東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-06-28 06:20:04
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

31441: マンション掲示板さん 
[2024-04-17 07:05:07]
>>31437 匿名さん
住友不動産「どやっ。周辺住民に便利なテナント入れてやったで。ええやろ。すごいやろ。俺たち天才かも。」
周辺住民「相変わらず斜め下の使えないテナントばっかりでもううんざり。周辺住民のこと考えるならスタバやユニクロぐらい連れてこいや。いい加減にしろ。」

31442: 匿名さん 
[2024-04-17 07:27:55]
マック?
あんなクソまずいもん、よく食えるね。
味オンチのアメリカ人が作ったもんなんかろくなもんじゃないよ。
31443: 検討中 
[2024-04-17 07:36:18]
>>31438 口コミ知りたいさん

半年前のビッグニュースが20店舗オープンだと思う。
蓋を開けたら、リニューアルオープン(移転含む)ばかりだったという。現状、入口すぐ右がプリクラコーナーってそれでいいのか、って感じだけど、、
31444: 匿名さん 
[2024-04-17 07:59:34]
>>31442 匿名さん

そんなこと言って、いつも食べてるんでしょ?
31445: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-17 08:04:08]
>>31443 検討中さん
となると半年以上前から計画しててこれなのか。
31446: マンション掲示板さん 
[2024-04-17 08:14:26]
>>31442 匿名さん
> 味オンチのアメリカ人が作ったもんなんかろくなもんじゃないよ

じゃあタコベルも絶望的じゃん……


31447: 評判気になるさん 
[2024-04-17 08:38:10]
>>31437 匿名さん
ちなみにママルームは、既にあった既存テナントだし、移転リニューアルのプレスリリースは実施済みだし、本当にこのPRは無駄だよね。有明ガーデンにPRの回数ノルマとかあるのかな。でなきゃ同じネタで何度もやらないと思うんだけど。
31448: 匿名さん 
[2024-04-17 08:59:52]
>>31442 匿名さん

まずいかどうかではなく、集客できる店舗かどうかがポイントなのよ。

31449: 匿名さん 
[2024-04-17 09:09:46]
湾岸走っていて、ちょっと寄って行こうかとなるモール。

立ち寄り安い駐車場経路と、ぱっと見て何があるかわかる携帯公式サイトの工夫とか。
31450: 匿名さん 
[2024-04-17 09:59:20]
OK東雲行って来た。まず店のある場所が大通りに面していないので分かりづらい。客は開店前並んでいたのは100人くらい?店内はガーデンイオンより少し小さいくらいか?清潔感はあるが高級感はない。値段は基本台場のOKと同じ(50円おにぎり、300円弁当等)。テスラとかで来ていた客もいたから湾岸民もそれなりにいそう。総合的には有明イオン
に影響は低そう。
31451: マンション掲示板さん 
[2024-04-17 14:36:02]
>>31446 マンション掲示板さん
スタバもですねー
31452: 匿名さん 
[2024-04-17 17:15:23]
OKに高級感を求める人はいないだろ。
31453: 名無しさん 
[2024-04-17 19:29:25]
でも思わぬものが安く置いてあったりするからOKはやめられない
31454: 匿名さん 
[2024-04-17 21:08:54]
マックって貧困層の食いもんだよな。
31455: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-17 21:15:58]
>>31446 マンション掲示板さん

ウマミバーガーも、TGIも、バーガーキング、みんなダメなのか。。
31456: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-17 21:30:14]
>>31455 口コミ知りたいさん
それらも全部、貧困層の食べ物らしいよ

31457: 匿名さん 
[2024-04-17 21:38:57]
そうかぁ。
BRIDGEも、デンバープレミアムも、オリジナルパンケーキハウスも、
みーんな味オンチのアメリカ人が作ったものだね。
タリーズもそうだっけ?
スタバなんか要らないかもね。
31458: 通りがかりさん 
[2024-04-17 22:16:41]
バーキンは美味い
31459: 匿名さん 
[2024-04-18 00:14:05]
マック美味いから笑
31460: 匿名さん 
[2024-04-18 00:22:46]
バーキン美味しいけど、アメリカとは別で日本は独自路線。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる