有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
5362:
匿名さん
[2020-07-03 21:03:04]
|
5363:
匿名さん
[2020-07-03 21:08:51]
>>5362 匿名さん
本スレから拝借してきちゃったけど、6月はガーデン効果があったみたいだね。 って、私含めてだが、ここガーデンスレだから物件がどうのこうのは控えましょう。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/ ![]() ![]() |
5364:
匿名さん
[2020-07-03 21:11:13]
|
5365:
匿名さん
[2020-07-03 21:23:51]
でも実際ガラガラだよね。。
|
5366:
匿名さん
[2020-07-03 21:28:57]
イオンスタイルへ行ったあとに豊洲のアオキに行くと特に野菜の値段の高さに驚く。
キャベツが一玉250円って…。 庶民の私では豊洲に住めないなと実感しました。 |
5367:
匿名さん
[2020-07-03 21:29:41]
いや、ネットに食われるかの話でしょ?
コロナもあって難しいでしょうけど、平日は人少ないから、駐車場なりなんなり、対策撮って欲しいですね。 こかの見込み客、シティータワーズはあと1000戸位これからですかね。 |
5368:
匿名さん
[2020-07-03 22:07:04]
|
5369:
マンコミュファンさん
[2020-07-03 23:03:39]
>>5365 匿名さん
土日で挽回したいところ。ただコロナと天気がね https://twitter.com/yungsta777s/status/1278962017634627584?s=20 https://twitter.com/hachi622/status/1278963986130546688?s=20 https://twitter.com/uK2olJvDWaJIwYS/status/1278992209518276609?s=20 https://twitter.com/SO04_GORONEX/status/1279034941611708416?s=20 https://twitter.com/sato_atsushi/status/1279038987802312709?s=20 |
5370:
匿名さん
[2020-07-03 23:13:14]
榊先生によるとシティタワーズは1151戸も売れ残りですよ。有明はもともと坪単価180万円くらいだった街だから、商業施設隣接でも今の値段は高いよね。有明は交通利便性が向上しないと僻地のまま。
|
5371:
マンション検討中さん
[2020-07-03 23:19:14]
>>5370 匿名さん
1151戸売れ残り?もし本当にそう書いてるならサカーキーはついに嘘をつき始めた事になるけど、大丈夫かな? いくらサカーキーといえ、ちょっと調べればすぐ分かるような情報を間違えるとは思わないんだけれど。 なお今残ってるのは366戸ね。 |
|
5372:
匿名さん
[2020-07-04 01:20:38]
>>5370 匿名さん
数的に残りと売れた数が逆になっちゃったんじゃない?もしかしたら突っ込まれた際に誤って記載してしまった。とか言い逃れ出来る様に。 まぁサカキ氏の書いた物だからどーでも良いっちゃ良いのだけど。 |
5373:
匿名さん
[2020-07-04 01:23:03]
>>5369
アンチ乙。我々シティタワーズの住民が決死の覚悟で買い支えるから。 |
5374:
匿名さん
[2020-07-04 01:28:08]
|
5375:
匿名さん
[2020-07-04 01:32:59]
>>5369 マンコミュファンさん
どうやって検索してるんだよ笑 |
5376:
匿名さん
[2020-07-04 01:34:52]
Twitter見ると、アトレ竹芝も集客心配されてますね。。
コロナのこのタイミングで、どこも厳しいな。 応援してます! |
5377:
匿名さん
[2020-07-04 01:42:52]
ここが上手くいくのがよっぽど気に入らない人が居る様ですね。近隣住民なのか、近隣の同業他社のモール関係者なのか。
その時間を自己研磨に費やしなさい。 |
5378:
匿名さん
[2020-07-04 04:02:14]
いや、近隣住民はうまくいってほしいでしょ。混みすぎると困るだろうけど笑
|
5379:
名無しさん
[2020-07-04 05:27:01]
スミフ関係者?必死に値上げコールで買い煽ってますねえ。
情弱な田舎者がひっかかるかな? |
5380:
匿名さん
[2020-07-04 05:47:41]
|
5381:
マンション検討中さん
[2020-07-04 08:46:38]
土日は問題ないよ。たくさんくるよ。
|
5382:
匿名さん
[2020-07-04 08:51:21]
4階の某スクールに行ったら大人気で満室寸前でしたよ
|
5383:
名無しさん
[2020-07-04 09:13:20]
土日もそこまで混んでない
むしろ人少ない |
5384:
販売関係者さん
[2020-07-04 10:46:25]
真ん中あたりのメイン入口階段脇にエスカレーターは必要じゃないかなと思います。
お年寄りのことも考えるとあの階段は厳しいんじゃないでしょうか。 あの感覚はちょっと疑問です。ららぽーと豊洲に比べて店内の解放感がなく 全体の店舗のセンスが個人的によくないと思います。ドラッグあたりは1階の 道路に面した場所でも良いのではないでしょうか。駐車場もちょっと迷路感を 感じます。 |
5385:
匿名さん
[2020-07-04 10:52:17]
メインの大階段のとこは理解不能。エスカレータなんでないの?まるで妊婦や足の不自由な人のことを何も考えていないよな。。
|
5386:
匿名
[2020-07-04 11:05:08]
>>5363 匿名さん
有明値上がりもう始まりましたからね。 これからガーデンパークもオープンして、ホールや劇団四季も。有明はBRTも通るからどんどん値上がりするでしょうね。 今ならまだギリギリ間に合うかなぁ |
5387:
匿名さん
[2020-07-04 11:12:28]
王様のブランチは今日の放送かな?
|
5388:
匿名さん
[2020-07-04 11:20:52]
有明の中古は激安放置だったからね。
明らかに安値なので見直し買いが入ってる。中古は今から本格的な値上がりが始まるだろう。 新築もスミフだし値上げはするんじゃない? だってスミフだよ? |
5389:
口コミ知りたいさん
[2020-07-04 11:52:25]
>>5387 匿名さん
今日、この後のトレンド部で有明ガーデンが特集されそうですね! |
5390:
匿名さん
[2020-07-04 11:56:51]
|
5391:
周辺住民さん
[2020-07-04 12:13:56]
これだけ買い煽りが連投されると普通の感覚の人は買ったらヤバイと感じる。
感じないのはおバカさん。 |
5392:
匿名さん
[2020-07-04 12:30:10]
ブランチが起爆剤になるかも!
|
5393:
匿名さん
[2020-07-04 12:31:31]
|
5394:
匿名さん
[2020-07-04 12:35:06]
商業施設の特集だが、ここ住みたいって藤森が言っておった。確かに、近くに住みたくなる商業施設だね。
近場ファミリーと、ホテル、シアター、ビックサイト、四季等の遠方客。この2点に絞って、混みすぎず、人少なすぎずの施設になってほしい。 好きなココマットが出てた。コロナで二の足を踏んでるが、早く家族で行きたい。 |
5395:
匿名さん
[2020-07-04 12:47:19]
明日までセールだから、ドクターベリーとカルディに早く行きたいんだよな。。今日は、奥さんが外出の日だから、赤ん坊とお家でお留守番や。コロナなかったら、連れて行きたいやけども。
|
5396:
匿名さん
[2020-07-04 12:53:14]
|
5397:
匿名さん
[2020-07-04 13:02:50]
有明の中古は、1ミリも値上がりしてないけどね。
|
5398:
匿名
[2020-07-04 13:04:23]
|
5399:
匿名さん
[2020-07-04 13:04:57]
>>5397 匿名さん
コロナで瞬間風速的に中古の値段落ちましたけど、今週の成約価格見たら、コロナ前に戻ってますよ。まだ、コロナ真っ只中ですけど。 |
5400:
匿名さん
[2020-07-04 13:05:46]
まぁ、ここは商業施設スレだから、有明あがるぜ投稿も、一ミリも上がってないぜ投稿もいらないけどね。
|
5401:
匿名さん
[2020-07-04 13:20:12]
|
5402:
匿名さん
[2020-07-04 13:23:36]
ネガもポジも極端過ぎなんだよね。
商業がより良くなる為に、こうしたら良いとか、改善点などを議論すると、一層良いモールに変わってくと思うけど。 |
5403:
名無しさん
[2020-07-04 13:24:33]
|
5404:
匿名さん
[2020-07-04 13:25:07]
今日は銀座も空いてますわ。100名店のお店も昼過ぎのこの時間で空いてます。
ガーデン今のとこ、平日とか人少ないけど、コロナが落ち着くまで、頑張ってほしい。わては通いまっせ。 |
5405:
匿名さん
[2020-07-04 13:27:27]
|
5406:
匿名さん
[2020-07-04 13:48:44]
昨夜雨だったのでデッキのルート通ったら机と椅子置いてあった。
![]() ![]() |
5407:
匿名さん
[2020-07-04 13:51:06]
>>5405 匿名さん
? |
5408:
マンション掲示板さん
[2020-07-04 14:23:39]
|
5409:
匿名さん
[2020-07-04 14:27:34]
>>5406 匿名さん
ここHMVが入る横ですよね。 近くにカフェもあるし、ミスドもOPENするし、外でもゆっくりできそうで良いですね! この前、ここのスタッフの方がテラスを熱心に清掃されていて感心しました。 |
5410:
匿名さん
[2020-07-04 14:58:30]
|
5411:
匿名さん
[2020-07-04 15:17:18]
ネガが泣きながら中古値上がりしてないって絶叫してるスレはここですか?
|
本格的な値上がりが始まったのかもしれないね。
有明はずっと安値で放置されてたから。