年後(50代。武蔵野市持ち家です)に築17年と築32年では、妻や子供の住みやすさor売りやすさが違うかな、と。 グレーシアはタワーなのに各階ゴミ置き場がない時点で却下でした。 あと、駅直結って暮らしていて息苦しくなりそうで(帰りにスーパーやコンビニくらい寄りたい)。 今の家が駅から結構あるので駅近で検討してますが、徒歩5分前後がちょうどいいです。 >>286 中町のパークハウスだったら、パークハウス三鷹櫻邸の方が駅から近いし周囲の環境も好みです(どちらも中古を常にチェック中) 北口は住友の開発で10年以内に激変するでしょう(それがこの物件の懸念材料でもありますが。南側に何が建つのか……)。 あと、南口の便利さはあの雑然とした雰囲気とトレードオフ。北口もまったく不便ではないので、住むなら北口という人は多いのではないでしょうか(この物件もそれを売りにしてますしね) |
288:
マンション検討中さん
[2021-06-05 16:51:13]
>>287 職人さん
北口開発もポンポンと大規模マンションが生えるようで、利便性は上がらず、日照だけ減っていくようなものだと困りますね。ただ、ハイグレードマンションが続けば相場は固く形成されるメリットもありますが。 ここは駅近に加えて一階スーパーなのが何気に良いなと気になっています。 |
289:
職人さん
[2021-06-05 21:44:50]
>>ここは駅近に加えて一階スーパーなのが何気に良いなと気になっています。
その代わりに、計画道路に重なるので目の前の東急ストアが数年以内になくなる予定です。 この計画道路が北口開発の鍵となるでしょう。 道が入り込んでて庶民的なチェーン店&個人商店の多い南口、 道が広くて新しめのマンションばかりの北口、 と三鷹の南北はより雰囲気がはっきりと分かれそうです。 日照に関しては、同じ住友だけにあまりひどいことはしないと思いますが(でも南側低層階の部屋はちょっと躊躇しますね) |
290:
マンション検討中さん
[2021-06-05 22:21:13]
>>289 職人さん
はい、そのスーパーがこのマンション一階に移動するのでは、と推測しています。 スーパーの土地も確か住友が取得していたはずなので、道路と合わせて、商業ビルかマンションかを建てるのかと思います。北口開発でいうと市政センターあたりが駅前にも関わらずあまりに無残なので、そこは早めにまとまると良いですが。 |
291:
マンション検討中さん
[2021-06-08 02:04:57]
南側にタワマンの話あったけどどうなっているんだろう?
|
292:
マンコミュファンさん
[2021-06-08 09:18:43]
>>291 マンション検討中さん
ここの売れ行きを反映し、さすがにタワマンは諦めたと思いたい。 これ以上の住宅需要は三鷹駅には無いよ。 北口は駅を降りてすぐにコンビニも商店街も無い。駅中も大したことない。 特快の止まる駅の駅前なんだし素直に商業系を建ててここを早く売り切っちゃえば良いのに。 |
293:
マンション検討中さん
[2021-06-08 20:48:43]
>>292 マンコミュファンさん
えーそれがいいんじゃん。北口は特快停車駅とは思えないくらい落ち着いていて、それが最大の魅力だと思うけど。 スーパーは普通にあるし、休みの日は吉祥寺行けばいいし。 逆に南口はゴミゴミしてて汚いから住みたくないですね…南口に住むなら中野か荻窪に住みたいです。 |
294:
周辺住民さん
[2021-06-08 22:34:46]
あ、ここと駅の間にタワマンの話があったんですか。
実現したら、さすがにこの物件の日照への影響は甚大ですね。 南側の開発地区、住友は早く計画だけでも出さないと、ちょっとここは怖くて手が出せないかも。 まだ計画も出せないのは、この物件に都合が悪いからなんじゃないかと邪推してしまいます。 おっしゃるように三鷹北口最高ですよ。 駅前の開発地区に高級飲食チェーンとかが入った洒落た商業施設ができれば完璧ですね。 でも、オフィス需要も鈍ってるし、やっぱり上階はマンションになるんでしょうかね。 |
295:
匿名さん
[2021-06-08 22:37:54]
|
296:
eマンションさん
[2021-06-08 22:44:35]
>>293 マンション検討中さん
吉祥寺に出たところで都心3区ほどの恩恵からは程遠いわけで、、 三鷹北口に他所から人を呼び込まなくても良いとは思うけど、もっと住んでいる人に寄り添って街づくりをして欲しいとは常々感じる。 駅を降りてすぐ駐車場や空き地ばかりなのは勿体ない。むかしの秋葉原みたい。 住友の取得した所は、ビル内完結型の商業施設が欲しい。 百均、ファーストフード、コンビニ、洋服、眼鏡、子供用品、靴、生活雑貨、 南口や吉祥寺まで行かなくとも、この程度のものは平日に北口で揃えられると助かる。 |
297:
eマンションさん
[2021-06-08 22:46:34]
|
298:
マンション検討中さん
[2021-06-08 23:01:46]
>>296 eマンションさん
同意。外食と日用品はけっきょく南口に行くことも多いので北口はその辺り補強して欲しい。チェーン店でない小洒落たカフェとかベビーカーフレンドな飲食店とかもうちょい出店しないかな。 |
299:
マンション検討中さん
[2021-06-09 08:09:01]
>>296 eマンションさん
ファッション系は厳しそう。 安い価格帯のお店は採算取れないだろうし、そこそこのブランドは吉祥寺外して三鷹に出店するメリットがない… ファーストフードは有ってもいいですね。マックが欲しいです。笑 多少小洒落たお店は北に向かって歩くとちらほらありますよ。笑 まぁ吉祥寺で十分かなぁ。 この物件はコストダウン感が強くて、それがホントに残念。 待望の武蔵野ってコピーに負けてるよ。もっとゆとり持ったプランで内装にも力入れて欲しかったなぁ。 多少価格帯上げてもいいから、ゆとりが欲しかった… |
300:
マンコミュファンさん
[2021-06-09 09:09:50]
>>299 マンション検討中さん
計画が具体化した2018年ごろは、都内住宅需要は10年は伸びるとされていたからね。三鷹駅近ならマンションとスーパー(あと保育園と駐輪場)が当時の最適解だったのかもね。 東電の北にできた飯田グループのビルもマンション予定だったけど建築時に自社ビルに変わっちゃった。 |
ほとんどが段階的に値上がりしていくものだと思っていましたが。
でもその場合値上げの計画をあらかじめ確認できるとも聞いたことがあります。
事前に確認しておけば検討段階で不安になることもないのではと思います。
将来的に変更になる場合もあるかもしれませんが。
ここの場合初期の修繕積立金がかなり安いのであらかじめ自分で貯蓄しておくと安心だと思います。