マンションなんでも質問「 エレベーターでのマナー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. エレベーターでのマナー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-17 01:12:33
 削除依頼 投稿する

挨拶されたら返し、
多いときはやり過ごす等、暗黙のルールがあります。
しかし、挨拶ついでに大声で無駄話、頼みもしないのに開ボタン押し待つ、満員なのに無理矢理乗り込む等々…

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[スレ作成日時]2020-01-21 19:22:38

 
注文住宅のオンライン相談

エレベーターでのマナー

2381: 匿名さん 
[2024-10-27 22:31:28]
お前、ニコチンカス匿名ちゃん?
2382: 匿名さん 
[2024-10-27 22:36:14]
>>2381 匿名さん

ずっと違うよ。
でも爺さんは自分以外は匿名ちゃんに見えるんでしょ。
だからいちいち違うと言うのが面倒でそのまま話していた。
2383: 匿名さん 
[2024-10-27 22:38:45]
>>2382

では、爺さん連呼は匿名ちゃんに感化されていると判断している。
で、あんたは若造?
2384: 匿名さん 
[2024-10-27 22:40:51]
>>2382

中卒では無いよ。
じゃ、PCのキーボード入力で二刀流使いと書いたね。

これが何であるか理解している?

スマホを人差し指で使うようなのはジジイ臭くてやらない。
圧倒的に両手の親指で使っている。
2385: 匿名さん 
[2024-10-27 22:41:06]
>>2383 匿名さん

俺も若造はきらい。バカだから。
2386: 匿名さん 
[2024-10-27 22:45:13]
>>2385 匿名さん

じゃ、老害だの爺さんだの連呼するのは止めよ。

さて、スマホ使うとしてノートンのVPN設定が何か曲者。

あるキャリアのドメイン・メールは送受信が跳ねられてしまう。
で、ノートンのVPNは使わないことにしている。
2387: 匿名さん 
[2024-10-27 22:50:51]
現在、iOS18に移行。
故スティーブ・ジョブズはSONYかぶれで、SONY本社を訪れては社長か会長には可愛がられていたな。
iPodの元祖はSONYのウォークマンからヒントを得て、現在iPhoneにつながっているけど。
2388: 匿名さん 
[2024-10-27 22:51:20]
>>2383 匿名さん

爺さんには前に「生意気な若造」と言われた。
覚えてる?

そして2385は違う人が書いたやつ。

2389: 匿名さん 
[2024-10-27 22:52:47]
>>2384 匿名さん

うん、わかるよ。
今度外出した時に若い人を見てみ。
両手使ってるから。
2390: 匿名さん 
[2024-10-27 22:53:37]
>>2386 匿名さん

いや、爺さんは爺さんだし老害。
2391: 匿名さん 
[2024-10-27 22:58:06]
>>2389 匿名さん

で、PCキーボード使うときの二刀流とは何かわかった?

若手でも慣れないとキーの位置がわからずローマ字入力にしてしまう。
2392: 匿名さん 
[2024-10-27 23:00:48]
>>2389

>>うん、わかるよ。
>>今度外出した時に若い人を見てみ。
>>両手使ってるから。

何言ってる?
両手を使うのは英語圏の人が圧倒的で和文圏は何%?
フリップを使うのは両手の親指をつかつているとは言えない。
2393: 匿名さん 
[2024-10-27 23:02:37]
>>2390 匿名さん

今日の選挙も老害だらけ?
2394: 匿名さん 
[2024-10-27 23:02:40]
>>2391 匿名さん

あいかわらず変な爺さんだね。
スマホをローマ字入力してる変り者の日本人は爺さんくらいだよ。
2395: 匿名さん 
[2024-10-27 23:04:00]
>>2392 匿名さん

ヤバすぎる誤字の多さ。
フリックね。
2396: 匿名さん 
[2024-10-27 23:04:41]
>>2393 匿名さん

選挙行ったことないし。
2397: 匿名さん 
[2024-10-27 23:05:06]
>>2394 匿名さん

まだ分かっていないな。
PCの入力で二刀流とは何のことか?

カナの位置に難儀する若造と言おうか?
2398: 匿名さん 
[2024-10-27 23:06:36]
>>2396

何だと! お前!!

だったら政治家を老害だらけとと言うな!

その次は米国大統領選挙だろ。
日本は米国の言いなりになっているし逆らえないのが普通る
2399: 匿名さん 
[2024-10-27 23:07:48]
>>2395 匿名さん

フリック、、かな漢字変換が無い時代、漢字入力がどうなっていたか知っている?
2400: 匿名さん 
[2024-10-27 23:09:43]
この『る』はシフトキーを押さないと何の文字になるかわかるかな?
誤字の原因の一つで。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる