東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2025-02-23 10:49:09
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

4468: 匿名さん 
[2020-06-15 10:18:33]
まあまあ、あと2日で開業ですよ。
集客できるのかどうか、答え合わせはそれからにしましょ。
4469: マンション掲示板さん 
[2020-06-15 10:29:07]
駐車場が高いから
4470: マンコミュファンさん 
[2020-06-15 10:29:36]
キラーコンテンツがないから
4471: 匿名さん 
[2020-06-15 10:36:11]
スナモ、スナモって 笑
しつこすぎ!!
どこにあるの?

僻地の有明に来ないで、都心のスナモの掲示板作ってそっちでやってね。
4472: 匿名さん 
[2020-06-15 11:03:08]
ららぽーと豊洲では敷居が高いと感じている豊洲や東雲の住民が、自転車こいでやって来そう。
ここは建物自体はオシャレで新しいから気持ちいいじゃない?
気楽に館内を見て回ったり、本屋で立ち読みしたりイートインコーナーや広場で安く過ごせそう。

インバウンド宿泊客を当て込んでいたトモズの面積がめちゃくちゃ広い。。。
4473: 匿名さん 
[2020-06-15 11:13:56]
>>4472 匿名さん

トモズはイオンスタイルで足りない日用消耗品ニーズを満たしてほしい。薬局も兼ねるのかな?
4474: マンコミュファンさん 
[2020-06-15 12:11:42]
キーテナントがゲーセン
4475: 匿名さん 
[2020-06-15 12:13:23]
>>4473 匿名さん

調剤薬局もやるんじゃないでしょうか? 有明はホームセンターもハンズもないから、日用品を頑張ってほしいですね。
4476: 匿名さん 
[2020-06-15 12:58:31]
>>4464 匿名さん
君のような愚痴の掃溜めだった?w
4477: 匿名さん 
[2020-06-15 13:00:23]
>>4466 検討板ユーザーさん
スナモは集客力無いの?
知らんけど。
4478: 匿名さん 
[2020-06-15 13:02:07]
>>4472 匿名さん
ららぽが敷居が高い?そんなこと感じる人いる?
4479: 匿名さん 
[2020-06-15 13:04:26]
デザインについては良いって意見ばかりみたいですが、自分はテナントより外観の方が残念な気が。。
テナントロゴのサインも、夜はまだ良いとして昼間は昭和の匂いすら感じるし、壁もほぼ全面が白いコンクリートで無機質。
町田のグランベリーパークや立川のグリーンスプーンみたいに、木の温かみを押し出したデザインとかの方が周辺の施設と差別化出来たと思うんですが。
でも、おじさんとオタクには響きそうなデザインなのかな。。
4480: 匿名さん 
[2020-06-15 13:24:56]
こんな掲示板でネガが荒らしがたくさん沸いてくるって、人気の証拠。
本当はコロナ下なので、ひっそりオープンして地元住民だけで楽しみたいけど、人来ちゃうのかな?

アトレ竹芝も同じ日のオープンなので、都心の方はそちらにどうぞ。スナモも忘れずに!
実際行かれて比べてみて下さいね。
駐車場高くて結構。
4481: 匿名さん 
[2020-06-15 13:26:52]
>>4479 匿名さん
はい、別にららぽーと豊洲を高級と言っている訳ではありません。
ただ、ここはその下の層を狙ったラインナップかと思いまして。
狙いは悪くないと思います。
4482: 匿名 
[2020-06-15 13:40:29]
>>4478 匿名さん

ららぽって庶民であふれてますけどね笑
ジャンル的には庶民向け大型ショッピングモールですよ。
4483: 匿名さん 
[2020-06-15 13:44:53]
ここは、意外と安くていいんじゃないでしょうか?
ニトリのデコホーム、都心では買えませんよ。
ワコールやトリンプのショップは数あれど、アツギの専門店は中々ないですよね。
スーパーみたいにセール価格で売ってくれますよね?
4484: 匿名さん 
[2020-06-15 13:46:33]
>>4476 匿名さん
みなさまの妄想を成仏させる場所ですw

4485: 匿名さん 
[2020-06-15 13:46:40]
>>4479 匿名さん

おじさんですが響きますね。有明アリーナもそうでしたが完成予想図見たときは無機質でカッコ悪っ!と感じましたが現物見ると意外といい感じでした。凝ったデザインよりこちらのほうが好み。若い人は違うかもしれませんね。
4486: 匿名さん 
[2020-06-15 13:48:44]
>>4482 匿名さん
ここはアンダー庶民てこと?

4487: 匿名さん 
[2020-06-15 13:50:35]
>>4484 匿名さん
それなら納得!w

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる