東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-24 23:59:02
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

5102: 匿名さん 
[2020-06-28 20:50:10]
いいじゃん、減るもんじゃなし
5103: 匿名さん 
[2020-06-28 21:13:36]
とりあえず有明ガーデンがオープンしてから、使ったお金は、
飲食;寿司、焼肉、フードコートで3万円くらい
食品:8万円(イオン)
衣服:2千円くらい(H&M)

5104: 匿名さん 
[2020-06-28 22:03:27]
ここを重宝しているのは、乳幼児がいるファミリーだけだよね。そして時間が許す限り通っている。
数年したらどうなるんだろ。
DINKSや定年後のご夫婦も結構いると思うんだけど、見るところや寛ぐところがない。
5105: 匿名さん 
[2020-06-28 22:37:51]
>>5104 匿名さん
ららぽーと豊洲もオープン直後は
10年で廃業してるとか 言われ放題だったけど
今までは 豊洲駅直結のららぽーと3も
出来ちゃってる

有明ガーデンもそんな感じだろう

5106: 匿名さん 
[2020-06-28 22:45:53]
>>5105 匿名さん
豊洲は先発だし交通アクセスもいいからねえ。
ここは後発でアクセスもイマイチ、かつ先発の商業施設に囲まれてるから同じようにいくのは難しいと思うよ。

5107: 匿名さん 
[2020-06-28 22:49:19]
>>5103 匿名さん
有明ガーデンの特徴は、エンゲル係数がめちゃめちゃ高いことw

飲食・食品以外に買ったものの情報がほとんど無いww



5108: 匿名さん 
[2020-06-28 22:59:21]
>>5107 匿名さん
うちは4階で子供服と木の玩具、絵本を買ったぞ。
5109: 匿名さん 
[2020-06-28 22:59:30]
エンゲル系数高そう。
普通に6万円くらいのワインみんな買ってるんだよな。
びっくりした。。。
5110: 匿名さん 
[2020-06-28 23:00:47]
>>5108 匿名さん

私は食器とペットのおもちゃを今日買いました。
この前は靴と夏服も買いましたよ。
5111: 匿名さん 
[2020-06-28 23:31:56]
ちなみに、5103は5101じゃないよ。
いちいちネガのために、何買ってるかなんて教える必要ないのにな。
5112: 匿名さん 
[2020-06-28 23:32:38]
>>5105 匿名さん

ららぽーと豊洲がオープンしてから、
その徒歩圏内に
幾つのタワマンとオフィスビルが増えたと思う?
有明がそんな感じになるとは思えないのだが。


5113: 匿名さん 
[2020-06-28 23:35:37]
>>5104 匿名さん
うちは乳幼児いるファミリーだが、奥さんに了解得た日に、会社帰りに友人と飲み行ったり、定年後のうちの両親、奥さんの両親案内して楽しんでもらってるわ。
コロナが落ち着いて、ちびがもう少し大きくなったら、乳幼児いるファミリーとして、存分に楽しみたいな。
5114: 匿名さん 
[2020-06-28 23:40:41]
その辺の飲み屋行くより、ここのテラス席で横並びで飲んでた方がソーシャルディスタンスれるしね。
5115: 匿名さん 
[2020-06-28 23:54:32]
ここの掲示板は、見栄っ張り豊洲民が沢山見に来てるんだろうな。
5116: 匿名さん 
[2020-06-29 05:44:07]
会社帰りに有明で飲むって、かなりレアじゃない?
5117: 匿名さん 
[2020-06-29 08:25:07]
>>5116 匿名さん

さすがに住民でもないのにわざわざ会社帰りに飲みには来ないでしょ…
5118: 匿名さん 
[2020-06-29 08:30:04]
>>5112 匿名さん
有明が発展するには、臨海線の運賃がJR価格になること。

5119: 匿名さん 
[2020-06-29 10:00:49]
そこそこいろんな日本酒があるとか、ワインの種類があって、美味しい料理があるとか、そういうお店がないから、家で飲もうとなってバンバン高いお酒買っていくんだと思うよ。
夜の噴水エリアは時間帯で大人のお酒タイムとかビアガーデン的なものにしたら意外と人集まると思うんだけどなぁ。
5120: 匿名さん 
[2020-06-29 11:08:17]
>>5119 匿名さん

それが頓挫して今の地方モール路線になってます
5121: 匿名さん 
[2020-06-29 11:33:59]
>>5119 匿名さん
台場のバーが無くなってOKが繁盛しているところ見るとその路線も微妙です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる