東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-04 08:07:25
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

6151: 匿名さん 
[2020-07-18 22:32:40]
>>6148 匿名さん

H&Mが心配。
6152: 匿名さん 
[2020-07-18 22:35:31]
ここを何度も利用していますが、バスターミナルにバスが止まっているの見たことが一度もないんですが…
バスターミナルって本当に有効利用されてるんですかね?
6153: 匿名さん 
[2020-07-18 22:40:41]
>>6152 匿名さん
本来だったら、修学旅行客などの観光バス客の乗降に使うためのターミナルだったのに、観光バスがいないわ。
6154: 匿名さん 
[2020-07-18 22:42:53]
>>6152 匿名さん
都バスは普通に動いてますよ。

ただ本格稼働はホテルやシアターが本格オープンしてからだと思います。
6155: 匿名さん 
[2020-07-18 23:14:09]
BRTも、本格稼働したら止まるなかもしれませんね。
6156: 匿名さん 
[2020-07-18 23:15:35]
>>6152 匿名さん
都05-2系統の都バスが1日に4本運行しています。
都05-2系統の都バスが1日に4本運行し...
6157: 匿名さん 
[2020-07-18 23:19:45]
>>6155 匿名さん
BRTは、晴海フラッグ内を周らないといけないので、とてもガーデンに立ち寄る余裕はないし、一度も検討されていないはずです。
6158: 匿名さん 
[2020-07-18 23:31:30]
>>6155 匿名さん
止まりません
6159: 匿名さん 
[2020-07-19 00:02:04]
>>6156 匿名さん
ローカル路線バス乗り継ぎの旅に出てくるような時刻表ですね。
6160: マンション検討中さん 
[2020-07-19 00:08:48]
>>6156 匿名さん
これ、まじで意味ないよなぁ
今後本数増えるんだろか?
6161: 匿名さん 
[2020-07-19 00:12:43]
>>6160 マンション検討中さん
次のダイヤ改正は、2年後かな。
6162: 匿名さん 
[2020-07-19 00:24:31]
>>6152 匿名さん
全面開業、本格稼働前だということを物語ってるということですよ。
コロナでね。
6163: 匿名さん 
[2020-07-19 00:27:26]
コロナは本当にこのままで大丈夫なのか。
今は若いのしか感染してないから、致死率、重症化率そんな高くなってないだろうけど、このままいけば。。
6164: 匿名さん 
[2020-07-19 02:50:56]
>>6163 匿名さん
ただの風邪だろあんなの。

外出たら他に山ほど高リスクな事だらけ。
6165: 匿名さん 
[2020-07-19 06:47:47]
ただの風邪で300社以上も倒産しない
6166: 匿名さん 
[2020-07-19 07:47:00]
本当の全面開業は10年後だから10年間は開業前だからと言い訳ができますね
6167: 匿名さん 
[2020-07-19 07:58:13]
>>6166 匿名さん

10年後まで言い訳が必要な惨状なら潰れてるかも
6168: 匿名さん 
[2020-07-19 10:49:13]
>>5911 匿名さん

シンプルだけど、素晴らしい発想。
近隣住民は、休日は遠慮して出来るだけ平日に利用してあげる。

6169: 匿名さん 
[2020-07-19 12:50:32]
>>6164 匿名さん
実態がはっきりしてない中でそれ言い切れます?
たしかに、風邪みたいなもんって思いますけど、風邪ってこんなに頻繁にクラスター起きます?そして、こんな死にます?
風邪はそんなにきっちり数追ってなくて詳細わからないかもしれないですけど。
6170: 匿名さん 
[2020-07-19 12:53:03]
有明ガーデンとスモールワールズ、互いに互いのとこでチラシ配ればいいのにな。
近いと言えば近いけど、繋がりが悪い。。
6171: 匿名さん 
[2020-07-19 13:36:48]
>>6164 匿名さん
自分がかかって辛い思いしたら、そんなことは言えなくなるよ。
6172: 匿名さん 
[2020-07-19 13:37:52]
>>6156 匿名さん
東北の田舎の村みたいな時刻表だな。

6173: マンション検討中さん 
[2020-07-19 14:02:13]
>>6172 匿名さん
バス停ひどい時刻表だなw誰も利用してないことが丸わかりすぎる。。
6174: 匿名さん 
[2020-07-19 14:18:18]
大阪との夜行バスもコロナで運休に
6175: 匿名さん 
[2020-07-19 14:46:07]
あの夜行バスの会社、大丈夫かな?
そんな体力なさそうだし。。
6176: 匿名さん 
[2020-07-19 15:37:02]
>>6170 匿名さん

有明は街の導線が酷すぎるんだよね
箱ものの配置がめちゃくちゃで相乗効果が期待できない
6177: 匿名さん 
[2020-07-19 15:44:02]
相乗効果はあるんじゃない?
豊洲よりも導線は良いだろうし。
6178: 評判気になるさん 
[2020-07-19 16:16:32]
>>6169 匿名さん
コロナ?ただの流行の風邪です。

そのうち、あの時は一体何だったんだ??となります。

交通事故の方がよっぽど怖いです。
6179: 匿名さん 
[2020-07-19 16:18:35]
>>6177 匿名さん

どの辺の導線がいいのかな?
6180: 匿名さん 
[2020-07-19 17:21:37]
>>6177 匿名さん
ビッグサイトに来た客がわざわざ駅の向こうの有明ガーデンに行くとは考えづらいし、有明ガーデンがあるからビッグサイトに行くなんて人はますます居ないだろう。
つまり相乗効果は期待できない。

6181: 匿名さん 
[2020-07-19 17:24:05]
ここには、なぜかコロナを異常に軽視したがる人が居るよね、前から。

以前はコロナなんて湿度が高くなれば自然収束するとか、自分の知り合いの医者たちはみんな楽観してるとか言ってたなぁ。。

6182: 匿名さん 
[2020-07-19 17:50:50]
コロナで客が来ないと商業施設が潰れますからねえ。
埋まってないテナントも空き家のまま。
空き家だと家賃収入がゼロだから、大家としてはコロナは風邪に過ぎないと思わせたいだろうね。
6183: 匿名さん 
[2020-07-19 17:52:42]
さすがにコロナを風邪に例えるのは無理がある。
ただの風邪でオリンピックは中止にならんやろ。
6184: 匿名さん 
[2020-07-19 18:00:13]
高い電車賃払って、ここに買い物にくる人いますか?
6185: 匿名さん 
[2020-07-19 18:01:08]
導線的には良いのでは?

四季やアリーナもあるし。
6186: 匿名さん 
[2020-07-19 18:15:49]
有明アリーナの最寄駅は、新豊洲だよ。
6187: 匿名さん 
[2020-07-19 18:16:22]
週末はやはり鬼混みだねー。

上手く平日と均せれば良いんだろうけど。
6188: 匿名さん 
[2020-07-19 18:30:14]
>>6187 匿名さん
来週は、もしもツアーズ放送だって。

6189: 匿名さん 
[2020-07-19 18:33:05]
>>6176 匿名さん
導線が悪いからでなく、コロナもあり、広告も微妙でどっちの認知度も低い。同じ場所にあるって認識が薄いってのが理由だと思います。
コミケ関連の人はガーデンにも行きたがってるぽいですし。
6190: 匿名さん 
[2020-07-19 18:33:40]
スモールワールズとガーデンの距離感は、豊洲ららぽでいくと、アオキとららぽ本体位の距離感ですよ。
6191: 匿名さん 
[2020-07-19 18:36:09]
>>6178 評判気になるさん
都知事選にいましたね。そんな人。交通事故も怖いです。コロナも怖いです。
6192: 匿名さん 
[2020-07-19 18:38:24]
>>6190 匿名さん
ララポからアオキまで行くのに、信号待ちはどれくらいありますか?

6193: 匿名さん 
[2020-07-19 18:46:57]
>>6192 匿名さん
デッキ直結です。

6194: 匿名さん 
[2020-07-19 18:47:46]
>>6189 匿名さん
コミケ民がガーデン来たら、風紀が乱れてしまう。

6195: 匿名さん 
[2020-07-19 18:48:45]
>>6191 匿名さん
結局人が一番怖いのよ
6196: 匿名さん 
[2020-07-19 18:50:59]
コミケ参加者が有明ガーデンにたくさん押し寄せる姿がテレビに放映されて、ますます注目を浴びるでしょうね。豊洲ララポには真似はできませんよ?
6197: 匿名さん 
[2020-07-19 18:55:02]
ホテル、シアター、パークに加え無印など未開店のテナントがオープンして、来年四季が公演始まったら普通に盛況だろうね。

コロナにビビってる今でさえ、こんな混んでんだし。楽しみじゃん。
6198: 匿名さん 
[2020-07-19 19:09:12]
>>6197 匿名さん

今が混んでる?
え?
6199: 匿名さん 
[2020-07-19 19:09:46]
>>6189 匿名さん

いつまで認知度のせいにしているの?
6200: 匿名さん 
[2020-07-19 19:11:13]
>>6187 匿名さん

混むの基準が低いこと
6201: 匿名さん 
[2020-07-19 19:14:18]
>>6190 匿名さん

住宅エリアのマンション前とおって行き来するわけ?
有明って箱ものの間の心理的距離が遠いのよ
わかるかな
6202: 匿名さん 
[2020-07-19 19:44:19]
>>6196 匿名さん
子どもの教育に悪いから、ファミリーが引いちゃうかもね。

6203: 匿名さん 
[2020-07-19 19:47:17]
フードコードで、フィギュアや同人誌を並べられたら、かなり異様な雰囲気になりそうだな..
6204: 匿名さん 
[2020-07-19 21:09:39]
ここのコンサートホールでもアニソンライブとかやるんじゃないのー?
6205: 匿名さん 
[2020-07-19 22:09:59]
>>6204 匿名さん
キャパ的に厳しいんじゃないかな?
6206: 匿名さん 
[2020-07-19 22:18:44]
>>6196 匿名さん
でも、ビッグサイトから有明ガーデンまでって歩くと遠いんですよね。
押し寄せるには、何らかの関連イベントをガーデンで開催しないと、厳しい。
ただ、食事するために、片道15分以上も歩くのかな。。。
6207: 匿名さん 
[2020-07-19 22:57:28]
>>6199 匿名さん
せいもなにも、自分の職場の周りの人誰も知らないですよ笑
ガーデンもスモールワールズも。
良くも悪くも、有明は認知度低いんですよ。
6208: 匿名 
[2020-07-19 23:00:57]
有明ガーデンができてから、晴海からバスで週3は行ってます。
やっぱり綺麗だしテンションが上がる。子供も大喜びですよ。子連れが多いですね!
6209: 匿名さん 
[2020-07-19 23:03:32]
有明には巨大なハコモノが多いから、アニソンライブや野外上映会とかも充分に対応できそうだよね。
6210: 匿名さん 
[2020-07-19 23:04:56]
>>6201 匿名さん
心理的距離。。アオキ行ってた頃は、ららぽ行くのも面倒くさいなって思ってました。
6211: 匿名さん 
[2020-07-19 23:14:33]
>>6184 匿名さん
各テナント目掛けてはわざわざ来ないんじゃないですか?他の商業施設でもそうだと思うんですが。ユニクロあったって遠いとこにはるばる行かない。
電車客は、高い電車賃でも、シアターとかスモールワールズ、四季、ビックサイトは行くだろうから、そのお客をきちっと掴んで行く方が。
あとは車客、バス客、自転車客を大事に。
6212: 匿名さん 
[2020-07-19 23:19:02]
有明が知名度低いのなら値上がり余地があるって事だから、購入にとっては良い事かと。
6213: 匿名さん 
[2020-07-19 23:19:28]
>>6211 匿名さん

アリーナも出来るよ。
6214: 匿名さん 
[2020-07-19 23:20:04]
あと、テニスの森と、有明コロシアムもある。
6215: 匿名さん 
[2020-07-19 23:22:54]
コロシアム、テニスの森、国際展示場、有明を知らない人って、普段何してる人なの?

テレビとか見ないのかな?
6216: 匿名さん 
[2020-07-20 01:36:30]
コロシアム、テニスの森、国際展示場は知っていても有明は知らないという人が多いのかな
6217: 匿名さん 
[2020-07-20 01:45:57]
>>6216 匿名さん

有明コロシアムや有明テニスの森を知ってて有明を知らないの?笑

有明コロシアムって名前だから有明だって思わないのは不思議ですねえ。笑

有明アリーナできた時、有明を知らない人残ると思います?
6218: 匿名さん 
[2020-07-20 01:46:36]
有明はお台場の一部とみなされてる気がします。
青海とかも多分そう。
6219: 匿名さん 
[2020-07-20 01:54:21]
有明アリーナは命名権を売るんじゃなかったっけ
6220: 匿名さん 
[2020-07-20 02:19:46]
>>6219 匿名さん

それはそれで認知度上がりそう。
6221: 匿名さん 
[2020-07-20 05:00:13]
マジな話、以前都下に住んでたとき、有明テニスの森という名前は知ってたし有明は地名なんだろうとは思ってたけど、それがどのへんなのかさっぱり分からなかった。
有明の位置関係を把握したのは、湾岸マンションを購入した時ですw
6222: 匿名さん 
[2020-07-20 06:31:33]
>>6213 匿名さん

アリーナからの導線も悪いよ
6223: 匿名さん 
[2020-07-20 07:07:46]
>>6217 匿名さん
スポーツしないし、興味ないからな。
どっちも知らないよ。

6224: 検討中さん 
[2020-07-20 07:52:59]
有明の場所を説明するの難しい。自分は豊洲の更に向こうか言ってるけどね。
6225: 匿名さん 
[2020-07-20 08:19:24]
ここのマンションが有明を名乗らないことが認知度が低い何よりの証拠でしょ
6226: 匿名さん 
[2020-07-20 08:20:51]
>>6215 匿名さん
個々知ってても、繋がらないという意味です。
国際展示場が最寄りで有明に住んでるって言うと、近いの?って言われます。
ネガ投稿ではないですよ。認知度低いから、人が集まる機会が増えることで、有明の位置関係知って、中にはここ住むの最高じゃんって人が増えて価値上がると思うってことです。実際、中古の坪単価瞬間的に下がりましたけど、ガーデン出来たからか、戻すどころか前より若干上がってますし。
とはいえ、まだ認知度低いから、繋がらずに相乗効果も生みづらいんだろうってことです。
6227: 匿名さん 
[2020-07-20 08:22:48]
「どこに住んでんの」
「江東区の有明ってとこ」
「ありあけ…アリアケ…どこだっけ」
「国際展示場、ビッグサイトんとこ」
「あーあそこか!」

がいつものパターンです。(50例以上ある実話)
6228: 匿名さん 
[2020-07-20 08:23:53]
国際展示場駅
国際展示場駅
6229: 匿名さん 
[2020-07-20 08:24:52]
>>6211 匿名さん
イベントある時だけでも、一時期やってた、周遊無料タクシー的なのがあればいいなと思うんですけどね。
6230: 匿名さん 
[2020-07-20 08:36:36]
>>6221 匿名さん
自分もそんな感じ。お台場の端っこってイメージだったな。
6231: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-20 08:37:16]
有明は面の開発がされてないのが致命的なんですよ
箱ものを並べただけで街になってない
6232: 匿名さん 
[2020-07-20 09:08:52]
大抵の街は、聞いたことあるくらいの反応が普通で、具体的に場所がどこかなんて知らないよ。。
6233: 匿名さん 
[2020-07-20 10:06:26]
シティタワーズ東京ベイのスレで情報のあったこいつが来たら起死回生となる。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/76665-76752/

ドでかいやつhttps://news.yahoo.co.jp/articles/32fd80af3a449ae6764f157e6dd3b8d1daf3...
シティタワーズ東京ベイのスレで情報のあっ...
6234: 匿名さん 
[2020-07-20 10:27:02]
>>6233 匿名さん
それ横浜じゃん。
ここと何か関係あるの???
6235: 匿名さん 
[2020-07-20 10:47:04]
横浜のはディズニー級のテーマパークの話でこのくらいの規模だったらいいな~という例え
有明のはディズニー公認テーマパークという情報
6236: マンション検討中さん 
[2020-07-20 10:47:35]
普通にデマだと思ってた(笑)
6237: 匿名さん 
[2020-07-20 10:48:20]
>>6236 マンション検討中さん

やはりそうですか…
6238: 匿名さん 
[2020-07-20 11:12:53]
>>6237 匿名さん
今日はイオンDAYで5%引きです。
6239: 匿名さん 
[2020-07-20 11:57:13]
>>6190 匿名さん
地図で見てるだけで実際行ったことないでしょ。

ガーデンの西端はシアターだからSCからだとその分の距離もあるし、スモールワールズの入り口はぐるっと反対側に回らないといけないのでめっちゃ遠い。
6240: 匿名さん 
[2020-07-20 11:57:23]
>>6235 匿名さん
有明のどこにそんな土地あるの?
6241: 匿名さん 
[2020-07-20 12:06:41]
スポーツ&エンターテイメント広場はドライブインシアターでも作るの?
結局、ビックサイト・ガーデンシアター・劇団四季の臨時駐車場にする以上のビジネス思いつかなかったの?
6242: 匿名さん 
[2020-07-20 20:40:36]
IR基本方針、策定時期白紙に 整備法成立2年 コロナで見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/dffbeb8156ee88abd770d76c54c026d1da4f...
6243: 匿名さん 
[2020-07-20 21:52:06]
>>6242 匿名さん
OMG!

でもそもそも東京ってIR誘致に正式に参画表明してましたっけ?
6244: 匿名さん 
[2020-07-20 22:00:00]
>>6243 匿名さん
正式にはしてなかったかと。
都知事選後に表明すると思ってた。
6245: 匿名さん 
[2020-07-20 22:18:09]
>>5669 匿名さん

政府、イベント緩和見直しへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0c0ca6b3216dc29fb333e3e673f2e8eb43f...
6246: 匿名さん 
[2020-07-20 22:42:59]
コロナが収束しない限り、コンサート再開は難しそうだね。。
6247: 匿名さん 
[2020-07-20 23:10:03]
>>6245 匿名さん
流石に、政府適当すぎだわ。諸々の還元策もどうせ税金で負担させられるんだろうし。
6248: 匿名さん 
[2020-07-21 08:30:43]
バイチャリ、電動自転車売ってるかな。
6249: 匿名さん 
[2020-07-21 09:06:21]
6250: 匿名さん 
[2020-07-21 14:25:54]
>>6249 匿名さん
見に行ってみます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる