挨拶されたら返し、
多いときはやり過ごす等、暗黙のルールがあります。
しかし、挨拶ついでに大声で無駄話、頼みもしないのに開ボタン押し待つ、満員なのに無理矢理乗り込む等々…
[一部テキストを削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2020-01-21 19:22:38
エレベーターでのマナー
141:
匿名
[2020-02-19 14:29:03]
|
142:
匿名さん
[2020-02-19 14:35:47]
老害が近づいてくると分かるよ。アンモニア臭が凄いから。
|
143:
匿名さん
[2020-02-19 15:20:54]
↑自覚があるなら、尿もれパッドと脳タリンパッドした方が良いよ。
|
144:
匿名さん
[2020-02-19 16:17:16]
挨拶どころか尿害
|
145:
匿名さん
[2020-02-19 21:39:26]
尿ぐらいならまだいいけど、糞の匂いが漂ってきたらもう終わり。
|
146:
匿名さん
[2020-02-19 21:58:34]
スレタイ読んだら気を付けてね。
老害さん! |
147:
匿名さん
[2020-02-19 21:59:31]
それは良かったね。
|
148:
匿名さん
[2020-02-20 00:09:13]
淋しいからってしつこくしないでね。
挨拶もしないわよ。 |
149:
匿名さん
[2020-02-20 13:00:04]
それは良かったね。
|
150:
匿名さん
[2020-02-20 13:14:39]
何がよかったの?吐いてみなよ(笑)
|
|
151:
匿名さん
[2020-02-20 13:38:54]
それは良かったね。
|
152:
匿名
[2020-02-20 13:47:16]
説明もできないんだ?
|
153:
匿名さん
[2020-02-20 23:07:06]
挨拶好きのお節介おバアさんでしょ?
スルースルー(´▽`) |
154:
匿名さん
[2020-02-21 12:24:55]
ひょっとしてご自分のこと?
|
155:
匿名さん
[2020-02-21 12:56:25]
エレベーター前で、物欲しげに挨拶しつつ顔覗きこむお婆さん。
キモいからスルー。 でも、開ボタンおして待つんだよ。 お先にどうぞ!と追い払っても待ってる。 認知症かな? |
156:
匿名さん
[2020-02-21 12:57:20]
はい、その通り認知症です。
|
157:
匿名さん
[2020-02-21 13:50:34]
>挨拶されたら返し、 多いときはやり過ごす等、暗黙のルールがあります。
その通りと思います。 |
158:
匿名さん
[2020-02-21 16:26:03]
問題はその後半、空気読めない老害がうざいってこと。
|
159:
匿名さん
[2020-02-21 17:37:29]
|
160:
匿名さん
[2020-02-21 22:38:30]
それは良かったね。
|
161:
匿名さん
[2020-02-22 00:54:19]
民度の高い普通のマンションに住めば良い話。
|
162:
匿名さん
[2020-02-22 22:02:52]
そんなに挨拶してもらいたいの?
|
163:
匿名さん
[2020-02-26 17:00:35]
挨拶はしてもらいたいものではなく、普通に互いにするものです。
|
164:
マンション検討中さん
[2020-02-26 17:06:10]
|
165:
名無しさん
[2020-02-26 17:17:56]
修繕積立費は、自分が使っていない物に使われても納得いきますか?
|
166:
匿名さん
[2020-02-26 18:42:19]
そんなひといません。
|
167:
匿名さん
[2020-02-26 18:45:28]
|
168:
匿名さん
[2020-02-26 20:28:18]
まあ、挨拶しても無視されるってことは、
余程嫌われてるんだろうからな。 |
169:
匿名さん
[2020-02-26 21:05:57]
そりゃそうだろう。挨拶くらいしなきゃ皆に嫌われる。
|
170:
匿名さん
[2020-03-02 10:28:11]
マスクしてマフラー巻いてゆでだこみたいな赤い顔したハゲ爺がせき込みながら乗ってくるとコロナ爺さんかと思って身構えるよな
|
171:
匿名さん
[2020-03-02 11:18:05]
|
179:
匿名さん
[2020-03-04 15:16:48]
[No.172から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
180:
匿名さん
[2020-03-04 15:32:03]
マナーは重要です。自分のマンションの品位を高めましょう。
|
181:
匿名さん
[2020-03-05 23:19:04]
↑※個人の感想です
|
182:
匿名さん
[2020-03-06 14:52:01]
国民の常識でしょう?
|
183:
匿名さん
[2020-03-09 00:09:49]
変人に対しては挨拶しない。
これは常識。 |
184:
匿名さん
[2020-03-09 00:29:47]
マナーは重要。変人であろうが恋人であろうが、挨拶を普通はする。挨拶をして初めて、変人かそうでないかが確認できる。変人はそもそも挨拶をしない。
|
185:
匿名さん
[2020-03-09 22:03:20]
相手を選ぶのは常識。
挨拶して欲しいなら、それなりにしなさいよ。 |
186:
匿名さん
[2020-03-10 17:12:05]
なるほど、一理ある。
|
187:
匿名さん
[2020-03-10 18:12:37]
挨拶する相手は確かに選ぶかも知れない。こちらが何度か挨拶してしないのがおればしなくなるだろう。でも幸いに私のマンションは皆さん挨拶する。
|
188:
匿名さん
[2020-03-11 14:26:21]
意識しすぎ。
しかも毎日エントランス彷徨いてないと、皆さんには会えないでしょ。 |
189:
匿名さん
[2020-03-12 09:22:41]
>>188 匿名さん
確かに1000戸超えだと全住民とは知り合えませんが、皆さんと言うのは、毎日エレベーター内でお会いする方々と言う意味です。 ロビーやラウンジは別として、幸いにもエレベーター内でお会いする皆さんとは会釈を交わせています。 当然ですが、マンション次第、住民次第でしょうね。 |
190:
匿名さん
[2020-03-12 09:50:14]
エレベーターのボタン押して点灯したら「点灯よし」とか独り言言うジジイきもい
|
こんな老害いませんか?
↑いますね、淋しい高齢者
嬉しそうに満面の笑みで寄ってくるのよ
ウザいから無視してるけど