マンションなんでも質問「 エレベーターでのマナー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. エレベーターでのマナー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-17 01:12:33
 削除依頼 投稿する

挨拶されたら返し、
多いときはやり過ごす等、暗黙のルールがあります。
しかし、挨拶ついでに大声で無駄話、頼みもしないのに開ボタン押し待つ、満員なのに無理矢理乗り込む等々…

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[スレ作成日時]2020-01-21 19:22:38

 
注文住宅のオンライン相談

エレベーターでのマナー

2369: 匿名さん 
[2024-10-27 20:56:52]
>>2366

>>低能化で、逆に伝わった。
>>老化って意味でね。

何でも書けば伝わるとした異常な脳年齢。
それこそジジィ。

永遠に失業中の中卒不登校貧乏喫煙者、
越谷のカンカンアパート名『アッパラパワールド荘』に住む
『自己紹介がお上手ですね。』by(c)匿名ちゃん
『嫌煙者ども』by(c)匿名ちゃん
『禁止されていなければ何をやっても良い』by(c)匿名ちゃん
『受動排ガス』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションしか買えないね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとそうなるね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションぐらいしか買えないから残念だね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションになるね。 』by(c)匿名ちゃん
『それは残念だね。貧乏だとそうなるよね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏人だけが買っているね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏人にも変えるのがマンションです』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションを買ってしまうね。』by(c)匿名ちゃん
『マンションしか買えないのが貧乏人だね。』by(c)匿名ちゃん
『低学歴なバカにはマンションが買えなくてお似合いだね。』by(c)匿名ちゃん
『森の向こうから鳥の囀りが聞こえますね。』by(c)匿名ちゃん
『地球は太陽の周りを散歩している。』by(c)匿名ちゃん
『重力で鉄塔がゆがむ。』by(c)匿名ちゃん
『速度を加えることを加速度というんでしょ?加糖と同じやね。』by(c)匿名ちゃん
『UAP=Ultra Appapa Phenomenon』by(c)匿名ちゃん
『(主翼も尾翼も無い反重力システムの乗り物)ヒコーキ』by(c)匿名ちゃん
『港南下水劇場を引き続きお楽しみ下さい ( ´ー`)y-~~』by(c)匿名ちゃん
『ヒコーキ→卑怯機→ヒーコーキ』by(c)匿名ちゃん
『そうたいせー理論』by(c)匿名ちゃん
『凄い馬鹿』by(c)匿名ちゃん
『誤投稿』by(c)匿名ちゃん
『ウケる』by(c)匿名ちゃん
『ただしーんだろ?』by(c)匿名ちゃん
『スーガク』by(c)匿名ちゃん

2370: 匿名さん 
[2024-10-27 21:21:52]
>>2367 匿名さん

いちいち入力しなくても翻訳ソフト使えるじゃん。
なんか時代遅れだよね。
さすが爺さんってかんじ。
しかも翻訳ソフト使わないと話せない英語レベル?
2371: 匿名さん 
[2024-10-27 21:23:13]
>>2368 匿名さん

老人なんだから何やっても老人臭いと思うよ。
ローマ字入力してるとこも老人臭いし。
2372: 匿名さん 
[2024-10-27 21:29:24]
>>2370
>>2371

お前、自分で何を書いているのかわかっているのか?
矛盾だらけのことしか書いていない。
お前、PC使って事無いんだろう。

この辺りは外国語堪能な秘密隊員に叩かれていたな。
2373: 匿名さん 
[2024-10-27 21:37:21]
>>2372 匿名さん

どこがどう矛盾なのか説明してみてよ。
2374: 匿名さん 
[2024-10-27 21:50:15]
>>2373

>>どこがどう矛盾なのか説明してみてよ。

お前の言葉か?
人の言葉のコピペばかりしやがって。

何でも書けば通じると思っているのは整合性が無くても通じるとお前が書いた事と全く変わらない。

PCのキーボードではどう言う入力をしているかわかるか?
つまり両刀使い。

打鍵数が少ない文字入力。
これには若手でも慣れないと難しい。
2375: 匿名さん 
[2024-10-27 21:54:53]
>>2374 匿名さん

矛盾って言葉の意味を理解して使っている?
矛盾の答えになっていないけど。
もしかして中卒?
2376: 匿名さん 
[2024-10-27 22:06:47]
>>2375

>>矛盾って言葉の意味を理解して使っている?
>>矛盾の答えになっていないけど。
>>もしかして中卒?

自分の事を自分で書いているのに大爆笑。
そういう奴。
2377: 匿名さん 
[2024-10-27 22:09:46]
>>2376 匿名さん

答えられないんだ。
そりゃそうだよね。
何も矛盾してないもん。
そうやってごまかすの爺さんの得意技だね。
中卒のおバカさん。
あ、認知症のオムツ爺さん。
2378: 匿名さん 
[2024-10-27 22:18:05]
>>2377

それがお前の書き方。
ごまかすの言葉もお前の言葉では無い。
『矛盾』の意味を知らないからお前は盛んに使っていなかった。
で、以下の様になる。
永遠に失業中の中卒不登校貧乏喫煙者、
越谷のカンカンアパート名『アッパラパワールド荘』に住む
『自己紹介がお上手ですね。』by(c)匿名ちゃん
『嫌煙者ども』by(c)匿名ちゃん
『禁止されていなければ何をやっても良い』by(c)匿名ちゃん
『受動排ガス』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションしか買えないね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとそうなるね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションぐらいしか買えないから残念だね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションになるね。 』by(c)匿名ちゃん
『それは残念だね。貧乏だとそうなるよね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏人だけが買っているね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏人にも変えるのがマンションです』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションを買ってしまうね。』by(c)匿名ちゃん
『マンションしか買えないのが貧乏人だね。』by(c)匿名ちゃん
『低学歴なバカにはマンションが買えなくてお似合いだね。』by(c)匿名ちゃん
『森の向こうから鳥の囀りが聞こえますね。』by(c)匿名ちゃん
『地球は太陽の周りを散歩している。』by(c)匿名ちゃん
『重力で鉄塔がゆがむ。』by(c)匿名ちゃん
『速度を加えることを加速度というんでしょ?加糖と同じやね。』by(c)匿名ちゃん
『UAP=Ultra Appapa Phenomenon』by(c)匿名ちゃん
『(主翼も尾翼も無い反重力システムの乗り物)ヒコーキ』by(c)匿名ちゃん
『港南下水劇場を引き続きお楽しみ下さい ( ´ー`)y-~~』by(c)匿名ちゃん
『ヒコーキ→卑怯機→ヒーコーキ』by(c)匿名ちゃん
『そうたいせー理論』by(c)匿名ちゃん
『凄い馬鹿』by(c)匿名ちゃん
『誤投稿』by(c)匿名ちゃん
『ウケる』by(c)匿名ちゃん
『ただしーんだろ?』by(c)匿名ちゃん
『スーガク』by(c)匿名ちゃん
2379: 匿名さん 
[2024-10-27 22:28:02]
>>2378 匿名さん

爺さんさぁ、キャッチボールって知ってる?

ごまかすの言葉もお前の言葉では無い。 『矛盾』の意味を知らないからお前は盛んに使っていなかった。

全く伝わらない。
それが爺さんのごまかし方?


教養自慢の爺さんは無教養の中卒でしたか。

2380: 匿名さん 
[2024-10-27 22:30:07]
ごまかすの言葉もお前の言葉では無い。 『矛盾』の意味を知らないからお前は盛んに使っていなかった。

中国人っぼい文章だね。
ボケ老人。
2381: 匿名さん 
[2024-10-27 22:31:28]
お前、ニコチンカス匿名ちゃん?
2382: 匿名さん 
[2024-10-27 22:36:14]
>>2381 匿名さん

ずっと違うよ。
でも爺さんは自分以外は匿名ちゃんに見えるんでしょ。
だからいちいち違うと言うのが面倒でそのまま話していた。
2383: 匿名さん 
[2024-10-27 22:38:45]
>>2382

では、爺さん連呼は匿名ちゃんに感化されていると判断している。
で、あんたは若造?
2384: 匿名さん 
[2024-10-27 22:40:51]
>>2382

中卒では無いよ。
じゃ、PCのキーボード入力で二刀流使いと書いたね。

これが何であるか理解している?

スマホを人差し指で使うようなのはジジイ臭くてやらない。
圧倒的に両手の親指で使っている。
2385: 匿名さん 
[2024-10-27 22:41:06]
>>2383 匿名さん

俺も若造はきらい。バカだから。
2386: 匿名さん 
[2024-10-27 22:45:13]
>>2385 匿名さん

じゃ、老害だの爺さんだの連呼するのは止めよ。

さて、スマホ使うとしてノートンのVPN設定が何か曲者。

あるキャリアのドメイン・メールは送受信が跳ねられてしまう。
で、ノートンのVPNは使わないことにしている。
2387: 匿名さん 
[2024-10-27 22:50:51]
現在、iOS18に移行。
故スティーブ・ジョブズはSONYかぶれで、SONY本社を訪れては社長か会長には可愛がられていたな。
iPodの元祖はSONYのウォークマンからヒントを得て、現在iPhoneにつながっているけど。
2388: 匿名さん 
[2024-10-27 22:51:20]
>>2383 匿名さん

爺さんには前に「生意気な若造」と言われた。
覚えてる?

そして2385は違う人が書いたやつ。

2389: 匿名さん 
[2024-10-27 22:52:47]
>>2384 匿名さん

うん、わかるよ。
今度外出した時に若い人を見てみ。
両手使ってるから。
2390: 匿名さん 
[2024-10-27 22:53:37]
>>2386 匿名さん

いや、爺さんは爺さんだし老害。
2391: 匿名さん 
[2024-10-27 22:58:06]
>>2389 匿名さん

で、PCキーボード使うときの二刀流とは何かわかった?

若手でも慣れないとキーの位置がわからずローマ字入力にしてしまう。
2392: 匿名さん 
[2024-10-27 23:00:48]
>>2389

>>うん、わかるよ。
>>今度外出した時に若い人を見てみ。
>>両手使ってるから。

何言ってる?
両手を使うのは英語圏の人が圧倒的で和文圏は何%?
フリップを使うのは両手の親指をつかつているとは言えない。
2393: 匿名さん 
[2024-10-27 23:02:37]
>>2390 匿名さん

今日の選挙も老害だらけ?
2394: 匿名さん 
[2024-10-27 23:02:40]
>>2391 匿名さん

あいかわらず変な爺さんだね。
スマホをローマ字入力してる変り者の日本人は爺さんくらいだよ。
2395: 匿名さん 
[2024-10-27 23:04:00]
>>2392 匿名さん

ヤバすぎる誤字の多さ。
フリックね。
2396: 匿名さん 
[2024-10-27 23:04:41]
>>2393 匿名さん

選挙行ったことないし。
2397: 匿名さん 
[2024-10-27 23:05:06]
>>2394 匿名さん

まだ分かっていないな。
PCの入力で二刀流とは何のことか?

カナの位置に難儀する若造と言おうか?
2398: 匿名さん 
[2024-10-27 23:06:36]
>>2396

何だと! お前!!

だったら政治家を老害だらけとと言うな!

その次は米国大統領選挙だろ。
日本は米国の言いなりになっているし逆らえないのが普通る
2399: 匿名さん 
[2024-10-27 23:07:48]
>>2395 匿名さん

フリック、、かな漢字変換が無い時代、漢字入力がどうなっていたか知っている?
2400: 匿名さん 
[2024-10-27 23:09:43]
この『る』はシフトキーを押さないと何の文字になるかわかるかな?
誤字の原因の一つで。
2401: 匿名さん 
[2024-10-27 23:10:00]
>>2397 匿名さん

ちょっとよくわからない。
二刀流が自慢なの?
キモい。
2402: 匿名さん 
[2024-10-27 23:10:51]
>>2394 匿名さん

俺もそうだけど?
2403: 匿名さん 
[2024-10-27 23:12:59]
>>2402 匿名さん

きっとそうやって書くと予想していた。
2404: 匿名さん 
[2024-10-27 23:13:15]
>>2401

やっぱし、打鍵数の少ないかな入力に気づかなかったと言うか。

ローマ字入力は打鍵数が多い。

その負担が減る。
但し、シフトキーを押し忘れたり不完全のままUPしてしまうと誤字が発生する。
かな入力はシフトキーをちゃんと押さないとスムーズに行かない。
2405: 匿名さん 
[2024-10-27 23:14:00]
>>2400 匿名さん

誤字の原因がわかっているならかな入力にすれば良いのに。
2406: 匿名さん 
[2024-10-27 23:14:34]
EVのマナーの話、どこ吹く風だろうな。
2407: 匿名さん 
[2024-10-27 23:16:02]
>>2405 匿名さん

>>誤字の原因がわかっているならかな入力にすれば良いのに。

は? スマホにかな入力モードが??
iPadじゃないだろ。
2408: 匿名さん 
[2024-10-27 23:17:00]
かな入力はPCのデカイキーボードの話をしていたのだが。。
2409: 匿名さん 
[2024-10-27 23:17:11]
>>2407 匿名さん

スマホはかな入力が一般的だよ。
2410: 匿名さん 
[2024-10-27 23:17:20]
大学教授(マネジメントとか怪しい専門じゃないまともな教授)はみんなローマ字入力なんだが、これは頭を使っていると余計な頭を使わない方を選ぶからだ。
2411: 匿名さん 
[2024-10-27 23:19:16]
そういう専門的なのは時代が違う。

漢字キーボード見た事ある?
2412: 匿名さん 
[2024-10-27 23:19:19]
>>2408 匿名さん

あー、PCはローマ字入力が一般的だね。
2413: 匿名さん 
[2024-10-27 23:20:08]
>>2411 匿名さん

ん?
爺さんの古い話自慢はつまんない。
2414: 匿名さん 
[2024-10-27 23:20:16]
大学教授どころか日本語が扱えなかった時代には新聞社で使われていた。
2415: 匿名さん 
[2024-10-27 23:20:59]
時代についてきて。
2416: 匿名さん 
[2024-10-27 23:21:33]
>>2412 匿名さん

>>あー、PCはローマ字入力が一般的だね。

カナの位置を覚えるのが面倒で高速入力が出来ない人がそうしたことを言う。
2417: 匿名さん 
[2024-10-27 23:23:46]
カナの位置のブラインドタッチが出来る様になると、ローマ字入力よりかなり高速入力になる。

大学教授はそこまでやらない。
2418: 匿名さん 
[2024-10-27 23:24:14]
>>2416 匿名さん

爺さんの言いたいことがやっとわかった。
ってか、つまんなすぎ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる