東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-02 09:38:42
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

17201: 匿名さん 
[2022-05-09 12:10:26]
いいんじゃね?
17202: マンション検討中さん 
[2022-05-09 12:18:11]
>>17197 匿名さん
バーガーキング
17203: 匿名さん 
[2022-05-09 12:57:56]
>>17199
有明ガーデンの店舗検索サイトも、改善してほしいです。
家族でドライブしている時に、スマホのサイトで見やすいのは助かります。
スナモのサイトを参考にしてほしいです。ららぽは参考にしなくていいです。

スナモは、何のお店が入っているのかがトップページからすぐ検索でき、フロアガイドには、お店一覧が付いていて一目でわかる。
ガーデンはずーっと画面をスクロールしているうちに、わけわからなくなる。

極めつけはフロママップの拡大機能。両者比較してほしい。
これから出店を検討する企業だって必ずサイトを見るんだし、
できることから改善したいよね。

有明ガーデン
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/shopping?msclkid=9cfa1ddfc...

スナモ
https://www.sunamo.jp/?msclkid=5cc13fb8cf4b11ec8a9f4420a2f93546
17204: 匿名さん 
[2022-05-09 13:41:54]
>>17197 匿名さん
クリニックとバーガーキングとみずべくらいですかね。傘ないと濡れるのは。
17205: マンション検討中さん 
[2022-05-09 14:39:07]
スミフはマンションの公式サイトもすごい見にくいよなぁ。不動産勤めの人間なんてITの知見ゼロだから昔から使い続けてきた定型フォーマットのままで誰も異論を唱えないんだろうな。だからショッピングモールのサイトもこの始末。
17206: 匿名さん 
[2022-05-09 17:05:59]
>>17205 マンション検討中さん
神風吹きますよ!
TBSニュース
外国人観光客来月メドに受け入れ再会へ。

17207: 匿名さん 
[2022-05-09 17:31:16]
>>17206 匿名さん
羽田エアポートガーデンいよいよか?
17208: マンション検討中さん 
[2022-05-09 23:35:38]
>>17207 匿名さん
まだまだ先だよ
17209: マンション検討中さん 
[2022-05-10 02:04:30]
スナモとはまるで勝負になってない。
流石に亀戸クロックには勝てるかと思ってたけど、近隣住民の普段使いのモールとしてはあっちの方がコンパクトながら満足度高いな。

有明ガーデンは飽きられたら芝浦港南あたりからしか集客出来なくなって行きそう。
17210: 匿名さん 
[2022-05-10 05:32:49]
亀戸クロックの方が、はるかに魅力的な店舗ラインアップだからね。
スーパーもイオンよりライフの方がはるかに良い。
17211: 匿名さん 
[2022-05-10 05:49:00]
>>17200 匿名さん

ダサいな~スナモ。

看板とか出さない住友のこだわり分かるかな~。
分かんねだろうな~。
スナモなんてこのいかにも地方のショッピングセンターな外観ゆえに一度も入ったことないわ。

有明ガーデンは下世話なショッピングモールじゃないんだわ。
カフェも多くゆったりまったり過ごす場所。
17212: 匿名さん 
[2022-05-10 05:57:23]
>>17211 匿名さん
5Fとか子どもが奇声あげて走り回ってるぞ...

17213: 匿名さん 
[2022-05-10 07:53:09]
>>17209 マンション検討中さん

スナモはオタクキャラなんか使って集客しなくてもたくさんの人集まってるぞ?
17214: 匿名さん 
[2022-05-10 08:37:55]
>>17212 匿名さん
子供ってそんなもんじゃない?

17215: 匿名さん 
[2022-05-10 08:39:49]
>>17214 匿名さん
それだと ↓ これはムリやろ

> カフェも多くゆったりまったり過ごす場所
17216: 匿名さん 
[2022-05-10 09:33:12]
>>17211 匿名さん

有明ガーデンは地元密着型だから、
余所者に看板でアピールする必要が無いってことかな?
カフェってそんな言うほどお店多い?
テラス席で飲むことをカフェでゆったりまったりって言ってる?
17217: 匿名さん 
[2022-05-10 09:41:00]
スナモはダサかろうが、三菱地所グループだからね、参考にはなるよ。
三菱地所カードは、丸の内でも使える。
スナモはオーサムストアも誘致したしな。
17218: 匿名さん 
[2022-05-10 09:52:22]
さすがにスナモに学ぶ所は少ないと思う。
そもそもあの辺りは治安が悪くてそもそも住めない。
17219: 匿名さん 
[2022-05-10 09:53:56]
亀戸とかスナモとか、そもそも住んではいけないエリアについて、なぜこの板で話す必要があるんでしょうか。
みんな、現地行った事あるの?
17220: 匿名さん 
[2022-05-10 10:01:49]
>>17218 匿名さん
だからこそ、広域から集客するための工夫があるんでしょう

17221: 匿名さん 
[2022-05-10 10:10:53]
実際壁面に看板を作ったら作ったでダサいってディスられるのは目に見えてる。
17222: 匿名さん 
[2022-05-10 12:05:41]
いや、普通にダサいでしょ。
17223: 匿名さん 
[2022-05-10 12:06:41]
>>17220 匿名さん

スナモに広域から人が集まりますかね。。。何のために?
私はあのエリアには近づきたく無いですがね。
17224: 匿名さん 
[2022-05-10 12:13:36]
>>17223 匿名さん
ふつうに買い物に来てるんでしょう。お客さんかなり多いですよ。地元人口だけとは思えないので、広域からの集客に成功してるんでしょうね。

近づきたくないと言っても、別に取って食われるわけじゃなし、住むのでなく買い物だけなら抵抗ない人が多いのでしょう。
17225: 匿名さん 
[2022-05-10 12:18:12]
有明ガーデン停まってるクルマ見てみな。
ゲレンデ、ポルシェマカン、カイエン。
スナモだ亀戸なんちゃらに一生足を踏み入れることがない層がターゲットだとなぜ分からんかな。

17226: 匿名さん 
[2022-05-10 12:22:35]
そんな背伸びしなくても。
ママチャリで買い物来てる庶民も多いだろ..
17227: 匿名さん 
[2022-05-10 12:28:58]
比較してる時点で違和感を感じる。
17228: 匿名さん 
[2022-05-10 12:32:48]
住んでる層が全然違いますもんね。

カメイドもスナモも私だけなら何とでもなりますが、さすがに家族を連れて行くのは怖いです。治安がどうにもならないくらい悪い。東京で治安が悪いエリアって珍しいですよ。
17229: 匿名さん 
[2022-05-10 12:52:18]
有明のほうが暴走チャリが多くて危険を覚える…
17230: 匿名さん 
[2022-05-10 12:53:26]
>>17218 匿名さん

治安は有明も南砂も大差無いよ
17231: 匿名さん 
[2022-05-10 13:09:58]
>>17225 匿名さん

スナモやカメクロに足を踏み入れることが無い層ってよく分からんのだが、
有明ガーデン見てるとオタクキャラが全面に出てるので、
オタク好きな層がターゲットってことかな?
有明ガーデンユーザは一般人が利用する商業施設には利用用途が無いってことかな?
17232: 匿名さん 
[2022-05-10 13:22:04]
治安がどうのは言い訳だろうねー
スナモやカメクロの方がはるかに良いと言われて、ヘソ曲げちゃったんじゃない?
17233: 匿名さん 
[2022-05-10 13:30:32]
>>17230 匿名さん

有明は都内でもトップレベルに治安の良い街ですよ。
17234: 匿名さん 
[2022-05-10 13:31:51]
意外と亀戸や砂町の治安が悪い事って知られてないの?
みんな行った事すら無いとか?

そもそも住んでる層が全然違うと思いますけどね。
17235: 匿名さん 
[2022-05-10 13:34:37]
恐らく世帯収入層が全然違う。
安いエリアだと収入少ない外国人が増えるのも厄介。亀戸や砂町はまるで中国の貧困エリアようになってたりする。
私がそういうのに慣れてないだけなのかな。気にならないの?
17236: 匿名さん 
[2022-05-10 13:38:08]
こういう収入の低い世帯や高い世帯をエリア別に可視化したりするマップ無いのかな? 小岩とかもヤバそうな雰囲気だったから立ち寄らないけど、意外とみんな平気だったりするのかな?
17237: 匿名さん 
[2022-05-10 13:40:56]
ちなみに私が有明を気に入ってる理由は、治安の良さと災害への強さが都内トップレベルな所です。住むエリアを決める上で大事な項目だと思ってるのですが、人によって順位は異なるかもしれないですね。ちょっと大袈裟かもしれないですが、安けりゃどこでも良いとかわ、タワーなら何でも良いとか、眺望良けりゃ良いって人がいてもおかしく無いですもんね。
17238: 匿名さん 
[2022-05-10 13:41:19]
連投失礼しました。
17239: 匿名さん 
[2022-05-10 13:48:01]
有明はだいたい同じような層で構成されているだけ。
その中でまともな人と民度が低いのがいるって感じ。
下町は金持ちもそうでない層もいて、
民度差も満遍なくいるって感じ。
よって、自分としてはどちらも大差無いと思っている。
あとは街の作りの好みじゃない?
17240: 匿名さん 
[2022-05-10 15:18:37]
へえ。私と随分認識が違いますね。
亀戸や南砂はかなり民度の低いエリアと理解してました。特に低収入の外国人が厄介だなと。良くなって来てるようにも見えなくて、どんどん悪化してるように見えるんですよね。だから怖い。
東京の東側はこういうエリアが多いように思います。金町や小岩とかも怖かった。あと平井だっけ?
17241: 匿名さん 
[2022-05-10 15:23:38]
>>17240 匿名さん
気のせいだよ笑

17242: 匿名さん 
[2022-05-10 15:23:54]
西葛西だっけか、インドなのか中華なのか、良く分かんないくらいになってて慣れませんでした。苦手です。
私は有明がクリーンで安全に見えるんですよね。どこと比べるかによって違うと思いますが、私はここが一番合う。
17243: 匿名さん 
[2022-05-10 15:35:18]
有明や豊洲にも外国人は割と住んでいますよ?
民度の定義は自分は知りませんが、
差別的で選民思考な人が民度高いということなら、
有明と下町では大きな差があるかも知れないですね。
17244: 匿名さん 
[2022-05-10 16:12:14]
有明に住んでてガーデンで足らないもの買いに亀戸や砂町に行くことはないだろ。DIY/ホームセンター関係なら豊洲だし、ちょっと洒落たもの欲しいとか食べたいなら銀座。なんでここで興味も関連性もないエリアの話してるの??
17245: 匿名さん 
[2022-05-10 16:26:25]
>>17226 匿名さん

チャリで来なきゃいけないがチャリで来れるくらいの距離なのがそれこそ亀戸や砂町あたりの人間なんじゃない?
17246: 匿名さん 
[2022-05-10 16:36:40]
悪いけど、スナモとか知らない。
亀戸も砂町も用事ないし行ったことない。
とりあえず亀戸や砂町と治安が同等ということはない。
なぜなら有明は他の地域と違って住宅地に公営住宅や賃貸マンションがなく、分譲マンションだけだから。
他の地域のことを悪く言うつもりはないけど、社会的信用と金銭的余裕がある層しか分譲でマンションは買えないし、そういう層で足並みが揃っているのが有明。
賃貸の人も分譲を賃貸しているお金に余裕のある人。都営住宅がないのは湾岸エリアで有明だけなんだよね。
17247: 匿名さん 
[2022-05-10 17:01:58]
私も同じような認識です。治安の良さというか民度の高さは有明の良さだと思うのですよね。
ただ、ちょっと言葉にトゲがあるようには感じましたので、反発して書き込む人も出て来そうなのが心配です。現在亀戸や南砂などのエリアに住まれてる人も居るでしょうし、無用な摩擦は避けた方が良いかもしれないですね。
17248: 匿名さん 
[2022-05-10 17:05:35]
因みに外国人に差別的な意識は無いです。私の部下の半分くらいは外国籍ですしとても優秀ですよ。
ただ、収入の少ない外国人が多く住むエリアには怖さを感じます。その怖さは無知によるものだと思うのですが、私は避けた方が無難だと感じてます。
17249: 匿名さん 
[2022-05-10 17:11:03]
足立区や葛飾区、江戸川区辺りには荒れたガザ地区みたいな所有りますからね。南砂も亀戸も慣れた人が住むには良いですが、クリーンで安全かと言われると疑問です。有明に住みたい理由です。
17250: 匿名さん 
[2022-05-10 17:43:28]
>>17247 匿名さん

連投しているあなたがトゲある張本人ということに気づかなきゃ。はじめから勝負ついている話の相手になっちゃダメ。
17251: 匿名さん 
[2022-05-10 17:48:42]
あ、ごめんなさい。でも、割と大事な話だと思ったんですよね。
有明の良さって治安の良さと災害に強い所だと思ってますし、全く違うエリアを話題にするのもおかしな話に思えましたので。
17252: 匿名さん 
[2022-05-10 17:59:11]
>>17247 匿名さん

ちょっと言葉にトゲがあるようには感じましたので、反発して書き込む人も出て来そうなのが心配です。現在亀戸や南砂などのエリアに住まれてる人も居るでしょうし、無用な摩擦は避けた方が良いかもしれないですね。

↑自分が一番亀戸や南砂のこと色々言ってる自覚なし?全部自分自身の書き込みに当てはまってるよそれ。
17253: 匿名さん 
[2022-05-10 18:16:01]
そう突っかかるのはやめて下さい。
17254: 匿名さん 
[2022-05-10 18:19:35]
人格攻撃はやめて、議論に集中しましょう。荒れるだけですので。
17255: 匿名さん 
[2022-05-10 18:25:07]
結局、↓が正解の気がする笑

>>17232
治安がどうのは言い訳だろうねー
スナモやカメクロの方がはるかに良いと言われて、ヘソ曲げちゃったんじゃない?
17256: 匿名さん 
[2022-05-10 18:36:03]
ここは有明のスレ。スナモとカメクロを持ち上げてる人はスレチだしいい加減にしたら?相手にしてる人も相手にしたらダメよ。
17259: 匿名さん 
[2022-05-10 18:58:10]
有明に住みたいだけで、現在は中央区在住ですよ。
17261: 匿名さん 
[2022-05-10 19:15:24]
>>17225 匿名さん
たしかに駐車場は高級外車の割合はかなり高いですね。だからこそ、なんでテナントがアレなのという疑問が常にあります。どう考えてもテナントと客層があってないし、この2年間でまったく改善されないのも理解できない。周辺住民だけど本当に呆れてます。
17262: 匿名さん 
[2022-05-10 19:35:38]
田舎者が醜い見栄の張り合いをしているのが有明。
17263: 匿名さん 
[2022-05-10 19:36:10]
はやくこういうの作って、
有明住民と江東区を分断して欲しい。
ここに書き込んでるヤツがクソ過ぎて胸糞悪いわ。
値上がりでもしてやって、
さっさと売却して江東区から出ていってくれるのが一番だわ。

https://kuruma-news.jp/post/497504
17264: 匿名さん 
[2022-05-10 19:40:12]
埋立地は浦安市に割譲して千葉県に移管したほうがいいよ。
17265: 匿名さん 
[2022-05-10 19:45:54]
湾岸区として独立したら良いのでは?金持ち多そうだし。
17266: 匿名さん 
[2022-05-10 19:46:52]
浦安は湾岸区に入れてあげても良さそう。あと幕張ね。
17267: 匿名さん 
[2022-05-10 19:50:56]
私は低収入の外国人の多いエリアには恐怖感じますね。街も汚いし、綺麗にしようという動きも見られませんし、近づきたくありません。亀戸や砂町というわけではありませんが、ハザードマップで災害に弱いエリアは安いからでしょうか、低収入外国人も加わり、どんどん悪化しているように思えます。このような汚い街は既に海外のスラムに似たような状態になりつつあるようです。
17268: 匿名さん 
[2022-05-10 19:55:39]
>>17267 匿名さん

そういうこと言う割には、
新橋までゆりかもめで一本で行けちゃうところに住むとは(笑)
しかももうすぐBRTでも新橋に出れちゃうように。
17269: 匿名さん 
[2022-05-10 19:56:55]
災害や犯罪などから家族を守りたいという意識が希薄な人には亀戸や砂町も悪くない。
安いしね。
17270: 匿名さん 
[2022-05-10 19:57:58]
>>17268 匿名さん

新橋に一本で行けるようになると何か問題なのですか?資産価値上がって美味しいのでは?
17271: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-10 19:58:10]
>>17262 匿名さん
自分は田舎者じゃないし見栄張ってないけどここにいる連投のやつは少なくともそうだね。周辺地域のこと悪く言ってるのは一部の人間だけ。亀戸と砂町も色々開発されてて選択肢としていいと思う。
17272: 匿名さん 
[2022-05-10 19:59:19]
ハザードマップとか、犯罪マップとか公開されてるんだから、不動産買うときにはちゃんと見て比較すべきだと思いますけどね。
17273: 匿名さん 
[2022-05-10 20:00:31]
>>17271 口コミ知りたいさん

確かに人それぞれの価値観が有りますからね。
安けりゃ良いなら、それでも良いと思います。
17274: 匿名さん 
[2022-05-10 20:08:14]
有明は昔に比べたらとても良くなったと思うけど、
偏った考えした変なの住んでて、
住民のイメージが良くないなぁ。
わざとイメージ下げること書き込んでるのかね?
17275: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-10 20:13:34]
>>17274 匿名さん
わざとな感じがするよね。有明持ち上げてるふりした有明のネガかもね。さっきから差別発言繰り返してるから通報すれば消されるかも。
17276: マンション検討中さん 
[2022-05-10 20:19:02]
亀戸はカメイドクロックはどうでも良いけど亀戸餃子本店があるのは羨ましい。
17277: 匿名さん 
[2022-05-10 20:27:24]
カメイドクロックも良いですよ、地元の和菓子屋さんとか入ってたりして。開店直後てこともあるけど、連日押すな押すなの超大人気ですしね。
17278: 匿名さん 
[2022-05-10 20:37:30]
変なのがやたらとよその街や住民、外国人をディスってるけど、
どこの街もそれぞれ特色あって良いと思うけどね。
俺は有明ガーデンもスナモもカメイドクロックも良い施設だと思うけどな。
まともな有明住民さん達は同じレベルの人間と思われてしまうけど、
迷惑じゃないのかね?
17279: 匿名さん 
[2022-05-10 20:39:08]
結構そういう底辺エリアでも我慢できる人多いのかもしれませんね。もしくは最近のそれらのエリアが酷い状態になってる事をご存知ないとか、独身とか?
低収入の人たちが集まるエリアは治安も悪くなりますよ。
私は家族の安全を大事にしたく、有明エリアに住みたいなと思いました。みなさんも予算内でなるべく良いエリアに住みたいのだと思ってましたが、そうでもないのですかね。
17280: 匿名さん 
[2022-05-10 20:40:05]
あ、有明住民では有りませんので、誤解なきよう。
今の住まいは日本橋エリアです。
17284: 匿名さん 
[2022-05-10 20:47:03]
有明の良さって都内トップレベルの災害安全性や犯罪率の低さじゃないんですか?みなさん、何が良くて有明に住みたいの?
17285: 匿名さん 
[2022-05-10 20:49:18]
有明ガーデンも、がんばって早くスナモやカメイドクロックに追いつけるといいですね!
17286: 匿名さん 
[2022-05-10 20:50:30]
>>17283 匿名さん

あ、日本橋エリアですけど、あなたが思われてるような高級なエリアではありませんよ。私が購入した頃は70平米で4000万くらいだったかな。今はもう少し高くなってるとは思いますが。
17287: 匿名さん 
[2022-05-10 20:50:52]
その前にギャザリアやアリオ北砂に追いつくのが先決か…
17289: 匿名さん 
[2022-05-10 20:53:02]
>>17285 匿名さん

どうせなら銀座の百貨店の話をしませんか?
この辺りに住むなら銀座とかに行く事が多いと思いますし。

何でわざわざ亀戸や砂町の話をするのか理解できないんですよね。
17291: 匿名さん 
[2022-05-10 20:55:15]
有明だと豊洲のららぽーとや、ダイバーシティも使えますし、そんな不便ではないと思いますけどね。
いったい何と闘ってるのですか?意味不明ですし、気持ち悪いですよ。
17293: 匿名さん 
[2022-05-10 20:57:06]
頭にきたので、削除依頼していきますね。アクセス禁止が妥当だと思います。
17294: 匿名さん 
[2022-05-10 20:57:16]
>>17282 匿名さん
この書き込みはBAN対象。あんたに説明してもらわなくてもみんなも色々調べて知っていながら検討してるって。いい加減にしときな。
17295: 匿名さん 
[2022-05-10 20:58:23]
若葉に言われても。。。
17296: 匿名さん 
[2022-05-10 21:00:33]
そもそもなぜ有明のスレで?原因はそこにあるよ。
17297: 匿名さん 
[2022-05-10 21:02:34]
なかなか発展しない有明ガーデンを見てイライラしてる人もいるんだろうなぁ…
だから、うまくいってる他のショッピングモールの話題を出されるのが嫌なのかな、と。
17298: 匿名さん 
[2022-05-10 21:04:17]
さすがにそれはないかと。今から臨海地下鉄や、親水公園、テレ朝、オリンピックレガシーが続きますし。
17299: 匿名さん 
[2022-05-10 21:04:30]
>>17295 匿名さん
あえての若葉だよこれ。
プライベートブラウズで書き込んでるだけね。
17300: 匿名さん 
[2022-05-10 21:05:21]
臨海地下鉄?
まだ未定なのに…
17301: 匿名さん 
[2022-05-10 21:06:10]
>>17298 匿名さん
ショッピングモール単体では、魅力に欠けるということでしょうか?

17302: 匿名さん 
[2022-05-10 21:06:58]
そもそもスレチなんじゃないですかね。
有明なら周辺にららぽ、ダイバーシティ有りますし、その話題ならわかります。
銀座や丸の内などに行く人も多いでしょうから。その話題なら何とかついていけそう。

でも、スナモとかカメイドとか言われても、そもそも何でそんなところに行くのかすら理解不能だし、有明検討してる人でわざわざそんなエリアに住みたい人居ないでしょ。
17303: 匿名さん 
[2022-05-10 21:08:57]
単に低収入層が住むエリアの話題を出されても意味不明だと思うんですけどねえ。なぜわざわざ低収入層が住むエリアの商業施設を持ち上げるんですか?
17304: 匿名さん 
[2022-05-10 21:09:57]
そもそもスレチ。
17305: 匿名さん 
[2022-05-10 21:11:15]
有明に砂浜のある親水公園できるんですよね。素敵ですよね。
17306: 匿名さん 
[2022-05-10 21:17:03]
有明も、しょせん庶民の街だけどねー
17308: 匿名さん 
[2022-05-10 21:20:47]
有明の場合、1億円くらいのマンションが買える庶民ですけどね。www
そういうレベルじゃ無いのよ。亀戸や砂町の場合は治安が悪化してるのよ。低収入層が住むエリアだから仕方ないとは思いますが、さすがに自分は住みたくないでしょ。
17309: 匿名さん 
[2022-05-10 21:22:07]
そうそう。有明のマンションを買ったけどそんな高い買い物をしたとは思ってない。庶民的な買い物だって思って買った。だからここで有明を持ち上げる連投をしてイキってる人がいるのは謎。有明は庶民的な街だよ。
17311: 匿名さん 
[2022-05-10 21:22:48]
そもそもスレチ。
17312: 匿名さん 
[2022-05-10 21:23:42]
もともと坪200万台で買った人がほとんどでしょ…
しょせん庶民の街ですよね…
17313: 匿名さん 
[2022-05-10 21:24:06]
>>17307 匿名さん

有明は川向こうじゃないですよ。川向こうの意味を誤解しないでください。
17314: 匿名さん 
[2022-05-10 21:24:46]
日本橋エリアとは言っても庶民的なエリアですよ。さっきも言ったけど、私が買った頃は70平米で4000万くらい。仕様も安っぽいし、たいした事ないよ。

そもそもスレチなので、そろそろやめませんか?
17315: 匿名さん 
[2022-05-10 21:26:13]
>>17312 匿名さん
それは10年以上前の市況。有明ガーデンができる前からあるマンション民と新築マンション民とでは経済格差のある街というのが実情。
17317: 匿名さん 
[2022-05-10 21:27:19]
>>17315 匿名さん

逆ですよ。有明は経済格差の少ない街の代表です。
17318: 匿名さん 
[2022-05-10 21:27:31]
>>17313 匿名さん
川向う以下の、埋立地と言いたいんですか?

17320: 匿名さん 
[2022-05-10 21:29:01]
>>17315 匿名さん
有明ガーデンができたのって二年前だよ?
それ以前の有明民って、ほとんどのマンション住民を見下してるの?

17321: 匿名さん 
[2022-05-10 21:30:34]
もう馬鹿馬鹿しい。やめようよ。こんな話題。スレチだってば。
17322: 匿名さん 
[2022-05-10 21:30:51]
>>17317 匿名さん
逆というわけではないよ。有明は分譲しかないから層は保たれている。ただ、有明がかなり安かった時代に買った築10年超のマンション民と、新築マンション民との間では経済格差があるということ。
17323: 匿名さん 
[2022-05-10 21:31:09]
>>17316 匿名さん

それを言ったら有明はそのハエだらけエリア隣接だぞ?
むしろ砂町より酷かったはず。
それを何故、有明スレで言うんだ?
やっぱりただの冷やかしだろうな。
17324: 匿名さん 
[2022-05-10 21:31:26]
削除依頼していきますね。
17325: 匿名さん 
[2022-05-10 21:32:31]
>>17318 匿名さん
○○問題とは無縁の田舎育ちの人って川向こうの意味を理解できないんですね。
17326: 匿名さん 
[2022-05-10 21:33:13]
>>17322 匿名さん
つまり、ブリリア有明シリーズの住民なんかは、低収入層ということですかね?

17327: 匿名さん 
[2022-05-10 21:33:47]
>>17323 匿名さん

有明はそもそも住んでる人居なかったし、干潟だったんじゃない?
埋立地だって事忘れたの?

言いたかったのは砂町やカメイドみたいな川向こうっていうのは、そういうスラム街だったって事。だから、うちの親世代とかは嫌がるんだよね。
17329: 匿名さん 
[2022-05-10 21:34:30]
>>17326 匿名さん

高級タワーマンション買える世帯が低収入層の訳ないでしょうに。意味不明すぎる。
17330: 匿名さん 
[2022-05-10 21:34:35]
>>17320 匿名さん

見下してないよ。でも坪単価が10年前と今とでは全然違うし事実でしょ。
17331: 匿名さん 
[2022-05-10 21:35:07]
もうやめましょう。構ってほしくないです。
17332: 匿名さん 
[2022-05-10 21:35:44]
亀戸はスラム街じゃないと思うぞ。歴史ある門前町だから。
17333: 匿名さん 
[2022-05-10 21:36:54]
>>17329 匿名さん
でも新築マンション民から見たら経済格差あるんでしょ?

17334: 匿名さん 
[2022-05-10 21:36:59]
>>17325 匿名さん

そもそも差別用語を書き込みするのがあかんのだよ。
もっと皆が楽しくなる書き込みすりゃいいのに、
あえて他人をイライラさせて楽しんでる。
江戸っ子のくせに野暮な野郎だぜ。。
17335: 匿名さん 
[2022-05-10 21:39:31]
ブリリア民とは経済格差あるって言っちゃってるもんなぁ…
見下してないって言われてもなぁ…
17336: 匿名さん 
[2022-05-10 21:44:33]
>>17335 さん

ブリリアの人?ごめんね。見下してはないよ。
17337: 匿名さん 
[2022-05-10 21:45:47]
たくさんの人が住んでる亀戸や砂町を川向こうだの低収入層だのと卑下し、有明内でもブリリア民とは経済格差があると見下す。

こんな人に持ち上げられても、有明の人だって嬉しくはないよな…

17338: 匿名さん 
[2022-05-10 22:04:12]
7/6,7 UNDERWORLD×サカナクション
10/30 ビッケブランカ
11/28 Franz Ferdinand
12/15 己龍
1/9 BAND-MAID
追加

5/18 D.LEAGUE
5/26 LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL
5/29 ラストアイドル
6/3,4 チャン・グンソク
6/10,11,12 宝塚歌劇宙組
6/16 Aimer
6/18,19 Liella!
6/24 amazarashi
6/25,26 小沢健二
7/1,2 超特急
7/3 BALLISTIK BOYZ vs MA55IVE
7/6,7 UNDERWORLD×サカナクション
7/8,9,10 キム・ジュンス
7/16 イノマーロックフェスティバル
7/20 milet
7/21,22 サカナクション
7/24 高野洸
8/11 星のカービィ
8/13,14 アイドルマスターシャイニーカラーズ
8/25,26 シガー・ロス
9/10,11 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
9/27 UNISON SQUARE GARDEN
10/30 ビッケブランカ
10/31,11/1 渋谷すばる
11/28 Franz Ferdinand
12/15 己龍
12/21,22 ずっと真夜中でいいのに。
1/9 BAND-MAID
17339: 匿名さん 
[2022-05-10 22:06:50]
有明ってそんなに値上がりしてるの?
たかだか2割とか3割じゃないの?
17340: 匿名さん 
[2022-05-10 22:07:33]
>>17337 匿名さん

もうやめましょうよ。くだらない。
17341: マンション掲示板さん 
[2022-05-10 22:08:44]
>>17338 匿名さん

星のカービィって実在したんだ。
17342: 匿名さん 
[2022-05-10 22:12:14]
>>17340 匿名さん
誰かさんの発言をまとめただけですよ…

17343: 匿名さん 
[2022-05-10 22:14:10]
砂町は低所得層が住むエリア。住むのはあり得ない。
17344: 匿名さん 
[2022-05-10 22:16:29]
亀戸も低所得外国人が多過ぎるのか犯罪多発しすぎなんだよな。
17345: 匿名さん 
[2022-05-10 22:17:10]
>>17343 匿名さん

砂町は歴史もある立派な街ですよ。
17346: 匿名さん 
[2022-05-10 22:17:17]
>>17339 匿名さん

いつと比較しての話?10年以上前との比較なら坪単価は2倍以上違うよ。当時のスレ見ればわかる。
17347: 匿名さん 
[2022-05-10 22:18:24]
>>17344 匿名さん

亀戸も歴史ある立派な街てすよ
17348: 匿名さん 
[2022-05-10 22:21:51]
トラックから生ゴミの汁がこぼれ異臭を放ち、ハエで真っ黒になった南砂の歴史を立派というかは意見が分かれそうですね。
17349: 匿名さん 
[2022-05-10 22:21:55]
>>17338 匿名さん
フランツまじか!みたい!
17350: 匿名さん 
[2022-05-10 22:22:27]
亀戸異臭事件なども立派な歴史と呼ぶかどうかは異論もありそうですね。
17351: 匿名さん 
[2022-05-10 22:23:38]
>>17346 匿名さん

有明民そんなに大儲けなんですね。羨ましい。
17352: 匿名さん 
[2022-05-10 22:25:55]
>>17348 匿名さん

そりゃ良いことも悪いこともあるでしょ。
日本橋だって良いことばかりじゃないっしょ。
それと一緒よ。
17353: 匿名さん 
[2022-05-10 22:26:30]
オリゾンマーレのスレに、
当時は低層階だと坪160万
高層階でも坪170万から200万程度
だと書いてあった。
坪単価が倍違う新築マンション民との
経済格差はあると言われて落ち込んでいた
人がいたけど、その頃に買えた人達は
含み益すごいし今はその人達も金持ちの
仲間入りできてるんだしいいじゃんね。
17354: 匿名さん 
[2022-05-10 22:31:12]
>>17353 匿名さん

オリゾンマーレはもう20年くらい前のマンションですし、もう住民はほとんど入れ替わってるでしょう。
あと、低層階と高層階の差が大きいマンションだったけど、平均すると坪単価230万円くらいだったと思います。
17355: 匿名さん 
[2022-05-10 22:32:35]
豊洲も昔は坪単価160万くらいで買えましたし、そんなもんかもしれませんね。
17356: 匿名さん 
[2022-05-10 22:35:34]
つまり最安値のマンションですら、4000万のマンションを買える人だって事なんですよね。
有明にはミドル層以上しか住んでないことは、明らかに犯罪率が異常に少なく治安が良いことに貢献してる。うちの妻もそこに注目していました。
17357: 匿名さん 
[2022-05-10 23:41:23]
ガーデンって、車で横を通っているとデータセンターに見えませんか?
白い壁で。下にちょっとお店が入っている感じ。
17358: 匿名さん 
[2022-05-10 23:51:40]
シティタワーズ東京ベイのスレに警視庁犯罪マップ貼ってる人がいるけど、
有明かなり治安悪いじゃねーか。
ちなみに東京駅周辺や日本橋も。
個人的には治安が悪いとは思わないが、
知らないところで事件が起きてるのかもな。

まあでも、あのマップ見ると笑っちまうよ!
日本橋君の奥さんは何処に注目してたんだ?
17359: 匿名さん 
[2022-05-10 23:55:54]
>>17357 匿名さん

首都高晴海線から見ると立派な商業施設だと思う。
夜なんかキレイだと思う。
でも確かに見る方向によってはデータセンターみたいだなって思ってました。
でも有明っぽくて良いんじゃないですかね?
17360: 匿名さん 
[2022-05-11 00:10:36]
地味めが似合う。ギラギラは似合わない。
スポーツとイベントの街として正常進化していってくれ。
17361: 匿名さん 
[2022-05-11 00:11:49]
>>17357 匿名さん

データセンターって結構普通のビルだぞ。
大手町の高層ビルの一部だったりする。
17362: 匿名さん 
[2022-05-11 00:15:06]
>>17357 匿名さん

新豊洲のデータセンターとちょっと似てる
17363: 匿名さん 
[2022-05-11 00:16:37]
そういえば、ららぽーともデータセンターみたいですね。
17371: 匿名さん 
[2022-05-11 01:03:36]
[No.17257~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
17372: 通りがかりさん 
[2022-05-11 01:19:01]
>>17364 匿名さん
9割万引きだね。有明ガーデンで万引きして捕まってる人結構いるんだね。
17373: 匿名さん 
[2022-05-11 01:28:39]
どいつもこいつもへりくつばっかりでつまんね。
17374: 通りがかりさん 
[2022-05-11 03:00:14]
有明ガーデンから5分歩いたら東雲の公営住宅群あるんだが??有明エアプか?

亀戸ヘイトは連呼君の特徴やね
17375: 匿名さん 
[2022-05-11 03:10:30]
>>17374 通りがかりさん
首都高を隔てた隣町を引き合いに出してまでネガおつ~歩いて5分とか嘘おつ~
首都高を隔てた隣町を引き合いに出してまで...
17376: 通りがかりさん 
[2022-05-11 03:15:07]
隣町?
どう考えても東雲イオンより有明ガーデンのが近いんだけど…
もしかして彼らにはイオンスタイルすら使って欲しくない感じ??
17377: 通りがかりさん 
[2022-05-11 03:25:49]
連呼君みたいに他地域を貶める奴が有明ラブってだけで十分有明ヘイトとして機能してるんだよな
17378: 匿名さん 
[2022-05-11 03:27:51]
>>17376 通りがかりさん

間違ったことを書いたことについては棚上げ?自分の筋書き通りにしか話を進めないタイプの悪質アンチ出た~
17379: 匿名さん 
[2022-05-11 04:11:28]
まあ端から端なら6分、早歩きなら5分だし私のような有明住民からしたら近所に違いないです。首都高隔ててとかいう思考は皆無だし。何にせよ他地域を貶めるようなレス(当人主張の「事実だから」は関係なし)は不愉快です。削除依頼してるのですが反映が遅いですよね。
まあ端から端なら6分、早歩きなら5分だし...
17380: 匿名さん 
[2022-05-11 04:32:01]
>>17379 匿名さん

設定変えてまで間違いは認めない頑固者の意見も削除されればいいのにな~
ちなみに自分は他地域を貶めてないからね~
>>17376とか勝手に被害妄想に陥っているようにも見えるよ~
17381: 匿名さん 
[2022-05-11 06:35:59]
いくら亀戸や砂町を貶めても、そこにあるショッピングモールの方が有明ガーデンより集客に成功している事実は変えられないのであった
17382: 匿名さん 
[2022-05-11 06:41:21]
>>17353 匿名さん
自分が住んでるマンションを売ったら次の住むマンションを買わないといけない。
当時坪160万で買ってても、今はその倍以上はするんだから、新しいマンションを買ったら手元にカネは残らない。
どうやったら金持ちになれるんだ?
17383: 匿名さん 
[2022-05-11 08:37:36]
>>17382 匿名さん
なんでこの間抜けな質問に参考になる!付いてるの?
人に質問する前に自分で頭使おう。
17384: 匿名さん 
[2022-05-11 09:09:37]
ここはガーデンのスレだから、スナモ関係ないとか言ってる人がいて驚いています。
ここは、クルマ移動の乳幼児連れファミリーをターゲットにしている。
若い人がわざわざガーデンに来ますか?
その家族が多く住む江東区や江戸川区からの集客をせき止めているのは、スナモですしょう。行ってみればわかるよ。
スナモやカメクロ研究は、大いにありでしょう。
スナモを越えてそれらの家族に来てもらえるにはどうしたらいいか考えないと、有明のわずかな子供なんて数年すれば、対象外になっちゃうんだから。

もっとも、オタクの聖地にする、インバウンドの店にする、倉庫にする、それはそれでありですが。
17385: 匿名さん 
[2022-05-11 09:21:53]
完全にスレチ。
銀座とかの方がまだ相性が良いかと。
17386: 匿名さん 
[2022-05-11 09:26:49]
スナモにはなれないから、せめて木場や亀戸目指そう。
17387: 匿名さん 
[2022-05-11 09:30:08]
>>17379 匿名さん

同意です。自分も削除依頼しました。
他人や街を咎める投稿は不愉快なので、
早く消えてなくなって欲しいですね。
17388: 匿名さん 
[2022-05-11 09:30:54]
>>17384
いやスレチだよ。はいはいスナモと亀戸すごいすごい。砂町亀戸の宣伝は他所でやってね。
17389: 匿名さん 
[2022-05-11 09:42:06]
なんでスレチ?
ここはショッピングモールのスレでしょ?
17390: 匿名さん 
[2022-05-11 09:52:32]
>>17384 匿名さん
ファミリーの集客はそれなりにできてると思うよ。
目指すのはスナモの商圏からいかに奪うかではなくて、イベント客にいかにお金を落とさせるかだと思うけど。
17391: 匿名さん 
[2022-05-11 10:08:32]
イベント客狙いのスイーツ店が増えたね。
バナナジュースとイタリアンジェラートとアップルパイ。全部食べたけどどれも美味しかった。
あれはイベント客受けする。
その周りにあるコスメ系の店は人入っているの見たことないからなくしてくれたらもっといい。
ラブライブ!のカフェはガラス張りでオタクが公開処刑されてるみたいだからああいうのこそ室内に入れてあげればいいのに。わざわざ有明に聖地巡礼しにくるオタクはお金落としてくれるはずなのに、やり方を失敗している。
17392: マンション検討中さん 
[2022-05-11 12:12:46]
>>17322 匿名さん
有明には分譲マンションだけでなく、しっかりと賃貸マンションもありますね。

でも殆ど分譲マンションが占めているのは正しく、2000年以降に竣工したマンションなので、たとえば親子3代にわたってその土地に根ざしてた人間は有明に存在しないです。
なので地域住民の歴史的、文化的な繋がりは、同じ江東区でも亀戸や門前仲町とは全く異なると思います。
現にご先祖様のお墓が有明にはありません。

日本は古くから村長や神社仏閣が、社会の動乱、流行病や災害の時に、地域住民の分断を防いだり、不安解消に貢献していたところもありますが、有明にはそういった役割を果たせるものがなく、住民の繋がりが希薄になっている部分が大きいかもしれません。

昨今のコロナ禍による自粛、社会不安に対して、有明民の中には不安を抱いている人が多いのかもしれませんね。

実際所得の高い人が有明には多いかもしれませんが、こういった攻撃的な書き込みが増えているのは、不安を覚えている人が多いのかもしれないです。

有明にも神社やお寺があればいいと思いますよ。日々の心配事や不安を、こんな掲示板ではなく、ちゃんと受け止めてくれる、安らげる場所が必要です。
17393: 匿名さん 
[2022-05-11 12:32:11]
なんかヤバいのがいるね
経済格差があるというのは事実であって、攻撃的な書き込みではないよね
成仏してね南無阿弥陀仏
17394: 匿名さん 
[2022-05-11 12:49:17]
>>17393 匿名さん
また経済格差の話?

先に有明に住んだ人をdisるのはやめようぜ

17395: 匿名さん 
[2022-05-11 12:58:30]
>>17389 匿名さん

スナモ出しても良いと思うけど、他を出さずにスナモにする理由は何?

実際有明の住人は
「さぁ!買い物にスナモ行って楽しもう~!」
ってならんよ、きっと。
17396: 匿名さん 
[2022-05-11 13:04:07]
>>17392 マンション検討中さん

有明は富岡八幡宮の氏子ですよ。
有明住民は門前仲町へお参りに行ってください。
17397: 匿名さん 
[2022-05-11 13:05:19]
>>17396 匿名さん

富岡八幡宮のすぐ近くに成田山新勝寺の分院、深川不動尊もあります。
17398: 匿名さん 
[2022-05-11 13:20:27]
>>17395 匿名さん
カメイドクロックも深川ギャザリアもアリオ北砂も出てるよ。
あとこのスレは別に有明住民だけが対象じゃないから。
17399: 匿名さん 
[2022-05-11 13:23:35]
>>17398 匿名さん
スレタイ読めずにマイルール作っちゃってとことんヤバいね。亀戸砂町スレ作ってやりなよそれ。
17400: 匿名さん 
[2022-05-11 13:35:26]
>>17398 匿名さん

そうか。
でもじゃぁ、かと言って
「カメイドクロックや深川ギャザリアやアリオ北砂行って楽しもう!」
ってことにもならんのよ(笑)

何でミッドタウンとかヒルズとかの比較しない?とまでは言わないけどさ。
スナモとか出しても、違和感というか、出してる意味がわからんのよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる