東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-02 09:38:42
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

18701: 匿名さん 
[2022-06-19 13:10:45]
インフレになるならネガさんも尚更早めに買わないと。
18702: 匿名さん 
[2022-06-19 13:39:50]
5階のポップジェットもう少し噴水ショーやってあげればいいのに。今は1時間に一回ぐらい?大人向けのエリアならわかるけど、子どもに媚び売らないと成り立たないモールなんだからさ。有明ガーデンパークも以前平日は閉鎖されてたし、駐車場も一時期カード優待を改悪したし、とにかくサービス精神がないのが残念。人気がでないのはそういうとこじゃないかな。
18703: 匿名さん 
[2022-06-19 13:49:24]
50年に一度の値上がりチャンスやで。

ここ逃したらイカンと思うわけですよ。

待てば待つほど値上がりするし、値上がりし始めたらあっという間やぞり
18704: 匿名さん 
[2022-06-19 14:10:39]
施設内の動線にしてもそうだし、クリニックモールの配置にしてもそうだし、客目線のサービス精神が欠如してるのは前から言われてる。モール運営のノウハウ以前の問題かと。
18705: 匿名さん 
[2022-06-19 14:27:23]
>>18702 匿名さん
ガーデンパークも今は常時開放。(いまは芝が悲惨な状況だから貼り替え中)
駐車場もカード優待改善、精算方法も改善。
マンションと違って商業はノウハウないなりに顧客目線で頑張ってる印象。
18706: 匿名さん 
[2022-06-19 14:34:53]
住民目線だとかなり便利ですけどね。
すでに生活の一部だし、ホントこれがなかったら買ってなかった。
18707: 匿名さん 
[2022-06-19 14:44:49]
インフレ始まってるのに気がついてない人は多い。
早く買わないと間に合わなくなるのに。
18708: 匿名さん 
[2022-06-19 14:58:16]
>>18700 匿名さん
やっぱり豊洲が最強ですね。有明なんか足元にも。
18709: ご近所さん 
[2022-06-19 15:20:16]
>>18707 匿名さん

世界中の中央銀行がインフレ抑制のために利上げに動いている
10年超続いた金融緩和バブルは終わって逆回転が始まるよ
18710: 匿名さん 
[2022-06-19 15:33:13]
>>18708 匿名さん
豊洲も有明も良いところですよ。
18711: 匿名さん 
[2022-06-19 15:51:02]
>>18710 匿名さん
有明も多少良くなったけど、やっぱり豊洲が最強ですよ。
18712: 匿名さん 
[2022-06-19 17:49:42]
ポップジェットは渋ってるのにニジガクコラボは全館挙げての大サービスなのは、ファミリーよりもオタク系を大事にしてる証拠。
18713: 匿名さん 
[2022-06-19 18:07:06]
有明は豊洲の弟だよ
18714: 匿名さん 
[2022-06-19 18:56:09]
たい焼きを手軽に食べたい。
18715: 匿名さん 
[2022-06-19 19:07:19]
>>18714 匿名さん
築地のさのきやとかどうですか?

18716: 匿名さん 
[2022-06-19 20:24:35]
豊洲はバディ跡地と四丁目再開発で、
湾岸ナンバーワンの地位が確固たるものとなる。
その隣の有明は豊洲のおこぼれに預かれればいい。
有明もそのうちもっと良くなるだろうよ。
18717: 匿名さん 
[2022-06-19 20:29:27]
豊洲も有明も晴海もこれからまだまだ発展していきますよ。
18718: 匿名さん 
[2022-06-19 20:55:53]
早いうちに買わないとどんどん値上がりしていくよ。
インフレももう始まっちゃったみたい。
18719: 匿名さん 
[2022-06-19 20:59:42]
噴水ショーの猫のキャラ、もっと公式キャラっぽく打ち出せばいいのに。
18720: 匿名さん 
[2022-06-19 21:35:23]
豊洲はほんの数年前までグルメ不毛地帯って言われてたんだよね。
随分良くなった。
18721: 匿名さん 
[2022-06-20 00:07:59]
>>18715 匿名さん

ありがとうございます!
知らなかったので、今度行ってみます。
ただ、交通費をかけずに気軽に手に入るたい焼き屋をガーデンに欲しいなぁ、と思って。
特に、くりこ庵なんてどうかなぁ、と。
18722: 匿名さん 
[2022-06-20 00:56:53]
へえ。俺も行ってみよう。
18723: 匿名さん 
[2022-06-20 11:39:20]
>>15090 匿名さん
>>18157 匿名さん

有明ガーデン モール2F「銀座に志かわ」は、
2022年6月26日(日)をもちまして営業を終了致します。
https://shopping-sumitomo-rd.com/ariake/facility_notice/detail/185/
18724: 匿名さん 
[2022-06-20 11:43:17]
>>18723 匿名さん

えっ?
まだ開店したばかりじゃなかった??
18725: 匿名さん 
[2022-06-20 12:37:12]
こりゃマズイな。新しい店まで定着しないとは。
これじゃ新陳代謝でモールが良くなっていくなんて期待できないよ…
18726: 匿名さん 
[2022-06-20 12:41:07]
飽きなくていいですね。
食パンシリーズでいくなら、今度はセントル・ザ・ベーカリーがいいかな。
18727: 名無しさん 
[2022-06-20 12:42:17]
>>18723 匿名さん
まさかオープンして3ヶ月で閉店か。。
最短記録?
18728: 匿名さん 
[2022-06-20 12:44:05]
有明に木村屋の工場あるんだし、
木村屋が入ればいいのに。
18729: 匿名さん 
[2022-06-20 12:45:25]
食パンブーム衰退、ですかね。
18730: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-20 12:46:07]
どんな契約だったんだよ…
相当テナント有利な契約になってるのか?
18731: 匿名さん 
[2022-06-20 12:51:46]
>>18728 匿名さん

総合ベーカリーを入れると、他のパン販売のテナントと競合してしまうので、回避した
方がいいかもしれませんよ。
あんぱんに特化していればいいかもしれませんね。
18732: 匿名さん 
[2022-06-20 12:55:43]
そもそも、にしかわのあのブースは、常設契約なんでしょうか。
期間限定の特設のイメージしかないんですけど。
18733: 匿名さん 
[2022-06-20 13:31:44]
ポップアップの延長でしょうね。もともと3ヶ月で決まってだと思う。
18734: 匿名さん 
[2022-06-20 13:37:16]
>>18732 匿名さん
ブースですらなく通路に台車でしたからね。むしろなんで新規オープン扱いにしてるのか謎でした。
入れ替わってる感出したかったのかな?
18735: 匿名さん 
[2022-06-20 14:14:34]
有明ガーデンは、コミケが開催される東京ビッグサイトからも近く、りんかい線国際展示場駅から首都高を超えて徒歩6分程度なので、イベントの帰りに立ち寄ってみてはいかがだろうか?ちなみに、トリプルタワーマンションは、最近コミケのコスプレで賑わう防災公園からもよく見えるので、場所はすぐに分かるだろう。
https://twitter.com/Comike_Plus/status/1538659139370373120?s=20&t=1-nO...
18736: 匿名さん 
[2022-06-20 14:21:13]
>>18735 匿名さん

オタスポって何?
インバウンドのこと?
18737: 匿名さん 
[2022-06-20 17:30:55]
にしかわ、オープンするのに普通は金かかるけど、いつもここ売り切れてたからだいぶ儲かったろうな…
18738: 匿名さん 
[2022-06-20 19:21:31]
次のお店が楽しみですね。
18739: 匿名さん 
[2022-06-20 19:34:17]
>>18738 匿名さん
に志かわの次はないよ。ただの通路だから。
18740: 匿名さん 
[2022-06-20 20:08:01]
占いとか似顔絵でいいのでは
18741: 匿名さん 
[2022-06-20 20:24:00]
なんでもいいから手を挙げてきたテナントを適当に入れるのはもうやめよう。得られる賃料は増えるかもしれないけど客は増えないよ。もう少し戦略的、計画的にテナントの入れ替えをしないとうまくいかないことをそろそろ学んだんじゃないかな。
18742: 匿名さん 
[2022-06-20 20:38:51]
え?通路に出店してたの?
18743: 匿名さん 
[2022-06-20 21:21:16]
3/28 yuga
2/28 KONCENT
3/31 prego
7/27 ライトオン
8/28 ドクターエア
8/31 カバーガレージ
8/31 プリミエル
10/24 Q
11/23 コトモノマルシェ
1/10 genten
1/10 エンチャンテッド
1/23 レイカズン
1/23 シェアウィズクリハラハルミ
2/28 プラスエフ
3/21 モノメモリー
3/22 鎌倉ねこサロン
3/24 ウォッチタウン
3/27 銀だこ
3/31 アンジェエール
4/15 スワンキーマーケット
5/22 北海道コレクション
5/29 マンハッタンロールアイス
6/17 クレーム・オ・ブール
6/19 ジュエリーツツミ
6/26 FRED PERRY
6/26 銀座に志かわ
18744: 匿名さん 
[2022-06-20 21:24:55]
>>18741 匿名さん
テナントを選別したりしたら入ってくれるテナントが限られてしまう。
そんな選り好みできる状況かね。


18745: 匿名さん 
[2022-06-20 21:35:13]
銀座SIXはコロナ禍になってすぐ、インバウンド向けテナントを一気に切ってテナント入れ替えたよな。
そのぐらいの大胆さが欲しい
18746: 匿名さん 
[2022-06-20 21:49:24]
住民にとっては今のままで大勝利なんだけどな。スミフは何を目指してるのやら。
18747: 匿名さん 
[2022-06-20 21:56:37]
ちなみに臨海地下鉄は銀座SIX直結になる。
18748: 匿名さん 
[2022-06-20 23:07:37]
は?ルートなんか全く決まってないはずですが?
あなたの頭の中の話かな?
18749: 匿名さん 
[2022-06-20 23:14:24]
>>18748 匿名さん

ラリってるだけなので、
どうか許してあげてください
18750: 匿名さん 
[2022-06-20 23:34:07]
フレッドペリーのようなブランドも、どうして有明ガーデンのよくわかんないコンサートホール側に入ってしまったんだろうな。
あそこは金券ショップとか、ツーリストでも入れておけば良い場所なのに

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる