有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
1573:
匿名さん
[2020-02-03 13:23:03]
|
1574:
匿名さん
[2020-02-03 13:30:03]
|
1575:
マンション掲示板さん
[2020-02-03 13:43:01]
|
1576:
匿名さん
[2020-02-03 14:10:41]
>>1573 匿名さん
ヤバすぎますねこれ。。小学生でも集めたんか? てぐらい。 こんな平らな場所で棚田とか。。 それ以外にも、忍者や侍が登場する和風スポーツとか、超高速車いすとか。。 そもそも「オンリー湾」のまちづくりとかいうコンセプトがすでに。。 |
1577:
匿名さん
[2020-02-03 14:30:53]
>>1569 匿名さん
>>1571 マンション検討中さん これ全部タワマンにするつもりだったのかな。今読み返すとなかなか夢のある計画だったのね。実現してほしかった… >選手村の開発が計画されている有明北地区は、東京都が新しい副都心として開発している東京臨海副都心の一部である。有明北地区の開発は、有明北地区まちづくりマスタープランに基づいている。この中で、選手村用地は、住居系用途を中心とした複合住宅市街地として開発すべき地域に位置づけられており、東京都は2007年12月に選手村開発を含む内容となるようマスタープランの改定を行った。 https://www.shochi-honbu.metro.tokyo.lg.jp/bid-committee/jp/plan/candi... ![]() ![]() |
1578:
匿名さん
[2020-02-03 14:35:37]
今からでもレガシー反対デモしてみれば?
|
1579:
匿名さん
[2020-02-03 14:57:24]
>>1576 匿名さん
もうすでにネットから消えてると思いますけど、晴海もすごかったですよ。 晴海運河に砂埋めて、ららぽーと豊洲と晴海二丁目を繋ごうとか、パークタワー晴海住民が泣いて喜びそうな絵もありましたっけ(泣) |
1580:
匿名さん
[2020-02-03 15:35:09]
>>1573 匿名さん
官民連携チームの「東京ベイエリアビジョン」の提言は無視してあげてw |
1581:
匿名さん
[2020-02-03 15:57:41]
>>1580 匿名さん
それは困る //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/66235 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/67771 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/67854 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/67897 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/68555 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/71223 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/71439 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/72531 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/76702 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/77125 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/77247 |
1582:
匿名さん
[2020-02-03 20:23:28]
|
|
1583:
匿名さん
[2020-02-03 21:37:52]
|
1584:
匿名さん
[2020-02-03 21:44:55]
|
1585:
匿名さん
[2020-02-03 21:49:48]
|
1586:
匿名さん
[2020-02-03 21:51:26]
>>1583 匿名さん
あっ旧正月明けに正式発表ということか!やっと分かりました。 |
1587:
匿名さん
[2020-02-03 21:53:51]
誰が西暦2020年の年明けと言った?という線も
|
1588:
匿名さん
[2020-02-03 22:41:46]
港湾局から、有明3丁目新規事業者募集の案内が2件出ていました。
アニヴェルセル東京ベイの貸付契約は来年で終了だそうです。跡地に何が出来るんだろう?? 「臨海副都心のまちづくりに参加していただく民間事業者の「創意工夫のある事業提案」をお待ちしています。」 https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/rinkai/kukaku/ |
1589:
匿名さん
[2020-02-03 23:27:51]
>>1588 匿名さん
あの辺休日はコスプレイヤーだらけだからそっち系の施設がいいんじゃないか。 https://mainichi.jp/articles/20200203/dyo/00m/200/012000c |
1590:
匿名さん
[2020-02-03 23:29:11]
郊外のイオンモールみたいではなく、入っているテナントが郊外のイオンモールに入っているテナントそのものなんだよな。
すみふが集めてくるテナントが50店舗で、残りは、すみふがイオンにテナント集め頼んだかな。 |
1591:
匿名さん
[2020-02-03 23:45:42]
すみふは、モールの運営、管理の知見が無く、理想と現実の見極めがつかなかった様子。この際、イオンにサブリースに出して、イオンに運営してもらった方がいいのでは。
|
1592:
匿名さん
[2020-02-04 00:12:33]
イオンモール臨海副都心でよかったのに
|
スポーツが根付いた町とか、スポーツの一大拠点、緑や水辺を感じる場はいいとして、
「世界の作物が育つ大きな棚田」
「緑や花にあふれた霊園のイメージ」
「この世にはいない人との出会い」
「世界中のマイノリティスポーツをまるごと集積」
普通に住宅とお店とオフィス建てればええやん!人が住むこと想定してないやろw
「東京ベイエリアビジョン」の検討に係る官民連携チーム
活力と躍動感のあるまち 第二回提案
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/pdf/soukatsu_2s...