有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
26721:
検討板ユーザーさん
[2023-05-16 11:59:55]
|
26722:
検討板ユーザーさん
[2023-05-16 12:19:53]
臨海地下鉄は住人の為じゃないから笑
|
26723:
検討板ユーザーさん
[2023-05-16 14:24:09]
臨海地下鉄は特別区というより、東京都の事業だから。江東区が頑なに反対する理由もないし、そもそも論点になってないんだよ。
|
26724:
匿名さん
[2023-05-16 14:30:36]
|
26725:
口コミ知りたいさん
[2023-05-16 14:34:02]
|
26726:
マンション比較中さん
[2023-05-16 14:43:12]
|
26727:
匿名さん
[2023-05-16 14:59:08]
臨海地下鉄なんて20~30年後の構想であって、
そもそもまだやるかどうかも決まってない話。 そんなにムキになっても無駄な労力だよ。 臨海地下鉄の議論なんて若さの無駄遣い。 |
26728:
マンション掲示板さん
[2023-05-16 15:07:56]
>>26727 匿名さん
遅くとも2040年開通ですよ。意外ともう直ぐだよ。 |
26729:
マンション比較中さん
[2023-05-16 15:11:09]
|
26730:
検討板ユーザーさん
[2023-05-16 17:08:20]
|
|
26731:
マンション検討中さん
[2023-05-16 17:45:08]
|
26732:
口コミ知りたいさん
[2023-05-16 19:50:11]
|
26733:
匿名さん
[2023-05-16 21:11:49]
なんでも自分たちの都合よく歪曲するのが有明民だからな。
|
26734:
マンション掲示板さん
[2023-05-16 21:38:23]
誰が投稿してるかもわからないのに、よく"有明民"と特定して馬鹿にできるな。
|
26735:
通りすがりさん
[2023-05-16 23:07:48]
今年もグルメフェスティバルやるね。
今年は34店舗参加で、制限なしだから、結構人が集まりそう。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/04/24/06.htm... |
26736:
通りすがりさん
[2023-05-16 23:16:20]
来年2月の千客万来施設の認知度向上の為の『豊洲江戸祭』ってのをやるらい。
初回は5月20日(土曜日)にミチノテラス豊洲で。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/05/15/14.htm... アリーナもシアターもイベントあるし、都バスとBRTは激混みの予感。。。 |
26737:
名無しさん
[2023-05-16 23:39:05]
|
26738:
評判気になるさん
[2023-05-16 23:45:42]
話題が群馬のショッピングモールみたいになってきたな
|
26739:
名無しさん
[2023-05-17 00:10:39]
スポーツエンタメ広場、そろそろバスケの置いてほしいな。
|
26740:
通りすがりさん
[2023-05-17 00:22:38]
|
26741:
匿名さん
[2023-05-17 00:35:49]
世界トップレベルのグルメフェス、楽しみ。
自分にとって肉フェスや激辛フェスより魅力的。 |
26742:
検討板ユーザーさん
[2023-05-17 06:22:16]
|
26743:
匿名さん
[2023-05-17 08:10:39]
店のラインナップは群馬の方が良さそう
|
26744:
匿名さん
[2023-05-17 09:12:42]
みーんな群馬出身なんだね笑
|
26745:
匿名さん
[2023-05-17 09:30:05]
群馬から有明かぁ。
カラッ風で慣れてるから、湾岸の強風でも大丈夫なんだね。 |
26746:
名無しさん
[2023-05-17 10:20:06]
6月、恵比寿、六本木辺りでもビールフェス増えてくるね。
5月はちょっと早かった。特に今年は寒い、天候悪でタイミング悪かったから、また夏頃何かしらのビールフェス、もしくは、既存店舗連携のビール祭り的なのやってほしいな。 |
26747:
マンション掲示板さん
[2023-05-17 12:28:12]
グンマーから湾岸民へ。いいんじゃない?
|
26748:
匿名さん
[2023-05-17 12:47:31]
群馬は海が無いから、憧れるんだね、ネガさんも。
|
26749:
匿名さん
[2023-05-17 12:50:49]
グンマー vs アリガー
|
26750:
名無しさん
[2023-05-17 14:25:53]
群馬行ってみたいんだけど、何かおすすめある?
|
26751:
マンション検討中さん
[2023-05-17 20:07:45]
|
26752:
マンション掲示板さん
[2023-05-17 20:29:05]
|
26753:
匿名さん
[2023-05-17 21:03:39]
おしゃれなビールフェスでもアル中?のおひとりさまおじさんが来たりするから、あんまり好きじゃないんだよね。
|
26754:
匿名さん
[2023-05-17 21:05:09]
蒲蒲線と臨海地下鉄、どっちが早いかな?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/250418 |
26755:
検討板ユーザーさん
[2023-05-17 21:29:37]
>>26750 名無しさん
ないかな |
26756:
匿名さん
[2023-05-17 21:36:42]
有明には、
群馬県に勝てる秘密兵器はあるのかい? |
26757:
検討板ユーザーさん
[2023-05-17 22:32:06]
|
26758:
マンション検討中さん
[2023-05-17 22:35:11]
負けるなアリガー |
26759:
マンション検討中さん
[2023-05-17 22:36:17]
ガンダムは反則
|
26760:
通りがかりさん
[2023-05-17 23:45:12]
アンチの投下ネタが最近しょぼくてつまらんなぁ
|
26761:
マンション比較中さん
[2023-05-18 06:32:04]
もう注目されてないんだよ
|
26762:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 06:55:45]
の割に変なの出てくるな
|
26763:
職人さん
[2023-05-18 07:46:03]
小物はスルーしとけ
|
26764:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 10:44:24]
|
26765:
匿名さん
[2023-05-18 10:45:21]
BRT2次スタート→テニスの森オープン→トヨタオープン→ジメックスオープン
今年も色々あったな |
26766:
匿名さん
[2023-05-18 12:46:19]
もう行く年くる年ですかっ。
|
26767:
通りがかりさん
[2023-05-18 13:46:05]
有明は住むにはあれだけど、
周辺住民には楽しめる街だよね。 いつもお世話になっております。 どうもありがとうございます。 https://wangannavi.com/2023/05/15/ariake-tokyo-tokyo-delicious-museum2... |
26768:
匿名さん
[2023-05-18 19:30:48]
最近は有明も住みやすくなりましたよ。ほんと。しかも安い。
|
26769:
通りがかりさん
[2023-05-18 22:59:58]
暑すぎてビールがうまい。
タイミング悪すぎやろ。 |
26770:
通りがかりさん
[2023-05-18 23:37:49]
今度の土日は有明や豊洲でイベントあるから、
日中から酔っ払った奴らたくさんいるんだろうな。 |
スカイズベイズは、
豊洲駅と市場前は距離的にほぼ一緒か。
有楽町線と臨海地下鉄とどちらの利便性が高いか、
そして駅から家までの導線はどちらが良いかによって、
日常使う路線を選択しそうだね。
あとは電車の混雑具合か。
俺なら断然有楽町線を選ぶかな。