有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
7601:
匿名さん
[2020-08-10 21:57:30]
|
7602:
匿名さん
[2020-08-10 21:57:40]
いい時代だね。
嘘ついてもツイッター検索ですぐに嘘がバレる。 情報操作しても無駄だったね。 |
7603:
匿名さん
[2020-08-10 21:58:55]
ツイッターがどうやって嘘つくんだよ。笑
|
7604:
匿名さん
[2020-08-10 21:59:27]
>>7575 匿名さん
消費者としては公表してくれたほうが安心感がありますけど、あえていう必要もないって誰の立場なんですかね? |
7605:
匿名さん
[2020-08-10 22:00:39]
|
7606:
匿名さん
[2020-08-10 22:00:47]
有明ガーデンはガラガラっていうツイッターもあるけど。笑
ウソじゃないんだよね?笑 |
7607:
匿名さん
[2020-08-10 22:01:45]
ポジコメントだけ集めて印象操作
やってることはマスゴミと同じだね |
7608:
匿名さん
[2020-08-10 22:02:10]
ツイートとツイッター検索の違いを理解して無いのかな。
どうやってツイッター検索が嘘つくんだよ。 教えてくれよ。 嘘ついてもツイッター検索ですぐに嘘がバレちゃう時代だよ。 |
7609:
匿名さん
[2020-08-10 22:03:03]
情報操作は無駄だよ。
ツイッター検索ですぐにバレちゃう。 ネガはそれを理解できてないんだよ。 |
7610:
匿名さん
[2020-08-10 22:04:27]
じゃあ言い直すね。
有明ガーデンはガラガラっていうツイッター検索結果もあるけど。 ウソじゃないんだよね?笑 |
|
7611:
匿名さん
[2020-08-10 22:05:35]
Twitter笑
自分の足で現地まで行ってお客さんの人数カウントしてから混んでるだのガラガラだの言えよ笑 |
7612:
匿名さん
[2020-08-10 22:07:13]
不景気になるとまず賃料の高いテナントから崩れていく。
銀座はすでに崩壊が始まっている。 逆に郊外は不況の影響は少ないし、テナント料が安いから、ここのテナント退去が始まるのはまだ先だと思うよ。 |
7613:
匿名さん
[2020-08-10 22:09:16]
ネガ、これは恥ずかしい。
ツイッター検索で嘘が即バレしただけでは無く、ツイートとツイッター検索の違いすら理解できてない事が判明。 爆笑 |
7614:
匿名さん
[2020-08-10 22:11:44]
まだ理解出来てないらしい。
ツイッター検索は誰でも検索して調べられるんだよ。 だから即バレするの。 誰でもできるんだから、情報操作のために言い張っても無駄なんだよ。 自分でやってみろ。 |
7615:
匿名さん
[2020-08-10 22:14:27]
さらにもうオープンしちゃってるから、誰でも現地で確認可能だしね。
情報操作しても無駄なんだよ。 誰の目にも混雑してる事は明らかなんだよな。 |
7616:
匿名さん
[2020-08-10 22:16:09]
ツイッター検索してみたら、有明ガーデンはガラガラって出てきました。
これ、ウソじゃないですよね!笑 |
7617:
匿名さん
[2020-08-10 22:20:03]
はい。デマ。
ツイッター検索したら混雑してることがすぐにバレるよ。 誰でもツイッター検索できるんだから、嘘ついても即バレだよ。 |
7618:
匿名さん
[2020-08-10 22:24:08]
何をやっているの?
|
7619:
匿名さん
[2020-08-10 22:27:06]
知らない。
ツイッターごっこかな? |
7620:
匿名さん
[2020-08-10 22:29:53]
馬鹿にして遊んでるんでしょ。
|
7621:
匿名さん
[2020-08-10 22:31:40]
ネガがガラガラだって嘘付くが、ツイッター検索で嘘即バレ。混雑してることがバレるが何度も懲りずに嘘を吐き、またツイッター検索で即バレ。
それを永遠に繰り返して遊んでる。 |
7622:
匿名さん
[2020-08-10 22:33:20]
まぁでも大して混んではないよな。
|
7623:
匿名さん
[2020-08-10 22:34:58]
そもそもツイッターを頭から信じてる時点でちょっとねぇ。。
|
7624:
匿名さん
[2020-08-10 22:35:38]
|
7625:
匿名さん
[2020-08-10 22:36:04]
|
7626:
匿名さん
[2020-08-10 22:37:16]
|
7627:
匿名さん
[2020-08-10 22:37:25]
|
7628:
匿名さん
[2020-08-10 22:37:47]
今日の混雑は凄かったですけどね。
|
7629:
匿名さん
[2020-08-10 22:38:22]
|
7630:
匿名さん
[2020-08-10 22:39:16]
ツイッター検索したら分かるのでは?
こういうツイートすぐ出てくるよ |
7631:
匿名さん
[2020-08-10 22:39:52]
あとはご自身でツイッター検索して調べてみてね。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
7632:
匿名さん
[2020-08-10 22:39:55]
|
7633:
匿名さん
[2020-08-10 22:40:03]
あとはご自身でツイッター検索して調べてみてね。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
7634:
匿名さん
[2020-08-10 22:40:51]
ららぽーとも空いてましたね。
お盆だから? |
7635:
匿名さん
[2020-08-10 22:40:56]
|
7636:
匿名さん
[2020-08-10 22:41:36]
ららぽーとは飲食も壊滅でした。。。
|
7637:
匿名さん
[2020-08-10 22:41:59]
|
7638:
匿名さん
[2020-08-10 22:42:48]
|
7639:
匿名さん
[2020-08-10 22:42:58]
ららぽーとは空いてるので有明の混雑から逃げるには良いかと
|
7640:
匿名さん
[2020-08-10 22:43:31]
|
7641:
匿名さん
[2020-08-10 22:44:25]
|
7642:
匿名さん
[2020-08-10 22:45:01]
もうこれだけ客が増えてきたんだし、情報操作は無理だと思うけどね。
中古の値上がりも始まったし。 待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。 |
7643:
匿名さん
[2020-08-10 22:47:13]
でもピークでこの程度ではね。。
先が思いやられますね。 |
7644:
匿名さん
[2020-08-10 22:47:28]
>>7574 匿名さん
そういう見方もあるんですね。 |
7645:
匿名さん
[2020-08-10 22:48:40]
もう無理だって。
ツイッター検索で混雑してるのがバレちゃったし。 嘘ついても即バレしてたら、もう誰もネガの言う事聞かないでしょ。笑 早く買わないとどんどん値上がりするよ。 中古の値上がりはもう始まった。 |
7646:
匿名さん
[2020-08-10 22:50:52]
でも、しょせん根拠のないツイート情報ですよね?
そんなの信頼できるのかな? |
7647:
匿名さん
[2020-08-10 22:51:55]
>>7607 匿名さん
いつも逆やってるでしょ。他人のツイッターハリハリネガおじさんが。 |
7648:
匿名さん
[2020-08-10 22:52:34]
うーん。
ツイッターを頭から信じてるようでは、ネットリテラシーが低いと言わざるを得ませんよねぇ。 |
7649:
匿名さん
[2020-08-10 22:54:36]
盛況だったそうです
|
7650:
匿名さん
[2020-08-10 22:55:11]
>>7632 匿名さん
だから、他の商業施設やデパートもそんなとこはいっぱいあるよ。ここはできたばかりで固定客とかもついてないだろうけど、着実に増えてるよ。 入り続けなければ、他の商業施設やデパートと同じように、テナント入れ替えでしょ。 |
7651:
匿名さん
[2020-08-10 22:55:30]
ネガの嘘がツイッター検索で即バレ。
情報操作はもう無理なんじゃない? ネガの嘘がどんどんバレていくね。 |
7652:
匿名さん
[2020-08-10 22:56:51]
良い時代になりましたね。
ネガの嘘がツイッター検索で即バレ。 これは恥ずかしいです。笑 中古が値上がりしてきたのはこれなんですかね。 |
7653:
匿名さん
[2020-08-10 22:56:52]
こりゃあかん、ツイッター依存症だ。。
|
7654:
匿名さん
[2020-08-10 22:57:58]
久しぶりに開いたら、投稿数が一気に増えてたが、ネガは豊洲関係者が中心なんだろうなというのが、一連の流れで見えました。
ねちねちはやめようぜ! |
7655:
匿名さん
[2020-08-10 22:59:10]
他人のツイートでしか発言できない人たち、みっともないよなぁ。
|
7656:
匿名さん
[2020-08-10 23:02:04]
ミスドはまだ店員さんがぎこちなかったけど、少しづつ改善されてた。
ドーナツ20%オフ期間中に、店員さんの教育完了させといてくだせい。 そしたら、ピザ屋美味いし、リピートし続けやす! |
7657:
匿名さん
[2020-08-10 23:02:33]
|
7658:
匿名さん
[2020-08-10 23:03:06]
ツイッター検索で検索されたら都合悪い人なのかな?
誰でも検索して調べられる時代ですよ。 さあ、みんなでツイッター検索で調べてみよう。 ネガに騙されないでね。 |
7659:
匿名さん
[2020-08-10 23:03:51]
|
7660:
匿名さん
[2020-08-10 23:06:12]
|
7661:
匿名さん
[2020-08-10 23:08:40]
銀座もガラガラでした。。。
|
7662:
匿名さん
[2020-08-10 23:10:12]
ツイート検索でネガの嘘が即論破出来ちゃうの、めちゃくちゃ良い時代になったね。
嘘つきはすぐにバレて信用を無くすよ。ネガさんの言うこと、誰も聞かなくなっちゃうね。 |
7663:
匿名さん
[2020-08-10 23:13:12]
|
7664:
匿名さん
[2020-08-10 23:13:25]
|
7665:
匿名さん
[2020-08-10 23:14:22]
|
7666:
匿名さん
[2020-08-10 23:15:32]
とくにここのアパレル系ショップは厳しいと思う。まともに客が入ってるとこ見たことない、と言っても過言でないレベル。
|
7667:
匿名さん
[2020-08-10 23:15:32]
有明ガーデンはどんどん客が増えてきてますからねえ。
中古が値上がり始まったね。 待てば待つほど値上がりする相場始まったよ。 |
7668:
匿名さん
[2020-08-10 23:16:27]
|
7669:
匿名さん
[2020-08-10 23:17:33]
客が増えてるかどうかは、感覚やツイート笑でなく、公式の統計データを見て判断しないと分からんよ。
|
7670:
匿名さん
[2020-08-10 23:18:11]
|
7671:
匿名さん
[2020-08-10 23:19:10]
待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。
|
7672:
匿名さん
[2020-08-10 23:20:57]
|
7673:
匿名さん
[2020-08-10 23:22:39]
>>7670 匿名さん
じゃあ、大半が入れ替わるんじゃね?知らんけど。 |
7674:
匿名さん
[2020-08-10 23:24:12]
|
7675:
匿名さん
[2020-08-10 23:25:48]
|
7676:
匿名さん
[2020-08-10 23:26:52]
ららぽーとは豊洲人気の急上昇とオフィス需要とあいまったからいいテナントも集まったわけだが。
ここが無条件にららぽと同じようになるかは分からんよね。 |
7677:
匿名さん
[2020-08-10 23:29:48]
分からん?
分かるやろ。 |
7678:
匿名さん
[2020-08-10 23:30:10]
うん。
テナントが入れ替わっても、より魅力的なテナントに替わる保証はないな。 実際、衰退していくモールもあるわけだし。 |
7679:
匿名さん
[2020-08-10 23:30:56]
評価が悪ければ退場して、評判の良いものだけが生き残る。
当たり前じゃないですかね。 |
7680:
匿名さん
[2020-08-10 23:31:26]
|
7681:
匿名さん
[2020-08-10 23:32:14]
|
7682:
匿名さん
[2020-08-10 23:35:04]
|
7683:
匿名さん
[2020-08-10 23:36:00]
中古も値上がり始まったし、この勢いは止まらないかもね。
|
7684:
匿名さん
[2020-08-10 23:39:21]
|
7685:
匿名さん
[2020-08-10 23:40:18]
|
7686:
匿名さん
[2020-08-10 23:43:10]
|
7687:
匿名さん
[2020-08-11 00:17:49]
>>7657 匿名さん
認めてる文章になってます? 昨日の午後と今日の午前に行きましたけど、昨日の昼過ぎは3、4階も含めて1人もお客のいないお店殆どありませんでしたよ。 、、、というか、何をそんなに頑張ってるんですか? 自分はガーデン応援してるんで、事実と違うことや、ここだけ空いてるみたいな印象操作的な投稿には反応させてもらってますけど。 |
7688:
匿名さん
[2020-08-11 00:18:06]
テナントのしょぼさと立地の悪さはどうしようもないわな。
ハードだけ立派にしても勝てないいい事例になるだろう。 |
7689:
匿名さん
[2020-08-11 00:19:36]
>>7666 匿名さん
他の商業施設もね。 |
7690:
匿名さん
[2020-08-11 00:31:48]
|
7691:
匿名さん
[2020-08-11 00:32:11]
飲食うまいの大事だよね。
今日は湾岸3つの商業施設どこ行こかなってなって、飯的に結局、ガーデンなったわ。 飯食った後、ぶらっと寄ったお店で欲しかった物がセール中でAmazonより安く売ってて、買物も気分良くさせてもらったわ。 |
7692:
匿名さん
[2020-08-11 00:40:43]
銀座の新しい有名店もガラガラって聞いたけど、ほんとかなのかな?
|
7693:
匿名さん
[2020-08-11 01:13:08]
買えない奴の妬みでしょ。
中古の値上がりも始まったし、相手にする価値無いと思う。 |
7694:
匿名さん
[2020-08-11 02:12:21]
|
7695:
匿名さん
[2020-08-11 05:05:14]
|
7696:
匿名さん
[2020-08-11 06:37:44]
|
7697:
匿名さん
[2020-08-11 09:30:49]
|
7698:
匿名さん
[2020-08-11 09:40:57]
>>7604 匿名さん
言わなきゃ分からない訳だから、この状況下で更に売上や来客を自ら落とす様な事も出来ないでしょう三井は。豊洲や船場のららぽも、ダイバーシティも感染者を公表してないよ。兎に角今は何としてでも、数字あげなきゃヤバいのは先週の決算見たら分かると思う。 |
7699:
匿名さん
[2020-08-11 09:44:03]
>>7612 匿名さん
都市部でオフィス需要を見越してた飲食はもうダメだろうね。ここはギリギリでファミリー路線や、地域集客へシフトしたのが不幸中の幸いだったと今となれば思う。 |
7700:
匿名さん
[2020-08-11 09:46:41]
|
7701:
匿名さん
[2020-08-11 09:48:14]
>>7692 匿名さん
それもあるけど、正直あれでは収支合わないでしょうね。 |
7702:
匿名さん
[2020-08-11 09:49:23]
>>7697 匿名さん
ユニクロはともかく、BEAMS、UA、SHIPSあたりのセレクトショップはせめて入ってほしかったな。今だと本当に使える服屋がないんだよね。 あとZARA HOMEもあればそれなりに使えたね。 |
7703:
匿名さん
[2020-08-11 09:50:37]
>>7699 匿名さん
地域集客ってどこまでの地域を指しているか分からないけど、週末行った感想としては二度と行くことはないって感じだけどね。思ったよりは賑わってたけど、あれは近い将来有明住民しか来なくなり、廃れると思う。 有明ガーデン行くなら、豊洲のららぽーと行くよ。 |
7704:
匿名さん
[2020-08-11 09:54:51]
|
7705:
匿名さん
[2020-08-11 09:57:59]
あーでもあのテラスの小さい噴水エリアに、子どもが思いっきり密でたかってる光景はどうかと思うな。楽しいのは分かるけど、もう少し優雅に遊べないものかと。
|
7706:
匿名さん
[2020-08-11 09:58:14]
銀座や日本橋がヤバいのはこの週末行って分かったけど、六本木や渋谷、新宿なんかはどうなんだろうね?
|
7707:
匿名さん
[2020-08-11 10:02:03]
>>7704 匿名さん
そのために、ゆりかもめか、りんかい線乗って、有明まで行きます?私は城南住みなので、室内遊び場は武蔵小杉のキドキド行っちゃいますし、水遊びは歩いて行ける区民センターの幼児プールで十分というか、そっちの方が楽しめるので、わざわざ有明ガーデンに行く必要はないですね。有明に住んでたら行くと思いますが。 だから、有明以外からの継続的な集客は難しいでしょうね。 |
7708:
匿名さん
[2020-08-11 10:07:14]
|
7709:
匿名さん
[2020-08-11 10:24:30]
|
7710:
匿名さん
[2020-08-11 10:25:52]
|
7711:
匿名さん
[2020-08-11 10:26:44]
|
7712:
匿名さん
[2020-08-11 10:31:02]
まぁでもガーデン出来て、この辺の中古相場も徐々に切り上がり活気を呈してる所をみると、ここでネガさんが必死で書いてる事が全て虚しく映っちゃうんだよね。
|
7713:
匿名さん
[2020-08-11 10:33:03]
エビデンスなど一切無視して、自分の主観のみを押し付ける場所だな掲示板ってのは。
|
7714:
契約済みさん
[2020-08-11 10:37:33]
廃れようが残ろうがどっちでも良いが、近くにああいう施設があるのは良いことというのは間違いないでしょう。
|
7715:
周辺住民さん
[2020-08-11 10:42:05]
|
7716:
匿名さん
[2020-08-11 10:43:14]
|
7717:
匿名さん
[2020-08-11 10:45:38]
|
7718:
匿名さん
[2020-08-11 10:54:57]
まあ、売れないテナントなんて撤退してもらって良いテナントに入れ替われば良いだけだと思うけどね。
ららぽーともそうだったでしょ? |
7719:
匿名さん
[2020-08-11 10:55:31]
それより、中古の値上がりは気になりますねえ。
なんで値上がりしてきたんだろう? |
7720:
周辺住民さん
[2020-08-11 11:09:27]
|
7721:
匿名さん
[2020-08-11 11:09:38]
値上がりはガーデンがオープンしたからでしょどう考えても。ネガさんには理解できないと思うけど。
|
7722:
匿名さん
[2020-08-11 11:32:32]
|
7723:
匿名さん
[2020-08-11 11:47:31]
|
7724:
匿名さん
[2020-08-11 11:55:14]
まぁ有明ガーデンの影響もあると思うけど、そもそも中古が注目されるのは、新築が高くなりすぎてるからですよ。つまりトリプルが高すぎて買えない人たちが中古に流れてきてるわけですね。
あともう一つは、コロナ後も在宅ワークが普及する情勢となってきているので、湾岸タワーの豪華な共用施設が再評価されてるせいもあると思います。 |
7725:
匿名さん
[2020-08-11 12:07:29]
それは売れてる理由になりますが、値上がりする理由では無いのでは?
値上がりすると言う事は価値が上がってる訳です。 有明で何か価値が上がる事ありましたか? 地下鉄の話がリークしてると言う話がありますが。 |
7726:
匿名さん
[2020-08-11 12:12:38]
|
7727:
匿名さん
[2020-08-11 12:13:42]
|
7728:
匿名さん
[2020-08-11 12:14:42]
中古は需要が増えれば自然と値上がりするんですよ
|
7729:
匿名さん
[2020-08-11 12:32:09]
なんで需要が増えたんだろう。
この数ヶ月で何か変わった? 地下鉄の話かなあ? |
7730:
匿名さん
[2020-08-11 12:47:46]
売れないテナントが撤退した後、もっと売れないテナントが入って・・が繰り返され、モールの魅力が薄れて客足が遠のく。
以上は、ショッピングモールが衰退するパターンです。 |
7731:
匿名さん
[2020-08-11 13:15:06]
撤退する最短時期っていつ頃かな。大赤字でも五輪開催までは粘る?中止決定したらもっと早いかな。
|
7732:
匿名さん
[2020-08-11 13:22:15]
>>7726 匿名さん
どこの住民板に行けばいい? |
7733:
匿名さん
[2020-08-11 13:57:44]
まあ、生き残れるテナントだけが残っていき商業施設は良くなっていくもんでしょ。
ららぽーとも最初は酷かったやん。 どんどん撤退して入れ替わって良いものだけが残ればよろしいかと。 |
7734:
匿名さん
[2020-08-11 13:59:30]
取り敢えずは客もどんどん増えてますし、有明民大勝利で良いかと。
しかし、混んでますねえ。 |
7735:
匿名さん
[2020-08-11 14:00:56]
中古の値上がりは気になりますね。
商業施設ができると急激に上がる可能性あるので要注意ですね。 |
7736:
匿名さん
[2020-08-11 14:02:25]
ホールとアリーナと四季が開業控えてるのに、この混雑ですからねえ。。。
|
7737:
匿名さん
[2020-08-11 14:03:29]
|
7738:
匿名さん
[2020-08-11 14:11:21]
テナントが撤退したら、より良いテナントに入れ替わるというのは幻想ですね。逆にどんどん悪くなることもあります。
実際、モール自体が閉鎖になるケースもありますのでね。 |
7739:
匿名さん
[2020-08-11 14:18:02]
>>7738 匿名さん
妄想ではなく、市場原理ですよ。 良いテナントだけが生き残るのです。 競争に敗れたものは撤退しかなく、新しいチャレンジャーが参加する。 で、優秀なものだけが生き残る。 これが市場の原理ですよ。 無理ネガしても無駄ですって。 |
7740:
匿名さん
[2020-08-11 14:19:57]
ららぽーとだって、最初は酷かったじゃ無いですか。
これも同じなんですよ。 成績の悪いテナントは払い落とされ、新しいテナントが参加する。 素晴らしいテナントだけが生き残る。 新陳代謝が止まる事が一番危険なんですよ。 田舎のモールはそうやって死ぬんです。 テナントはどんどん入れ替わって、優秀な商業施設になるんですよ。 |
7741:
匿名さん
[2020-08-11 14:21:10]
まあ、現状でも有明民大勝利だってことには変わりないんですけどね。
ただ、中古の値上がりが始まってしまったので、買いたい人は早めに決断しないと間に合わなくなりますね。 新築もまだまだ値上がりするでしょうし。 |
7742:
匿名さん
[2020-08-11 14:23:14]
日本国民と都民の大切な血税を大量に注ぎ込んでますからねえ。
これでオリンピック出来なかったら、大量の血税を使って有明民の資産価値を増やしただけになってしまう。 有明民だけが大儲け。それで良いのだろうか。 |
7743:
匿名さん
[2020-08-11 14:23:29]
>>7739 匿名さん
優秀なテナントはより有利なモールに転出する。その空いた後にはここにしか入れない劣後のテナントが入り、魅力がどんどん縮小してモール全体が衰退する。 これもまた市場の原理だね。 別にここがそうなると言ってるわけではなく、テナントが替われば必ずしも良くなるわけではないということなので、誤解なきよう。 |
7744:
匿名さん
[2020-08-11 14:25:00]
あとは、ホールとアリーナと、無印と四季ができたら完成かな。
有明民大勝利。 |
7745:
周辺住民さん
[2020-08-11 14:25:58]
誰かがそのうち空きテナントばかりになると極端なこと言っていたけど、次から次へと新しい事業者は誕生している訳なので、それは考えにくいね。
|
7746:
匿名さん
[2020-08-11 14:26:04]
こうやって有明がどんどん資産価値が高まっていくんだなあ。
買ってよかった。。、 早く買わないとまだまだ値上がりするよ。今年が最後のチャンスかと。 |
7747:
匿名さん
[2020-08-11 14:26:56]
|
7748:
匿名さん
[2020-08-11 14:26:56]
今日はガラガラ
|
7749:
匿名さん
[2020-08-11 14:27:44]
衰退するのも市場の原理
|
7750:
匿名さん
[2020-08-11 14:27:57]
|
7751:
匿名さん
[2020-08-11 14:28:49]
|
7752:
匿名さん
[2020-08-11 14:29:14]
有明民大勝利。
はあ、遠吠えも心地よい。。 |
7753:
匿名さん
[2020-08-11 14:29:48]
客増えてないよ?ガラガラだから
|
7754:
匿名さん
[2020-08-11 14:29:52]
>>7725 匿名さん
売れてるから値上がりしてくんだと思いますが。値上がりというか成約価格が上がってるって言ったほうがいいか。 理由は有明ガーデンがオープンしたからでしょう。豊洲もららぽが決定してもそれほど価格変動なかったけど、実際にオープンしてから上がり始めたし。 地下鉄なんて話はずっと前からあるし、今すぐ動きだしたとしても10数年後だろうし、このコロナ状況下で進展があるとは思えないよ。 |
7755:
匿名さん
[2020-08-11 14:30:13]
なんで中古が値上がりしてるんだろう。
考えてみようよ。 |
7756:
匿名さん
[2020-08-11 14:32:07]
めちゃくちゃ混んでる事はツイッター検索で即バレ。
ネガが嘘ついてもすぐにバレるようになったね。 爆笑 |
7757:
匿名さん
[2020-08-11 14:33:23]
ツイート見ても、混んでるのはレストランとフードコートだけなのが悲しい
|
7758:
匿名さん
[2020-08-11 14:33:45]
ネガの嘘が即バレするの良いですね
|
7759:
匿名さん
[2020-08-11 14:34:46]
混んでる事は認めちゃうんだ 笑
|
7760:
匿名さん
[2020-08-11 14:35:34]
ホントだ。
4階以下は、頼みのツイートでもガラガラらしい。 爆笑 |
7761:
匿名さん
[2020-08-11 14:36:06]
ネガが混んでる事認めちゃったらアウトだろ。
もう終わりだこの話。 有明民の優勝で良いよ。 |
7762:
匿名さん
[2020-08-11 14:36:59]
またしても、客がひとりもいないテナントだらけなのかな。侘しいな。。
|
7763:
匿名さん
[2020-08-11 14:37:40]
ネガの嘘が即バレするのいいね。
ツイッター検索はみんな使えちゃいますから、ネガの嘘が即バレする。 |
7764:
匿名さん
[2020-08-11 14:37:48]
4階以下ガラガラは、どうやら確定らしい
|
7765:
匿名さん
[2020-08-11 14:38:48]
即バレしたのにまだ情報操作してんのか。
もう騙される奴居ねーだろ。 ネガも混んでる事は認めちゃったし。 |
7766:
匿名さん
[2020-08-11 14:38:48]
|
7767:
匿名さん
[2020-08-11 14:39:36]
ガラガラ認めてもいいの?
|
7768:
匿名さん
[2020-08-11 14:39:49]
血税を大量に投入して、有明民の資産価値を上げる街。
有明に住まう。 |
7769:
匿名さん
[2020-08-11 14:40:33]
4階以下も混んでるツイート見つけないと、ガラガラが確定しちゃうよ?
いいの? |
7770:
匿名さん
[2020-08-11 14:40:46]
中古の値上がり始まったのは辛いね。
中古なら買えそうだったのに、それすら買えなくなる。 早いうちに買っとけ。まだ、値上がり始まったばかりだよ。 |
7771:
匿名さん
[2020-08-11 14:41:40]
もうツイッター検索で混み混みなのバレちゃったじゃん。
ネガの嘘が即バレしちゃったし、もう誰もネガの嘘を信じなくなったよ。 |
7772:
匿名さん
[2020-08-11 14:42:42]
ここの名物は無理ポジのガセネタだからなぁ。
混んでる混んでるもウソかな。 |
7773:
匿名さん
[2020-08-11 14:43:00]
もう、有明民の大勝利でも優勝ても良いよ。
ネガの嘘が即バレしちゃったし、もう誰もネガの嘘は信じないし。 |
7774:
匿名さん
[2020-08-11 14:43:37]
4階以下も混んでるツイートはどうやら見つからないみたいね。
ガラガラは確定か。残念だなぁ。 |
7775:
匿名さん
[2020-08-11 14:44:17]
無理ポジのウソがバレちゃったね。。
|
7776:
匿名さん
[2020-08-11 14:45:13]
ツイートが無いんじゃ、しようがないよね。
4階以下ガラガラなんだ。 |
7777:
匿名さん
[2020-08-11 14:46:00]
まぁ、ガラガラでもなんとかオリンピックが来ることを信じて頑張ろうよ。
|
7778:
匿名さん
[2020-08-11 14:46:07]
買えないとこうなるんだね。
嘘ついて即バレ。 悲しいね。買えないの。 |
7779:
匿名さん
[2020-08-11 14:47:46]
嘘が即バレしたネガのおっさん、まだやってんのか。
|
7780:
匿名さん
[2020-08-11 14:49:39]
もうどっちがウソでもいいからさ。
ガラガラでもオリンピックが来ることを信じて頑張ろうよ。 |
7781:
匿名さん
[2020-08-11 15:02:16]
まだやってた。
平日の昼間にここまでしつこく投稿できるのは、究極的に暇な人か、商業施設関連の仕事してる人なんだろうな。 相手を潰そうとするんじゃなく、高めあってほしいな。 コロナであちこち厳しいんだから。 |
7782:
匿名さん
[2020-08-11 15:03:44]
>>7744 匿名さん
パークのカフェとか他にもまだ開店前のお店ありますよ笑 |
7783:
匿名さん
[2020-08-11 15:05:52]
|
7784:
匿名さん
[2020-08-11 15:08:24]
ちょうど有明ガーデンに来たけど、平日の昼間としては思ったよりは混んでましたね。
確かに豊洲のららぽーとより混んでますね。 必要なら他にも写真撮ったんでアップします。 |
7785:
匿名さん
[2020-08-11 15:13:58]
マンションも売れてるみたい。
キッズ向けの階も人多くなってきましたねー。 |
7786:
匿名さん
[2020-08-11 15:15:26]
30枚くらい撮ってきたので、ネガが嘘ついたら即バレさせるように頑張ります。
|
7787:
匿名さん
[2020-08-11 15:16:35]
|
7788:
匿名さん
[2020-08-11 15:17:30]
3、4階にもお客さん振り向けるために、すみふさん色々考えて頑張ってると思う。応援してまっせ!
浸透すればいいお店あるから、お客さん増えるよ。 |
7789:
匿名さん
[2020-08-11 15:20:05]
そういえば、江戸前城下町も混んでるのかな。
ガラガラのうちに行きまくろうと思ってたけど、何やかんや2回位しか行けてない。。 |
7790:
匿名さん
[2020-08-11 15:21:17]
ダブルティーのカフェ好きなんだよね。
|
7791:
匿名さん
[2020-08-11 15:22:08]
|
7792:
匿名さん
[2020-08-11 15:25:21]
ベビーカーも集まってましたねー。
密で良いんだろうか。 |
7793:
匿名さん
[2020-08-11 15:29:48]
|
7794:
匿名さん
[2020-08-11 15:30:47]
4階、めちゃくちゃ客増えましたね。夏休みだから?
|
7795:
匿名さん
[2020-08-11 15:30:49]
やはり平日とはいえ休みの人が多いからかなり密ですね。日曜まで行くのやめとこ
|
7796:
匿名さん
[2020-08-11 15:35:12]
お盆期間といえど、普通の平日ですし今の時代だと夏休みはずらしたりするもんですけどね。
どんどん客が増えてますね。4階の盛り上がりはすごいです。オープン当初はガラガラでしたもんね。 |
7797:
匿名さん
[2020-08-11 15:36:22]
HMとホームデコの写真も撮ってきました。
これで嘘付きネガ対策もバッチリ。 |
7798:
マンション検討中さん
[2020-08-11 15:38:17]
誰だーガラガラって言ってた奴ー
レストランフロアはもちろん、2階から4階までも人だらけじゃんかよー 人混み嫌いだから帰ってきちゃったよー |
7799:
匿名さん
[2020-08-11 15:40:41]
4階増えてたのはびっくり。
みんなコロナ怖く無いの? |
7800:
マンション検討中さん
[2020-08-11 15:41:44]
そろそろ「ピークの今がこの程度の人入りでは近いうちに廃墟モール確定!」のようなネガの負け惜しみが聞こえてくる頃かな。
|
ツイッターはすべて真実ですか?笑
ほー。