三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ調布 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 小島町
  6. パークホームズ調布 ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-06 14:07:20
 削除依頼 投稿する

パークホームズ調布 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
ワンフロア5邸のようなのでプライバシー性高そうですよね。
新宿まで直通15分なのも気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1816/

所在地:東京都調布市小島町1丁目19番1(地番)
交通:京王電鉄京王線「調布」駅 徒歩6分
総戸数:162戸
入居時期:2022年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上8階
間取:2LDK~3LDK
面積:57.03平米~74.86平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLと物件概要を訂正しました。2020.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2020-01-24 15:28:40

現在の物件
パークホームズ調布 ザ レジデンス
パークホームズ調布 ザ レジデンス
 
所在地:東京都調布市小島町1丁目19番1(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩6分
総戸数: 162戸

パークホームズ調布 ザ レジデンスってどうですか?

501: 匿名さん 
[2021-02-15 11:52:59]
えっ、生ごみの袋しっかり結んでなかったり、破れてたら汁たれるよ。運搬の時に箱なんて手遅れ。
502: 名無しさん 
[2021-02-15 14:01:24]
>>501 匿名さん
収集運搬は大丈夫だと思いますよー
タワマンの各階ゴミ置き場で、ディスポーザーあっても生ゴミ全て処理できるわけではないし、みんな使うわけでもないのに運用しているので。
むしろ、外廊下なので、匂いも残りにくいし、掃除も楽だと思います。
内廊下のタイルカーペットで運用できて、ここで運用出来ない理由はないかと、、
503: 匿名さん 
[2021-02-15 14:04:06]
ディスポーザーで処理できない生ごみは一部。出る量が全然違う。
504: 名無しさん 
[2021-02-15 16:17:08]
>>503 匿名さん
どう考えても、500戸以上のマンションから出る生ゴミの方が絶対量は多い
それに、料理以外で出た生ゴミは基本的にディスポーザーで、処理しない
一部ではない
505: 匿名さん 
[2021-02-15 17:00:23]
社宅で各階ゴミ置き場、内廊下、ディスポーザーなしでしたが問題なかったですよー
506: 匿名さん 
[2021-02-15 17:46:25]
社宅は会社のヒエラルキーを継承するからみんなしっかりやるでしょ。
507: マンション検討中さん 
[2021-02-15 19:26:33]
またネガティブが始まったなぁ。
508: 名無しさん 
[2021-02-15 19:43:18]
>>506 匿名さん
社宅だろうが一般マンションだろうが、普通の生活してしていれば問題ない。よっぽど酷い環境で生活して周りが不安なら一戸建てのほうがおすすめ。
509: 名無しさん 
[2021-02-15 22:00:27]
天井高さが2.5mあるマンション
パークホームズ、シティハウス、ジオ
二重床のマンション
ザハウス、シティハウス、ブランズ
修繕積立、管理費が優しいマンション
パークホームズ、ザハウス
ディスポーザーがあるマンション
ジオ、ブランズ、シティハウス
エントランスが吹き抜け
シティハウス、パークホームズ、ジオとブランズは忘れた
外観ランキング
パークホームズ、ジオ、ザハウス、シティ、ブランズは病院っぽい
トイレ手洗いカウンターつき
シティ、ジオ、ブランズ
ロウイーガラス
シティ、ジオ、パーク
アルコーブがない
ブランズ
駅近さ
シティ、パーク、ブランズば本当は9分、ザハウス、ジオは南なので不便
ハザード注意
ジオ
価格
シティ、パーク、ジオ、ブランズ、ザハウス
ブランド力
三井、住友、、東急三菱はパークハウスでないので、阪
規模
ブランズ、パーク、ジオやザハウスやシティ
景観
ブランズやジオ、シティやパーク、ザハウス
グロスの低さ
ザハウス、パーク、シティ、ジオ、ブランズ
保温浴槽
ブランズ、ジオはどうだろう、シティはやるだろう
バルコニーの間仕切り壁
ザハウスは湿式、パークはトールタイプ、ブランズはロウタイプ、後は忘れた
まとめるとまた、こんがらがりますね。
510: 名無しさん 
[2021-02-19 20:02:32]
サイクルプラザコバヤシという自転車屋の後に業務スーパーが4月にオープンするらしいですね!
OKストア1分、業務スーパー2分!
神立地ですね。
511: 評判気になるさん 
[2021-02-19 22:22:26]
>>510 名無しさん
噂に聞いていましたが確定なんですね!
それは最高です。

512: マンション検討中さん 
[2021-02-19 22:41:38]
>>510 名無しさん
情報ありがとうございます!
西友、OK、業務スーパーは便利ですね!
515: マンション検討中さん 
[2021-02-20 10:49:27]
[No.513~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
516: 名無しさん 
[2021-02-20 11:29:11]
各階ゴミ置き場は一度体験したら、なくてはならない共用施設になる。
最も重要なものの一つ。
それで管理費が200円/m2とはコスパはいいとしか、、余計な施設がないために実現できたこと。
517: マンション検討中さん 
[2021-02-20 14:26:11]
色々有益な情報をありがとうございます。今は二重床のマンションにおりますが、こちらのマンションを検討するにあたり直床の感触のみ気になっております。先日、直床のマンションに住む友人宅を訪れた際は、フワッとした?感じは全く受けず、あまり気にしなくて大丈夫でしょうか。可能な範囲でアドバイスを頂けますと幸いです。
518: マンション検討中さん 
[2021-02-20 17:56:58]
>>517 マンション検討中さん

私もそれが気になって三井不動産さんに相談しました。すると他の同仕様のマンションを見学させていただき、実際に床を歩いて納得して契約することができました。相談することをお勧めします。
519: 名無しさん 
[2021-02-20 18:54:04]
>>517 マンション検討中さん

私はジオ調布が直床+天井高さ2,500と一緒だったので体験できました。
プレファブの直床でしたがフワフワはしませんでした。
520: マンション比較中さん 
[2021-02-20 21:05:32]
どちらも経験有りますが、直床→二重床はふわふわ感がなくて硬さが違和感ありました。まあ、私はリフォームとかしたことないので分かりませんがどちらも慣れかなと思います。ただ、高級マンションで直床はほぼ無いのも事実ではありますが、、、、
521: 評判気になるさん 
[2021-02-20 22:00:48]
>>520 マンション比較中さん
確かに、二重床の方が関東では人気だと思います。理由はお金が掛かっていて、防音に優れていそうなイメージがあるからだと思います。
ですが、実際はコストや性能には大差はありません。
スプーンを落としたような軽い音には二重床、子供が跳ねた音などは直床の方が優れてたりします。脚に荷重が加わるので集中荷重になるため。直床も床の精度を出すために二重床とさほど変わらないコストがかかります。

最も大きな違いは天井高さを取るために直床にしているかどうかだと思います。
高級マンションできたら、階高を高く確保するので直床にわざわざする必要は無いと思います。
逆に天井高さが2.5m以下でしたら直床にすべきだったのではと思われるマンションが多々あると思います。
522: 検討者さん 
[2021-02-21 12:35:39]
現地と業務スーパー見てきました、業務スーパー鶴岡街道と旧甲州街道の交差点で駅よりの立地だったんですね、業務スーパーからもマンション完全に見える近さでした、
現地と業務スーパー見てきました、業務スー...
523: 名無しさん 
[2021-02-21 13:28:48]
>>522 検討者さん
スーパーが近いのは何よりですね!ジオさんとか調布ハウスさんなんかの場合、駅の方から重い荷物を持って帰らなければならないわけですからね。小さなお子さんとかがいらっしゃったら厳しいですよね。
524: マンション検討中さん 
[2021-02-21 17:00:27]
直床の件、諸々アドバイス頂き誠にありがとうございます!三井の方に何処か施工済で直床を確認できる所を教えて頂こうと思います。色々勉強させて頂き、心から感謝です。
525: マンション検討中さん 
[2021-02-21 17:54:21]
駅の南側の新築物件と買い物環境に関しては差がついた気がしますね。もともとOKと西友の両方が利用できる環境だったのに加えて、業務スーパーまで。
日常のことなのでこれは大きいと思いました。
526: 匿名さん 
[2021-02-21 18:54:15]
>>525 マンション検討中さん

確かに、住友さんですと数多くある旧甲州街道のお店はとても使い辛いと思います。三井さんですと、帰宅のルートで旧甲州街道も使えますので、ついでで買い物できる感は強いと思います。
静観は住友さんの方が優れていると思いますが。
ただ、目立つ規模、管理費が安い、外観やエントランスが優れている、タワマンのように共用廊下が外部から見えない、各階ゴミ置き場の便利さを知っている、エレベーターは2台は欲しい、管理を買えと言われてきた人にとっては野村に次ぐ三井、不動産No.1の三井、が良い人にはイイのではパークホームズの方が良いのではないでしょうか。
527: 匿名さん 
[2021-02-21 20:00:22]
>>526 匿名さん

追加になります

デメリットとしては
ディスポーザーが各階ゴミ置き場より重要
利便性より静観重視
天井高さより二重床が重要
シェアサイクルやシェアカーは邪魔
管理費が高くなっても良いから、共用施設の充実さを求める方は調布で、ブランズ、シティハウス、ザハウス、ジオ、ダイワハウス、等も検討した方が良いと思います。
528: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-21 20:36:24]
ニーズをどこに置いているかによりますね。
子育てに無縁の世帯にとっては、管理費の使用用途が子育て中心のブランズなどよりは、駅近で利便性の高いパークホームズで、車や自転車を持たない代わりにシェアカーやレンタルサイクルに管理費を使う方が有意義だったりしますしね。その逆もしかりです。
529: 匿名さん 
[2021-02-21 23:28:17]
>>527 匿名さん
ブランズ、シティハウス、ジオはともかく、ディスポーザーがなく、交通騒音がハンパないザハウスや、まだ内容のわからないダイワハウスをお勧めする理由は何なのでしょうか。
530: 名無しさん 
[2021-02-22 07:12:15]
電動自転車のシェアサイクルはこのマンションが初めて聞いた。
そもそも日常生活で自転車が必要のない立地で電動自転車を無料では嬉しい。初期費だけで管理費はほぼかからないと思うし。
今5台を配置する予定だが、使いやすかったら管理組合で台数を増やすのでは??
自転車すらこの先持つ必要がない未来がありそう!
531: マンション検討中さん 
[2021-02-22 09:34:58]
現在、シェアサイクル、ライブラリー、デスクワークスペースのあるマンションに居住しています。シェアサイクルは破損や規定時間を超えて利用する方があり、管理組合から注意喚起や破損時の早期申告を促す案内が都度掲示されています。私は使っておりませんが、利用者のマナーが大事ですね。竣工から数年ですがライブラリーの継続可否も議題に上がっているようです。
532: マンション検討中さん 
[2021-02-22 10:21:52]
>>531 マンション検討中さん
共用設備が増えれば増えるほど居住者のモラルが問われますね。
533: 名無しさん 
[2021-02-22 12:17:37]
>>531 マンション検討中さん

テレワークスペースは共用施設としてあったら嬉しいと、思います。時代のニーズにあってますし、中高生の勉強スペースとして夜も使えると思いますので。

モラルは本当に大切だと思います、
ゴミ置き場等昔から問題はあったと思います。
モラルが悪いと自転車等、貸し出し表を作り管理するのも大変になりますね。
534: 匿名さん 
[2021-02-22 21:55:02]
>>529 匿名さん

検討
物事をいろいろの面からよく調べ、それでいいかどうか考えること
お勧め
相手に推薦・推奨したいものがある際に使う

全く違う。
調布の他のマンションも検討することは知見を増やす意味でも良いのでは??
この場合は検討することをお勧めします、で文法は合っているはず。
535: マンション検討中さん 
[2021-02-23 11:18:09]
これまで内廊下マンションでしたが、コロナ以降は換気の面でも外廊下形式は良いのではと前向きに捉えさせて頂いています。
536: 匿名さん 
[2021-02-23 14:24:50]
>>535 マンション検討中さん

ここの外廊下は3面が建物に囲われていて、プライバシーが確保されているのが良い。
コの字だと、吹き抜けのタワマンの外廊下のイメージ。
537: 匿名さん 
[2021-02-23 14:37:38]
>>534 匿名さん
どことは申しませんが、時間の無駄と思える物件もありますからね。やはりこのクラスで比較検討するなら、シティハウスがマスト。或いは予算的に広いプランが検討できる子育てファミリーならブランズシティもありなのかといったところじゃないかかな。
538: 匿名さん 
[2021-02-23 23:50:09]
まだ具体的な仕様が出てないシティハウスがマストですか。すみふステマ活動開始かな。
539: マンション検討中さん 
[2021-02-24 00:01:10]
>>535 マンション検討中さん
内廊下はホテルライクで高級感があると言いますけど、確かにコロナ禍においてはメリットには感じませんね。
清掃や空調などを考えても管理費が高いと言いますし。
540: 匿名さん 
[2021-02-24 01:47:10]
>>538 匿名さん
つまらんことで言いがかりやめなよ!立地からして、ハウスだのジオだのあり得ないだけの話。仕様なんて二の次だけど、オンラインである程度は把握できんだよ。
541: 名無しさん 
[2021-02-24 06:50:15]
シティハウスとの比較としては、

天井高さ 2,500で同じ。直床と二重床の違いはある。
ディスポーザーか各階ゴミ置き場か。
エントランスの二層吹き抜けは同じ。意匠性は全く異なる。
共用施設はパークに1部屋あるかないか。
地盤が堅固か下に鉄道があるか。
共用廊下がシティだとタイル。二重床のタイルだと割れやすいデメリットはある。
トイレに手洗いカウンターがついているか。
キッチンの天板の仕様。コンロのトップも違った気がする。
外観の意匠は大きく異なる。建物規模も違い、目立つのはパーク。

シティのモデルルームにいっていないが、、
542: マンション検討中さん 
[2021-02-24 12:00:32]
南向きは高いので東向きの部屋が検討候補になるのですが、みなさん東向きの部屋をに住われたことありますか?色々メリットデメリットはネットで把握してますが、実際住んだことがないのでどれだけ自分にとってマイナスか実感できずにいます。東向き物件に住まわれたことのある方など、何かアドバイスお願いします。
543: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-24 12:10:32]
>>542 マンション検討中さん
まさにパークホームズのブライトテラスと同じ条件の方角の部屋に住んでます。
朝から昼までがとにかく明るいです。
午後も直射日光は入りませんがそれほど暗くは感じません。天気にもよりますが。
昼間働いていて居ないので、朝日がこんなに差し込むだけでも十分なメリットだと感じています。
日中も常に在宅されて、日没までずっと日が入り込むのをお望みだとしたら、午後は不満に感じるかもしれませんね。

ただ、このマンションのブライトテラスは少しですが南にふれていて、東南東と言えなくもない方角ですし、間取りや階数によってはなお好条件かもしれませんよね。
544: マンション掲示板さん 
[2021-02-24 13:53:04]
>>542 マンション検討中さん
東向きと言っても前面建物との間隔が結構あるので、全く問題ないんじゃないですか。うちは逆に西向きですが、前に遮るものがないので午前中でも暗く感じることはありません。住んでみてわかることですが、お部屋の明るさは、どちらを向いているかではなく、前面の状況次第だと思いますよ。
545: マンション検討中さん 
[2021-02-24 15:01:15]
西向きの家に住んだことがないので教えて頂きたいのですが、夏の西日はやはり、ちょっとキツい感じですか?
冬は東より西の方が日照が長いので、個人的には西の方が良いかなと思っていますが、夏場のことが少し気になります。
東側も、朝から日が差し込むのはとても心地持ちよく、南側同様に人気が高いのがわかります。 
546: 匿名さん 
[2021-02-24 15:17:20]
西日もきついけど最近は熱帯夜で東も朝から暑いよ。西向きや東向き作るならLow-Eくらい入れればいいのに。
547: 通りがかりさん 
[2021-02-24 15:51:38]
>>546 匿名さん

ここLow-Eはいってますよね
548: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-24 15:52:04]
朝日と夕日で太陽に差があるわけではありません。
日本で夕日が暑いと言っているのと同じ時間に、
南米では同じ太陽を見て朝陽が気持ちいいと言っています。
ただし、物質には熱容量があるので気温のピークは午後にズレます。
朝6時と夕方6時で、太陽高度はほぼ同じで、
太陽は同じエネルギーを放散していますが、気温は違うということです。

南向き人気は軒や縁側がある日本家屋なら有効です、
日中は家の中が日影になるので南向きが良しとされました、
同じことを現代の住宅に当てはめるのは無理です、
直射日光で家の内装や家財が傷むし、
家の中でも日を浴びたら暑くてたまりません。
東向き人気は日の出前から活動する農家の影響です。
夜明けと共に明るくなり作業準備を始められるように、
東向きが農業者の住宅には必要条件でした。
これも今の都市生活には必要ありません。
むしろ、活動している夕方まで陽が当り、
午後からでも洗濯できる西向きの方が効率が良いという考えもあります。
タワーマンションでは日中に日影にならず、
陽が強すぎるので北向きも人気があります。
過去からの言い伝えや文化を妄信するのではなく、
自分に必要な条件を考えることが必要かと思います。
549: 匿名さん 
[2021-02-24 15:57:33]
>南向き人気は軒や縁側がある日本家屋なら有効です、

バルコニーがある板マンは、南中高度の高い夏はバルコニーが庇になってくれるので日本の伝統家屋と一緒。
550: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-24 16:37:26]
多くのマンション建物では、
建蔽率に算入されるのでバルコニーは1mしか張り出していなかったり、
容積率に算入されるのでインナーバルコニーは2mしか後退させていないのです。
突き出しが小さく、日影に出来る範囲が狭いので、
バルコニーが日よけに有効な軒になるのかは建物ごとに異なります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる