シティテラス金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。
検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639015/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2020-01-20 12:21:43
シティテラス金町(入居者・契約者専用)
1931:
匿名
[2021-11-01 19:37:35]
|
1932:
匿名さん
[2021-11-01 21:47:22]
>>1931 匿名さん
近所の時間貸しの駐輪場などに停めるのではないでしょうか?歩いてすぐのとこにあった気がします |
1933:
匿名
[2021-11-01 22:43:56]
>>1932 匿名さん
ある程度の時間無料だと助かるのですが…息子が友達を呼ぶときとかに友達にお金を払わせるのもこちらご払うのも避けたいです。 |
1934:
匿名さん
[2021-11-01 23:35:53]
>>1933 匿名さん
にいじゅくみらい公園の歩道脇などに停めて問題にはならない気はします。(たしか公園利用者向けなので良くない行為ではあると思います、自己責任で) |
1935:
匿名さん
[2021-11-02 03:38:17]
|
1936:
匿名
[2021-11-02 07:01:31]
|
1937:
住民板ユーザーさん8
[2021-11-02 09:34:31]
|
1938:
匿名
[2021-11-02 12:48:37]
|
1939:
匿名さん
[2021-11-03 02:48:49]
|
1940:
匿名さん
[2021-11-03 10:13:13]
最近の大規模マンションは普通ゲスト用の部屋、駐車場付いてますし、コインパーキングやホテルと比べて格安です。
|
|
1941:
契約者さん8
[2021-11-10 21:50:41]
|
1942:
契約者さん2
[2021-11-14 14:38:22]
D棟売出し始めたようですね!
公式ホームページに間取りが出てました! |
1943:
契約者さん1
[2021-11-14 14:53:49]
今度、入居予定ですが、床暖房はガス式なのでしょうか?
ガス料金を床暖房プランにすべきか悩んでいます‥ |
1944:
検討板ユーザーさん
[2021-11-14 23:44:10]
|
1945:
契約者さん1
[2021-11-20 16:59:12]
昨日引き渡し組の入居がこれから続々始まりますね
|
1946:
引っ越した
[2021-11-23 13:29:22]
入居して1か月が過ぎようとしている現在ですが、A棟、上階に住み始めたので天気の良い日は眺望が最高です。早くコロナが明けて夏の花火が夜空に弾けるのを楽しみにしています。
|
1947:
契約者さん4
[2021-11-23 14:13:34]
|
1948:
住民板ユーザーさん7
[2021-11-23 14:16:42]
>>1947 契約者さん4さん
来年の夏ごろにA棟よりのB棟に引っ越す予定ですが、電車と道路の音はほとんど気にしない程度だと聞きましたが、実際のところはどうですか? |
1949:
引っ越した
[2021-11-23 14:39:07]
A棟はベランダ側、サッシが最高ランクの防音窓になっているので99パーセント程度、気になりません。びっくりしています。しかしA棟以外の棟についてはこの最高ランクのサッシほ使用されていないのがパンフレット概要に書いてありますのでどうなんでしょう?
|
1950:
引っ越した
[2021-11-23 14:55:57]
花火は柴又近くの江戸川沿い、京成江戸川駅近くの真間川水門真向いの江戸川河川敷、墨田川大江戸花火などマンション東側から南面にかけて色々と打ちあがる予定ですがコロナがなければの話です。
|
1951:
匿名
[2021-11-23 16:37:53]
|
1952:
匿名さん
[2021-11-23 23:16:51]
>>1946 引っ越したさん
我が家もA棟高層階ですが、眺望最高ですよね! ほぼ毎日カーテンなしで過ごしています。 最近朝晩寒くなってきましたが部屋も明るく温かく 二重窓で静かですし本当快適です。 以前ゲリラ的に柴又方面で花火が上がったことがありましたが、それも綺麗に見えました。 多分B棟の方でもA棟寄りなら見えたと思いますよ! |
1953:
契約者さん4
[2021-11-24 01:20:48]
線路の向こう側からA棟見ると意外と中見えますよね…。さすがに部屋の奥まではみえませんがうちもカーテンなしで過ごしててちょっと気をつけようと思った出来事でした。
|
1954:
匿名さん
[2021-11-24 10:22:47]
|
1955:
契約者さん1
[2021-11-25 17:27:50]
私は電車で通過する時はA棟の部屋の中が見えないか毎回チェックしています笑
|
1956:
契約者さん1
[2021-11-25 21:08:09]
意識してようやく見えるかもレベルですよね?購入者以外は誰も意識してないのでみないと思いますよ
|
1957:
匿名さん
[2021-11-26 08:28:15]
A棟に限らず、外から見えるかというのは実はほとんど気にしなくていいと思います。よほどショーウインドウみたいに窓際の主張強くしないと誰も見ません
|
1958:
検討板ユーザーさん
[2021-11-26 12:00:01]
C棟中層階ですが見えるのは気にしないで住むつもりです。A,B棟の方々が外廊下で生活するわけでもないしちょっと見えるぐらいは別に良いかと。
|
1959:
匿名さん
[2021-11-26 14:30:59]
|
1960:
匿名さん
[2021-11-27 13:00:27]
>>1959 匿名さん
そうなんですよね この前部屋の中裸でウロウロされている方、みたくないのに玄関から出たらみえました 該当されている方この書き込み見ていたらお気をつけくださいませ 室内からは気にならないかも知れませんが意外と外からはみえてます |
1961:
マンション掲示板さん
[2021-11-30 20:39:22]
文字の白黒を反転させないと投稿読めなくなったのは私だけでしょうか笑
|
1962:
契約者さん1
[2021-11-30 21:43:34]
どの棟でもそうですよね。
A棟は電車から見えるし、B棟は隣のマンションから見えるし。 |
1963:
匿名さん
[2021-12-01 10:43:51]
場所関係なく、外から見られて恥ずかしいことやってるならカーテン閉めてください。マナーの問題かと。
|
1964:
住民さん3
[2021-12-05 16:01:22]
先ほど赤れんが広場(?)で5人ほどの若者がスケボーをやっていて、音が大きくてビックリしました。少しすると警察官が来て終わらせていましたが、今後が心配になりました。
みな自転車でどこかへ行きましたので、このマンションの住民ではなさそうです。 それと、彼らが使っていた赤いコーンはそのまま置いてありますので、きっとまた日を改めて来るつもりだと思います。 音がうるさいですし、彼らの雰囲気も悪く、これからこのマンションを購入する人がたまたまあれを見たらドン引きして、きっと購入を見送るかと思います。 今度また来たら110番とかしても大丈夫なのでしょうか? |
1965:
匿名
[2021-12-05 17:08:51]
>>1964 住民さん3さん
110番してもいいと思います。赤いコーンも警察に撤去してもらってもいいと思います。 前住んでいたところも、夜中騒ぐ人がいたのですがいつも110番していました。私も気がついたら110番します |
1966:
契約者さん1
[2021-12-05 17:52:29]
あの辺はいつもスケボー集団いるので、いなくなるまで警備員立ててもらった方が良いかもしれませんね。
|
1967:
検討板ユーザーさん
[2021-12-05 18:41:33]
赤レンガとか壊れたら管理費か修繕費から修理するしかないので今後も110番通報するしかないですね。
|
1968:
住民さん3
[2021-12-05 22:33:24]
|
1969:
マンション掲示板さん
[2021-12-05 23:35:30]
|
1970:
住民さん1
[2021-12-06 07:01:14]
皆さん同じような考えで心強いです。
私も今後見かけたら躊躇せずに110番通報するようにします。 この問題はタワー(特に南側の棟)にお住まいの方達にも共通の問題だと思います。 警備員や、住民や管理人の見回りなど、可能であれば隣の管理組合や自治会と連携した方がベターなんでしょうね。 いずれにしても、わざわざ人の住んでいる家の前を選んでスケボーをする人たちに対して、「ここはスケボーをすることは許されない場所」との認識を持たせるために、110番などの働きかけを継続した方がいいです。そうしなければ、定着しそうで怖いです。 また、三角コーンもその一環として、早く処分したいです。一応は公道上にあるものなので、管理会社は撤去しないと思いますが。 |
1971:
匿名
[2021-12-06 07:07:12]
>>1970 住民さん1さん
警察が来たときに三角コーンが彼らのものか確認してもらって認めたら持ち帰ってもらい、彼らのものでないと言うなら遺失物として警察に持っていってもらうのがいいのでは? 私はB棟なので音もあまり聞こえておらず知りませんでしたが… |
1972:
住民さん2
[2021-12-06 07:21:19]
>>1970 住民さん1さん
気になってシティタワーの方の住民板を見てみましたが、向こうも同じ問題意識を持っているみたいですね。 ただ、マンションの目の前ではなく、常磐線沿いを中川方向に少し行ったところにある隣地の倉庫(?)の影でスケボーをやっていることもあるみたいですので、もしかしたら住民間でも温度差があるのかもしれません。特に向こうは敷地内ではありませんので。 また、住民板を見ていたら、昔からこの辺りに住んでいるという方が「元々ここは彼らの場所で、後から建ったこのマンションに住んでいる我々が新参者だ。子供たちが不憫だから大目に見てもいいのでは」的なことを書いていてビックリしました。マンションを契約する前に、夜中や明け方に現地を確認しなかったのが悪い的なことも書いていて、そのことにもビックリしました。 昔からも人の往来がある場所だったはずで、昔から許してはダメだったと思います。それと今はマンションが建っていて人が住んでいるのに。元々の地元民って、世代とかもあるのかもしれませんが、こんな感じの、悪い意味でおおらかで、住み心地とか資産価値とかは気にしない人達が多いのかなと思いました。 |
1973:
契約者さん1
[2021-12-06 12:20:05]
資産価値や修繕費の影響もありますが、小さい子がいるので、事故や事件に巻き込まれないかが特に心配です。個人の活動は通報ですが、組織として管理組合に問題提議した方が良いですね。
|
1974:
住民さん1
[2021-12-09 21:12:12]
床暖房、乾燥せずに部屋全体が暖まって良いですね
|
1975:
契約者さん2
[2021-12-10 19:19:39]
皆さんなんでも通報、吊し上げで怖いですね。
|
1976:
マンション掲示板さん
[2021-12-10 23:25:19]
|
1977:
住民さん2
[2021-12-11 01:35:16]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1978:
住民板ユーザーさん7
[2021-12-11 09:59:18]
>>1977 住民さん2さん
何度言ってもスケボーをやめてもらえない怒りはすごく分かりますが、そこから頭悪いとか年収低いとかは話違うと思います。 愚痴は言いたいけど、言ったところで何もよくならないからやめましょう。 吊し上げが怖いと言った方に:吊し上げの根本的な原因はやはり辞めてくれないスケボーにあるので、住民が強い対策を取ってもそんなにおかしくはないと思います。(丁寧に怒ってほしいとは思うけど) |
1979:
契約者さん3
[2021-12-11 13:07:26]
シティテラス付近でスケボーやってる人間は、全員頭悪いでしょうね。警察に注意されても来るなんて。
何か事件や事故があったら民事でも刑事でも徹底的に追い詰めるべきです。 |
1980:
住民さん2
[2021-12-11 17:27:49]
>>1979 契約者さん3さん
そうですよね。 あまり愚痴を言わない方がいいというのは、よくありがちな共産党員的な意見かなと思います。 結局のところ、頭が悪いからあんなことを、警察に何回も(←ここ大事です)注意されてもするのでしょうし、それに同調する考えの人も同じでしょうね。こういうことを言うと「そうじゃない人もいる!」とか言い出す人が必ずいますが、経験則とか傾向の話をしているのですよ。 |
車は借りれたら共用部分のところに置けるとして自転車もどこか置場所あります?