有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
26481:
名無しさん
[2023-04-24 23:45:30]
べっ別に連呼君のことなんか何とも思ってないんだからねっ(真っ赤)
|
26482:
匿名さん
[2023-04-25 06:23:05]
連呼くんは、このスレのアイドルだからねぇ
|
26484:
通りがかりさん
[2023-04-25 09:53:41]
|
26485:
買い替え検討中さん
[2023-04-25 14:11:24]
有明ガーデン、新しいから内部は綺麗。しかし肝心のテナントはというと地方のイオンモールにあるような店ばかり。一体開発したマンション住民をターゲットにしているのだろうが、子供向けが比較的充実しているくらい。携帯代理店や保険代理店で何とかスペースを埋めたという印象。したがって施設内はがら空き。あまりに閑散としているので家賃がかさむだけの店舗が次々に撤退して歯抜けだらけになったフロアが物悲しい。
|
26486:
マンション検討中さん
[2023-04-25 15:31:04]
改めて言うことでもない。
|
26487:
検討板ユーザーさん
[2023-04-25 15:35:14]
商業というかお客目線?が苦手と見受けられる、箱ドーンデベがコロナ禍スタートで頑張ってるから応援しよう。
ここでいっぱい案だそう。見てるだろうし。 |
26488:
マンション掲示板さん
[2023-04-25 16:45:52]
地方のイオンモールでいいんでない?
都内に無いって事で。 イオンのアウトレットもあることだし、色々と変化するのは楽しい。 |
26489:
匿名さん
[2023-04-25 17:19:01]
値上がり確定したんだし、さっさと買えばよいのに(笑)
まだ買ってないの?値上がり始まってるよ |
26490:
通りがかりさん
[2023-04-25 18:09:43]
キターーー |
26492:
匿名さん
[2023-04-26 06:38:32]
俺の勤務先はリモートワーク主体の体制は変更しないってことだから、こんなボッタクリエリアにわざわざ無理して買う必要はない。
栃木あたりにリーズナブルな価格で買える広い戸建てを買って、週一で会社に出勤する。 コスパ最高な生活。 |
|
26494:
名無しさん
[2023-04-26 09:49:09]
|
26495:
マンション掲示板さん
[2023-04-26 09:54:19]
|
26496:
名無しさん
[2023-04-26 14:01:00]
イヤよイヤよも好きのうち。
|
26497:
マンコミュファンさん
[2023-04-27 20:04:32]
|
26498:
匿名さん
[2023-04-27 20:51:49]
|
26499:
匿名さん
[2023-04-28 11:43:30]
リモートワーク主体になってさらに日本全体の生産性が下がりそうな気がする。
まあ通勤や無駄な飲み会が減ったりはするだろうけど、どっちが良いのかね |
26500:
通りがかりさん
[2023-04-28 14:15:14]
|
26501:
匿名さん
[2023-04-28 19:33:51]
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で使用された競技場(体操競技、新体操、トランポリン、ボッチャの会場として使用)が、大型展示場「有明GYM-EX(ジメックス)」として生まれ変わり、5月18日(木曜日)にグランドオープンします。
ただ、イベント情報を検索すると、決まっているのは5月に1件だけみたいだ。 https://www.bigsight.jp/organizer/buildings/gym-ex/event/search.php |
26502:
匿名さん
[2023-04-28 21:57:57]
前にも書き込みあったけど、公式HPのラストオーダー前に勝手にレジCloseするフードコート店が複数ある。有明ガーデン運営は黙認してるのかな?
https://twitter.com/sanon92441600/status/1651928982802268161?s=46&t=NN... |
26503:
マンコミュファンさん
[2023-04-29 01:58:19]
|
26504:
匿名さん
[2023-04-29 10:56:41]
|
26505:
匿名さん
[2023-04-29 17:31:31]
|
26506:
通りがかりさん
[2023-04-29 18:22:32]
ペデストリアンデッキにたこ焼き屋台に行列。スポーツエリアをビアガーデンに。いろいろスミフは考えてますな
|
26507:
評判気になるさん
[2023-04-29 21:41:43]
|
26508:
通りがかりさん
[2023-04-29 21:44:02]
|
26509:
名無しさん
[2023-04-30 00:15:23]
リモートで孤独に仕事しててください。
|
26510:
通りがかりさん
[2023-04-30 00:27:43]
つじ田の行列。
毎度最初の数日だけ大行列なのはミーハーが多いから? それとも特典ゲット目当て? |
26511:
通りがかりさん
[2023-04-30 00:33:43]
空きテナントの一部、テレワスペースにしてくれないかな。
会議室的なのと、キンコーズ的なの。 カフェと昼飯とちょい買い物するよ。 |
26512:
匿名さん
[2023-04-30 01:10:07]
|
26513:
匿名さん
[2023-04-30 06:51:13]
|
26514:
名無しさん
[2023-04-30 09:16:48]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
26515:
匿名さん
[2023-04-30 12:25:54]
たこ焼き屋に行列か..
銀だこが残ってればねぇ |
26516:
eマンションさん
[2023-04-30 12:29:44]
>>26507 評判気になるさん
ChatGPTに乗っ取られそうなどうでも良いデスクワークとか、無くなっても誰も困らないスタートアップの仕事とかはそうだろうね。 規模の大きい仕事はテレワークはどうあがいても効率悪い。「進めることは出来る」けどね。効率悪い。 |
26517:
マンション検討中さん
[2023-04-30 12:59:21]
|
26518:
匿名さん
[2023-04-30 17:56:04]
>イベント参加者の4割近くは、アウトドアグッズを販売している店に足を運んでいることから、関連するイベントを実施することでテナントへの誘導効果があることが証明された。この結果を受けて、住友不動産商業マネジメントの坂巻裕太さんは「これまでなんとなくの印象しかなかったのですが、イベントを実施することで、特定店舗への集客効果があることが分かってきました。今後、さまざまなイベントを実施して、相乗効果を図っていきたいですね」と話した。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/11/news024_2.html ![]() ![]() |
26519:
名無しさん
[2023-04-30 18:28:40]
>>26512 匿名さん
こんな感じです! 自分の家でいいっちゃいいんですけど、会議とかちょっとした打ち合わせの時、タイミング悪く子供が騒ぐこと多いんで。 500円以下がありがたいはありがたいですけど、1時間1,000円以下でちょろっと使えるとありがたいなと。 使う日はランチやカフェ、その他でお金落としてくんで、よろしくたのんますです。 キンコーズ要素あると、ベターではあります。 平日の集客の一つとして、テレワ民掴むのはアリかなと思います。 三井の商業には必ずオフィスセットされてますし。 |
26520:
評判気になるさん
[2023-04-30 18:29:48]
>>26513 匿名さん
はじめしゃちょー来てくれるだけありがたいんだけど、スポーツエンタメ広場でやって欲しかったな。 |
26521:
匿名さん
[2023-04-30 19:57:51]
>>26520 評判気になるさん
そしたら人が流れてきたかも。天候微妙だったしなぁ。お台場のオクトーバーフェストはどうだったんだろう https://twitter.com/Wangandaddy/status/1652286969488228357 https://twitter.com/noppo2020/status/1652552415646998533 https://twitter.com/wangan_bayshore/status/1652527961143386112 https://twitter.com/wanpaku_naoko/status/1652523395865772033 https://twitter.com/jEErhYE0iXgLFF2/status/1652520525875535873 https://twitter.com/jigokusun/status/1652200480511250432 |
26522:
名無しさん
[2023-04-30 20:14:56]
やっぱり立地の悪さが致命的だよなー
|
26523:
マンコミュファンさん
[2023-04-30 20:22:42]
オクトーバーフェストも行ったけど、若者が多い分少し人多かったかなくらい。
告知が微妙ってのはあるけど、まだ外寒いし、雨降ってるし、今年はまだ難しいんじゃ。 はじめしゃちょーの無駄遣いに終わらず、season2に向けて告知増やしてほしいね。 |
26524:
評判気になるさん
[2023-04-30 20:24:32]
台場のオクトーバー、肉フェスと比べてツイートある分うまくいってんじゃない。
|
26525:
匿名さん
[2023-04-30 20:28:29]
>>26521 匿名さん
ごめん、ビール祭りをするような立地じゃない。 江東区が後援して、わざわざ有明で開催してくれたんだろうけど、さすがに無理がある。 何も知らずに車で来てしまったお父さん、残念でした泣 |
26526:
通りがかりさん
[2023-04-30 20:39:23]
有明ガーデン久々行ったけど、
5階は大混雑でした! 駐車場いっぱいでしたよ。 有明のような場所で「大江戸」は無いなぁと思った。 雨は降ってなかったけどそっちのイベントは行かなかったので様子は知らないけど、 盛り上がってたのかな? |
26527:
マンション掲示板さん
[2023-04-30 20:44:13]
|
26528:
eマンションさん
[2023-04-30 21:32:10]
そこはビール祭りに限らず今更っていう。
レストラン街もお酒推してるし、近所囲い込みなら無料バス等の充実、シアター?アリーナ客の呼び込み。 台場のオクトーバーフェストも昔からやってるわけで。向こうは若い人呼び込める要素強いが。 |
26529:
匿名さん
[2023-04-30 23:29:02]
スミフが呼んだわけじゃないたこ焼きは行列でプロデュースしたビールイベントは閑散としていたということですか…
26506 通りがかりさん 1日前 ペデストリアンデッキにたこ焼き屋台に行列。スポーツエリアをビアガーデンに。いろいろスミフは考えてますな |
26530:
評判気になるさん
[2023-04-30 23:41:51]
|