東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-16 10:40:06
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

28261: 通りがかりさん 
[2023-09-25 08:23:56]
>>28257 匿名さん
ビーガングルメ祭やってたよ。
28262: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-25 09:44:41]
>>28261 通りがかりさん

ビーガンなんて一部の人だけじゃん。
もっと若者がたくさん来るようなグルメイベントをたくさんやって欲しい。
28263: マンコミュファンさん 
[2023-09-25 10:20:11]
>>28262 検討板ユーザーさん

ラーメンと肉以外だと何が集まると思う?



28264: 匿名さん 
[2023-09-25 12:03:09]
まんパクやってたよ
https://rockinon.com/blog/rofes/55793
集客に苦しみ1回で見切られて次から立川で定期開催になった
https://manpaku.jp/
28265: eマンションさん 
[2023-09-25 13:42:43]
>>28264 匿名さん

10年以上前でしょ?
その頃の有明はまだ人もあまり住んでない辺境の地でイメージも良くなかったから仕方無い。
でも今なら集まると思うけどな。
28266: 通りすがりさん 
[2023-09-25 15:39:42]
>>28264 匿名さん

でも、結局立川でも無くなったね。

https://manpaku.jp/
28267: eマンションさん 
[2023-09-25 23:13:20]
参考になる4が輝いて見えるな
28268: 匿名さん 
[2023-09-26 14:16:03]
肉でもラーメンでも、違うのでもいいんだけど、
近隣住民にとってもっと有明が憩いの場になればいいなと思うのよ。
28269: 匿名さん 
[2023-09-26 14:38:27]
みなとみらいみたいにポケモン来てくれればな
KONAMIやビックサイトもある
ゲームやアニメ系が有明にはバッチリハマると思うんだがな
28270: eマンションさん 
[2023-09-26 23:17:22]
>>28269 匿名さん
テレ朝はアンパンマンミュージアム的なドラえもんか何か期待してる。
28271: マンション検討中さん 
[2023-09-27 06:17:42]
>>28270 eマンションさん
ドラえもんは六本木本局の虎の子だからなぁ。
クレしんぐらいじゃない?

28272: 通りがかりさん 
[2023-09-27 10:18:40]
>>28271 マンション検討中さん

春日部に怒られるよ笑
28273: 匿名さん 
[2023-09-27 10:25:43]
じゃあプリキュア笑
28274: 匿名さん 
[2023-09-27 10:56:09]
有明じゃなくて豊洲でやるんかい!
https://toyosu.tokyo/event/try-ramen-grandprix-fes-2023-info/
28275: 通りすがりさん 
[2023-09-27 12:11:07]
ラーメンと肉は隣におまかせね。
世界トップレベルの“多様な美味しさ”が詰まった食の祭典は、是非そのまま有明で。
28276: 匿名さん 
[2023-09-27 12:21:36]
富士通、本社移転で危惧される汐留の“ゴーストタウン化”。すでに「ピエリ守山もかくや」「枯れた汐留」との嘆きも飛び交う寂れぶり。有明ガーデンもこうなる?
https://www.mag2.com/p/money/1361565
28277: マンション掲示板さん 
[2023-09-27 12:25:10]
>>28275 通りすがりさん
それやったら、有明民までこぞってお隣に行きそう笑

28278: 匿名さん 
[2023-09-27 12:40:21]
>>28277 マンション掲示板さん

行くよ。台場の肉も行ったし。ご近所だからね。何かおかしいの?
28279: 匿名さん 
[2023-09-27 14:21:34]
>>28274 匿名さん

地下鉄かJRの路線でやるのがマストだよ。
28280: 匿名さん 
[2023-09-27 18:09:21]
有明って広過ぎるんだよなぁ。
ディズニーランドぐらいある?
更に南北が湾岸道路で分断されている。
アリーナやビックサイトからガーデンが微妙に遠いんだよね。。
28281: 通りがかりさん 
[2023-09-27 19:01:45]
>>28280 匿名さん
3丁目4丁目もあるからディズニーの倍くらいあるよ。
28282: 名無しさん 
[2023-09-27 20:17:32]
>>28280 匿名さん
そうねえ。
有明の北と南は、別の街と思った方がいいね。

28283: マンコミュファンさん 
[2023-09-27 23:21:25]
>>28276 匿名さん
昔は汐留OLも憧れたもんだけど、今は聞かなくなったねぇ
28284: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-27 23:21:55]
>>28282 名無しさん
南は町なの?
28285: 匿名さん 
[2023-09-27 23:22:58]
>>28280 匿名さん
湾岸道路埋めちゃえば?
28286: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-27 23:27:23]
ディズニーだって、舞浜という括りで言えば湾岸道路で分断されている。
28287: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-27 23:33:31]
>>28286 口コミ知りたいさん

なるほど。
有明と浦安は似てるのか。
28288: 匿名さん 
[2023-09-28 06:32:05]
>>28284 検討板ユーザーさん
町じゃなかったら何なの?
28289: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-28 08:49:53]
>>28276 匿名さん
ならないと思うよ
28290: 匿名さん 
[2023-09-28 11:55:47]
スカイタワー横の佐川急便跡地は、
4階建ての商業施設になるようですね。
28291: 匿名さん 
[2023-09-28 12:08:01]
>>28290 匿名さん
マンションも併設。
ミニ有明ガーデンみたいですね。
28292: 通りがかりさん 
[2023-09-28 12:28:52]
あの敷地に商業施設とマンション?
28293: 匿名さん 
[2023-09-28 12:44:49]
有明申請商業施設、
延べ面積的には、ララガーデン晴海よりも大きいですね。
28294: マンション検討中さん 
[2023-09-28 12:47:49]
何になるかはダイワか長谷工の人間にしかわからないはずだけど
10/12にスポセンで説明会だから
28295: 匿名さん 
[2023-09-28 14:45:19]
どうやらマンションみたいですね。15階建て
28296: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-28 15:31:20]
メインロード沿いに4階建て商業施設。
西学園側にマンションですね。
28297: 通りがかりさん 
[2023-09-28 15:40:47]
>>28296 口コミ知りたいさん
有明ガーデンに入ってない小学生向けの塾とかが入ると嬉しい。

28298: 匿名さん 
[2023-09-28 15:54:08]
>>28297 通りがかりさん

大手塾は既に豊洲に勢揃いしてるので難しいでしょうけど、FC系や個別指導系などの西学園生徒の需要だけでもやっていける規模なら可能性はありますね。
28299: 匿名さん 
[2023-09-28 20:34:46]
大和の商業施設施設には有明民待望のユニクロの大型店舗が入ると予想。住友不動産じゃ一生誘致できないけど大和ハウスならコネがあるからできそう。
28300: eマンションさん 
[2023-09-28 20:55:33]
>>28299 匿名さん

待望のユニクロ(笑)
28301: 匿名さん 
[2023-09-28 21:04:22]
豊洲のビバホームみたいな感じになるような気がする。
28302: 匿名さん 
[2023-09-28 21:24:24]
売場面積はなかなか広そう。
1F スーパー、2F アパレル、3F フードコート??
売場面積はなかなか広そう。1F スーパー...
28303: 匿名さん 
[2023-09-28 21:46:08]
どんな施設になるか分からないが、
余計に有明ガーデンが厳しくならないか?
28304: 匿名さん 
[2023-09-28 21:53:17]
ユニクロよりワークマンのほうが良くない?
有明住民だけでなく近隣住民も喜ぶし、
近隣の工場勤務や運送業の人も喜ぶと思うんだが。
28305: 匿名さん 
[2023-09-28 22:02:12]
>>28295 匿名さん

やっぱりプレミスト板マン系ですかね。

28306: 匿名さん 
[2023-09-28 22:05:06]
パーティルームがあるパセラみたいなカラオケ欲しいんだけどなー。
28307: 匿名さん 
[2023-09-28 22:11:55]
2軒隣に文化堂あるのにスーパー出来たらそれはそれで凄いですね。
加盟店潰しにくる某コンビニ本部みたい
28308: 匿名さん 
[2023-09-28 22:22:29]
大和ハウスって意外に商業施設の運営実績はそれなりにあるんだね。ほとんどが郊外のモール系だけど。コトエ有明かな。
28309: マンション掲示板さん 
[2023-09-28 22:26:01]
沖縄のアウトレットモールのあしびな~って、ダイワの商業施設だったんだね。
意外に多数マネジメントしてるんだ。
ちょっと期待しちゃうかも。
28310: マンション掲示板さん 
[2023-09-28 22:59:24]
有明に住んで良かったー。
幸せぇ。

https://trilltrill.jp/articles/3298714

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる