挨拶されたら返し、
多いときはやり過ごす等、暗黙のルールがあります。
しかし、挨拶ついでに大声で無駄話、頼みもしないのに開ボタン押し待つ、満員なのに無理矢理乗り込む等々…
[一部テキストを削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2020-01-21 19:22:38
エレベーターでのマナー
701:
匿名さん
[2021-10-12 08:58:14]
|
702:
匿名さん
[2021-10-12 09:17:45]
挨拶しない方がする人からは、鬱陶しいと言うか不審者に思われていると思うよ。
|
703:
匿名さん
[2021-10-12 09:20:54]
田舎ほど挨拶好きだよ。
そしてコソコソ、村八分。 都会は皆スマート、人付き合いはしませんからね。 もちろん元気で挨拶とかハズイは。 |
704:
匿名さん
[2021-10-12 09:44:13]
それは賃貸。
オーナーは管理組合員。近所付き合いを余儀なくさせられます。 |
705:
匿名さん
[2021-10-12 09:52:43]
挨拶しないと、嫌がらせをされて村八分で、飼い猫がひどい目にあわされます。
|
706:
匿名さん
[2021-10-12 09:54:32]
仕切るオバサンいるね、後とか先とか。
暗黙のルールあるんだから、黙れよ。 |
707:
匿名さん
[2021-10-12 10:01:02]
ははは。参考になる。
|
708:
匿名さん
[2021-10-12 11:40:23]
|
709:
匿名さん
[2021-10-12 13:09:05]
遠くの足音まで過敏に反応して、待ちに待って、満員になるまで乗せて、降りる階ごとに並べとか
エレベータの大家かよ、いい加減にしろよ。 |
710:
匿名さん
[2021-10-12 13:52:38]
そんなマンションないない。商業ビルのエレベーターでもまずない。
|
|
711:
匿名さん
[2021-10-12 23:08:48]
暗黙のルールにのっとって、静かに乗りましょう。
公共の場ですしね。 |
712:
匿名さん
[2021-10-12 23:27:50]
欧米人は居住するマンションに住んでいますが、やはり、挨拶はありますね。彼らが、日本語で挨拶してきて、こちらが英語で返すなんてことも多く、一日爽やかに始まり、ほのぼのと終わる感じですね、
Good night! |
713:
匿名さん
[2021-10-13 08:48:48]
日本人はそういうの嫌いだからね。
|
714:
匿名さん
[2021-10-13 08:56:16]
|
715:
匿名さん
[2021-10-13 09:56:53]
気のせいだと思う。
|
716:
匿名さん
[2021-10-13 13:13:45]
近ごろ、ふつうの挨拶ができない、まともな日本語を話すことも書くこともできない、といわれるような日本人が、少なくありません。それに対して、うまい日本語で礼儀正しく挨拶することもできる、外国出身の若いタレントやスポーツマンたちが、ずいぶん増えています。
https://meijijingusukeikai.or.jp/taisetsu/003.html |
717:
匿名さん
[2021-10-13 16:45:28]
ここは日本だから、日本人の批評はほかでしてね。
日本人はフランクでないし、オープンハートでもない。 内輪で表面上の付き合いをする、本心は言わない。 やばい人は避けるか無視。 あたりまえのこと。 |
718:
匿名さん
[2021-10-13 22:01:44]
誰にでも挨拶とか、今時は異常ですよね。
|
719:
匿名さん
[2021-10-14 10:37:58]
寝食を忘れて一生懸命働けば、挨拶なんかに気を取られることはない。
挨拶が気になるのは真剣に生きてない証拠。 |
720:
匿名さん
[2021-10-14 11:48:36]
挨拶も人付き合いも、相手を選ぶ。
対応してほしければ、それなりになりなさい。 |
最近の人は他人と関わらない。
会釈こそしても、挨拶も無駄話も鬱陶しいだけ。