有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
6851:
匿名さん
[2020-07-30 11:13:37]
|
6852:
匿名さん
[2020-07-30 11:16:36]
コモゴモ展の開催で1日、2日の2日間限定ですが、ガーデンシアター内に入れるようですよ。
なかなか見る機会もないので入ってみたいですねー。 https://www.okamura.co.jp/company/topics/culture/2020/tokyo_garden_the... |
6853:
匿名さん
[2020-07-30 11:21:38]
|
6854:
匿名さん
[2020-07-30 14:14:22]
>>6852 匿名さん
嫁はんに許可得て、見学予定です。どんだけ行きたいねんってかんじですけど笑 |
6855:
匿名さん
[2020-07-30 14:16:10]
>>6853 匿名さん
演奏者にもいい場所なんですね。 |
6856:
匿名さん
[2020-07-30 20:33:24]
|
6857:
匿名さん
[2020-07-30 20:41:41]
>>6856 匿名さん
5月 |
6858:
匿名さん
[2020-07-30 20:55:26]
|
6859:
匿名さん
[2020-07-30 20:58:50]
|
6860:
匿名さん
[2020-07-30 21:20:30]
|
|
6861:
匿名さん
[2020-07-30 21:29:42]
立派なバスターミナルが有効活用されてほしいね
|
6862:
匿名さん
[2020-07-30 21:33:03]
今日フードコートで、紳士なおじさんがお店の人に、ウーバーとかやってないですか?って聞いてたけど、配達やってほしいね。
ウーバーは配達員が心配であんまり利用しないけど。 |
6863:
匿名さん
[2020-07-30 21:38:22]
|
6864:
匿名さん
[2020-07-30 23:51:36]
|
6865:
匿名さん
[2020-07-30 23:56:07]
|
6866:
匿名さん
[2020-07-31 00:31:33]
今日銀座行った後、三越行って来たけど、ヤバイぐらい人居なかったね。あれじゃあ営業してても正直厳しいなぁ。渋谷もテナント大量撤退でヤバイって聞くし。。
まぁ今はどこもかしこも厳しいでしょうが、なんとか頑張って欲しいな。こんな時でもお店開けて物やサービスを提供してくれてる事に日々感謝しつつ、出来る限り地元民は支えましょう。 |
6867:
匿名さん
[2020-07-31 00:41:58]
空港に用事あって行ったけど、、もうガラガラ。
都心の繁華街も本来の人手には程遠く軒並みダメだねー。 JR東も過去最大の大幅赤字に転じ、運賃値上げに、終電繰り上げの検討も入ったし。こりゃいよいよかな。 |
6868:
匿名さん
[2020-07-31 00:42:40]
オリエンタルランドぐらいですか?イケイケなのは。
|
6869:
匿名さん
[2020-07-31 00:46:16]
ゴミゴミしてる週末より、空いてる平日の方がゆったり利用出来て使いやすいと思いました。
実際想定してたインバウンドなど観光客がウジャウジャだと疲れるし汚れる気が。 |
6870:
匿名さん
[2020-07-31 00:50:15]
ホテルのレストラン、今日行こうと思って連絡したら、ディナーは明日まで予約一杯で取れなかったですね。平日だし空いてるだろうと思ってたら、半額狙いの人が多かったみたい。
|
6871:
名無しさん
[2020-07-31 01:35:04]
一昨日の銀座はほどほどに混んでたけどな。
ガチでやばいのはここで気にされてもいないお台場 |
6872:
検討中さん
[2020-07-31 01:45:54]
|
6873:
匿名さん
[2020-07-31 05:35:28]
|
6874:
匿名さん
[2020-07-31 06:55:33]
地元民がメインターゲットだからここの商業施設にとってコロナは追い風なんだよ
なのにこんなにがらがらってことは今後通常に戻ったらもっと人来なくなるってこと 広域から集客する銀座とかと比較するのは筋違い |
6875:
匿名さん
[2020-07-31 07:17:41]
渋谷でテナント大量撤退だったら、ここも時間の問題なんでしょうか..?
|
6876:
匿名さん
[2020-07-31 07:31:49]
>>6874 匿名さん
まぁ通常に戻ったら、シアター、四季とかイベント系あるのと、CTTBの残り分は増えるけどな。 |
6877:
匿名さん
[2020-07-31 07:56:39]
|
6878:
匿名さん
[2020-07-31 08:02:19]
眼科とかも徐々に増えてきてますよね。
産婦人科も江東区のがん検診受けれるようになったみたいだから、奥さん行きやすくなってよかったですわ。女性は若いうちから行っとかないとね。 |
6879:
匿名さん
[2020-07-31 08:11:56]
週に数時間って言っても、平日は、ここ以外の商業施設とかも空いてるし他のとこより増える見込みあるけどなぁ。
通常に戻るんだとするなら、ホテルもあるし、バスターミナル等も元の構想通り、羽田、成田、ディズニーとも繋がるわけでしょ。 温泉は今は、こことは別の温浴施設でコロナ複数回出てるし、行きづらいけど、温泉も増えるでしょ。 |
6880:
匿名さん
[2020-07-31 08:16:10]
昨日は、ベビーカーまみれだった。
平日で空いてるからって皆んな考えることは一緒だね。 |
6881:
匿名さん
[2020-07-31 08:34:09]
>>6880 匿名さん
本当は行きたいけど、土日は混んでるからってかんじだろうな。 |
6882:
匿名さん
[2020-07-31 08:46:31]
|
6883:
匿名さん
[2020-07-31 09:21:13]
コロナ前に戻れる日が来るかどうかね。来るとしてもかなり先の話じゃないかな。
それより再度の緊急事態宣言が怖い。これ来たら小さいテナントは今度こそ持たないだろう。 |
6884:
匿名さん
[2020-07-31 09:39:59]
>>6879 匿名さん
>バスターミナル等も元の構想通り、羽田、成田、ディズニーとも繋がる ホテルHPアクセス案内からいずれも無くなっていますがどうなっているのでしょう。コロナ完全終息まで運行しないのでしょうか。 |
6885:
匿名さん
[2020-07-31 10:45:49]
|
6886:
匿名さん
[2020-07-31 11:07:19]
>>6884 匿名さん
そもそも、ディズニーシャトルバスやリムジンバスの話は、本当にあったのでしょうか。 ヴィラフォンテーヌ 有明の公式サイトを見ても、電車図持ち出して、羽田空港第一ビル19分舞浜8分と豪語してますが。 (不動産チラシじゃないんだから、もっと旅行者にわかりやすい説明をして欲しいわ) とてもシャトルバスが出る雰囲気はありません。 |
6887:
匿名さん
[2020-07-31 14:00:34]
|
6888:
匿名さん
[2020-07-31 14:24:02]
|
6889:
匿名さん
[2020-07-31 14:29:00]
|
6890:
匿名さん
[2020-07-31 14:29:54]
|
6891:
匿名さん
[2020-07-31 15:08:00]
ドクターストレッチ今のうちに行っとこ。
|
6892:
マンション比較中さん
[2020-07-31 16:16:43]
|
6893:
匿名さん
[2020-07-31 16:32:23]
|
6894:
匿名さん
[2020-07-31 16:34:19]
|
6895:
匿名さん
[2020-07-31 16:35:48]
|
6896:
匿名さん
[2020-07-31 16:42:43]
改善とゆーても1ヶ月こっきりやけど。
|
6897:
マンション比較中さん
[2020-07-31 16:42:45]
|
6898:
匿名さん
[2020-07-31 16:51:39]
スミフは体力あって問題なくても、テナント側からしたら本当に大変な状況な訳で、大手チェーンでも痛手、ここの進出で都内拡大を目指していたようなところなんかは致命傷になりかねないダメージなはずです。
近隣住民以上に商業のマネジメントに対して、出来ることは全部やってくれとリクエストしてるんでしょうね。 近隣住民に出来ることは、積極的に活用することだけです。 ネットで買おうとしてるのを、少し足を伸ばしてみてはどうでしょう? 価格だけみれば10%20%高いかもしれませんが、有明住まいの方からしたらインパクト少ないのではないでしょうか。 時代錯誤かもしれませんが、地域の商店街を守るって考えたらそうするしかないはずです。 念のため言っておきますが、私は関係者ではなく近隣住民です。 |
6899:
匿名さん
[2020-07-31 17:10:10]
>>6898 匿名さん
ですね。 今沖縄に来てましたが、空港も飲食店もホテルもプールも全てガラガラです。ちなみにホテルは外資系の割と大きな所ですが、ロビーやプールは他に客が居ません。キャンセルが相次いでて、明日以降も然程賑わいは変わらないとの事。昨年同時期も利用しましたが全く違う場所に居る様です。 今はとにかく全国どこでも厳しいので、余裕ある人は経済回しましょう!帰ったらガーデンで沢山消費します! |
6900:
匿名さん
[2020-07-31 17:29:05]
|
オープン当初からあった4階タリーズ向かいのとこでしょうか?それとも新たにペイントするのかな?
https://mobile.twitter.com/KOMOGOMO_TEN/status/1288555330301911042
https://mobile.twitter.com/KOMOGOMO_TEN/status/1273121850982313986
有明ガーデン4階キッズフロアのTULLY'S COFFEE前にはコモゴモ展の出展作家sayurimatsunagaさん、nensさん、越智俊介さんの壁画ペイントがあります