有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。
国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/
☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生
開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
<WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
<CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
<EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
ホテル:S造 地下1階、地上16階建
ホール:S造 地下1階、地上5階建
商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04
有明ガーデン
4550:
匿名さん
[2020-06-17 20:07:46]
外での食事も気持ちよかった
![]() ![]() |
4551:
匿名さん
[2020-06-17 20:09:11]
|
4552:
匿名さん
[2020-06-17 20:10:35]
小規模だけど噴水ショーやってた。
![]() ![]() |
4553:
匿名さん
[2020-06-17 20:11:24]
|
4554:
匿名さん
[2020-06-17 20:12:51]
暗いけど子供たちが遊んでました。
![]() ![]() |
4555:
匿名さん
[2020-06-17 20:13:32]
フードコートから温泉につながってるのもよかったね。
確かにテナントショボめだけど、 テナントは三年もすれば入れ替わるから。 施設のつくりが贅沢なのは確か。 ゾーニングもよくできている。 良いテナント入ってくると思うけどねー。 |
4556:
匿名さん
[2020-06-17 20:39:39]
住友SCイオンカードのお買物・お食事券を貰うための買い物対象店、対象外店をはっきりアナウンスしてほしいんだが。されてないよね?
|
4557:
匿名さん
[2020-06-17 20:47:42]
パークのオープンが待ち遠しい
![]() ![]() |
4558:
匿名さん
[2020-06-17 20:59:43]
しっかりつくられていた印象。
フードコートも安っぽくなくてGOOD。 ここからどんどん良くなっていくでしょう。 ここに入りたいテナントも出てきますよ。 無印来たら、すごいなぁ。 |
4559:
匿名さん
[2020-06-17 21:01:22]
>>4556 匿名さん
イオンカードのfaqにこっそり載ってる。もっと分かり易いとこにはっきり書いておくべきと思うんだけどね。 https://faq.aeon.co.jp/faq/show/5728?category_id=247&return_path=%... |
|
4560:
匿名さん
[2020-06-17 21:02:42]
|
4561:
匿名さん
[2020-06-17 21:07:41]
|
4562:
匿名さん
[2020-06-17 21:23:24]
全体的な雰囲気は申し分無し。近隣商業施設の中では一番かと。
テラスも開放感ありとてもよろしい。 テナントは、おっと思うものもあれば何だこれってものまで、玉石混交でした。 まあ需要がないテナントは淘汰され、新たなテナントに置き換わっていくでしょう。 特に良かったのは5Fの食事エリア。内装も洒落てるしどの店も美味しそう。 有明の食のレベルが一気に上がりましたね。 近隣住民の皆様おめでとうございます。 |
4563:
マンコミュファンさん
[2020-06-17 21:25:44]
|
4564:
匿名さん
[2020-06-17 21:29:37]
この住友ショッピングシティイオンカードのお買い物券って、1ヶ月の対象店舗での利用が5万円で付与されるんでしょ。
結構キツくないか? 特典の見出しにこの1ヶ月の利用って入ってないのトラップな気がする。 |
4565:
マンコミュファンさん
[2020-06-17 21:34:58]
|
4566:
匿名さん
[2020-06-17 21:38:35]
テナントは良い方向に入れ替わると期待する人が多いけど、その逆もあるからなぁ。。
フードコートは悪くなかったけど、そう特別良くもなかった。慣れてない店員がまごつくのは愛嬌だけど。 |
4567:
匿名さん
[2020-06-17 21:58:53]
まあ、これからどんどん良い店になっていけば良いのでは?
悪い店は撤退するだろうし、良い店しか残らないでしょ。 |
4568:
匿名さん
[2020-06-17 22:01:15]
>>4563 マンコミュファンさん
4556です。ほんとだ。勘違いしてました。ありがとうございます。 もしかして5万の買い物は全店舗対象?もうしばらくしたらイオンカードアプリでイオンスタイルの買い物が買物券にカウントされてるかわかるからそれを待ちます。 |
4569:
職人さん
[2020-06-17 22:02:24]
|