有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
26101:
マンコミュファンさん
[2023-04-11 13:24:01]
|
26102:
匿名さん
[2023-04-11 13:24:30]
有明は観光地じゃないし交通が特段便利というわけでもないから、他の多くのホテルと変わらないってことでしょ。
|
26103:
名無しさん
[2023-04-11 13:25:42]
|
26104:
匿名さん
[2023-04-11 13:39:35]
|
26105:
検討板ユーザーさん
[2023-04-11 13:41:41]
|
26106:
匿名さん
[2023-04-11 13:55:20]
めんどくさいマン登場笑 |
26107:
eマンションさん
[2023-04-11 14:40:46]
|
26108:
匿名さん
[2023-04-11 14:48:02]
>>26101 マンコミュファンさん
それ羽田エアポートガーデンだ |
26109:
評判気になるさん
[2023-04-11 15:33:11]
|
26110:
匿名さん
[2023-04-11 17:55:26]
|
|
26111:
販売関係者さん
[2023-04-11 18:32:53]
|
26112:
通りがかりさん
[2023-04-11 18:34:38]
|
26113:
評判気になるさん
[2023-04-11 19:15:15]
|
26114:
eマンションさん
[2023-04-11 19:58:26]
ホテルそこまでこだわらない人は一定数いるから、どんなホテルでも埋まるときは埋まるかと。
|
26115:
匿名
[2023-04-11 20:25:25]
|
26116:
匿名さん
[2023-04-11 20:30:01]
有明ガーデン → 羽田空港の高速バスが1日14本に拡大だって。
ありがたいねー。 |
26117:
匿名さん
[2023-04-11 20:32:08]
|
26118:
匿名さん
[2023-04-11 21:59:36]
なんか凄い。
おらが街のホテルはすごいどー! って自慢できて。 銀座とお台場と豊洲と築地と羽田が近くて、 更に温泉まであるんだっけ? そりゃ自慢できちゃうよね! |
26119:
マンション検討中さん
[2023-04-11 23:22:38]
おーい、誰かホテル自慢してるヤツいるかーー?
いないみたいだよ。 |
26120:
検討板ユーザーさん
[2023-04-12 07:19:12]
有明なんて不便な場所に泊まるはず無いのに、羽田行きバスは増便とな
https://twitter.com/toyosu_tokyo/status/1645688202731327488?t=HuX_fL-W... |
26121:
匿名さん
[2023-04-12 07:23:54]
一日14便でもせいぜい一時間に1本から2本くらいだろ?
何を自慢してるのかな? 山奥育ちの有明民はそのくらいで嬉しいのか。 |
26122:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 08:22:18]
|
26123:
検討板ユーザーさん
[2023-04-12 08:29:05]
記事読もうよ。有明ガーデンの次は羽田空港だよ。
羽田への行き方は色々あるけど日中移動するならバスが良さそうだね。早くて楽だ。ようやく使えるレベルの便数になった、、 |
26124:
匿名さん
[2023-04-12 08:33:24]
|
26125:
マンション検討中さん
[2023-04-12 08:44:13]
>>26120 検討板ユーザーさん
この投稿をしようと思ったのはどんな気持ちからですか? 有明が嫌い、 暇すぎてしょうがない、 掲示板で何かにあたらないと苛々する程日常でストレスが溜まってる、 他社営業、もしくは、他エリア営業で、自分の担当外は出るたびにネガする、 のいずれかですか? 純粋に興味がありまして。 |
26126:
検討板ユーザーさん
[2023-04-12 08:45:00]
ほんまやごめん。50分かかる。20分でつく直通便もあるけど、本数少ないね。需要が増えれば直通も増えるかな
|
26127:
匿名さん
[2023-04-12 08:48:48]
|
26128:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 08:54:50]
亀戸20便。やっぱり亀戸には勝てない。
|
26129:
通りがかりさん
[2023-04-12 09:00:28]
50分もかかるんじゃ使いものにならんね…
|
26130:
匿名さん
[2023-04-12 09:06:24]
>>26129 通りがかりさん
50分くらいどうって事ないんだけど、あちこちのホテル回って、荷物を下に入れて、わしゃわしゃ乗ってくるのが快適じゃないんよね。 旅行客だから声も大きくなるし。 まあ、贅沢は言いませんが。。。 |
26131:
匿名さん
[2023-04-12 09:08:31]
空港発の夕方の便は満席になる事も出てきたよ。
予約できるからね。 |
26132:
検討板ユーザーさん
[2023-04-12 09:15:19]
50分かかるのは9時から12時の3本よね?
13時過ぎの8本は30分。 |
26133:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 09:25:08]
|
26134:
匿名さん
[2023-04-12 09:29:53]
直行20分で行けるバスを、ぐるぐる50分かけて行くんですね。
|
26135:
名無しさん
[2023-04-12 09:30:26]
交通不便はずっと言われてることですからね。
車生活しやすい湾岸だから気になったことないけど。 少しずつ(と言いつつ、有明にとっては劇的かな)改善されてるからいい兆候じゃないか。 |
26136:
匿名さん
[2023-04-12 09:38:55]
車と言えば、羽田空港の駐車場が常に満車状態になってない?
|
26137:
名無しさん
[2023-04-12 09:58:16]
|
26138:
eマンションさん
[2023-04-12 10:00:29]
|
26139:
匿名さん
[2023-04-12 11:17:56]
|
26140:
匿名さん
[2023-04-12 11:22:05]
他所のスレで有明の自慢してたら恥ずかしいけど、
このスレで、小さな前向きの事実に地味に喜んでいるだけなのに、 わざわざこのスレ開いて読んで【自慢してる】って言われてもねぇ笑 |
26141:
通りがかりさん
[2023-04-12 11:30:59]
|
26142:
匿名さん
[2023-04-12 14:06:04]
今日は強風すごいね。
有明は大丈夫? |
26143:
匿名さん
[2023-04-12 14:21:51]
区長選挙は強風吹き荒れるかもね。
|
26144:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 17:30:53]
|
26145:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 19:31:38]
臨海地下鉄推進派の区長に投票したい
|
26146:
匿名さん
[2023-04-12 20:20:50]
豊洲を干された区議が有明へ進出してるので、
受入よろしくな! |
26147:
匿名さん
[2023-04-12 21:31:32]
人口も投票率も低い有明に票を求めに来るとか政治家としてセンスゼロだね
|
26148:
マンコミュファンさん
[2023-04-12 21:31:58]
やっぱり豊洲民でした。
豊洲は凄い街だから堂々としといてくれ。 |
26149:
匿名さん
[2023-04-12 22:57:55]
何をそんなにビクついてるんだろうね。
KINGof江東なのに。 |
26150:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 23:33:45]
まじでな。豊洲はかなり上手に発展した街。有明を含めた近隣にかなり良い影響与えてくれてる。有明が弟分として、互いに成長すればいいのにいがみ合う必要がない
|
有明以外で、
空港に近くて、大型バスが停められて、
銀座や市場や築地や東京タワー方面やお台場に近くて温泉のあるホテルって、因みにどこ?