(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151556
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19
シティハウス武蔵野ってどうですか?
221:
匿名さん
[2021-02-08 09:17:17]
|
222:
匿名さん
[2021-02-08 11:19:05]
|
223:
マンション掲示板さん
[2021-02-10 01:28:40]
>>221 匿名さん
スミフのマンションの典型 値引きしない、 売れ残り上等(在庫は資産!笑)、 期分けで条件の良い部屋から売る、 グレード高い 売れ残ると賃貸に出すけどここはどうなるかね。 北口は住友の開発余地が残ってるから、10年単位で頑張って地価上げてくると思う。 でも平均坪500はやり過ぎの感。賃貸ばかりのマンションはちょっと嫌だなぁ。 |
224:
名無しさん
[2021-02-11 16:51:42]
>>223 マンション掲示板さん
グレードは立地ごとで数パターンあるみたいだけどね。地価が安い所だとそれなりになってたり。 あとはだいたい仰る通り、思ったより高すぎて手が出ないです。 管理のまともな中古を探し始めました。 近年だとパークハウス武蔵野中町(名前違うかも)が1番お買い得だったようです。 |
225:
匿名さん
[2021-02-18 17:24:21]
最多価格帯が9000万円台とのことですから、明らかに高額物件だと自分は思います。1LDKで6,700万円、44.30m2、広めではあるけれど、やはり高いと思います。それでも立地は最高なのではと思いますので、予算の合う方には十分魅力的なのでは。管理費が2万円台~3万円台なのも、月々の負担がかなりな感じがしますが、意外にも修繕積立金が安すぎる感じです。段階的に上がっていくとして、先々の支払いも気になるところ。
|
226:
匿名さん
[2021-02-22 21:23:56]
ここは土地借地権なのかしら。プラウドシティは借地権なのに高かったけど。
|
227:
匿名さん
[2021-02-23 18:45:03]
所有権です。
|
228:
匿名さん
[2021-02-24 17:15:18]
>225
修繕積立が安いのがスミフの特徴です。その代わり、長期修繕のたびに1住戸あたり数十万の修繕一時金が徴収されます。前払いするか、後払いするかの違いだけです。 一般的には、修繕積立基金を前払いするデベロッパーのほうが多いです。 |
229:
eマンションさん
[2021-02-25 09:11:15]
|
230:
口コミ知りたいさん
[2021-02-27 22:10:26]
ここは超高額ですが売れているんでしょうか?個人的に住友の物件はプランニングも戦略も好きではないものの、一貫している姿勢は見ていて癖になります。
この不動産不況下で、どうするのか気になっています。 あと、保育園は結局作らない方向で決定なんでしょうか?そこも気になっています。 |
|
231:
匿名さん
[2021-03-01 16:28:26]
投資のお金が流れるところがなくて、
不動産や日本の株式に流れているということにはなっていますが… 超高額なのは 実需で考えようとしている方としては、なんだかなぁですね^^; 修繕積立金って、段階的に上がっていくというわけではないんですか? 最初は安くても、年数を経るごとに上がっていくのがお決まりだと認識してます。 長期修繕計画書を見せてもらってそれで判断しないとならないです。 |
232:
匿名さん
[2021-03-01 17:32:23]
>修繕積立金って、段階的に上がっていくというわけではないんですか?
定額積立のところもあるけど段階的値上げと定期的な一時金徴収ってパターンが多い。70平米台で5000円台だと値上げしないと破綻する。定額積立ならこの三倍は必要。段階的値上げって、将来、未納問題を引き起こすリスクがあるってことで国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。 この問題については、以下が参考になるかな。このマンションは入居後に管理組合で定額積立に移行している。販売時から定額積立を設定してる物件もあるからその辺も含めて判断。 https://www.midskytower.com/50years |
233:
匿名さん
[2021-03-01 17:34:50]
すみふは販売に時間がかかるコストを価格に転嫁してる。高いからいい物って訳ではないので要注意。見る目を養わないとだまされちゃう。
|
234:
匿名さん
[2021-03-01 17:40:36]
すみふで売れ残りを賃貸ってことは聞いたことが無い。時間をかけてじっくり売る。WCTが過去の最長記録。
三井が過去に売れ残りを賃貸に出して、賃貸で入った業者がマンション内で風俗営業なんて問題起こしている。 デベの過去事例はちゃんと調べないと。完成時点で売れ残りがあると入居者にもデメリットがある。 |
235:
評判気になるさん
[2021-03-01 19:48:56]
|
236:
検討板ユーザーさん
[2021-03-02 00:46:57]
匿名さんカッコワルイw
|
237:
マンション検討中さん
[2021-03-02 17:41:51]
>>232 匿名さん
マンションにホームページがあるなんて、アピールすごいですね。確かに安過ぎも心配ですが、修繕積立基金も払ってすぐに3倍にされると、ちょっと嫌かも。 最初から定額のところは修繕積立基金あるんでしょうか? |
238:
匿名さん
[2021-03-02 18:02:43]
段階的値上げのところって定期的な一時金徴収もセットってパターンが多い。修繕積立基金って一時金徴収の一発目。定額積立の考え方とは反する。
ちなみに修繕積立基金だけでもここの規模だと銀行のペイオフ対象の金額を超える。銀行に預金なんてことしてその銀行が破綻したらアウト。集めた積立金をどう管理していくのかも要確認。 |
239:
匿名さん
[2021-03-02 18:06:07]
|
240:
匿名さん
[2021-03-02 18:09:45]
タワマンって10年過ぎると修繕積立が跳ね上がるから転売のネックに。小杉のケースはタワマン林立で自物件の転売を優位にするためってのが思惑ってのがHPからもわかる。
小杉は他にも移行してる物件がある。ただ、皮肉なことに冠水騒ぎ。 |
住友不動産のマンション、値引きしないとウワサで聞いたことがあります。
仕様が豪華なので、同じ広さのマンションと比較しても高いということも聞いたことがあります。
6千万円台、決して安いわけではないのですが「住友不動産のマンション」にしては手がとどきそうな印象です。
とはいえ、我が家にとっては6千万円台は相当がんばらないといけない金額です。
子供が大きくなるにつれて、習い事代も増えてきました。世帯年収を増やしても税金が上がりますし…ちまちま貯金していくしかないんでしょうか。