(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151556
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19
シティハウス武蔵野ってどうですか?
1181:
匿名さん
[2023-02-11 05:53:42]
|
1182:
マンコミュファンさん
[2023-02-11 17:14:14]
仮に今から10年住んで売ろうとしたら片や武蔵境築20年、片や三鷹築10年。多少の管理費の差があったとしても三鷹の方が高く売れそうなもんだけどね。
|
1183:
評判気になるさん
[2023-02-12 00:08:22]
|
1184:
検討板ユーザーさん
[2023-02-12 00:16:21]
>>1182 マンコミュファンさん
こちら最上階1.6億くらい予想で、住友なのでもっと割高にしてきそうで。この情報が欲しいです。こちら10年後の管理費修繕費が毎月5万超くらいかな。 武蔵境徒歩2分を9千万で購入した方が多分管理費修繕費も3万以内なので売りやすそうです。最上階情報出なければ南口の住友と北口のライオンズをとりあえず押さえようと思います。皆様ありがとうございました! |
1185:
通りがかりさん
[2023-02-12 02:15:33]
シティテラス15階良いと思う。
うちも最上階だけ興味があり。 |
1186:
マンション検討中さん
[2023-02-12 13:34:59]
最上階いいですね
|
1187:
匿名さん
[2023-02-14 10:38:23]
10年後の管理費修繕費が毎月5万超ですか~。
駐車場を借りていれば毎月8万超になってしまうんですね。 住宅ローン完済後も月々それだけの費用がかかってくると計画しておかねばですね! |
1188:
匿名さん
[2023-02-14 13:05:14]
ローン組む人は将来金利上がる可能性も織り込まないとですね。 新しい総裁は当面は金融緩和継続の意向っぽいですが、いつまで続くか。
|
1189:
名無しさん
[2023-02-14 14:57:16]
>>1188 匿名さん
日銀が短期金利を上げると言う話は無いんですけどね。 ペッグしてる長期金利の居所が低過ぎておかしいから、これを修正しようというのが世の中の流れですが、これは、短プラには関係ないので、住宅ローンの変動金利が上がるぞ!と言うのは、物事を知らない人のただの煽りですね。 そもそも、マイナス金利政策導入時に短プラ下がってないしね。つまり、金融機関の貸出先が他にないから、過当競争でここまで下がったと見るのが自然だし、マイナス金利がゼロ金利に戻っても、下がってないもの(短プラ)は上がらないでしょ。 あ、でも、固定金利派の人は、もうこんな低金利で借りる事は無理でしょうね。 |
1190:
匿名さん
[2023-02-14 16:15:13]
住宅ローンって多くの人は数十年単位で組むだろうから将来を見通すのは無理よね。この先上がるかもしれないし上がらないかもしれないし、そんなの誰もわからん。ローンの組む時に最終的には自分の手元資金状況、ライフプランや今後の収入見込みなんかと照らしてどこまでのリスクを自分で許容するかの判断でしょうな。
固定金利で組んでも資金繰りの破綻リスクがない価格の物件購入に留めておけば大抵の変化には対応できると自分は思ってる。 逆にいくら低いからと言って今今の変動金利でカツカツで買う人はギャンブルしてるなーと思ってる。 とどのつまりはあなたの資金次第、無理しないのがコツ。 |
|
1191:
マンション掲示板さん
[2023-02-14 19:11:02]
三鷹駅前の 70㎡超え築浅物件って全くないんだね。
そら高くても売れるわ。 |
1192:
匿名さん
[2023-02-14 19:24:44]
どれくらい売れてるの?
|
1193:
匿名さん
[2023-02-15 14:27:25]
人間って月々の家賃は渋る割に不思議と住宅ローンには甘くなる。デベの営業と何度も会って素敵なMR見てるうちに実力以上の買い物ができると錯覚するんだよね。今のように超低金利だと猶更。「変動金利で組めば大丈夫ですよ。金利は簡単には上がりません、上がる時は給料も上がりますので大丈夫ですよ」と言う営業トークを真に受けて無茶な買い物しがち。
|
1194:
マンション検討中さん
[2023-02-15 16:13:50]
最上階ほしぃーーー
|
1195:
口コミ知りたいさん
[2023-02-15 18:57:55]
|
1196:
通りがかりさん
[2023-02-15 23:42:49]
|
1197:
匿名さん
[2023-02-16 02:25:58]
最上階は知らんけどあの仕様に2億出す人間居ないでしょ。所詮シティハウスだよ。
1.6億予想も出てたけどそれでも釣り合わない。 |
1198:
匿名さん
[2023-02-16 09:09:22]
住宅ローンの金利がいくら低くても、世帯年収1,500~2,000万くらいしかない人たちには普通は1.2億超のローンは無理だと思うので、そうすると、金利がどうこうとかじゃ無くて、これ良いねと思ってもらえる仕様じゃ無いと不釣合いという意見が大層だろね。昨今の手抜き仕様化の流れの中で見れば、庶民向けとしては十分な仕様だと思うけど、高級路線では無いもんね。
|
1199:
匿名さん
[2023-02-16 17:06:08]
昨今にしては頑張ってると思う。
築10年以上開きがある近隣の中古と比較して時代の進化が感じられるものがあまりなく近年のコスト増を吸収するのが本当に大変なのだろうなとも思った。パーツによっては中古のほうが良かったりもあり。最終的にうちは近隣中古にした。 |
1200:
マンション掲示板さん
[2023-02-17 07:03:55]
武蔵野市アドレスの駅近だとタワーズかここのニ択になる。悩む。
|
1201:
マンション掲示板さん
[2023-02-17 18:17:58]
リーマン前の仕様は安定して良い気がするけど、姉歯問題が顕在化する前後だからね。インスペクション済みで且つ管理も問題無さそうなら、実需組にとって新築よりメリットが多いだろうね。
花台とかPS位置とかアルコーブの形状とか。 |
1202:
マンション検討中さん
[2023-02-18 15:49:06]
最上階1.5億以下の可能性何%くらいかな
2億なら武蔵境駅前中古を値引き交渉して1000万でリノベーションしても2戸買える。 永野芽郁ちゃんがドラマ撮影していたマンション売りに出てる |
1203:
口コミ知りたいさん
[2023-02-18 19:41:31]
|
1204:
通りがかりさん
[2023-02-19 00:13:53]
マンマニさんの履歴見ると1年で坪単価100万あがってますよね。
最上階ということも考慮すると100万以上あげてくる可能性もあるかと。 そうなると1.5億も見えてきますね。 |
1205:
マンション検討中さん
[2023-02-19 13:29:02]
最上階Cタイプ70.27㎡が例えば1.5億で販売。管理費修繕積立金が最上階と下の階で同じですよね?毎月¥36,755、6年目から¥48,755、11年目から¥56,665が必要。規模や広さに対して割高じゃないですか?1.3億でも高い
|
1206:
口コミ知りたいさん
[2023-02-19 14:26:03]
インフレ、物価高騰を先取りして設定してるんじゃない?
何よりスミフだから。 安いわけないのよ。 価値がわかる人が買えばいいってスタンスなんだろうね。 |
1207:
匿名さん
[2023-02-22 10:20:37]
修繕積立金はよく分かりませんが管理費は専有面積に応じた費用になるんじゃありませんでしたっけ。
どの部屋も一律36000円台は負担が大きいと感じます。 初期設定が格安で後から値上げするやり方でないのは良心的だと思いますが、、、 |
1208:
名無しさん
[2023-02-22 19:24:59]
管理費は負担ですよね。タワマンみたいに戸数多かったら管理費もっと安くなったんでしょうけど。
防災センターあって24時間管理というところにメリット感じてる人もいそうです。 |
1209:
マンション検討中さん
[2023-02-23 01:08:09]
|
1210:
マンション検討中さん
[2023-02-23 12:22:22]
例えばCタイプの場合、1~5年目が管理費31,175、修繕積立金5,580。6~10年目修繕積立金17,580、11~15年目修繕積立金25,490、16~30年目修繕積立金35,490。
16年目から管理費31,175+修繕積立金35,490=66,665、1年目は修繕積立金を安くして段階的に値上げなので良心的ではないですね。近くだとルフォン吉祥寺並の管理費修繕積立金なので中古売却しにくいとか思います。 住友が北口開発をするなら武蔵野市駅前は限界までインフレなる予想、今のうちに中古購入するか最上階を10年以内に売却引越しが良いかなと。 |
1211:
匿名さん
[2023-02-23 16:57:23]
スミフの地上げエリアはこのマンションの南側正面なので本当に一体再開発になったら眺望陽当り共に失うリスクありで思うような価格で売れないとか起こりうるのかな?
|
1212:
ご近所さん
[2023-02-23 21:01:02]
>>1211 匿名さん
同じスミフだから完成形では最低限の配慮はするでしょうけど、 それよりも本格的な再開発になったら段階的に余裕で5年はかかるので、 そのあいだずっと煩かったり不便だったりいろいろしそうなのが心配ですね。 ちなみに、玉川上水向かい側の道路側の建物(土地)は まだ土地の買収の着手もしてないところも多く、 武蔵野市の計画案にあるような一体再開発の可能性自体がかなり低い、 始まるとしても10年以上先だと思いますけどね。 |
1213:
マンション掲示板さん
[2023-02-24 00:27:57]
>>1212 ご近所さん
地上げは結構進んでると聞くよ。いま交渉中の場所の進捗によらず、実施可能な部分は確保できたと。 登記を見に行ったわけでは無いし、開発計画も詳しく知らないけどね。 コロナよりずっと前から仕入れに動いてたから、計画自体がニーズに合わないとか、市の意向も汲むとかなると、話が変わってきたのかもだが。 |
1214:
マンション掲示板さん
[2023-02-24 00:31:57]
スミフの中でも特に共用部分が質素だったり、プレミアム住戸が無いのは、南側の眺望が悪化するのが元々分かっていたから。敢えて富裕層の実需にとって選びにくくしたと思ってる。
|
1215:
匿名さん
[2023-02-24 07:51:57]
なるほど、そういう見方もできるのか。
市の調整会の議事録だとオサダ薬局とかの買い取り断念した結果東急ストア敷地含めた一体開発ができなくなってシティテラスは敷地ぎりぎりに戸数を詰め込むしかなかったような事をデベがコメントしてるけど将来の難点を見越して敢えてそうしたという見方も確かに。 市が北口ロータリーの再整備に本格的に取り組むみたいだからスミフとも何かしら話が裏で行われてそうだね。 |
1216:
通りがかりさん
[2023-02-24 14:37:44]
>>1214 マンション掲示板さん
逆の言い方すると、もし南側が分譲マンション込みで開発される事になると、ここよりも仕様が上がるし、価格は更に上、、、って事にしかならない気がする。 結局ここも南側もスミフ、と言う時点でここ以降のスミフ物件つまりは、この界隈でここよりも安く買える物件は出てこない、とも言えるんじゃ?? モンテローザのとことか、他にもファクターはあるけど、ここの南側が最後発になるなら、まずそこが最高値なんじゃと。要は、富裕層の皆さんは、そこのすっ高値買ってください作戦かな。 |
1217:
匿名さん
[2023-02-24 16:58:25]
特段資産家でもないけど周辺住民です。
実際我が家は南側に更に建つならそっちの方が眺望陽当り共に期待できそうなのでシティハウスはスルーして待ってみることにしました。 デベの思惑通りに総合設計制度の許可が出ればシティタワーになるだろうし。 高くはなるだろうけど急いでも居ないので慌ててシティハウス買う必要もなかったので。 |
1218:
通りがかりさん
[2023-02-25 05:28:13]
南側にスミフタワー建った方が、将来的にシティハウスの売却価格は上がる気がする。建つかどうかも分からんし、建つにしても10年はかかるだろうけど。
|
1219:
匿名さん
[2023-02-25 09:36:15]
タワーズ建った時のクリオレミントン見てるとちょっと怪しい気がするけど未定事項多すぎるのは同感。
とは言えタワーじゃなくても何かは建つのはほぼ確定路線なのでシティハウス買うにしても部屋選びは重要だね。 |
1220:
匿名さん
[2023-02-27 09:15:31]
1年目と16年目を比較すると修繕積立金の値上げがえぐいですね。
16年目の管理費+修繕積立金の66,665円はシティハウスだけでなくどのマンションでも同じような設定額になるのでしょうか。 駐車場料金もありますし、毎月支払っていけるか不安になります。 |
1221:
名無しさん
[2023-02-27 19:51:36]
修繕積立金はどのマンションでも同じだと思います。どちらかと言うと安いマンションを疑った方がいいですよ。管理費はシティハウスは重めですが、最近発売されるマンションは人件費の高騰が影響して高くなる傾向はあるようです。
|
1222:
匿名さん
[2023-02-27 19:59:43]
脱デフレで待てば待つほど高くなる時代突入ですかね?
円安によるコスト増、インフレによる人件費増、大国間の争いによる地政学的リスク増、財政難による資産税導入リスク増、言い出すときりがないほど不安定化してますね。 こんな時ほど不動産買って現金減らしておきましょう。 |
1223:
匿名さん
[2023-02-27 21:28:45]
不動産が良いのか、その中でマンションが良いのかはさて置き、待ってれば安くなる時代じゃ無いのは間違いなさそう。お金は、モノやサービスに換えて初めて価値を発揮するわけで、日本人の大好きな銀行預金に置いていたって、実質的に目減りしてるのが安倍政権以降の実態。
|
1224:
評判気になるさん
[2023-02-28 00:16:19]
スミフの中でも凄く管理費が高いよここ。
24h有人管理(しかも防災センター)とタワーパーキングの影響なんだろうけど、両方とも削減不可能な内容だから修繕費より厄介。 修繕費は高め&勾配がキツめだけど、決定でなく組合協議事項だから合意に至るまで煮詰めれば良い。そんなに変な金額にはならない。 |
1225:
匿名さん
[2023-02-28 08:35:20]
下に店舗と公共駐輪場がある以上防災センターは将来に渡っても無くせないのでは。
パーキングは最悪組合総会で利用停止にして電気代節約とかはできるだろうけどそれでも維持費は掛かるからね。それなら少数だったとしても貸して月額料金取ったほうがマシとなるところが多そう。 でもこの絶対額のマンション買える層なら数万の管理費は織り込み済みだと思うけどね。 |
1226:
匿名さん
[2023-03-01 09:20:49]
にしても垂れ幕多くない?
エントランス側だけかと思ってたら西側にも垂らしてるのな。 |
1227:
匿名さん
[2023-03-01 13:31:39]
非常階段の南側面にも縦長の垂れ幕あるね。
そこまでやらないと客集まらないのか? リストレジデンスも最後の一部屋がずっと売れ残ってるし市況に何か変化でも出てるのかな。 |
1228:
匿名さん
[2023-03-01 15:19:17]
|
1229:
匿名さん
[2023-03-01 15:43:01]
普通はそう思うよね。
さの割にたくさん垂れ幕垂らすのはなんでなのかなってね。 |
1230:
口コミ知りたいさん
[2023-03-01 22:43:22]
ここだけじゃなくてスミフは高値追求で販売期間長いですもんね。
|
1231:
匿名さん
[2023-03-01 22:51:52]
販売長期化するのは構わないけど垂れ幕は勘弁してほしいわ
|
1232:
評判気になるさん
[2023-03-02 00:43:15]
値引きせず長期完成売りするから、スミフはながく広告を出し続けたい。
タダで大型広告が出せる自社の建物は当然利用したいし、幕は完成したて感も醸し出せる。 重説で合意して、年単位で売り続けるまではテンプレですね。 大手でも値引きをしたり、まとめて他所に転売させるデベロッパーもいるわけで、 各社在庫戦略の違いはあれど、選んで納得して買ったなら良いんじゃないの?と思いますよ。 |
1233:
評判気になるさん
[2023-03-02 00:46:39]
>>1232 評判気になるさん
あと、値付けからバーゲン価格だと一気に捌けて景気は良く見える一方、対応フェーズが同じ顧客の塊が発生してデベにとってマネジメントが大変だし、利益率も悪い。 結局、適正価格が分かるならそこに嵌めたいとデベは皆んな思っているよ、スミフ以外、、笑 |
1234:
匿名さん
[2023-03-02 05:44:21]
垂れ幕下げますよって重説に盛り込まられてるのか。すげーなスミフ。
|
1235:
匿名さん
[2023-03-03 02:59:13]
目の前にモデルルームあるのに最初からモデルルーム見学するのはお断りでまずはオンライン説明会受けないといけないんだね。
冷やかし排除するのには有効な手段だけど同時に金はあるけどノンテクシニアもお断りということにならないか? 客が物件を選ぶのではなく住不が客を選ぶのであるって感じだね。 長期販売もそうだけどこの販売哲学は独特で面白い。思わず他の物件もチェックしちゃうもん。やるなー。 |
1236:
マンション検討中さん
[2023-03-03 09:43:49]
>>1235 匿名さん
予算あるとわかると担当からフォロー営業が来まくるよ。 いわゆるお金持ち顧客なら、きっとリスト管理されて電話もポスティングもDMも流し続けるだろうね。 スミフ側がノーマークのど新規顧客は予算が無いか、富裕層になってから歴が浅い人だろうから、MRにいきなり入れずに見極めるスタイルが許されるんじゃないかな。 マンションギャラリーも一番良いランクの部屋は、希望しても簡単には見せないとか言ってたよ。 |
1237:
匿名さん
[2023-03-03 17:00:15]
すごいね。
ここに関してはそんなに上から目線で販売するほど仕様が良いわけでもないよね。 |
1238:
マンコミュファンさん
[2023-03-03 19:30:00]
|
1239:
口コミ知りたいさん
[2023-03-03 20:01:33]
|
1240:
マンション検討中さん
[2023-03-03 21:07:54]
>>1239 口コミ知りたいさん
でも、完成販売で3ヶ月で終わりとかじゃなく、3年かけてとかなんだから、そら環境がインフレなら値上げは寧ろ普通なんじゃ? 3年間同じ単価で売るとか、マンションじゃなくても無いと思うわ。 |
1241:
匿名さん
[2023-03-04 10:59:10]
販売に数年かけるって要は中古物件だよね。
|
1242:
検討板ユーザーさん
[2023-03-04 11:02:35]
すみふ物件は期分けの一期から高いんだけど、条件のいい部屋から青田で出す。
条件の悪い部屋が多めに残っていくけど、値引きしないから実質値上げになるねー。逆に値上げ的な価格改定の動きも鈍い印象。 どの物件も共通して目標は竣工1年目以内で売り切りが基本だったはず。 シティハウス吉祥寺北町は値付け失敗だろうけど、認めないし値引きもしなかった。ここの発売までには売り切りたいと言っていて、ホント売り手都合なんだなと思ったよ。 |
1243:
匿名さん
[2023-03-07 20:00:46]
先着順があと4戸あるようでそれで最終なのかなと思うのですが。
価格が・・・いずれも億越えなのですね。 普通一般の検討者では買えない部屋という感じがします。 管理費だけでも月々3万円を超えています。 それに引き換え修繕積立金がやたらに安いのがどうなのかなと思いました。 修繕積立基金にしても30万円台程度ですし。 |
1244:
匿名さん
[2023-03-07 22:54:41]
|
1245:
検討板ユーザーさん
[2023-03-07 23:09:51]
>>1243 匿名さん
いや、全然最終じゃ無いと思う。多分3分の1くらいはまだ販売開始すらしてないんじゃ?? |
1246:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 08:18:55]
|
1247:
通りがかりさん
[2023-03-08 08:41:26]
>>1246 検討板ユーザーさん
オハナシリーズは積立金均等割してくれてるよ。それでも年2%のインフレまでは考慮していないだろうけどね。 最初に基金でまとめて支払う分も含めて、どう回収してどう使うか理解していないまま購入検討する人が殆どだと、管理組合の手間が増えて新築購入がリスクになるからちゃんと納得してもらってから販売して欲しい。 |
1248:
ご近所さん
[2023-03-08 15:58:19]
駅に近い以外は極めて平凡なマンションなので、ここで億払うなら、さすがに選択肢はもっとあると私なら思います。ただ、通勤族にとっては便利なのは間違いないです。勤め人にとっての高級な団地という感じです(プレミアムな部屋もないですし)。
|
1249:
マンション検討中さん
[2023-03-08 18:13:10]
>>1248 ご近所さん
いつの時代にも同じことをおっしゃる方がいて、結局今この価格設定なので、個人的に気持ちは同じだけど、最初からマンション買うことを検討する気のない人のコメントですよね。 |
1250:
匿名さん
[2023-03-08 19:39:31]
ここシティハウスなので。
仕様がプレミアムじゃないのは当然で。 価格は様々な要因が絡むから単純に高い安いの判断も難しいしね。 夫婦共働きの通勤族ファミリーが主要ターゲットであろうというのは同感。 あとは都心プライスと遜色ない点をどう検討者に納得させるかだね。 |
1251:
匿名さん
[2023-03-08 22:48:04]
い、、いや、、都心プライスは全然違う気がするけど。。70平米1億とか都心じゃ無く無い??
|
1252:
マンコミュファンさん
[2023-03-08 22:58:37]
三鷹の武蔵野市アドレスで、ここより良い立地で近未来に新築されるとしたら、南側か元モンテローザか青空駐車場のエリアしかないからなー。
再開発の余地と期待感、駅前にまとまなマンション計画がない、中古もお世辞にも良いとは言えない物件ばかり、、ということで実需ならここ結構ありだと思ってるよ。 投資メインなら三鷹は端から眼中にないエリアだわな。 |
1253:
坪単価比較中さん
[2023-03-08 23:00:32]
都心ってどのあたりのことを言ってますか?
参考までにブリリア自由が丘の価格を貼っておきます。 E 3LDK 83.36m2 5階 19998万円 坪単価793万円 F 3LDK 77.51m2 5階 17998万円 坪単価767万円 G 3LDK 82.37m2 5階 19898万円 坪単価798万円 N 3LDK 111.01m2 7階 29998万円 坪単価893万円 L 4LDK 127.14m2 7階 32998万円 坪単価858万円 M 4LDK 135.69m2 7階 37498万円 坪単価913万円 |
1254:
名無しさん
[2023-03-08 23:35:04]
>>1252 マンコミュファンさん
南側、モンテローザ跡地、駐車場、駅前にしては十分すぎる数と広さだな。 それだけ今後も期待できるってことでシティハウス今のうちに買っておけってことだな。 南側に経ったら陽当りも眺望も失うリスクあるけど。 |
1255:
名無しさん
[2023-03-08 23:51:53]
先頃完売しちゃってるけどプラウド文京千石スクエアとかここより安かったよ。
マンコミュにもスレあるし価格情報も出てたよ。 他にも探せばあるよ。 条件違うし三鷹より遥かに高い物件も多数あるから単純比較は禁物だけどね。 営業さんに騙されないように多角的な情報収集は心掛けようね。 お互いよいマンション探しを~ |
1256:
ご近所さん
[2023-03-09 09:24:56]
浜田山や西荻(三鷹台?)に出ていたグランビリオやジオは駅近ではなかったけど、この値段出したらもっと広く、高級な仕様でしたね(ジオは完売してるけど)。もちろん、三鷹から2分は強烈なアピールポイントですし、「どうしても駅近じゃないと無理」という人ならやっぱり買うんでしょうね。始発も使えますし。平日あまり家に居ない人にとっては欲しい物件という感じでしょうか。
|
1257:
マンコミュファンさん
[2023-03-09 09:33:34]
>>1254 名無しさん
はい。仮に南側に建つとしても今から決定だと竣工まで5年はかかるので、その南側の購入を狙うにしても買っとくのが無難という意見です。実需なら。 ここの購入が選択ミスになるシナリオとしては南側が高層の非住居(オフィス、ホテルなど)になるケースですが、そのときの目減りをどう考えるかだけだと思いますね。 |
1258:
匿名さん
[2023-03-09 12:46:43]
スミフの本命シナリオはまさに南側にタワー建築。
武蔵野市の長年の計画である北口ロータリーの再編拡張のために敷地提供する見返りに総合設計制度の許可貰うとか様々なシナリオが今まさにテーブルに乗ってるはず。 どの道地上げ完了しないと動かないからまだまだ先の話だろうけどね。 http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52609168.html |
1259:
匿名さん
[2023-03-09 17:29:57]
三鷹駅周辺物件が一部の23区物件より高いのは今に始まったことじゃない。
この辺買う人はリアル利便性目的よりなんだかんだでこの「エリア」に住みたいという人。多少高くても総合的な環境バランスを重視して買ってる人達だと思うよ。 リアル利便性重視の人は近隣沿線であれば中野とか、より都心部で相対的に価格がこなれてる地域を選ぶ。東京駅界隈まで三鷹より早くついて且つ三鷹より安い地域はあるから。 |
1260:
評判気になるさん
[2023-03-09 21:25:15]
|
1261:
口コミ知りたいさん
[2023-03-09 22:19:58]
北向きとか条件悪い部屋は安そうに見える。そもそも三鷹に住みたい人は千石には惹かれないと思うが…
|
1262:
eマンションさん
[2023-03-10 00:31:48]
|
1263:
匿名さん
[2023-03-10 08:31:21]
リストが遂に完売したことでここにも追い風になるか。
|
1264:
マンション検討中さん
[2023-03-10 11:55:36]
>1255 嘘はついちゃダメでしょう。70平米換算で12000万円ほどのお部屋が大宗。そもそも千石を検討する人と三鷹を検討する人はバッティングしないや普通は。
|
1265:
匿名さん
[2023-03-10 13:49:39]
都心とか世田谷との価格比較とかどーでもいいよ。
価格ネタに過敏に反応しすぎ。 |
1266:
通りがかりさん
[2023-03-10 13:57:37]
競合してたリストレジデンスが一丁上がりしたみたいね。これで駅近くの新築で広い間取りとなるとシティハウスくらいしか選択肢なくなった。
でも今から契約だと竣工してるにも関わらず入居が一年先という売る気のなさ。 すごいわ住不。 |
1267:
ご近所さん
[2023-03-10 15:22:32]
優先事項は各家庭それぞれでしょうから価格が全てじゃない。
三鷹駅から東京駅まで中央線快速で朝の通勤時間帯が公表で36分。 東京駅起点で同程度の通勤圏は実はかなり広いエリアに跨る。 通勤時間が三鷹より短く済んで、三鷹より安い駅・物件は調べればそれなりに出てくるのも事実なので検討段階では広い視野で情報収集することを私は勧めます。 それこそSUUMOカウンターとかで相談すればまとめていろいろ情報調査してくれるので自分で調べる手間なんてほぼ掛かりません。不動産や土地勘も不要です。 でも最初に書いたように価格がすべてじゃないご家庭がほとんどでしょう。 求める公立学校の水準や大きい公園の有無や低地は嫌だとか単純に中央線のオレンジ電車が好きだとかいろいろな要素が絡むことでしょう。 広く情報集して多面的に検討した結果「やはり三鷹が良い」と購入するのが一番幸せな選択だし、既存のエリア住人からしても嬉しい話ですね。 幾度か住み替えしてる経験から言わせていただきますが、デベの営業を信用しすぎてはいけません。営業は物件を売るために存在してるので担当物件が変われば言う事も変える生き物です。それが良い悪いではなくそういう仕事ですので。 それこそここの物件担当者が次に港区物件担当者になったら「いやー、やはり都心ですよ。郊外は将来性が」と平然と言う世界です。 情報選択と判断はあくまでも自分にあるということが肝要です。 |
1268:
通りがかりさん
[2023-03-10 16:44:46]
朝は東京駅まで快速で36分掛かるという事は電車の所要時間だけなら横浜からの方が短いのか。意外。
|
1269:
名無しさん
[2023-03-10 19:10:55]
取り敢えず垂れ幕3方向は心象悪い。やめてほしい。
|
1270:
匿名さん
[2023-03-11 22:35:31]
東西線始発着のメインってあくまでも中野だよね。
大手企業のリモートワーク定着で朝の利用者だいぶ減ってるし三鷹発もいずれ減便ないし廃止になったりしてね。 |
1271:
通りがかりさん
[2023-03-12 12:44:44]
三鷹車両センター(車庫)があるから減便・廃止はまずないと思う。
むしろ武蔵野三鷹は人口増える地域だから増便もあるかもしれない。 交通便という点で、大手町東京まで一本というのは三鷹の魅力だけど、新宿まで特快10分程度というのも魅力だよ。 |
1272:
検討板ユーザーさん
[2023-03-13 00:00:16]
そう言えば三鷹車両センターってメトロとJRどっちの所有物なのかね?
鉄道全然詳しくないから気にもしたことなかった。 三鷹は実は東京駅アクセスはさほどではない。 新宿はもちろん近いけどね。 でも交通利便性で言えば沿線だと中野が上だね。 夕方以降の東西線下りもほぼ中野行き、総武線各駅も半分以上は中野止まり。 |
1273:
匿名さん
[2023-03-13 13:58:30]
そりゃ中野と三鷹じゃ価格が全然違うからね。
|
1274:
検討板ユーザーさん
[2023-03-13 14:22:10]
昔はそうでも無かったのに随分差が付いたね。駅力の差が如実になってきたから仕方ないけどね。
|
1275:
口コミ知りたいさん
[2023-03-13 15:22:36]
中野ツインマークタワーはタワーズと同じくらいかちょい高いくらいじゃなかった?その後の再開発で大躍進して今や単身女性やファミリーにも大人気の街に。新宿4分、東京駅も20分足らずとその利便性の高さに比して中野は過小評価されてたよね。10年経っても再開発目白押しでまだまだ上がりそう。 沿線中核駅の中で三鷹駅って駅舎も古いし駅周辺の開発も進んでおらず取り残されてる感あるから今後の大規模開発に期待したいね。南口も北口もポテンシャルあるのにこのままではもったいないなー。
|
1276:
匿名さん
[2023-03-14 16:10:17]
駅の歴史が違うから当たり前かもだけど特快も東西線も止まらない武蔵境のほうが実は駅周辺充実してるんだよな。
|
1277:
マンション検討中さん
[2023-03-18 10:27:36]
|
1278:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 21:13:17]
Nonowaとかもできて今時はイトーヨーカドーに依存しすぎとも感じないけど言いたいこともわかるな。KALDIあって成城石井あって駅前にでかいクイーンズ伊勢丹あってイトーヨーカドーあって電車が快速しか停車しないことを除けば便利な街だよね。
三鷹はなまじっか吉祥寺にすぐ出れちゃうから三鷹になくても困らないんだよね。でも南口の再開発には期待したい。 北口はいつになるやら。 |
1279:
マンション検討中さん
[2023-03-19 08:38:43]
武蔵境のイトーヨーカドーは売り上げランキング一位になった事があるとか、中ボロボロじゃないですよ。むしろ綺麗!ダイソーやガストもピカピカ!三鷹に住んで武蔵境に買い物行くファミリー多いですよ。吉祥寺よりコンパクトで便利。
北口の丸亀製麺は国内売り上げランキング二位らしい。駅前にある図書館の武蔵野プレイスは赤ちゃんエリアや小中学生エリアがあり駅高架下に小児科や保育園もある。 基督教大学やアメリカンスクールの最寄り駅でもあり若い学生と地域の老若男女が共存していて駅前の雰囲気は三鷹より良い。なんか活気があるんですよね。 特快や始発に乗りたかったら一駅隣りの三鷹で乗り換えるだけ。 武蔵境は北口南口がフラットで例えば駅2分に住めば電車ドアまでリアル2分、三鷹駅徒歩2分に住んでも電車ドアまで5分はみないと間に合わない。実際歩いて検討すると武蔵境の住みやすさにビックリする。 で、武蔵境推しだけど駅前マンションが出ない。武蔵境に住みながら駅近マンション探しても中古が時々でるだけなので三鷹も検討中。住友は好きじゃないけど武蔵野市側で今後検討するなら仕方ない。 |
1280:
検討板ユーザーさん
[2023-03-19 15:51:46]
武蔵境は田舎。話にならない。
|
簡単に売却できるかは価格が大きいと思います。
つまりいくらで買ったかが重要。