有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
17601:
匿名さん
[2022-05-17 19:33:49]
|
17602:
匿名さん
[2022-05-17 19:44:30]
勢いあまって臨海地下鉄決定!とか書いちゃったら、こてんぱんにされて反論もできずムギューとなっちゃった人いるね笑
どんまい! いいことあるよ! |
17603:
匿名さん
[2022-05-17 20:48:31]
連投して参考になる押してもらえなくて、他人の参考になるに嫉妬する流れ来るぞ
|
17604:
匿名さん
[2022-05-17 21:30:08]
|
17605:
匿名さん
[2022-05-17 21:34:30]
|
17606:
匿名さん
[2022-05-17 21:36:06]
|
17607:
匿名さん
[2022-05-17 21:38:24]
>>17602 匿名さん
ひとりでヒートアップしてるだけじゃん痛いのはどっち |
17608:
匿名さん
[2022-05-17 21:39:45]
|
17609:
匿名さん
[2022-05-17 21:42:15]
|
17610:
匿名さん
[2022-05-17 21:43:42]
いくらネガが否定しようと臨海地下鉄はいずれできるでしょ、すぐにできるとは言わないけど
|
|
17611:
匿名さん
[2022-05-17 21:44:36]
|
17612:
匿名さん
[2022-05-17 21:52:04]
|
17613:
匿名さん
[2022-05-17 21:53:46]
自分自身は連投している自覚なしのネガであった
|
17614:
匿名さん
[2022-05-17 22:02:08]
|
17615:
匿名さん
[2022-05-17 22:37:07]
>>17610 匿名さん
臨海地下鉄がいずれできるだろう、くらいの書き込みなら別にいいんじゃない。 臨海地下鉄が決定した、とか誰か書いたから叩かれたわけでしょ。それ明らかなウソだから、さすがにマズイよね。 |
17616:
匿名さん
[2022-05-17 22:49:26]
|
17617:
匿名さん
[2022-05-17 22:52:05]
|
17618:
匿名さん
[2022-05-17 23:22:55]
|
17619:
匿名さん
[2022-05-17 23:24:29]
|
17620:
匿名さん
[2022-05-17 23:30:29]
有明ガーデンはまだコロナの影響受けてるだけ。
収束したらどーんと客入って盛り上がると思うよ。 |
17621:
匿名さん
[2022-05-18 00:02:36]
|
17622:
匿名さん
[2022-05-18 00:09:13]
|
17623:
匿名さん
[2022-05-18 00:18:23]
連呼くんって自分のことだよね?
|
17624:
通りがかりさん
[2022-05-18 05:02:04]
|
17625:
匿名さん
[2022-05-18 08:09:17]
他のモールがコロナ前と今でどれくらい客数が変わってるかを比較しないとなんともだね。
|
17626:
匿名さん
[2022-05-18 09:17:17]
|
17627:
匿名さん
[2022-05-18 09:20:52]
|
17628:
匿名さん
[2022-05-18 09:41:46]
|
17629:
匿名さん
[2022-05-18 09:55:34]
|
17630:
匿名さん
[2022-05-18 10:08:29]
|
17631:
匿名さん
[2022-05-18 10:09:01]
それ言ったら何でもネットで買えるけど
|
17632:
匿名さん
[2022-05-18 10:11:15]
|
17633:
匿名さん
[2022-05-18 10:16:29]
ガーデンの利用客は有明住民と、豊洲、東雲、お台場住民のサブ使いがメインで、あとはイベント客でしょ?
何処にでもあるアパレルは厳しいと思うよ。 それよりも飲食や土産屋を充実させたほうがいいと思うんだが。 イベント客は買い物しないけど、 カフェならかなり使うと思う。 |
17634:
匿名さん
[2022-05-18 10:26:30]
|
17635:
匿名さん
[2022-05-18 10:33:59]
周辺住民が微妙と思ってる店舗で、
イベントで来た人がついでに寄って購入して帰ると思う? 手土産ぐらいだと思うんだよね。 |
17636:
匿名さん
[2022-05-18 11:22:19]
コスプレできる貸衣装屋をつくったらウケそう
|
17637:
匿名さん
[2022-05-18 11:51:18]
>>17635 匿名さん
うん。だからいまのままじゃだめだよねって話。 |
17638:
匿名さん
[2022-05-18 11:54:19]
|
17639:
匿名さん
[2022-05-18 12:20:22]
かつてのビーナスフォートの様に、
都心から近いアウトレットをコンセプトに、アウトレット店を一部フロア展開してはどうだろう。 わざわざ郊外に行かなくても購入できる、的な。 埼玉のレイクタウンのアウトレットモールも盛況だし、沖縄は免税品購入できるし、そんな感じのコンセプトで。 これからインバウンドも進むし、羽田からも近い立地を生かして、アーバンリゾートを確立。 市場の千客万来も併せての観光目的の一環として、 全国のアンテナショップも併設すれば、一日で全国旅行気分。 結局、平日の誘致・集客を見込む為には、観光が視野に入ってくるよね。 まぁ、概ね外国人向けになってしまうかも、だけど。 少しは集客できないかな。 |
17640:
匿名さん
[2022-05-18 12:23:50]
はとバスがコース作成する時に、ガーデンが組み込まれる様な店舗があればいいかな。
幸い路上使う銀座と違って、バスの発着は可能だし。 |
17641:
匿名さん
[2022-05-18 12:38:06]
明治座の舞台公演バスツアーが有るように、シアター利用してツアーを旅行会社に提案。
そして食事と買い物はガーデンで、と。 平日昼間の公演って結構あるから、年配者を取り込めるよ。 お金持ってるから落としてくれるし。 これからできる施設や法人を見ると、結局有明って、スポーツとエンターテイメントの街になりそうだから、それを観光に生かさなきゃ勿体ないよ。 観光って、全ての業界に影響が出る原資となり得るのだから。 と、連投失礼しました。 |
17642:
匿名さん
[2022-05-18 13:00:23]
>>17641 匿名さん
発想は良いと思うけど、ただシアターを利用するだけでなく、そこで何をやるかが重要では。シアターでしか見れない、もしくはシアターこそ本場と言える演目があればツアーも成り立つと思います。 ハードウェアよりソフトウェアが肝心ですよね。 |
17643:
匿名さん
[2022-05-18 13:24:27]
せっかく有明は大きな土地が余ってるので、
広さを活かしたドッグラン作れないかね? |
17644:
匿名さん
[2022-05-18 13:31:38]
>>17639 匿名さん
このアウトレット案はいいねー木更津アウトレットに先週行ってきたけど、東京からだと高速使って渋滞も気にしなきゃいけない。有明なら労力が半減するしヴィーナスアウトレットも無くなったしアウトレットは有り。 |
17645:
匿名さん
[2022-05-18 14:21:21]
|
17646:
匿名さん
[2022-05-18 14:36:04]
劇団四季は一定数集客できるけど、それだけで大型のSCを活性化出来るほどの規模じゃないのは汐留とか竹芝を見ても明らか。
|
17647:
匿名さん
[2022-05-18 14:53:16]
四季は残念だけど、ライオンキング以外は来てくれないと思う
|
17648:
匿名さん
[2022-05-18 14:59:14]
|
17649:
匿名さん
[2022-05-18 15:57:38]
平日に空席ありなのは仕方ないのでは
ライオンキング自体は素晴らしいよ |
17650:
匿名さん
[2022-05-18 20:27:18]
シニア層は、自分で動く公共の交通手段では身体的に疲れやすいので、
バスツアーとかで連れて行ってもらえる、という事が重要。 有明に来る交通網としては”わざわざ感”があるので、 バスツアーはとても有効かと。 万遍なくターゲットとして誘致するには、 土日の娯楽ファミリー層、ライブ等のイベントで若年層、 そして平日の日中はシニア層のニーズを満たす様なコンセプトが必要かな。 ライオンキングは素晴らしい演目だけど、シニア層へのアプローチとしては、 ちょっと弱いかもね。 |
17651:
匿名さん
[2022-05-18 20:40:20]
シニア層呼ぶ案は向いてない。平日にお金落としてくれる層ではあるけど有明ガーデンにシニア向けのテナントがない。
|
17652:
匿名さん
[2022-05-18 20:41:11]
現在ある年末の都心イルミネーションツアーとか、演芸ホール食べ放題ツアーとか、
結構集客しているから、 『湾岸体験散策ツアー&食べ放題』とか、『スモールワールズ入場と水の科学館見学』なんかもいいかも。 こう考えると、有明付近って、結構小旅行のバスツアーに組み込める施設あるなー。 |
17653:
匿名さん
[2022-05-18 21:03:34]
>>17651 匿名さん
だねー。 平日日中は日本橋周辺にシニア層が集まってるよ。 しかも裕福そうな。 若年層は安い物を探すけど、シニア層は多少高くても一点豪華を好むから、 高島屋とかがテナントの参考になるかもしれない。 まぁ、高島屋や三越だから行くのかもしれないけど。 老舗、伝統、孫、介護、と言ったワードがガーデンには無いね。 |
17654:
匿名さん
[2022-05-18 21:14:08]
まぁ今は時世のせいでインバウンドがほぼゼロだから、海外から観光客が来るようになるとまた流れが変わるよね
コロナ前はお台場に海外の観光客大勢いたし、ここもオリンピックレガシーゾーンになったしね |
17655:
匿名さん
[2022-05-18 21:55:39]
有明にプロバスケチームできるんだし、スポーツエンタメ方面だよね。
|
17656:
匿名さん
[2022-05-18 22:03:06]
オリンピック競技場って、そんなに観に来るもんかね?
|
17657:
匿名さん
[2022-05-18 22:10:04]
|
17658:
匿名さん
[2022-05-18 22:53:29]
|
17659:
匿名さん
[2022-05-19 00:45:33]
ガーデンのチケット割を、有明アリーナのライブもバスケ試合も対象にすればそこそこ来てくれると思うよ。
スモールワールズとかアケルエとかも対象にして有明全体巻き込めばいいのにね。 |
17660:
匿名さん
[2022-05-20 23:48:37]
Tokyo Tokyo Delicious Museum(春の食フェスティバル2022)のついでに、
ショッピングをどうぞ。 https://tokyotokyo-delicious-museum.jp/ |
17661:
マンション検討中さん
[2022-05-20 23:54:09]
飲食ぐらいしかお金落とすところ無いモールなのに、飲食イベントじゃ客寄せにならんわ…
|
17662:
匿名さん
[2022-05-21 00:06:12]
そろそろ有明シアターも動き出すよ。
|
17663:
匿名さん
[2022-05-21 00:07:56]
ミシュランで星取ってるようなレストランが有明に集まるのか。
しかし予約制かあ。全部埋まってるやん。 |
17664:
マンション検討中さん
[2022-05-21 00:14:37]
北有明も結局青海展示棟無くなったから移設?
青海より会場間の動線かなり悪くなるけど大丈夫かな。中央橋でいつか事故起きそう。 |
17665:
匿名さん
[2022-05-21 00:15:40]
|
17666:
匿名さん
[2022-05-21 00:56:29]
|
17667:
匿名さん
[2022-05-21 00:57:27]
凄いですね。
ミシュランレベルの店が有明に集結ですか。 素晴らしい。 |
17668:
匿名さん
[2022-05-21 01:47:38]
>>17665 匿名さん
思うんですね。 |
17669:
匿名さん
[2022-05-21 02:34:57]
ほんと凄いです。
こんな日が来るとは。 有明大勝利ですね。 |
17670:
通りがかりさん
[2022-05-21 03:41:32]
連呼始まったよ…
|
17671:
匿名さん
[2022-05-21 06:22:27]
ホントいつもながら薄っぺらいなぁ..
|
17672:
評判気になるさん
[2022-05-21 09:27:57]
イベントで人が集まることを喜ぶ住民って珍しいんじゃない?
でも、そんな属性なのが有明住民なのかも。 |
17673:
匿名さん
[2022-05-21 09:33:49]
開発が進むエリアで生活するのは楽しいですよ。
|
17674:
匿名さん
[2022-05-21 11:39:49]
有明大勝利ですね。ほんと毎日が幸せ。
|
17675:
匿名さん
[2022-05-21 11:39:59]
ミシュラン店来ているフェス、コース以外のワンコインメニューは並べば食べられますよ!いま食べています!
|
17676:
匿名さん
[2022-05-21 11:42:49]
雨降ってるのに結構朝から人集まってますね。
|
17677:
匿名さん
[2022-05-21 11:44:31]
凄い凄い。
ミシュラン店の味が楽しめる。 |
17678:
匿名さん
[2022-05-21 12:09:36]
これ、なかなか買えないんですよね。
やっと買えた |
17679:
匿名さん
[2022-05-21 12:37:31]
昼になったら急に人が増えたな。
撤退。 最高に楽しかった。 |
17680:
匿名さん
[2022-05-21 12:50:26]
|
17681:
匿名さん
[2022-05-21 12:52:50]
この人達は有明ガーデンにも寄るかな?
|
17682:
匿名さん
[2022-05-21 12:53:01]
贅沢な悩みっすな。
|
17683:
匿名さん
[2022-05-21 12:54:51]
ガーデンでイベントでもあるのか、ガーデン方面に向かってる人も大量でしたよ。
|
17684:
匿名さん
[2022-05-21 12:57:39]
最高の体験でした。
有明で良かった。 |
17685:
匿名さん
[2022-05-21 13:00:06]
今日はデザインフェスタやdelicious museumで有明に人が集まりそうですね。でもいつものことですが、その人たちのほとんどは有明ガーデンまで足を運んでくれない。高い電車賃払ってきてるんだからついでに寄ってくれてもいいのに。よっぽど魅力が。。。。運営側も立地だけが問題じゃないことに気づいてほしい。
|
17686:
匿名さん
[2022-05-21 13:32:11]
イベントでもあるのかガーデン方向にかなり人が流れてましたよ。
|
17687:
匿名さん
[2022-05-21 13:32:43]
有明大勝利ですね。
|
17688:
匿名さん
[2022-05-21 13:38:18]
|
17689:
匿名さん
[2022-05-21 13:49:43]
昼間っから優勝です。
|
17690:
匿名さん
[2022-05-21 14:29:09]
|
17691:
匿名さん
[2022-05-21 14:38:11]
|
17692:
匿名さん
[2022-05-21 14:41:33]
|
17693:
匿名さん
[2022-05-21 15:03:20]
今日の有明は賑やかですね。
デリシャスフェス最高の体験でした。 |
17694:
匿名さん
[2022-05-21 15:03:59]
早くもイベントの街っぽくなってきたね。
有明大勝利。 |
17695:
匿名さん
[2022-05-21 15:11:05]
アート、グルメ、オタク。一気にイベントがかいさいされてにぎやかになった。大勝利っすね。
|
17696:
匿名さん
[2022-05-21 15:14:20]
このフードフェスはおすすめ。ミシュラン店以外の店も食べログ☆3.5以上の名店揃い。控えめに言って最高。食べたい店がありすぎる。ランチ食べてスイーツ買って帰って来たら夜また行けるのもいいね。
|
17697:
匿名さん
[2022-05-21 15:24:00]
|
17698:
匿名さん
[2022-05-21 15:51:20]
グルメフェスはガーデンじゃないでしょ
|
17699:
匿名さん
[2022-05-21 16:23:09]
デザフェスとデリシャスミュージアムで駅南側は大盛況
なのにこっちは相変わらずの有明ガラガーデンだった… |
17700:
匿名さん
[2022-05-21 16:52:28]
|
17701:
匿名さん
[2022-05-21 16:56:39]
国際展示場駅からビックサイトに向かう通路に有明ガーデンの広告が昔から多数。きっと知名度が低いから人が来ないと思ってるのかな。たしかにそれもあるけど、最大の問題はそこじゃないよとアドバイスしてあげたい。
|
17702:
匿名さん
[2022-05-21 17:01:19]
本当に今日1日楽しかった。
有明最高です。 |
17703:
匿名さん
[2022-05-21 17:03:48]
デリシャスフェス良かったです。
|
17704:
匿名さん
[2022-05-21 22:25:13]
今日は有明賑やかでしたね。
こんな素敵な日が来るとは思いませんでした。 ほんの5年前くらい、本当に何も無い有明を覚えています。こんなに変わるとは。 |
17705:
匿名さん
[2022-05-22 03:05:13]
開催場所はデザインフェスタがビッグサイト、デリシャスミュージアムがTFTとプロムナード公園。皆26年前からあります。
|
17706:
匿名さん
[2022-05-22 06:12:24]
有明民って北朝鮮の人みたい。
大勝利=****、だよな。 共和国****と言ってる北朝鮮国民そっくりで気味悪い。 |
17707:
匿名さん
[2022-05-22 06:16:20]
|
17708:
匿名さん
[2022-05-22 06:20:24]
|
17709:
匿名さん
[2022-05-22 07:43:53]
|
17710:
匿名さん
[2022-05-22 07:46:04]
|
17711:
匿名さん
[2022-05-22 08:26:40]
海外のアニメファンがコミケに
|
17712:
通りがかりさん
[2022-05-22 08:34:38]
少なくともインバウンド客はガーデンに来ずにコロナ前通りお台場に行くんじゃねーの
|
17713:
匿名さん
[2022-05-22 08:48:19]
|
17714:
匿名さん
[2022-05-22 09:09:44]
|
17715:
匿名さん
[2022-05-22 09:40:10]
>>17714 匿名さん
妄想じゃなくて迷走だよ |
17716:
匿名さん
[2022-05-22 10:50:24]
まあ、結局は有明大勝利で終わりましたし、良かったのでは?
|
17717:
通りがかりさん
[2022-05-22 10:59:02]
ハイブランドが集合するだの騒いでた方は息してるのかな?
|
17718:
匿名さん
[2022-05-22 11:02:02]
もう買って掲示板卒業してるでしょう。
いまだに地縛霊してるのは買えない人だけでしょうし。 |
17719:
匿名さん
[2022-05-22 11:04:01]
ガーデンのおかげで生活は便利になり資産価値も上がりましたからね。有明民大勝利としか言いようがない。
|
17720:
匿名さん
[2022-05-22 11:04:49]
|
17721:
匿名さん
[2022-05-22 11:06:51]
休日でも空いてる商業施設が街にあるなんて、
ある意味大勝利かもしれないね。 |
17722:
匿名さん
[2022-05-22 11:11:11]
生活密着型で大勝利。
これは、ネガもポジもどっちも大勝利で良いですね。 ネガは高級じゃないとネガれるし、ポジは便利になって資産価値もアップ。 Win-Winですな。 |
17723:
匿名さん
[2022-05-22 11:13:02]
ま、大儲けできたのは購入者だけですけどね。
|
17724:
匿名さん
[2022-05-22 11:17:30]
|
17725:
匿名さん
[2022-05-22 11:18:12]
|
17726:
匿名さん
[2022-05-22 11:19:44]
|
17727:
匿名さん
[2022-05-22 11:24:58]
|
17728:
匿名さん
[2022-05-22 11:31:24]
自分で参考になるを何度も押してる奴がいる。
有名なネガだよ。頭悪いやつ。 |
17729:
匿名さん
[2022-05-22 11:41:14]
ららぽーと混んでると、
つい行きたくなるのが有明ガーデン。 |
17730:
匿名さん
[2022-05-22 11:47:43]
|
17731:
匿名さん
[2022-05-22 11:49:30]
ここは、高級路線にしなくて良かったね。
|
17732:
匿名さん
[2022-05-22 11:52:14]
デリシャスミュージアムは、来年は有明じゃない場所にした方がいいね。
コンセプトは良かったけど、立地が悪かったね。 |
17733:
匿名さん
[2022-05-22 11:53:15]
ほんと、ファミリー路線で良かったと思う。
資産価値もアップしたし、利便性も大幅に上がった。 大勝利。 |
17734:
匿名さん
[2022-05-22 11:53:57]
買えた人だけが大儲け。
|
17735:
匿名さん
[2022-05-22 11:55:41]
|
17736:
匿名さん
[2022-05-22 11:57:21]
|
17737:
匿名さん
[2022-05-22 12:01:41]
有明はイベントの街になるのだから、代々木でやってたものも有明に持ってくるんでしょうね。
ほんと、楽しい街になりますね。 |
17738:
匿名さん
[2022-05-22 12:02:23]
デリシャスミュージアムも楽しかったですよー。
有明に住むのも良いですね。 |
17739:
匿名さん
[2022-05-22 12:03:44]
有明民だけ大勝利。笑
資産価値もアップし大儲け。 巨大モールで利便性アップ。 イベント集約で毎週末が楽しみ。 |
17740:
匿名さん
[2022-05-22 12:04:16]
梅雨を避けたいから、5月にやりたいけど、代々木公園や日比谷公園、スカイツリーは利用予約がいっぱい。
新たにオープンしたカメクロの広場も、イベントがすでに詰まってる。 誰かに、有明の活性化にと勧められたんだろうね。 |
17741:
匿名さん
[2022-05-22 12:06:24]
つけ麺博とか、有明で開催して欲しいよね。
|
17742:
匿名さん
[2022-05-22 12:07:07]
|
17743:
匿名さん
[2022-05-22 12:08:31]
|
17744:
匿名さん
[2022-05-22 12:09:21]
各国フェスタも一部は有明でやりはじめてるよね。
本当に楽しい街。 |
17745:
匿名さん
[2022-05-22 12:09:49]
イベントの街として正常進化ですね。
大勝利。 |
17746:
匿名さん
[2022-05-22 12:12:30]
砂浜できると、そこでもイベントできますね。
|
17747:
匿名さん
[2022-05-22 12:14:01]
有明民だけが大儲けするのは許せないって事かな。
なんだか、かわいそう。 有明民だけ大儲け。大量の税金を投入して大儲けだもんね。都民の血税で大儲けなんて許せないよね。 |
17748:
匿名さん
[2022-05-22 12:16:10]
|
17749:
匿名さん
[2022-05-22 12:25:36]
なんで有明でやるの!悔しい!!
ってことか。 |
17750:
匿名さん
[2022-05-22 12:28:28]
そりゃ悔しいでしょ。買いたくても買えなかったからネガ10年やってるんだろうし。
ウケますね。 |
17751:
匿名さん
[2022-05-22 12:28:52]
|
17752:
匿名さん
[2022-05-22 12:32:20]
買えた人だけが大儲けするなんて許せない。
|
17753:
匿名さん
[2022-05-22 12:36:53]
最高なのよ。ほんと。
|
17754:
匿名さん
[2022-05-22 12:51:50]
>>17749 匿名さん
因みに、どこらへんに住んでる人が悔しいと思うのかな? 勝どき・晴海・月島辺りに住んでる人は、今日は日比谷公園オクートーバーフェストに行くんじゃない?ソラマチの10周年記念イベントも楽しいよ。 いずれも、バス1本で行けちゃう。 帰りはタクシーでもいいし。 |
17755:
匿名さん
[2022-05-22 12:58:23]
ネガは悔しがってるみたいですね。悔しいんだろうなあ。
|
17756:
匿名さん
[2022-05-22 13:02:18]
|
17757:
匿名さん
[2022-05-22 13:09:31]
デリシャスミュージアムに人が来ても有明ガーデンはどうなの。ここ有明ガーデンのスレだよ。
|
17758:
匿名さん
[2022-05-22 13:13:54]
関係ない。そもそも物件スレじゃないなら雑談板に移動してもらうか?
有明の成功は許せないんでしょ。10年前から暴落すると思って待ってるのに、実際はどんどん値上がりしちゃって、自分は40代突入。ローンも組めなくなっちゃったもんね。 |
17759:
評判気になるさん
[2022-05-22 13:21:56]
|
17760:
匿名さん
[2022-05-22 13:23:02]
買えた人だけ大儲けなんてズルい、悔しいよーー。
ガラガラ、ガラガラだよーーー。 |
17761:
匿名さん
[2022-05-22 13:24:23]
イベントの街、有明に住まう。
住んでるだけで大儲け。 ゆったり、ホクホクが有明スタイル。 大勝利。 |
17762:
匿名さん
[2022-05-22 13:29:16]
ららぽーとと豊洲公園、めっちゃ混んでた。有明のイベント行ったあと寄ったのかな?
|
17763:
匿名さん
[2022-05-22 13:30:59]
最高の体験を子どもに経験させてやれて良かった。
|
17764:
匿名さん
[2022-05-22 13:33:09]
相変わらず5階のレストラン街は混雑が酷かった。
4階もそこそこ混んでましたね。3階はガラガラ。テナント入れ替えした方が良いかもね。 |
17765:
匿名さん
[2022-05-22 14:18:27]
まとめると、有明大勝利っすね。
イベントの街としての正常進化、始まりましたね。 これらが楽しみです。 |
17766:
匿名さん
[2022-05-22 14:22:27]
>>17762 匿名さん
どうせみんな移動するなら最初から豊洲でイベントやればいいのにね。 |
17767:
匿名さん
[2022-05-22 14:33:36]
|
17768:
匿名さん
[2022-05-22 14:41:03]
いやあ、有明でイベントされると悔しいですねー。
何で買った人だけが得して、我慢して買わずにチープな賃貸暮らしを継続してる我々が損したみたいになってるのだ。 |
17769:
匿名さん
[2022-05-22 14:41:44]
有明民大勝利は悔しい。
|
17770:
匿名さん
[2022-05-22 14:46:30]
確かに物件スレじゃ無いから、雑談板に移動してもらっても良いかも知れませんね。
移動願い出しますね。 |
17771:
匿名さん
[2022-05-22 15:08:32]
|
17772:
匿名さん
[2022-05-22 15:17:59]
もう悔しいのは分かったから。笑
|
17773:
匿名さん
[2022-05-22 15:32:36]
これから、テレ朝とコナミの複合施設や、千客万来もオープンしちゃったら、もっと楽しい生活になるんだろうな。
ネガちゃんはもっともっと悔しくなっちゃう。 それはそれで楽しいね。あはは。 |
17774:
匿名さん
[2022-05-22 16:04:39]
千客万来は豊洲
|
17775:
匿名さん
[2022-05-22 16:15:08]
有明アリーナも本格稼働する。
|
17776:
匿名さん
[2022-05-22 16:19:13]
千客万来出来たら、有明の暮らしもさらにグレードアップしそうなんだよね。
|
17777:
匿名さん
[2022-05-22 16:55:50]
有明は豊洲の弟分だからね。
千客万来ができたら存分に利用してくれ。 |
17778:
匿名さん
[2022-05-22 17:08:17]
はーい。
|
17779:
匿名さん
[2022-05-22 17:28:01]
11/6 ソードアート・オンライン
3/25,26 VAUNDY 追加 5/26 LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL(ドリカム他) 5/29 ラストアイドル 6/3,4 チャン・グンソク 6/10,11,12 宝塚歌劇宙組 6/16 Aimer 6/18,19 Liella! 6/24 amazarashi 6/25,26 小沢健二 7/1,2 超特急 7/3 BALLISTIK BOYZ vs MA55IVE 7/6,7 UNDERWORLD×サカナクション 7/8,9,10 キム・ジュンス 7/16 イノマーロックフェスティバル 7/20 milet 7/21,22 サカナクション 7/24 高野洸 8/11 星のカービィ 8/13,14 アイドルマスターシャイニーカラーズ 8/25,26 シガー・ロス 9/10,11 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 9/27 UNISON SQUARE GARDEN 10/30 ビッケブランカ 10/31,11/1 渋谷すばる 11/6 ソードアート・オンライン 11/9,10 アヴリル・ラヴィーン 11/28 Franz Ferdinand 12/15 己龍 12/21,22 ずっと真夜中でいいのに。 1/9 BAND-MAID 3/25,26 VAUNDY |
17780:
匿名さん
[2022-05-22 18:27:59]
来週ドリカムかあ。俺の青春。
|
17781:
匿名さん
[2022-05-22 19:09:30]
有明アリーナの始動、千客万来のオープン、これは楽しみです。
コナミ、テレ朝の複合施設はもうちょっと先かな? どんどん有明が楽しい街に変わってきますね。 凄い凄い。 |
17782:
匿名さん
[2022-05-22 19:49:31]
|
17783:
匿名さん
[2022-05-22 19:53:37]
先に幸せになれた人たち。
人生、差がついちゃったね。笑 https://twitter.com/mimiru_witch/status/1528249533511380992?s=21&t=cJq... |
17784:
匿名さん
[2022-05-22 20:02:18]
今日は東京の初夏の風物詩、浅草三社祭だぜ?
そんなイベントよりも、 東京っ子は三社祭だろ~。 まだ氏子しか担げないんだけどさ。 東京がコロナ前に戻りつつあるって思うよ。 夏は有明も氏子である深川八幡祭りをやれたらいいな。 |
17785:
匿名さん
[2022-05-22 20:11:11]
浅草と何か関係あるんですか?
はて? |
17786:
匿名さん
[2022-05-22 21:59:38]
|
17787:
匿名さん
[2022-05-22 23:01:03]
メブクスでも場外マルシェやってましたね。
|
17788:
匿名さん
[2022-05-22 23:10:52]
本当にここにいる有明のアンチってみっともないよね。湾岸エリアのどこかのタワマン買ってるならどの街でも含み益出てるはずだし有明のアンチになる必要ないじゃん。気持ちに余裕がないというか心が狭い。
|
17789:
匿名さん
[2022-05-23 00:06:33]
メブクスのイベントも良かったです。
有明本当に便利ですね。 |
17790:
匿名さん
[2022-05-23 00:54:56]
私もこの土日は有明と豊洲と台場を行ったり来たり。
とても楽しく過ごせました。 有明って思ったより良い立地ですね。 |
17791:
匿名さん
[2022-05-23 00:58:57]
一足早く有明に住んで幸せになった人達が羨ましいです。
私も早く決めなくちゃ。 有明大勝利。 |
17792:
通りがかりさん
[2022-05-23 03:10:54]
|
17793:
通りがかりさん
[2022-05-23 03:13:42]
|
17794:
匿名さん
[2022-05-23 05:40:15]
連呼くん、本当はイベントなんて行かず、ずーっとレスしてたんだろうな…哀
|
17795:
匿名さん
[2022-05-23 09:20:21]
|
17796:
匿名さん
[2022-05-23 12:49:15]
Avril Lavigne
Love Sux TOUR 2022 JAPAN 個人的に、アブリル、ガーデンに11月降臨が楽しみだー。 でもチケットが無いー(泣) |
17797:
匿名さん
[2022-05-23 14:30:42]
アブリルとかもう流行ってなくない?20年前くらいのアーティスト
|
17798:
匿名さん
[2022-05-23 14:42:20]
全盛期はスタジアムクラスだからね。
いま流行ってるかどうかではなくキャパにあえばいいんだよ。 |
17799:
匿名さん
[2022-05-23 14:51:54]
昨日の三社祭も他の祭もまだまだ制限下での催行だった。
是非有明から夏の東京を盛り上げて欲しい。 そして8月の深川八幡祭りが大いに盛り上がりますように。 |
17800:
匿名さん
[2022-05-23 18:53:53]
ネガみたいに平日昼間っから投稿出来るのは羨ましいです。
正直言って、平日は忙しすぎて投稿できんのよ。 |
有明スレにわざわざネガを書けば書くほど逆効果っていつになったら気づくんだろう