シティテラス金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。
検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639015/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2020-01-20 12:21:43
シティテラス金町(入居者・契約者専用)
722:
匿名さん
[2021-02-13 10:07:56]
|
723:
匿名さん
[2021-02-13 11:06:34]
>>721 住民板ユーザーさん
返信遅れましたが午前中です。 区報に最近の葛飾区の子育て支援が載っていたので参考までに。今仮住まい中ですが個人店がたくさんありテイクアウトしたりしながら楽しく過ごしています。 |
724:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-13 20:24:24]
グリーン住宅ポイントはここは適用されますか??
|
725:
匿名
[2021-02-14 11:32:18]
|
726:
猫契約済みさん
[2021-02-17 10:36:22]
フローリングのコーティングはシスコンか担当営業に
一度確認されたほうがいいですよ。(ご存じのかたもいるかと思われますが) コーティングの種類にもよりますが、住不仕様だと安易にすると 無駄になってしまうものがありますよ。 |
727:
マンション検討中さん
[2021-02-17 11:49:56]
|
728:
猫契約済みさん
[2021-02-17 12:18:09]
>>727さん どの程度のコーティングをしたいかにもよりますが、
通常住友のフローリングはコーティングがされてる物件もあります。 (本物件がそうかは分からないので営業に確認してみてください。) コーティングの種類にもよりますが、通常コーティングの上からはできないはずです。なので、シスコン以外に頼みたいのでしたら、 住友物件に実績のある施工店に依頼されたほうがいいと思いますよ。 間違っていたら、すみません。 |
729:
マンション検討中さん
[2021-02-17 13:58:34]
|
730:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-18 00:58:31]
やっぱり子育て世帯が多いんでしょうか?
DINKSなので仲間がいたら嬉しいなと思い。 もちろん子育て世帯さんとも仲良くなりたいですが! |
731:
住民の人に質問したいさん
[2021-02-18 08:17:28]
>>730 住民板ユーザーさん1さん
契約者のものですが、ウチもDINKSです。 |
|
732:
匿名さん
[2021-02-18 09:06:11]
|
733:
匿名
[2021-02-18 11:59:49]
どの世代の方も住みやすそうですよね。
ひととおり生活に必要なお店もあるし下町のよさや観光地や公園もすぐ近くにあるし。 うちは子育て世代ですが色んな方と交流していけたらいいなと思ってます。 |
734:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-18 13:25:37]
731.732.733さん、
レスポンスありがとうございます!DINKS 世帯もいらっしゃるみたいで安心しました。本当みんなで仲良いマンションにしたいですね! |
736:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-19 21:05:16]
コーティングは工事しても無駄。
結局傷付くし、割れて終わり。 |
737:
マンション検討中さん
[2021-02-19 22:59:31]
|
738:
匿名さん
[2021-02-20 17:59:27]
フロアコーティングの外注見積り出す際にフローリングのメーカーと品番伝えたら施工可能と言われました。
メーカーと品番は営業の方に連絡して確認しました。 我が家は傷などのアフターフォローが充実している所に決めました。 |
740:
匿名さん
[2021-02-23 17:38:32]
森のしずく、インスタグラマーのステマだと思っているのですがいいんですか?
|
741:
隣の住人
[2021-02-23 17:49:30]
中庭が結構出来上がってきましたね。完成が楽しみです。
|
742:
匿名さん
[2021-02-23 18:06:08]
ライティングが映えますね。雰囲気がいいな。
|
743:
マンション比較中さん
[2021-02-23 20:11:35]
正直なところあまり期待してなかったんですが...すごくいいですね!内覧会楽しみです
|
744:
匿名さん
[2021-02-23 20:55:36]
|
745:
匿名
[2021-02-23 22:30:07]
数年経ったら木が成長して素敵になると思ってたのですごくいいと思いました。
|
746:
匿名
[2021-02-24 00:14:54]
|
747:
匿名さん
[2021-02-24 16:34:07]
C棟の入り口ってどこだろう
|
748:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-25 13:30:04]
みなさん共働きですか?こちらから出勤されるのでしょうか。それとも専業の方が多いのでしょうか、
|
749:
匿名
[2021-02-25 18:37:05]
うちは共働きです。掲示板見てると専業主婦の方も多そうですね。
|
750:
匿名さん
[2021-02-25 20:08:55]
|
751:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-25 23:49:25]
完売後はスミフのモデルルームがなくなるので、コンビニができて欲しいですよね。
どなたか、シティテラスモールの今後のテナントの計画を聞いている方はいますか? スミフの担当者に聞いてみようかな。 コンビニかカフェができれば嬉しいのですが。 |
752:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-26 12:38:05]
コンビニとクリーニング屋と伺いましたよ!どちらも普段から使うので私は嬉しいですね!
|
753:
住民板ユーザーさん8
[2021-02-26 12:41:18]
テラスモールのテナントの残りはシティタワー計画時にはコンビニとクリーニング店のようでした。ヨーカドーの跡の商業には何が入るんですかね。楽しみです。
|
754:
匿名さん
[2021-02-26 23:10:08]
コンビニ、嬉しいです!お向かいのプラウドシティの方々も便利になるでしょうね
いなげや、セリア、コンビニとこれ以上ないくらい便利で嬉しいです |
755:
匿名さん
[2021-02-27 08:25:21]
|
756:
住民板ユーザーさん4
[2021-02-27 11:02:13]
金町一丁目再開発の延床面積 約165,500㎡の内、商業施設・駐輪場など約76,600㎡のようなので、ららテラスより大きくて、ららぽーとよりは小さそうですね。テナント決まるのは数年先と思いますが待ち遠しいですね!
|
757:
マンション検討中さん
[2021-02-27 12:27:33]
商業施設は三菱なのでらら系にはならないと思いますよ。楽しみですね!
|
758:
住民板ユーザーさん4
[2021-02-27 13:03:55]
近場の三菱だとポンテポルタ千住が延床面積30000m2で44店舗なので、金町は100店舗くらいですかね?楽しみです!
|
759:
匿名
[2021-02-27 13:05:18]
三菱系だとスーパー何が入るんでしょうね。
商業施設は全体的におしゃれな感じですよね。 |
760:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-27 16:58:20]
三菱系の住宅地商業では南砂町はイオン、東久留米はサミット、千住はライフですね。この辺りですかね?
|
761:
匿名さん
[2021-02-27 20:38:05]
スーパーはいなげやが気に入ってるのでシティテラス民としては特に必要ないですが
ポンテポルタを見てみたらカフェが多そうで楽しみです |
762:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-27 22:34:48]
今日オプション会行ってきました!皆様は何を選びましたか?!シスコン高すぎて、他の業者に頼んだ方がいいでしょうか?エコカラット高いですよね、。
|
763:
マンション検討中さん
[2021-02-28 07:57:23]
>>762 住民板ユーザーさん1さん
どこで買うかはご自身の判断ですがモノによってはシスコンで買った方が安いのもありますし、引越しが楽になるってメリットもあります。 エコカラットはもとの素材が高いですからね |
764:
匿名さん
[2021-02-28 08:21:39]
>>762 住民板ユーザーさん1さん
少し前にオプション会行ってきました うちで頼もうと思ってるのはカーテン、エアコン辺りかなあと。食洗機は外注するかシスコンにお願いするか悩み中です エコカラットは他業者の方が圧倒的に安く感じました。 食洗機やカップボードは面材合わせにすると外注の方が高くなったり同じくらいの金額だったりとそこまで金額変わらなかったです。もし安くなる業者があったら教えていただきたい… |
765:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-28 11:32:28]
オプションは、
エアコン 食洗機 外注は、 エコカラット バルコニータイル カップボード 造作家具 って感じですか カーテンはオプションが良いんですかね |
766:
住民板ユーザーさん4
[2021-02-28 18:53:04]
食洗機について大手家電量販店に聞いたところ、「面材合わせができるし価格も勝負になる程下げられない為、新築マンションで買われる方はいない」との事でした。
|
767:
通りがかりさん
[2021-02-28 22:43:43]
つまりオプションの方が良いって事ですか?
|
768:
住民版ユーザーさん1
[2021-02-28 22:56:04]
|
769:
マンション比較中さん
[2021-02-28 23:01:41]
>>765 住民板ユーザーさん1さん
オプションでエアコン買われるんですね。設置が楽だからですかね?3部屋分買う予定なので家電量販店の方が割引あると思い外しました。 カップボードは外注のほうがやっぱり安いんですかね。ピッタリ作りたいのでシスコンの方に頼もうかと考えています |
770:
住民板ユーザーさん8
[2021-02-28 23:26:16]
インテリア相談会行ったら、意外とベットが安いなと思ったんですけど、あまりシスコンで買われる方はいないですかね?
|
771:
匿名さん
[2021-03-01 08:49:56]
我が家は食洗機、カップボードはオプションで他は外注でいいかなと考えています
パモウナの家具がオプションで25%オフなのでカップボードを考えています エアコンもオプション安いと感じましたが念のため量販店でも見積もりを取ってもらおうと思います |
コーティング検討中で見積り取りました。
全面施工や特典や割引あって約25万でした。