東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-24 23:59:02
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

26701: 名無しさん 
[2023-05-15 21:58:40]
>>26700 匿名さん
でも今時路面電車って時代遅れで昭和な感じ
地方都市なら分かるけど東京都内の政策とは思えない
26702: 匿名さん 
[2023-05-15 22:28:03]
>>26701 名無しさん

地下に穴掘る方が時代遅れだと思うよ。
26703: 匿名さん 
[2023-05-15 23:02:36]
中央区も山本区長になってトーンが落ちた気がするな。

何年か前に、道路や地下鉄のための整備基金を作ったのにさ、積立てていくどころか、取り崩していってるもんな。
地下鉄、ほんとはやる気ないだろ。
26704: 匿名さん 
[2023-05-16 01:21:35]
>>26698 口コミ知りたいさん

ヒント:首都が崩壊したら困るのが国。
26705: マンション掲示板さん 
[2023-05-16 05:52:23]
>>26704 匿名さん
べつに臨海地下鉄がなくても首都は崩壊しないから

26706: 通りがかりさん 
[2023-05-16 07:19:27]
>>26693 匿名さん
うん、デベロッパーは自分が売ってるマンションさえ売れればいいから、バカな地下鉄誘致には関わらないよ。
誰も相手にしなくて、騒いでるのは自分のマンションを高く売りたいアホ住民だけ。

26707: 通りがかりさん 
[2023-05-16 07:20:44]
>>26695 匿名さん
また妄想かよ。
国は東京の埋立地なんかどうでもいいよ。

26708: 通りがかりさん 
[2023-05-16 07:22:03]
>>26701 名無しさん
ヨーロッパの大都市に行ったことないんだね。
これだから貧乏人は困るな。
パリでもLRTが新規開業してるのを知らないようだ。

26709: eマンションさん 
[2023-05-16 07:23:29]
>>26704 匿名さん
こんな短距離の地下鉄がないと首都が崩壊すんの?
笑えるな。

26710: マンション検討中さん 
[2023-05-16 08:14:23]
>>26708 通りがかりさん
不動産営業は貧乏暇なしで海外旅行なんかいけるわけありません。
海外のことなんかなにもわからないんで、許してあげてください。 
26711: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-16 08:24:11]
>>26700 匿名さん
臨海地下鉄に限らず、木村区政だと湾岸部開発はかなり冷遇されると思う
湾岸のワーママも結構投票してたみたいだけど、それを承知で入れたんかなみんな
26712: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-16 08:25:32]
>>26711 検討板ユーザーさん

豊洲と東雲はパイプあるから大丈夫よ
26713: 匿名さん 
[2023-05-16 08:25:54]
>>26703 匿名さん
ヒント:晴海フラッグの板状が終売
フラッグの案内開始タイミングに合わせてBRTや地下鉄の報道させてたのとか気づいてた?
26714: 匿名さん 
[2023-05-16 08:36:04]
>>26711 検討板ユーザーさん

だって、臨海地下鉄は豊洲東雲のママには関係ないもんね。6丁目のママも、住んでれば臨海地下鉄が赤字になるくらいはわかる。

それより学校給食タダにしてもらう方が嬉しいわ。
26715: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-16 09:13:17]
>>26705 マンション掲示板さん

浅いな。二役してまで笑

26716: 匿名さん 
[2023-05-16 09:13:30]
有明には冷淡でも、豊洲と東雲には優しいの。
26717: 匿名さん 
[2023-05-16 09:16:06]
臨海地下鉄は、やりたい会社が名乗り出てから、議論が始まるね。
東京メトロと東京都交通局と京成電鉄はやんないよ。有明の事よくわかってるから。
26718: 名無しさん 
[2023-05-16 10:19:06]
第三セクターでしょ
京成って、、、苦笑
26719: 匿名さん 
[2023-05-16 11:34:48]
>>26711 検討板ユーザーさん

確かに記者も区長も臨海地下鉄には一切触れてない
https://www.city.koto.lg.jp/051141/kuse/kucho/kishakaiken/r5text/r0505...
26720: 通りがかりさん 
[2023-05-16 11:36:53]
三セクかぁ
イマイチだなぁ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる