有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
19501:
匿名さん
[2022-07-03 07:13:33]
|
19502:
匿名さん
[2022-07-03 07:22:41]
さっさと高級外車買っとけ。インフレも始まったし、値上がりして買えなくなるぞ。
|
19503:
匿名さん
[2022-07-03 08:56:32]
|
19504:
匿名さん
[2022-07-03 09:25:57]
大人のリゾートなんていう恥ずかしいコンセプトを信じていた純朴な人達が有明民。
|
19505:
匿名さん
[2022-07-03 09:27:28]
>>19504 匿名さん
有明、都心に近いのにリゾート感あって最高ですよ。ぜひ一度遊びに来てください。 |
19506:
匿名さん
[2022-07-03 09:38:43]
|
19507:
匿名さん
[2022-07-03 10:42:57]
リゾート感、最高の休日。
|
19508:
匿名さん
[2022-07-03 10:44:23]
まあ、1億超えの部屋も多いし、普通に収入は多いと思いますよ。
そこに異を唱えるところはないと思いますが。 |
19509:
匿名さん
[2022-07-03 10:47:35]
有明のマンション買えた人と買えないネガ、そりゃ収入の差は歴然でしょう。
人生順調でマンション買うヒトと、人生後悔だらけでドブに人生捨ててる人で同じワケがない。 当たり前の話だと思いますけどね。 |
19510:
匿名さん
[2022-07-03 10:52:12]
さっさと買っとけ。
インフレで貯金は紙くずになる。 今のうちに固定金利でマンション買っとけ。 どんどん高くなるぞ。 |
|
19512:
匿名さん
[2022-07-03 10:58:36]
有明の運河沿いは気持ちよくて最高ですよね。
|
19513:
匿名さん
[2022-07-03 11:01:57]
|
19514:
匿名さん
[2022-07-03 11:54:48]
|
19515:
匿名さん
[2022-07-03 12:05:15]
さっさと買っとけ。
インフレに気が付いてなかった人もさすがにもうインフレに気が付いたんじゃないかな? 急激な値上がりが始まる。 早いうちに買っとけ。 |
19516:
匿名さん
[2022-07-03 12:09:33]
最高の休日
|
19517:
匿名さん
[2022-07-03 12:12:26]
有明しか勝たん
|
19518:
匿名さん
[2022-07-03 12:32:32]
連呼くん
はたから見てると、なんか痛々しいよ… |
19519:
匿名さん
[2022-07-03 12:37:14]
インフレで待てば待つほど値上がりする。
待てば待つほど老化も進みローンも組めなくなる。 早いうちに買っとけ。割とまじで間に合わなくなる。 間に合わなくなったネガはさっさと諦めて来世に期待だな。(笑) |
19520:
匿名さん
[2022-07-03 12:40:08]
買えた人と、買えなかった人の人生って全然違うんだろうな。
インフレ始まっちゃったし。焦るよね。 |
19521:
匿名さん
[2022-07-03 12:49:07]
|
19522:
匿名さん
[2022-07-03 12:51:00]
テレ朝の建物が出来ると、この景観はどうなるのかな
|
19523:
匿名さん
[2022-07-03 12:51:24]
値下がり待ってるうちに10年経っちゃった人、ほんとにご愁傷さまですぅ~。
10年間マンションに夢中になって結局買えてないとか理解不能だし、この10年間で本来やらなきゃいけないこと何にも出来てないでしょ。何やってたのよ。 ま、あんたの人生だからどうでも良いけどね。 |
19525:
匿名さん
[2022-07-03 12:56:01]
臨海地下鉄通ったら、このあたりも一気に変わるんだろうね。テレ朝は臨海地下鉄を見込んで有明に拠点を作ったんだろうし、今から加速しそう。
|
19526:
匿名さん
[2022-07-03 12:57:37]
今日のライブ誰?すごい行列。
|
19527:
匿名さん
[2022-07-03 13:00:23]
|
19528:
通りがかりさん
[2022-07-03 13:01:31]
お、連呼くんお得意の休日の怒涛の連投やん
独りで暇なんやろな |
19529:
匿名さん
[2022-07-03 13:02:33]
|
19530:
通りがかりさん
[2022-07-03 13:04:07]
|
19533:
匿名さん
[2022-07-03 13:35:04]
|
19534:
匿名さん
[2022-07-03 14:04:35]
|
19535:
匿名さん
[2022-07-03 14:38:01]
良いからさっさと買っとけって。
インフレの急激な値上がり始まる今、まさに今のうちだぞ。 臨海地下鉄がどんどん検討深まる中、今のうちに買っておけば大儲けだぞ。 なお、9年前からずっと値上がりすると言ってきたし、実際にそうなった。なぜ買わないのか不思議だよ。 |
19536:
匿名さん
[2022-07-03 14:41:15]
まさか、インフレ始まったことに気が付いてないのかしら。。。
|
19537:
匿名さん
[2022-07-03 14:44:41]
さっさと買わないと悲惨だぞ。
|
19538:
匿名さん
[2022-07-03 14:50:00]
9年前から値上がりを警告されているのに、まだ買ってない人いるの?
人生損したいの?早いうちに買っとけ。 |
19541:
匿名さん
[2022-07-03 15:05:32]
不動産を買うのに重要なのは場所と時期。有明に今買うのは、場所と時期の両方間違えてると思うの。
|
有明などの湾岸は地方出身の見栄っ張りが多いんだよ。
低金利が永遠に続くと思って高額ローンを組んだけど、生活はカツカツな人がほとんどなんでしょう。