東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-04 05:14:51
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

6251: 匿名さん 
[2020-07-21 21:52:29]
レストラン街の麻婆豆腐屋、うまい上に、持ち帰り安いな。
6252: 匿名さん 
[2020-07-22 13:32:01]
6253: 匿名さん 
[2020-07-22 14:16:00]
コロナも不要不急モード入ったし、素直に心配だけど、ツイートすらされてない商業施設もあるわけだから、他も同じようなものなんだろう。
6254: 匿名さん 
[2020-07-22 14:21:38]
>>6252 匿名さん
昨日今日に限らず、平日に挙がる店内やテラスの写真は人が一人も写ってないものばかりで心配になるね。
お台場とここは本当にやばそう
6255: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-22 14:38:54]
ここは酷すぎる
グランドオープン直後だぜ
6256: マンション検討中さん 
[2020-07-22 15:06:40]
近隣住民でほぼ毎日ガーデンに行ってます。
5階とイオンはいつも混み合ってますが、2から4階は平日はガラガラですね。
確かにわざわざ平日に買い物するような店は無いんですよね。
コロナも追い打ちかけてると思います。何年も前から準備してきた関係者の方々が不憫でなりません。
6257: 匿名さん 
[2020-07-22 15:19:28]
今ららぽ行って来たけどガラガラだったし、コロナ再燃してきてて、どこも厳しい状況なのは変わらず。

GINZA SIX 銀座 蔦屋書店も人居なそうだし。なんとか頑張って欲しいですね。

https://mobile.twitter.com/wangan_goto/status/1285770099987603456

こういう時だからこそ、みんなで応援しましょう!
6258: 匿名さん 
[2020-07-22 15:22:19]
混んでる時も有れば空いてる時もある。
そんなのは当たり前だと思うけど。
6259: 匿名さん 
[2020-07-22 15:27:17]
>>6257 匿名さん
不要不急モードになって来てるからねー。
連休だし外出たいんだけどさ。
6260: 匿名さん 
[2020-07-22 15:35:53]
>>6257 匿名さん
銀座と築地は平日はおろか週末もやばいよね。テレワーク普及とインバウンドも見込めず、正直一番しんどいじゃないの?
6261: 匿名さん 
[2020-07-22 15:40:41]
>>6254 匿名さん
一部を切り取っただけでアレコレ言ってもね。週末は混んでるし、平日空いてるのは今や全国どこのモールでも。
6262: 匿名さん 
[2020-07-22 15:51:56]
空いてるのなんてコロナの今しかないんだから、今のうちに満喫しておいた方が良いよ。

そのうち混んで逆に嫌になるから。
6263: 匿名さん 
[2020-07-22 16:03:55]
有楽町のビックカメラや丸井も平日の夜はびっくりするくらい空いてるよ
テレワークで会社員が減り
外国人観光客も全くいない状況で
店員さんも悲鳴上げてた

~ ~
週2で出社してる丸の内勤務の人より
6264: 匿名さん 
[2020-07-22 16:18:34]
周辺住民の私の本音は潰れない程度に空いてるのが丁度良い。電車もそう。週末は混んでるから、軽く食事するにも苦労するし。
6265: 匿名さん 
[2020-07-22 18:48:01]
>>6264 匿名さん
その塩梅じゃシャッター街一直線だろうねぇ。


6266: マンション検討中さん 
[2020-07-22 18:54:05]
>>6265 匿名さん
潰れない程度にって書いてあるの見えないのかな?
6267: 匿名さん 
[2020-07-22 19:09:36]
潰れる前に逃げ出すやろ
6268: 匿名さん 
[2020-07-22 19:18:40]
>>6257 匿名さん
今はどこも厳しい中、銀座築地辺りは特に厳しそうですね。一体どのぐらいが生き残れるのか、、。

銀座が廃れてしまうのは寂しい。
6269: eマンションさん 
[2020-07-22 19:21:58]
>>6264 匿名さん
同感。レストランフロアはもう少し空いて欲しいね。
6270: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-22 20:00:20]
>>6269 eマンションさん

大して混んでないのに大げさ
6271: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-22 20:01:37]
>>6261 匿名さん

週末もあんま混んでないのが問題なのよ
6272: マンション検討中さん 
[2020-07-22 20:09:07]
>>6270 検討板ユーザーさん
いやいや、土日とか凄いよ。テラス席なんて全部埋まってるしどこの店も名前書いて待つ感じ。
フードコートもまず席を探さないといけないから面倒。
平日のオフピーク時間帯は空いてるけどね。
6273: 匿名さん 
[2020-07-22 20:11:17]
混んでる混んでないって主観が100%だから言い合っても意味なくない?笑
6274: 匿名さん 
[2020-07-22 20:14:24]
混んでてもレストランフロアだけだしなぁ。

6275: 匿名さん 
[2020-07-22 20:25:14]
お上が外出しないでとか言ってる状況で、本来の実力値なんて分かるわけないよね。テナントもフルオープンしてないし。
ここに限らずだけど。ららぽ3も集客できてないし、湾岸住民としては少しでも通って支えていきたい。
6276: 匿名さん 
[2020-07-22 21:21:51]
実力値がどうとかの話ではなく、今の客の入では経営が成り立たず、撤退してしまうテナントが出てくるのでは? という話かと。
6277: 匿名さん 
[2020-07-22 21:29:39]
>>6276 匿名さん
ワンザ有明ベイモールがそうですね。
6278: 匿名さん 
[2020-07-22 22:08:50]
平日はどこも厳しい。平日のここのシュマッツは平日の下北のシュマッツより混んでたよ。
1階と5階は大丈夫。カルディとか北野エースとかケーキ屋さんとか、2階も徐々に平日は人増えてきた。
写真館も予約が結構。眼科とかクリニック関連は時間かかるだろうし、そもそもあることさえ気付くの難しい。
6279: 匿名さん 
[2020-07-22 22:12:00]
>>6276 匿名さん
ダメな店は淘汰され、そこに新たに店が入る。

モールでずっと居続けられるテナントなんて稀だからさ。そうやってリニューアルしてテコ入れされてく。豊洲ららぽもそうだった様に。
6280: 匿名さん 
[2020-07-23 00:39:30]
心配なよくわからんアパレルだが、案外女性目線で固定客あるブランドはちらほらある。一般アパレルも、服装に無頓着な人間や小学生中学生の子供にとりあえず買っとく用途で、なんとかなる。スポーツは五輪効果があれば安泰だが、現状は厳しめ。携帯ショップはあんなにいらないが、残念ながらしぶとく生き残りそう。
健康系の雑貨や海外モノの雑貨は、なんだかんだで、それなりの固定客が買うから、幼児フロアの店は当面子育て世代でカバーできそうだが、ただし数多すぎなので、ニッチなのは淘汰される。あと意識高い系のサービス店は生き残るかは未知数。この辺りは慣らしながら回転すると思われ。
6281: 匿名さん 
[2020-07-23 00:43:17]
ヴィラフォンテーヌディナーは結構人いたわ
6282: 匿名さん 
[2020-07-23 00:56:23]
スポーツ店はアウトドア系あって、地味に災害用品も買える。テニスの森で試合とかあれば、お客も増えそう。
サーフフィットとかのジムあって、定期顧客できれば、スポーツ店やハワイ系ショップにも流れそうなんだけどな。
6283: 匿名さん 
[2020-07-23 00:58:40]
親連れてったら、孫のもの買いまくってた。
子ども向けのお店はやはり豊富だね。
6284: 匿名さん 
[2020-07-23 00:58:47]
>>6281 匿名さん

半額コ○キが殺到してるだけ
6285: 匿名さん 
[2020-07-23 01:07:51]
>>6281 匿名さん
実際に食べてみてどうだった?
6286: 匿名さん 
[2020-07-23 05:14:55]
>>6280 匿名さん
え?
アパレルって、そんなとりあえず買っとけ程度の客の入りで生き残れるわけ?
ホントかなー?

6287: 匿名さん 
[2020-07-23 05:19:29]
>>6279 匿名さん
ららぽとは商圏の広さが違うから単純には比較できないと思う。
テナントが入れ替わってもいい店に替わるとは限らないし、全体の入りが悪ければそもそも新しい店が入ってくれない可能性もあるよ。

6288: 匿名さん 
[2020-07-23 07:31:57]
ここに限らずとも、とりあえずはコロナが落ち着いた後でしょうね。今は個人や小規模・大規模に関わらず、飲食やアパレルは苦しい時でしょうし。

それまでみんなで利用して支えましょう!
6289: 匿名さん 
[2020-07-23 07:39:15]

普通にこの状況下で考えれば善戦してると思うよ。広告もあまり大きく打てないし、まだ全オープンした訳でもない中。

ダイバーシティのオープン当初よりは全然マシかと。
6290: 匿名さん 
[2020-07-23 07:53:39]
>>6285 匿名さん
ステーキとカレーは特にうまかったですよ。
6291: 匿名さん 
[2020-07-23 07:55:33]
>>6287 匿名さん
商圏等諸々好条件の中、テナント入れ替わってきて進化しても、コロナで、平日は全然人が入らなくなってしまったりもしますしね。
6292: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-23 08:03:50]
近隣住民がターゲットなのにガラガラなのをコロナのせいにしちゃダメだよ
6293: 匿名さん 
[2020-07-23 08:04:11]
>>6291 匿名さん
ましてや商圏が小さいここは本当に生き残りが厳しいと思います。

6294: 匿名さん 
[2020-07-23 08:04:29]
>>6284 匿名さん
ネットとはいえ、汚い言葉をお使いになるね。
6295: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-23 08:05:11]
>>6278 匿名さん

四六時中監視してるんですか?
6296: 匿名さん 
[2020-07-23 08:05:33]
>>6288 匿名さん
あなたは何か洋服を買いましたか?
ちなみにどのお店で買ったか教えてもらえませんか?

6297: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-23 08:06:13]
>>6289 匿名さん

だから広告打ちまくってるから
ちなみに全オープンは10年後だよ
6298: 匿名さん 
[2020-07-23 08:06:51]
投稿1分で参考になるが2個もつくんだな。
朝から活発だね。自分もだけど。
6299: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-23 08:08:00]
コロナだから遠出せずにここで外食済ませてくれてるだけって何でわかんないのかなぁ
6300: 匿名さん 
[2020-07-23 08:08:07]
>>6297 検討板ユーザーさん
ポスティング?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる